X



機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7060

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/08(火) 00:08:28.00ID:yWU1xWg60
■ 現 在 バ レ ス レ は I D 表 示 推 奨 中 で す (メール欄を空欄にして下さい。ご協力お願いします)
!!! ※ 荒 れ や す い 話 題 、 テ ン プ レ 変 更 な ど の 提 案 は 避 難 所 で ど う ぞ ※ !!!
★☆★☆★機動戦士ガンダム00 ネタバレスレ避難所★☆★☆★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9323/1325178491/
・マリナ、ミレイナ、フェルトの名前・或いは含む画像を出してその話をしたい人は I D 表 示 必 須 。 出さない人は荒らしです
・バレ投下の際は I D 表 示 必 須 。 スパロボ、Gジェネ等の二次創作ゲームはバレ投下のみ可、雑談及びプレイ日記は禁止。ロボットゲー板等の該当スレでどうぞ。
・荒らしはスルー厳守、反応した奴も同罪
・次スレは>>850、次スレが立つまでレスを自重する
・度を超えた他作品話題、キャプ大量投下、ステマ行為お断り。【AGEの話題全面禁止】やらおん等アフィブログの介入、転載、一切お断り。
・腐女子、声腐、声豚、萌え豚、売り豚、種厨、自演厨、移転厨、青山ようこ、モリーゾ、AGE厨出入り禁止
・他作品叩き、作品間の対立工作お断り 【AGEの話題全面禁止】【タイバニの宣伝お断り】 【00に出てない声優の雑談お断り、出ていても過剰な宣伝雑談お断り】
・再放送実況は各実況chで

1期   2007年10月6日〜2008年3月29日(終了)
2期   2008年10月5日〜2009年3月29日(終了)
劇場.  2010年9月18日公開、DVD/Blu-ray 2010年12月25日発売
■STAFF
【監督】 水島精二 【シリーズ構成】 黒田洋介
【キャラクターデザイン】 高河ゆん 千葉道徳
【メカニックデザイン 】 海老川兼武 柳瀬敬之 寺岡賢司 福地仁 中谷誠一 大河原邦男
【SF考証】 千葉智宏 寺岡賢司 【設定協力】 岡部いさく
【美術監督】 佐藤豪志(KUSANAGI) 若松栄司(KUSANAGI)
【音楽】 川井憲次 【音響監督】 三間雅文
【エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)】 竹田菁滋(毎日放送) 宮河恭夫(サンライズ)
【プロデューサー】 丸山博雄(毎日放送) 池谷浩臣(サンライズ) 佐々木新(サンライズ)
【公式】http://www.gundam00.net/

■バレまとめwiki、避難所(したらば)
(まとめwikiはatwiki流出問題を鑑みてリンク外し中)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7146/1222400150/
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7146/

■通報はここで■
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
shar:新シャア専用[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1225708406/
【お止め組。】★実況報告スレ 32★ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1352612125/

■AAまとめ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284611807/
■リボンズハウス
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=539290
■バレスレwiki
(atwiki流出問題を鑑みてリンク外し中)

前スレ
機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1535346443/
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 13:06:54.44ID:iCHvRlPx0
>>160
コメントに「コーラサワーいないの?」とか言ってる人いて草
あなたがコメントしたその記事の写真がコーラサワーなんですが
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 13:29:50.95ID:z4yIt7IN0
>>162
ロックオンのあの最期は刹那が間に合わなかった悲しさもあるのに、みんな揃ってる中での最期だった。GNアームズのあたりは仕方ないけど。
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 13:46:24.18ID:DQB9VUHe0
>>165
チケットは今後の日程の分も全部売り切れでライブビューイングのチケしか販売してないから都合合わなくなった人が出ただけじゃない?

>>167
舞台の短い時間ではロックオンという人間を描写しきれないから説得力も出しにくいしそっちの方が無難なんじゃない?
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:44.22ID:r1hpgTXJ0
ていうかみんなそろってるけどアレルヤとティエリアは先にアリーにボコられて気絶してるから刹那しかロックオンが死ぬのに反応しないって聞いた
あと眼帯とかティエさんの成長あたりはほぼ完全になくなったしアレルヤのぱあああああもない
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 15:11:15.20ID:oX1HyeRz0
>>169
舞台上に揃ってるから勘違いしてた。今日二回目見るから確認してくる。

しかし観劇マナーなさすぎ。二階の前列の子供が手すりにもたれて見てるのを親は注意しない。
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:52.65ID:/a69h2UvO
舞台観てきた
ミハ兄の短パン3次元だとあれだなって笑ってたら
オリジナル展開になってびっくりした
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 17:22:48.68ID:Yn3urAVp0
ロックオンが死んだ後、アレルヤとティエリアが意識を取り戻したみたいに思った。1回目はロックオンの死がどう描かれるかに気を取られた。

続きがあるような終わり方だった。
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 17:35:49.46ID:9TYnHJ6h0
同じく昨日舞台観てきました。
ストーリーは一期をコンパクトにして、後半はオリジナルが入って面白かった。
チームトリニティが活躍してて、サーシェスと組んで最終決戦大暴れだった。
生き残ったネーナはリボンズに着いてってどうなるか分かんない感じ。
二期があるならめちゃ気になる。
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/16(土) 23:18:40.85ID:hYu0vr610
そもそもガンダムの舞台とは…
コクピットで操縦してる風に走り回ったりしてんの?コクピットの内部機材が舞台に置かれているの?ガンダムの着ぐるみが動き回ってるの?
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 00:21:47.88ID:bpSFcsjy0
大使の役割をトリニティとサーシェスが組んでやる感じの世界線か
寧ろ映像化してくれよな〜頼むよ〜
そういう案もあったと没案みたいでいいゾ
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 01:13:34.51ID:OGJS844Y0
サーシェスはやっぱ強いな
スローネフィーア乗ったらマイスター4人相手に大暴れでフルボッコ
トランザムτカッコ良過ぎだろ
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 02:03:10.37ID:5esZ8ABN0
あんま期待してなかったけど舞台すげー評判良くて
現在地方住まいなのが悔やまれる〜
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 10:26:33.24ID:9rOuWS4P0
1期の19話〜最終回が1番好きな部分だけどそこのエピソードかなり削られちゃってるんだね
時間的に仕方ないけど残念
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:34.84ID:HreMu9MI0
フェルトは衣装の色合いもあるんじゃないの、太く見えるの

なんか昔の特撮に出てきそうな服だな
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:21.22ID:shhp5On5O
>>175
うっかり間違えちゃった


舞台セリフ日替わりあるのコーラサワーくらいかな
2.5にしては男性のお客さん多めでやっぱりガンダム作品だなって思った
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/18(月) 07:42:09.93ID:P0NMfgzj0
フィーア強すぎたけど舞台でリボンズが説明してたね
純粋すぎる、人間の枠を超えているサーシェスが乗っているからだと
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/18(月) 13:26:01.84ID:agh1NrtI0
>>202
日本語での台本と演技指導が理解できて演技も日本語のセリフも問題なくできる白人や中東系などなどの役者
経費がトランザムしてしまう
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:07.03ID:uqD4sNCa0
人種以前にアニメキャラだし…
ヒゲがモッサモサに生えてきそうなリアル中東刹那とか出てきても困る
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/19(火) 05:40:12.30ID:C1UJ4fi00
千葉初期案の2期刹那かw
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 09:05:40.29ID:ewX5yKO80
刹那大好きだけどあの顔だからという部分も大きいから
髭モサ中東男に成長しないでよかったw
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 11:24:49.85ID:9fKxzMJ40
玄関開けたら髭モサ中東男
スカウト人は髭モサ中東男
たすけに来た髭モサ中東男
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 12:16:05.92ID:X9K2hgCb0
>>216
玄関髭モサ中東男を見て「誰?」
スカウト髭モサ中東男を見て「誰?」
たすけに来た髭モサ中東男を見て「おまえは変わり過ぎたな」
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:23:25.36ID:lvcDU+8G0
玄関開けたら銀箔まみれの中東男

コンナニモジカンカカッタ、ホントヨー
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 00:07:33.34ID:WAW35HDI0
>>221
やっとぉ〜であぁえぇ〜たぁあねぇ〜〜
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 13:03:06.33ID:V5qMf+FD0
左右の小物を入れ替えたらと考えたけど水差しが別のものに見えてくるからダメだw
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 02:11:13.68ID:ch/HIoAF0
結局舞台のライブビューイング見に行くけど、マリナイスマイールどこいった?
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 11:45:43.53ID:vR8+RxlF0
>>231
くっついて走るんだ
時々パッシングしてアイしてるの合図だ

煽り運転じゃないよと叫びながら
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 22:11:18.96ID:4/SJ11ca0
今日の朝ドラ「まんぷく」のラストは00のサントラから出てきたような音楽だったw
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 08:43:46.34ID:D+fbwGLz0
大阪公演行ってくる
公演期間が短いから東京公演と何も変わってないと思うけど
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 13:42:26.72ID:1PiMdQak0
【SF】中国が2025年に宇宙空間での"太陽光発電所"計画を発表??
https://pbs.twimg.com/media/D0AwhuQVYAA6Aqz.jpg

https://japanese.engadget.com/2019/02/19/2025-3d/
中国が2025年より軌道上にロボットと3Dプリント技術を応用し、太陽光発電所を稼働する計画を発表。高エネルギービームの発射によって、
地上に電力を送信するそうだ。

https://twitter.com/Kininaruutyu/status/1098931671351451648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:21.59ID:/v4NtJOY0
【研究】中国の遺伝子編集ベビー、エイズ耐性だけでなくIQも超高い“超人類”の可能性浮上

↑このスレにたまに00の話題が出てる
だいたい種話が多いけど超兵やイノベも出てる
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:05.99ID:hCWAy1mx0
軌道上からビームを発射しても大気中で大幅にロスしない?
あと、ビームの下に飛行機がいたり、何らかのトラブルでビームがずれたらどうするのだろう・・・
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 19:32:11.35ID:96I9wxeu0
少子化なんだから日本もどんどん創ればいいのに
子供は過疎の村に配布して助成金だせばいいと思う
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/24(日) 12:05:54.72ID:ND9WxezW0
デカチン「心腐る」


狭山市の智光山公園こども動物園で3月3日まで、テンジクネズミをおひな様に見立てた、ひな壇がお目見えし、愛らしい姿で来園者を喜ばせている。

3段飾りで内裏びな、三人官女、五人囃子に見立てている。高低差が苦手なテンジクネズミは壇上で静止の姿勢を保ち、互いに寄り添うことで落ち着く習性を生かした。

実験動物として利用されることがあるテンジクネズミと、人の身代わりとして川に流したり、燃やすことで厄払いをしたことに始まったとされるひな人形の起源を重ね、同園は「テンジクネズミに感謝し、動物や伝統行事に興味を持つきっかけにしてもらいたい」と話している
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/02/24/06.jpg
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/24(日) 19:40:11.15ID:XXjk7jTX0
クリスは服が、ネーナはお腹がエロかった ライブビューイング見に行ったけど確かに女性比率高かったわw
シナリオ変わった部分は微妙感(ティエリアの葛藤不足、アレルヤの活躍不足、グラハムのキャラぶれ)
あったけど、ちゃんとガンダムしてたし00表現できてて面白かった あとは移動台を機体っぽくしてくれたらいいのに
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/25(月) 00:35:37.64ID:2K1RKL/S0
千秋楽見てきた。
やはりロックオンの最期は尺の問題があるとはいえ、ニールとしての葛藤がなくてちょっと残念。
確かにネーナの腹筋はエロかったし、スメラギさんはナイスバディーだった。全体的に駆け足で進行するから色々説明不足は感じた。続きをしたいって口々にキャストさんが言っていたけど、マリナ姫がいないし、二期をするのは脚本的に厳しそう。
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:32.21ID:2K1RKL/S0
それから確かにコクピットが全部真っ白だったので、せめて上のコクピット部分と下の台で塗り分けするとかしたらいいのにと思ったけど、下の部分を黒く塗ると動かすアンサンブルの人が暗い中の移動は大変だなと思った。
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/25(月) 01:44:08.70ID:vIehVNCq0
>>251
2ndは沙慈とルイス(アンドレイは出ない)、劇場版はマリナイスマイール(言うてもあまり出番ない)を足すくらいでちょうどいいかも

グラハムは常にニコニコだったの違和感あったけど、刹那、ロックオン、コーラサワー、サーシェス、ミハエル、ネーナ辺りは演技や見た目の再現度高かったな
クリスの衣装エロ過ぎる(三次元苦手注意)
https://pbs.twimg.com/media/Dzhs5zDV4AE1Ste.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dzr2e77V4AABWbo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dzr2e78UUAAmADy.jpg
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/25(月) 08:52:03.57ID:wQecstBK0
スメラギさんは170cm超えてそうな身長してた ロックオンとアレルヤはマジででかい
刹那は170cmくらいしかないから、2ndやるならもうちょい下駄履かせたい
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/25(月) 09:46:51.87ID:54/JQzdx0
アレルヤ役の俳優は188センチで、ロックオン役の俳優は186センチ。ロックオンが刹那の肩に腕を乗せる場面があって一期なら自然に見えたけれど、二期は四年後の設定だからもう少し成長した感が欲しいところ。そこはメイク次第かな。
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/25(月) 23:50:39.48ID:OKNgS3230
アニメでクリスが死ぬときはノーマルスーツだったから気にならなかったが
舞台は私服のまま死ぬので背中をやられたって言い出したとき
そんな服着てるからだろ!と思ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況