X



福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里316

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 83b3-zhOP [126.90.248.67])
垢版 |
2018/11/22(木) 07:34:04.80ID:de0PmF/50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ては通常時は>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10
>>1の負担軽減のため>>1はスレ立てのみで可、テンプレは>>1以外の有志で貼りたい人間がいたら貼る方向で。
新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れてワッチョイを導入すること

前スレ
福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1537924596/

■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干された両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

■福田&両澤vsスレ、第2期(part98〜212)のまとめ
【vs 山口 晋&日野晃博】
福田<山口(実力の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。対して本編とゲーム用アニメを同時進行、劇場作でも実績多数の山口)
両澤<日野(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して業務を続けつつ決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野)

■福田&両澤vsスレ、第3期(part213〜248)のまとめ
【vs 長崎健司&黒田洋介】
福田<長崎(成長の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。2001年から様々な作品で経験を積みガンダム監督の座を手にした長崎)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干された両澤に対し、00に続き再びBFの脚本をすべて執筆するという快挙を成し遂げた黒田)

■福田&両澤vsスレ、第4期(part249〜290)のまとめ
【vs富野由悠季】
福田<富野(成長と実績の壁。まだ50代にも関わらず仕事はほぼ干され劣化し続ける福田。70代になっても積極的に仕事し成長し続ける富野)
両澤<富野(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、監督と脚本を兼任した富野)

■福田&両澤vsスレ、第5期(part291〜313)のまとめ
【vs長井龍雪&岡田麿里】
福田<長井(継続の壁。仕事はほぼ干され劣化し続ける福田。対して確実に仕事の依頼をこなし続ける長井)
両澤<岡田(仕事量の壁。種死終了後事実上10年以上、死ぬまで干された両澤に対し、脚本どころか監督等の仕事まで舞い込む岡田)

【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0458通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f688-dzMK [119.26.230.171])
垢版 |
2018/12/14(金) 17:01:25.62ID:c1tFmzai0
>>430
水戸黄門で思い出したが、同じ時代劇の「長七郎江戸日記」の先日の再放送で長七郎を「将軍の威光を笠にやりたい放題している」という時代劇では言ってはならないメタ発言をして叩っ切られた悪旗本が出たが、ラクシズのやってることはまさにその言葉通りなんだよなあ。
0459通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sacd-o2yp [106.154.83.96])
垢版 |
2018/12/14(金) 17:16:46.63ID:v/iTbz2la
>>457
言っとくけどグルグル1期は原作未完結時点のアニメ化で、あのオリジナル最終回も
グルグルならあんな終わり方してもおかしくないという判断で敢えて作られたものだからな
実際原作の最終決戦もグダグダな流れを早くうんこしたくて我慢できなかったニケが強引に終わらせるという
どうしようもない(褒め言葉)決着だからなw
0461通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 65c3-6TvB [106.72.147.193])
垢版 |
2018/12/14(金) 20:28:52.51ID:emSmL3HN0
ちょうど今日の昼に打ち切りになったアニメについて調べてたんだが
「忍者マン一平」てすげぇな…ギャグアニメなのにイデエンド風に終わるのかよ

と思ってさらに調べてたら最終回の脚本が浦沢義雄だったので妙に納得した
0462通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-SJ83 [1.75.215.55])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:13:34.74ID:2cf8xaBWd
>>459
それは理解してるよ
元々がナンセンスなギャグ作品なんだしね
妙にシリアス気味にしたのが批判を集める原因だったのかもしれない
大半は原作を読んでなかったのかもね
そもそもハガレン1期の後半オリも認めてるから俺は
アニオリ叩くならDBZレベルじゃないと駄目だろ
0463通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-4b9k [49.97.110.139])
垢版 |
2018/12/15(土) 03:06:35.81ID:8I/wygt0d
ていうか種なんて普通のアニメの3〜4倍の予算(福田談)が組まれてたのに、
3期放映予定が、2期で謎の打ち切りだからなw

これで予算が普通のアニメ並みならどうなっていたかw
0465通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b1b8-UKyl [180.47.100.26])
垢版 |
2018/12/15(土) 04:05:30.04ID:VpNLUg9N0
当初のスケジュール崩壊で福田の更迭問題に発展したのが1クール終わりあたりだから
全50話放映予定が、13話で終了という、アニメ史に残る前代未聞の事態になってただろうなw
(まあ大々的に発表した劇場版が公開すらできずに頓挫、という時点でアニメ史で前代未聞の事件だが)

こういう場合、その枠はどうなるんだろうな?
穴埋めの代わりの新番組なんてそんな急に用意できるわけもないし
ずっと特番とか垂れ流すのかね?
0468通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd12-UzUi [1.75.3.237])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:47:42.03ID:sgOfNz80d
>>465
Wの時にも突然の監督降板を乗り切ったサンライズだから
その辺は何とかなるのでは
その場合ストーリーの練り直しでスケジュールはぐちゃぐちゃになりその皺寄せは作画にきて
結果総集編とバンクの連発でしのぐことになりそうだけど
0469通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 659f-B5kA [106.156.137.77])
垢版 |
2018/12/15(土) 14:10:52.28ID:5EDKFqwc0
>>468
元々ストーリーも作画も目茶苦茶で総集編とバンクで凌いでたんだから
負債以外に交代してもあれ以上酷くはなかったのは確定だな

その場合種死は無かっただろうし、仮にあったとしても種の投げっぱなしからたった2年後の展開で
しかも新主人公のシナリオはろくに描かれず結局は主人公交代なんて適当な事にはならないだろう
0470通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 09ab-3flP [220.213.53.203])
垢版 |
2018/12/15(土) 14:27:46.65ID:390hAHJI0
>>468
勘違いしてはいけないのは、Wの時は監督以外の主要スタッフの体勢が盤石で高松監督自身もテロップにでないサポートとして参加してたので
トラブルも表面化することなくバトンタッチが出来たわけで。

一方種&種死の場合は負債に意見したり気にくわないスタッフは串の歯が抜けるように居なくなって
上二人が消えたら体制維持すらできずに崩壊する未来予想図が目に見えていたという状態
0471通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-SJ83 [1.75.243.110])
垢版 |
2018/12/15(土) 15:00:42.17ID:ILqQGvONd
結局サイバーでわかってたのに負債の採用を強硬した吉井が悪いんじゃね
てか可愛がるほどの価値があるか?
無能でもコツコツと一生懸命に頑張るタイプでもなく
自分を天才と思い上がりやりたい放題で迷惑をかけるだけなんだし
そして吉井は自分の首を締めたけどさ
0472通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-4b9k [49.97.109.196])
垢版 |
2018/12/15(土) 15:10:14.89ID:GuUwEM+kd
本来なら監督である福田の責任問題で片付くところを
社長の吉井が直々に責任とって社長直失脚したくらいだからな
何が吉井をそこまで駆り立てたのだろうか?
0473通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ad8a-UKyl [114.188.176.222])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:17:15.94ID:GzMKSEpO0
福田 己津央@fukuda320

見て楽しいアニメ。一緒に物語を旅をしたいキャラクター。
それだけを見てもの作りが出来た時代は幸せだったなあ。
現実の理不尽さに心が疲れて、理想を追えなくなったら、面白いものは作れない。
変わってゆくことは大事だが、本質を見失ったらそれは迷いの道。肝に命じておこう。






こいつの言う本質とは何ぞや
0477通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:59:38.09ID:u8uEbmh70
ここ20年近くオタクがブヒるためのアニメばっか作ってきて何を言ってんだろうな。
その間、楽しく純粋なものが求められるジャリ向けアニメの手伝いなんか一切してないくせに。

つーかお前自身が理不尽な現実そのものだろう、と。
0479通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:36:34.20ID:u8uEbmh70
ああ、すまん。どっちかというと、という話だ。
あくまで傾向的なものね。

本気でブヒらせにきてる作品が百花繚乱になって久しい時代に
(当のサンライズもラブライブとかでそーいうのやりまくってるし)
メカだのロボだのに寄生してるだけの賄賂如きが、ブヒらせるアニメ作ってるというのは語弊があったかもな。

しかしそのロボやメカでもジャリを楽しませたり、オタを熱くさせたり唸らせたりするようなのはちーっともやってねえで、
キャラオタをブヒらせようと狙ったような、しょーもねえ糞をひびり出してるだけなんで、
ついそう言ってしまったんだ。
0481通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:46:16.29ID:u8uEbmh70
理想というのが自分にとって話のわかる嫁と共に作品を私物化することであり、
理不尽な現実というのがそれが許されなかったことだというなら、
理不尽な現実こそが公正で、その理想とやらは只の醜い我欲でしかないと言ってやる。
0482通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d2b3-3flP [221.29.79.132])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:47:00.06ID:jmBXURz10
>見て楽しいアニメ。一緒に物語を旅をしたいキャラクター。

果たして福田がそれを作ったことがあっただろうか?いやない。
少なくともキラと一緒にガンダムSEEDという物語を旅したいと思うかと言ったら俺は絶対に嫌だぞ。
0483通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-4b9k [49.97.109.196])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:47:12.16ID:GuUwEM+kd
>それだけを見てもの作りが出来た時代は幸せだったなあ。

「クリエイター本位の作品作り」とか夢みたいなこと掲げた結果、
虫プロが倒産したから、誕生したのが「経営と現場の完全分立」のサンライズなのに
サンライズ以外で働いたことない豚が何寝言を言ってんだ
0484通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:52:33.79ID:u8uEbmh70
>>482
あれに憑依して一緒に旅してるのが福田だぞ。

実は天才のボクチンは馬鹿どもからは理解されず利用されるばかりでカワイソー。
でもそんなボクチンの前に全てを理解し与えくれる女神様が!
そうだ、ボクチンは世界最強で最高の逸材なんだ!
ボクチンが大活躍する一方で、馬鹿どもはどんどん自滅するか回心し、遂に世界は救われる!


あの自己愛お化けには、こーいうのが楽しくてしょうがなく、物語を旅したくてしょうがなくなるんだろ。
0488通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/16(日) 08:08:52.17ID:TBn698qm0
>>486
まあ、肥満ってほどでもないが、小太り。少なくともがっちり体型じゃないと無理だろうねえ。
あたくし、高校時代166pだったが、体重は60sない位だったと思うな。
運動部でムキムキってほどでもないが、どっちかというと肩幅がある体型だったが、こんくらい。

キラの身長で65sで、しかし肥満に振れてないとなると
筋肉モリモリマッチョマン、ムキムキガッチリじゃないと無理だろうなあ。
0493通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 659f-QeEb [106.166.125.67])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:10:51.32ID:usIpGBjC0
福田が「富野さんは戦闘で右に出る者はいない!」
ど豪語してたけど富野手法は映像の基本を守ってただけのことで
富野監督の下で仕事してた人間がそれを学んで育ってきた訳
要は富野手法は映像の基礎と応用の教本レベル
ただ映像で子供騙しやハッタリが大嫌いで楽するヤツは容赦しない

福田演技は富野監督の真逆なことしてるし仕事が浅はか過ぎるのよ
その場しのぎその日しのぎ
周りに助けられて作品が出来上がって監督ヅラしてるだけ
福田が楽したいだけ福田はそれでいいよ

だが今後のアナザーガンダムの戦闘は種リスペクトして
福田のハッタリ演技を真似する必要はないんだよ
0497通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-4b9k [1.75.239.137])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:26:24.74ID:IdYbgCiAd
バリさんが最近は普通にガンダムに参加するようになったから
もうバリ演出の劣化版しかできない福田は用済みなんだよな
0499通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:23:07.18ID:tFUHd92V0
賄賂の野郎、ドラえもんを散々バカにして悪口言ってたくせに、
三石がドラの映画について呟いてるのをRTしてやがる。

ほっんっと、糞だな!!その汚い手で藤子F先生が文字通り命を削って作ったドラえもんに触るな!
0500通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f60b-dzMK [119.26.228.126])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:08:27.74ID:ExNSwpO20
>>494
アナザーとかビルドで仮面ライダーを連想してしまったが、福田が最高最善の主人公を作っても最低最悪のキャラになってしまうんだよなあ。
0501通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 659f-QeEb [106.166.125.67])
垢版 |
2018/12/18(火) 00:20:03.68ID:41P8AUCD0
富野監督の自由な空間の映像の使い方と
福田(バリさんも含め)の決まったお決まりワンパターンなアングルは真逆
ガンプラの購買意欲を掻き立てられる手法はどちらか?
0503通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f60b-dzMK [119.26.228.126])
垢版 |
2018/12/18(火) 11:58:27.34ID:D/dJnarX0
仮面ライダーと言えば、東映のプロデューサーが本来クウガはMBSでの放送を準備していたが、MBSがゾイドをやるということで断ってきたが、今はそのことをMBSが公開しているというのを著作で書いていたが、そりゃ種のような作品を後に続いたのじゃそうなるか。
0504通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f60b-dzMK [119.26.228.126])
垢版 |
2018/12/18(火) 11:59:40.31ID:D/dJnarX0
>>503
誤 公開
正 後悔 でした・・・
0505通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb2-4b9k [49.97.99.99])
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:27.05ID:9aH7cJyBd
Gセルフとカバカーリーの最終戦とか見ると
いまだにガンダムであれだけの殺陣描ける監督は富野くらいだもんなあ
種の最終戦の映像と並べて流せば、アニメーター養成所で
「いい殺陣と悪い殺陣の比較映像」として教材に使えるレベル
0506通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/18(火) 18:39:51.87ID:MmWNud7Z0
>>503
で、タカトミがゾイドのアニメ化の2回目やろうとしたら、
種をやるからダメ!暫く待ってろ!と飼い殺しにされて
ゾイドの勢いが止まってしまったとは…。

結局、MBSはゾイドの旨味が無くなった&タカトミも時機を逃したのでアニメ化を諦め、
数年後に解約となって、ファンは泣きを見るというという三方悪しな状況に。

00はともかく種なんぞが枠を占拠したことでゾイドがああなるとは。
ゾイダーとして大変、憤りを感じる。種にゾイドもどきなんぞ出されたので猶更。
0513通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-4b9k [1.75.246.128])
垢版 |
2018/12/19(水) 03:47:59.57ID:sal5NGzwd
椛島さんに締め切りギリギリの現場放り出してラジオ番組に遊びに行ったのをSNSで書かれてしまった
どっかの豚もいましたねw
0514通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 927f-dzMK [61.192.12.120])
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:14.58ID:ytp1ZsFV0
M-1での審査員への暴言で干された状態の芸人がいるのになんで福田はのさばってるのかと思ったが、やはりそうは問屋が卸さなかったわけか。
0515通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/19(水) 14:42:20.41ID:pJ568Nlp0
猛烈に感謝。

あの自己顕示欲の塊が見えなくした原因がよーくわかったよ。
会社の上層部から勅命で「勧告」入ったんだろうね。
で、あわてて消して、尻尾を振って見せたわけだ。

実に情けねえ&ザマあないな。
所詮、本気で改善を期してたわけではないのだから、当然だがな。

どうにかしたいなら、自分がまず会社の幹部に直に訴え、交渉すればいいのに、
外から火をつけようという禁じ手をいきなり敢行しやがったことからも明白。

自分はなんら動かず、悪口を言いたい放題呟きでいうだけで、会社が慌てて膝をつき、
己の思い通りのことをしてくれるとか思ってたんだろ。なんてオメデタイ
いい歳した大人がやることじゃない。行動原理がクソガキそのものだ。
0516通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d2b3-3flP [221.90.209.143])
垢版 |
2018/12/19(水) 15:36:45.91ID:0telUr930
ツイッターだけ見てると
アニメ業界はグイグイガンガン行けば行くだけ通る
福田にもそんな時代があったのかもしれんって思わせるが

この感じだと福田ツイッターで振舞ってるように
皆の上に立って福田様福田様
福田様の言う通りにすればいいんだって立場なんて今も昔も無いよね
そういう風に見られたい
理想の自分はそれに違いないのは伝わるが

陰口と他人叩きが大好きで仕事は平凡
とにかくペコペコとヘラヘラ寄らば大樹の影で生きてきた
というのは分かるわ

福田が業界にモノ申すとそれが巨大な風になり嵐になり
業界が曲がらずにおれないって流れが作れないような人間
福田がホンネを言うとあらゆる場所が震えあがり頭を下げる
そうじゃなくて福田こそ業界に折れて頭を下げる側
いやあツイッターでは漏れますねえ
その人の人となりが
ツイッターの頻度が高い暇の多い閑職の人ほど漏れますねえ
0519通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d951-3Pua [118.106.247.162])
垢版 |
2018/12/19(水) 19:35:27.46ID:pJ568Nlp0
それにしても、来年には齢60にもなろうという爺が
「ここ一連のSNSを中心とするお前の言動、我が社として見過ごせん。
いい加減にしないと……わかるな?」
と会社の偉いさんに呼び出し&一喝されて、ビビリまくって速攻で今までの発言を伏せた上で
何食わぬ顔で呟きを続ける姿とか、ほんと想像したら格好悪いとかいうものじゃないよ。
0520通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a98a-CZ3I [60.35.111.214])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:31:06.46ID:uCRItlNK0
サイバーからのレースブームは凄かった
マリオカートにミニ四駆に…ほかの会社がサイバーのブームに乗ろうとレース状態
0522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 12f7-lE4f [125.31.109.182])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:35:32.43ID:wOmMoEUt0
気持ち悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブームになったのはマリカーやミニ四駆だろうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ世間知らずな黒豚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0525通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a98a-CZ3I [60.35.111.214])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:45:28.28ID:uCRItlNK0
サイバーなっついなあ
無印からリアタイムでみてたわ
0526通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 12f7-lE4f [125.31.109.182])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:49:30.91ID:wOmMoEUt0
こいつサイバーがいつから放送始まったのか知らないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ醜態を晒せば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/20(木) 05:57:42.17
という妄想
福田が作ったブームを認められない底辺
0539通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 51f7-q1e7 [210.133.209.204])
垢版 |
2018/12/20(木) 08:22:54.74ID:x7ZebRGM0
朝からすげーもん覗いてしまった…
サイバーフォーミュラの企画がうごいいてたのは89年〜90年で
第二期ホンダF1活動で国内が空前のF1ブーム真っただ中の事だ

放送中にデビューしたてのシューマッハがベネトンに移籍して
放送の最終回にぶっこんでくるくらいにはチェックしていたのだよ
0540通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6d6c-ab7R [150.246.162.129])
垢版 |
2018/12/20(木) 08:29:11.30ID:3vJ1iLtc0
底辺ってお前のことやん定期
どんだけブーメラン投げるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0541通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp1d-Q0nA [126.199.6.202])
垢版 |
2018/12/20(木) 09:45:49.33ID:TWByMdDkp
マリオカートとfゼロがサイバー直後というのはスルー?
0550通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp1d-Q0nA [126.199.6.202])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:02:52.97ID:TWByMdDkp
マリオが有名になったのも福田のおかげかぁ
0553通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6d6c-ab7R [150.246.162.129])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:23:01.76ID:3vJ1iLtc0
マリオブラザーズも知らないガイジがいるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ世間知らずなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0555通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa01-MoNS [106.154.83.160])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:40:50.60ID:HkNEDBo1a
確か…と思って確認してみたらスーパーマリオはやっぱりギネス世界記録認定世界で一番売れたゲームソフト(40m本超)だったでござるw
NESの世界展開が85年からで当然ローンチとして選ばれてるので、90年までにヒゲの配管工は世界の共通認識になったと言えるな
0556通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d924-Kal0 [112.69.61.114])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:57:59.48ID:qL/uPIYj0
マリオは2Dアクションとして世に出ただろうが
なんでマリオが福田起源になるんだよ

マリカよりも1年早いだけで既に先行してたミニ四駆などを無視して
サイバーがカーレースブームを作ったとか意味不明すぎるんだが
F-ZEROに至っては1990年だから直後なのはサイバーのほうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況