X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2742

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 15:15:11.03ID:SHIbho830
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・「AIによる自動スレ立て・自動レス…住民はついに俺一人か…寂しくなったなあ、失敗スレよ…」

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1541228078/

失敗スレ出張@雑談74
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517401/
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 13:25:06.84ID:pKIZKSay0
キングスマンの次回作にエグジーでないのか……まあ、王子様になっちゃったしなあ

タロン・エガートン、キングスマン次作には出演しない!本人が認める
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0104768
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:37.95ID:fUMDYHEx0
あfろ氏の新作単行本読んだら、連載3回分も使って、登場人物に自作のゆるキャンの聖地巡礼させてて真顔になった
まあアニメ版ゆるキャンと同じく、地元と組んでの作品みたいだし仕方ないね
空飛ぶオレンジや、不明局みたいな作品もまた読みたいけど
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 13:41:40.47ID:pKIZKSay0
>>626
なんだよ……脳の領域を100%使えば透視能力ゲットだぜ! とかできると思ってたのに……
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 14:17:42.83ID:pKIZKSay0
そういえば脳の領域を100%使えばゴイスーなパワーが使えるようになるって、ナニが原点なのかしら?
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 14:24:00.50ID:JJMPaygb0
アニメ ドラゴンボールZはもともと孫悟飯を主役に据えようとしていたことを知るものは今はもう少ない
(原作通りに進めるけど少年マンガの主人公としては齢取りすぎた悟空から幼い息子視点で書こうということ)
初期のアニオリが拉致られた悟飯絡みのエピソードが多いことなどもその表れ
ただ走ってるだけの親父ではどうしようもなかったっつうのもあるけどな
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 14:50:44.91ID:YtobCcht0
悟飯の超人が日常に馴染む苦労って結構好きだったんだがなぁ
悟空もベジータもそこらへんは超然としてるしw
そういや悟空とベジータは働かないと言われるけど、クリリンはなんか具体的に働いてる描写ってあったっけ
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 15:06:39.39ID:pkAav0NI0
>>631
超能力マンガ系じゃね?
何気に長谷川ロリコン総統も自作で脳内リミッター外す→数十倍パワーはやってる
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:05.30ID:tc8YAzTj0
>>631
うろ覚えだが、ダーウィンの進化論と優生学、発展著しかった医学の成果を半端にかじって理解したつもりになっていた浅学者らが、戦前にそんな説を唱えていたような
0638MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 15:24:40.09ID:pkAav0NI0
ツインテール幼馴染やエクシア、サイドポニー妹でご飯三倍食べられますが
この場合、上記はおかずに分類されますか?
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 15:25:35.34ID:JJMPaygb0
ええ!!?脳を100%開放したらテレパシーや物体移動やその他もろもろ超能力が使えるようになって
15日間起きて15日間寝る1ヶ月が1日の生活になるんじゃないの!!?
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 15:39:55.43ID:fCvsATg60
脳の力を100%引き出すのは北斗神拳の奥義じゃないのか……
あと宇宙世紀は生理的強化でサイコミュ的な感応をやれるようになってるけど、あれも脳の力バリバリ理論なのかしら
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 16:05:03.21ID:fUMDYHEx0
北斗神拳のデビルリバース戦でのやりとりは意図的に火事場の馬鹿力を出せるようにするやつで、脳は関係なかったような
そういやあの時に鍵飲み込んで真っ二つにされた人が主役の外伝最近読んだな
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 16:13:39.40ID:PdasfZAU0
星4鯖は何を貰えばいいんだ?
バサスロかヘラクレスかニトクリス辺りが鉄板と思う
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 16:21:25.91ID:tc8YAzTj0
「ヒトの筋肉総重量×筋肉1グラムあたりで発生できる力=人体を軽く破壊できるだけの出力」
つまり、無意識にヒトの全能力は制御されている
それを、無意識に外したのが火事場の馬鹿力で、意識して外すのが武道の奥義
…というのは、まったくの嘘ではないにしても相当量の創作が入っているとか
浪漫破壊
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 16:49:41.58ID:T8cU1coB0
なんやかんやニトちゃんとか周回でお世話になるよね
オニランドでもあちこちに引っ張りだこだったわ
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 16:54:02.28ID:U+93VW1V0
>>悟飯の超人が日常に馴染む苦労って
あのあたりって鳥山描いてて楽しかったみたいだけどアンケートが過去にないぐらい悪かったみたいだからなぁ
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 17:00:30.98ID:ct+oTwVT0
せやけどニトちゃん、宝具火力が高いわけじゃないから殺でもHP高いのは厳しい
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 17:02:17.31ID:PdasfZAU0
>>648-649
手持ちは重要だからね
だからこそ悩むのよ
ストーリーで考えるか種火等の周回で考えるか
でも変わるし
星5なら欲しいのがセイバーか弓ギルだから余り悩まずに済むんだけどね
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 17:05:31.00ID:82lSBG8T0
バサクレスは絆礼装取ってからが本領発揮だからちと先は長いか
でもうちのカルデアではロストベルトの終盤のボスは軒並みぶっ殺してくれたし頼りになるぜ
0655MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 17:16:07.41ID:pkAav0NI0
エルくんがけっこんした
これでナイツマ二期やる分のストーリーたまったやろか
0656MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 17:18:32.74ID:pkAav0NI0
近所で祭りやってた
じゃがバターと串焼きステーキおいしいです
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 17:33:39.59ID:cDsNhZ/s0
>>653
悩むよねえ、TL観てるとずっと欲しかったやつor性能重視or手持ちのクラスと相談or下半身に相談wって
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 17:33:42.55ID:NqplGE5S0
基本的にニトちゃんは火力を求めるものじゃないからな
周回における速やかな殲滅が彼女の本領だ
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 17:37:50.83ID:gzevB8B00
まつりの出し物ってたいてい高めよね。よーし、今日は食べちゃうぞ! って気分にならないとうかつに手が出せない
0661MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 17:41:00.01ID:pkAav0NI0
海の家もそうだがムードというか雰囲気を買うものだと思ってる
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:00:40.19ID:PdasfZAU0
唐揚か
国産のレモンを搾ったのと
ポッカレモンをかけたのと
比べてみたが前者の方が美味かった
後者はなんか変に甘味が残った
まあ国産の生酢橘でやる方がもっと美味いけどね
酢橘サイコー
0665MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 18:02:48.19ID:pkAav0NI0
せやかて工藤
ポッカレモンは汎用調味料のレモンだから
国産と比べて万人向けに調整されてるのでは?
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:03:26.94ID:gzevB8B00
からげにはブラックペッパーが一番だと思う
ミルで挽くタイプのを使ってるけど、引き立ては香りもよくて食欲もあがるでよ
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:07:34.05ID:J1m2eGnB0
>>665
ウム皮の苦味とか取り除いているからね
その苦味も旨味だと思うのだが
苦手な人が多いのだろうな
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:15:50.92ID:tc8YAzTj0
唐揚には、練り辛子
粒入りマスタードもいい
あ、タルタルソースも捨てがたい
0673MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 18:43:30.02ID:pkAav0NI0
辛子明太子キムチ和えワサビラーメン良いよね
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:43:52.05ID:JJMPaygb0
教えてくれウーフェイ・・・
スイッチを買ったら、3DSに残っている1000ちょっとのプリペイドポイントは活用できるのか?
俺はクレジットカードをもっていない・・・
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:16.42ID:VFk3dOGZ0
>>673
タイムウォーカー零なんて
誰も覚えてませんよ
ラーメン火の車なんて私は僕は俺は知りませんからね
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 18:58:16.93ID:/vtwErFu0
SSSSグリッドマン四話視聴。にわか知識は死を招く

裕太も六花も青春してて、マックスがアニキしてんなぁって……
何やってんのアンチ君?!ツインテール型怪獣は貴重だから投げちゃダメ!
霧の中の怪獣ってマグニアなのかバンピーラなのかサドラなのか……
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:11:36.01ID:dPt6knD70
>>666
最近ミルで引くタイプのを少しずつ使い始めたが、香りはいいんだが辛味が今一つだな
その辺は普通の胡椒か、同じ荒挽きでも既に挽いてるタイプの方がいいと感じる
ホールのを齧るとしっかり辛味があるんだが…なんでだろう

唐揚げは特に何もつけずにそのままか、たまにマヨを少しつけるくらいかなあ
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:13:28.06ID:L874sHNY0
最近PSストアにあったDEXってゲーム
2Dアクション+サイバーパンクって内容だけど星の数がイマイチだから手を出しにくい…
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:16:06.57ID:tc8YAzTj0
>>675
ファッションの勉強をしていたので、お客の顔を見るだけでスープの好みがわかります
…古本屋を巡っているんだけど、なかなか見つからない
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:23:42.19ID:gzevB8B00
mixiを今更退会するべくログインしたら、毎年誕生日にメッセージが送られててビビる……
もう7〜8年はログインすらしてないというのに……
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:26:32.05ID:JJMPaygb0
3DSとはまた別の登録をして、3DSで使ってるやつを連携させるみたいな感じなのかめんどくせえな・・・
ではウーフェイ
黒いのと赤青とどっちがいいかな
赤青ってなんか目に邪魔になりそうなんだけど黒だと地味すぎて
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:32:16.65ID:/vtwErFu0
>>678
その理論だと正体不明なのが二人ほど……

しかし最近の円谷の敵はスゲェキャラ立っててヤベェ奴ばっかりだな
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:34:52.42ID:NqplGE5S0
マックスは今の段階で頼りになる大人ムーブしてるから、放送前CMでの「グリッドマンを倒せなくなるぞ!」が気になってしょうがない
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:56:47.85ID:tLBLbqBi0
>>679
唐揚げか…

1 王道のマヨネーズ
2 変化球のスイートチリソース
3 本命のタルタルソース
4 あえて何もつけず(塩コショウレモンどれも無し)、純粋に肉汁を味わう

どれも、いい
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:08:25.32ID:Jd93dnqO0
>>684
面倒なら別に買わなくてもいいんじゃない?
書きぶりからしてさほど熱意持って欲しがってるようにも思えないし
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:11:54.11ID:JJMPaygb0
ビルダ2までに買えればいいかな〜と思いつつ、12月に品切れとかなると切なすぎるな〜とか、
ここ数年の傾向で年末に向けて物が壊れやがるから勢いで買った跡に洗濯機とか壊れねえだろうなとか考えちゃって
踏ん切りがつかぬのだ
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:16:53.96ID:YtobCcht0
>>689
12月はスマブラも出るしな、クリスマスとお正月商戦で年末年始は売り切れるかも?
でもさすがに去年みたいな品薄状態はないだろうし、欲しいソフトと一緒に買えばいいんでないかい

ダクソ、センの古城クリアできた
なんだこの仕掛けだらけの城、人が住めんだろw
ボスのゴーレムのほうが楽だったわ...何回か死んだけど
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:17:11.34ID:a8IHq4yt0
>>688
これは火の玉ストレート

そういや、スマブラもうすぐ出るけどネット対戦するには月額費かかるんだよな・・
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:27:56.39ID:xLFpBBuf0
続・終物語特別上映見てきた

感想:上映時間2時間40分はやはり首と肩と腰に来る
(話は面白かったけどね)
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:31:08.52ID:YtobCcht0
>>691
1年分まとめて買えば2千400円、月200円
高くはなかろう、とは言え俺はネット対戦やる予定内から契約してないが
モンハンが出たら契約するかなぁ
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:54.02ID:fCvsATg60
>>691
逆に考えるんだ
Switchのネット対戦のために他のハードのネット対戦費を回せばいいんだ

Switch欲しいけど年末年始まで金がかかるんだよう……
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:37:43.47ID:Jd93dnqO0
一時的な品切れはあっても、去年と違ってすぐ手に入ると思うけどね

個人的に年末のSwitch目玉タイトルはCiv6とDiablo3ですが
Civ6は来週先行してDL版が発売されるからもう今から超楽しみ
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:33.26ID:3oeVtvFv0
ブレスオブザワイルドはいいぞ、ジョージィ…。
ほこら探しと崖登りとボコブリンスレイヤーだけで一日が終わる
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 21:02:04.21ID:LXlW4Ulu0
>>690
風雲センの古城はトラップタワーだから
さあアノール・ロンドだ、篝火の近くにネクストACモチーフのナイトACがおるよ
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 21:44:43.36ID:fCvsATg60
>>703
ダクソから離れてブボーンに行くんですねわかります

ACもリマスターしないかなあ
4系をPS4でやりたい
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:59.38ID:Jd93dnqO0
どうしても苦しければ白霊に頼ってもいいのよ
まぁ闇霊にさらに心折られるかも知れないけど

そういえばデモンエクスマキナの続報まだかなぁ
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 21:53:06.82ID:PrYdeyjG0
諸々用事が終わって帰宅してアニゴジパンフを読む

うむ、わからん!(ギドラの設定読みつつ)
いやまぁゴジラと同じデザインに植物要素入れてるのはわかったけど

そしてパンフ最後の本編映像まとめやめなされ、やめなされ
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:03:24.10ID:YtobCcht0
ゴジラは来週見に行くが、櫻井がどうなるか楽しみですw
エウレカも一緒に見る予定、エウレカを見た人まだいないっぽいな
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:09:40.13ID:xLFpBBuf0
そういや予告編でナラティブが流れた時、隣の高校生くらいの客が「ガンダムって何度見ても意味わかんねぇ」
ってぽつりとつぶやいたのよね。かつての自分だったら「このクソガキが」くらいに思っていたかもしれないが
何か「まあそういうのもわからんでもない」と普通に納得している自分がいた
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:09:59.87ID:2aTZVsJR0
>>709
櫻井はとてもとても櫻井でしたよ…
綺麗な櫻井は先月のはいからさんが通るの編集長で堪能したが今回はまさに櫻井だった
エウレカは近くでやってないんだよなあ…まあTVシリーズろくに見てないんですが
第1章は先日CS特番で見たが
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:14:13.22ID:PrYdeyjG0
>>709
本編はほぼハルオとメトフィーの話みたいなものだからお楽しみに
いやギドラさんのトンデモとかもあるけどね
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:16:36.56ID:GnEb94/R0
新作劇場アニメ話題が出る中、遅まきながら私は4DXで執行されてきました。
やっぱり観客の9割はお姉さま方で、野郎は俺含めて2、3人ぽっちで非常に肩身が狭かったです。
うん、純黒のナイトメアよりは揺れがおとなしかったな(比較対象がおかしい)
それでも最終盤のシーンは揺れまくりでちょうすごかったです。
安室さんのキャラ人気で作品を引っ張りつつも、これストーリーの複雑さは歴代作でも随一なのではなかろうか。
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:36.25ID:GhiXn/QL0
>>709
エウレカというかアネモネ観てきたよ
全般的にみてアネモネ可愛い(語彙力喪失)
typeENDに乗ってる時はTV版みたいな言動で凶暴カワイイ

中盤でポケ虹みたいな胸糞展開になるのかと思ったがそんな事はなかった
ロリアネモネ可愛い
ロリエウレカ可愛い

…ところで前作(ハイエボ1)でレントンどうなったんだっけ
ちょっと覚えてなかったんで困惑してる
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:42.93ID:2aTZVsJR0
>>713
私も先々週くらいに行ったが平日だったため、私の他には妙齢の女性が1人だけだった
なんとなく気まずかったが気にしたら負けだとも思ったそうな
ストーリーはねえ…公安の種類が3つあって協力者がナンバー呼びで山場が複数あって、と子供達付いてこれるんやろかと
まあ終盤のRX-7無双と少年探偵団で盛り上がるとは思うのだが(探偵団あんま好きでないオッサン
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:33:46.53ID:GhiXn/QL0
>>716
俺もTV版は未見なんでよく分からんが
(アネモネ戦闘時が凶暴なのはスパロボで知ってる程度)
新規作画は多かったんじゃないかなぁ、世界観的にw
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:37:01.15ID:JNWzYUGK0
エウレカの映画って毎回総集編とかテレビから編集したとか
色々言われてた様な…
次のスパロボとかでAOが本格参戦したりするんだろうか?
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:37:10.88ID:GnEb94/R0
>>710
ここの住人やってるくらいだから、みんなガノタという前提で話し慣れてるけど、世間のオタクコンテンツの中で
ガンダムが占める割合は全然低いんだろうね
大量生産される(誤解を恐れずあえてこう書く)漫画原作やラノベ原作のアニメ、急速に伸びてきた
ソシャゲコンテンツなど追いかけてると忙しくてガンダムなんて全然見向きもされないんでしょうか
私はいまだにロボットアニメ大好きだし、ファンの贔屓目で新作ガンダムが発表されるたびにわくわくするし、
少年時代に大きく影響受けたから、どうしてもガンダム=ロボットアニメの王様と神格化しがちだけど、
今時の若い衆は当然同じなはずはないのよね
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:40.06ID:WsWV4EsG0
>>720
もはや十代二十代にとってガンダムは特別なコンテンツではないってことなんだろうな
むしろガンダムという名前が足を引っ張っているのかも
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:40:14.98ID:YtobCcht0
>>720
ロボアニメそのものが下火やしね
ロボの戦闘シーンを見て、脳内麻薬が出るタイプの人間だから
ロボットアニメに興味がないってのが理解できないw
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:42:04.16ID:zXRSKoMI0
最後に話題になった00も十年前の作品
それ以降は出来が悪くて話題にならないものばかりだったしねえ

あ、鉄血は悪い意味で話題になりましたねw
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:42:31.64ID:2aTZVsJR0
まあ履修科目が多すぎるとは思う>ガンダム
学生が現行のアニメや漫画、ゲームをチェックしながらガンダムシリーズ総浚いとか無理ですだよ
0726MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/11/10(土) 22:46:34.42ID:pkAav0NI0
せやかて宇宙世紀とかアナザーとか小説&漫画で単位分けするんか
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 22:47:32.26ID:WsWV4EsG0
UC→NT→ハサウェイって流れは確かに金にはなるんだろうけどさ
メインが40代50代のオタクのおっさんメインターゲットにしているんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況