X



福田己津央&両澤千晶vs綿田慎也&木村暢317

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/17(木) 13:07:21.81ID:13eUZlaq0
>>1!extend:on:vvvvvv:1000:512

1通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 83b3-zhOP [126.90.248.67])2018/11/22(木) 07:34:04.80ID:de0PmF/50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ては通常時は>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10
>>1の負担軽減のため>>1はスレ立てのみで可、テンプレは>>1以外の有志で貼りたい人間がいたら貼る方向で。
新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れてワッチョイを導入すること

前スレ
福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1542839644/l50

■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干された両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

■福田&両澤vsスレ、第2期(part98〜212)のまとめ
【vs 山口 晋&日野晃博】
福田<山口(実力の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。対して本編とゲーム用アニメを同時進行、劇場作でも実績多数の山口)
両澤<日野(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して業務を続けつつ決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野)

■福田&両澤vsスレ、第3期(part213〜248)のまとめ
【vs 長崎健司&黒田洋介】
福田<長崎(成長の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。2001年から様々な作品で経験を積みガンダム監督の座を手にした長崎)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干された両澤に対し、00に続き再びBFの脚本をすべて執筆するという快挙を成し遂げた黒田)

■福田&両澤vsスレ、第4期(part249〜290)のまとめ
【vs富野由悠季】
福田<富野(成長と実績の壁。まだ50代にも関わらず仕事はほぼ干され劣化し続ける福田。70代になっても積極的に仕事し成長し続ける富野)
両澤<富野(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、監督と脚本を兼任した富野)

■福田&両澤vsスレ、第5期(part291〜313)のまとめ
【vs長井龍雪&岡田麿里】
福田<長井(継続の壁。仕事はほぼ干され劣化し続ける福田。対して確実に仕事の依頼をこなし続ける長井)
両澤<岡田(仕事量の壁。種死終了後事実上10年以上、死ぬまで干された両澤に対し、脚本どころか監督等の仕事まで舞い込む岡田)

【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0119ウルトラスーパーハイパードキュメントスパーダモンバーストモード
垢版 |
2019/01/31(木) 14:32:00.58ID:G5aJzldB0
スパーダモン「デジモンアクセルは楽しいでしょー」
ドルルモン「デジモンアクセルは面白いでしょー」
ガオガモン「デジモンアクセルは愉快痛快でしょー」
ガルルモン「デジモンアクセルは心嬉しいでしょー」
ライアモン「デジモンアクセルは喜べるでしょー」
シャウトモン「デジモンアクセルは斬新奇抜でしょー」
ティラノモン「デジモンアクセルは新機軸でしょー」
セラフィモン「デジモンアクセルは独創的でしょー」
オファニモン「デジモンアクセルは個性的でしょー」
ユピテルモン「デジモンアクセルは画期的でしょー」
ホーリードラモン「デジモンアクセルは魅力的でしょー」
スサノオモン「デジモンアクセルは感動的でしょー」
シャカモン「デジモンアクセルは理想的でしょー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/31(木) 15:05:38.68ID:fQyr+I0e0
>>118
本人はそれが自分のみみっちさを晒してると気づいてないんだからしょうがないよ
本人は上司に遠慮しないスタッフのマナーの悪さを晒してるつもりなんだから
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/01(金) 19:01:27.54ID:ujIVCvxZ0
福田 己津央@fukuda320

上手い人が原画やってくれると、演出は仕事がない(;^_^A
なんだかギャラ泥棒になった気分になるが、そういう時こそきちんと原画を見て、
その意図を他セクションへ伝える細かな指示を書いたり、原画から自分が何かを得ることが大事なんだと思う。
右から左へ流してる演出はありえない。
2019年1月31日



右から左へ流してる演出はお前だろ
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/01(金) 19:27:22.84ID:cQT/i5w/0
居なくても誰も困らないクリエイティブPなどという役職を
わざわざ新設してまで居座ってたクロスアンジュでは
給料泥棒の自覚はなかったのか……
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/01(金) 19:50:11.26ID:35gnh6Jv0
己の手柄話(という名の悪行自慢)ツイッターで垂れ流してる時点で自覚皆無でしょ
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/01(金) 20:04:20.69ID:P/CnLCCJ0
原画がいい仕事をしたのを見てハードル上がったと感じたりやる気を呼び起こされるのではなく
自分は何もしなくていいと全力で乗っかっていくのが真の演出なのか…
お前いなくてもよくね?w
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/01(金) 20:21:20.20ID:+thTlqVI0
なにしてんだろうね、ほんと。
エア仕事だったら、一番平和なんだが、そうはいかんのだろうなあ。
やだね。
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/01(金) 20:45:22.54ID:35gnh6Jv0
>原画がいい仕事をしたのを見てハードル上がったと感じたりやる気を呼び起こされる

他人のいい仕事見て「よし俺も!」と気合を入れて仕事する(例:キンゲの時の御禿)
本物のクリエイターってのは本来そういうものだよなあ…
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 03:01:34.48ID:bTcKjBdJ0
福田こういう素直で飾らない自分を見せれば
編集して取り繕ってもらったコラムやインタより
何がどうなっていくと思いあがってツイッター始めたんだろ
ツイッターで見える素直な福田って
視界狭いし嫌味だし頭固いし怠惰だし
好感度なんて1ミリも上がらんよな
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 08:01:15.78ID:d5T48A1V0
御禿の嫉妬って自分を奮起させる起爆剤なんだね
手塚神も水木しげるの妖怪漫画に奮起して「どろろ」描いたわけだし、クリエイターとは本来そういうもの
パヤヲも「この仕事の人間は腹立ったりしても全部絵にぶつけるべき、酒とか他に逃げる奴はダメ」って
言ってたな……ツイッターに逃げる元CP様は色んな意味で失格じゃね?
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 08:13:04.21ID:NHT4VESR0
もう75歳過ぎなのに、若手の演出から刺激を受けられるってマジですげえよ

福田豚の場合は、若手を腐して自分が優越感に浸ることしか考えてないからな
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 09:50:05.09ID:sg9bF6my0
>>127
取り巻きを見る限りキチガイとか低能しかいないし
種厨を含めてそういった連中には福田が有能で良い人に見える様だね
普通の人間が見たら低スペックが低スペックを信望してる
おぞましい光景にしか見えないのよね
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 09:50:21.95ID:Io8bqWfQ0
進撃見て感銘を受けて荒木監督をGレコに呼んだんだっけ
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 12:12:13.32ID:wQ1LmR2Q0
>>128
ツイッターとセクハラな
サンライズじゃ箝口令敷かれてるらしいけど鰤も真っ青の暴君ぶりらしい
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 13:46:35.98ID:Vsjrz6Df0
>>127
編集してもらったのからも、そんな素の福田がだだ洩れだったけどね。
種の時にインタがあがるたびに怒りの声が各所であがってたのが懐かしいよ。
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 15:50:11.39ID:wQ1LmR2Q0
>>134
エンブリヲの略
福田が「監督の上位にあって創作内容の全てに責任がある」クリエイティブ・プロデューサーを
やってた、クロスアンジュって作品のラスボス
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 16:40:59.60ID:zUnkB38M0
>>135
鰤も正直「ラスボスという名の舞台装置」でしかない存在だったけど
ある意味福田や古里の負の部分が反映されたといえる存在でもあった。
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 17:13:33.03ID:Vsjrz6Df0
その是非はともかく、閃光のハサウェイがアニメ化なわけだが
福田のことだから「俺の劇種も、待てばきっとこうなるんだ」
とかアホな事考えてるんじゃないかと
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/02(土) 23:04:57.91ID:d5T48A1V0
舞-HiMEの黒曜の焼き直しボスかい…権力で金・暴力・S●Xな好き勝手やるラスボス(古里の本音)
自己投影先の何の脈絡もないオヂサマキャラ(古里の自己理想化像)

アニメでキモヲタPの精神分析なんて見たくないっつーの、妄想は頭のなかで自己完結させておけ爺
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 02:51:56.76ID:W6+UJUGh0
「劇種は中止になんかなっていませんよぉ〜 鋭意製作中です>^_^<」

00の続編のことでした

の笑撃再びになるわけかw
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 06:53:16.08ID:K9sReAnh0
福田がとにかく偉そうに大口叩いてると信者は脳内麻薬でて気持ち良いから

劇場版発表数年ならば監督があんだけツイッターで自分の言葉で萎縮せず語れてる
これは劇種来る!と思いこめてたのかもしれんしスレでも福田元気だねえとなってたが
コンテの仕事以外仕事の報告無い上に病気病気また病気と他人の声無くなると都合良く病気になる福田
しかも00に劇場版抜かれた上にこんだけ時間経つと信者はパブロフの犬のように福田が鷹揚だと脳内麻薬出るが
黒餡以降実績ゼロの干されてる元アニメ制作者がなんでこんなに偉そうにできるんだ?となる
今度は劇種は無視して問題作の閃光のハサウェイまで劇場版にされてるという事実現実
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 08:33:37.68ID:OuJpkfp10
スポンサーのMBSがもう種に関わらないと決めた以上、
劇種やるには新たにスポンサー探さないと制作費確保できないしな
さらに言えば、劇種頓挫の契約違反で松竹も怒らせてるから
他の配給会社探さないといけないし
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 08:35:42.63ID:sAj1phmc0
馬鹿未満<それでも種は売れているんだ!
まあ売れてるならスポンサーが速攻食い付くはずなんですがね
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 08:41:47.39ID:a3GrorBw0
福田が死なない限りやらんだろ
トップすげかえてやるにしても一番うるさいのはあれだしな
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 11:06:11.30ID:OuJpkfp10
もう業界に40年近くいるのに
福田ほどツテのないやつも珍しいな
吉井と古里以外からは仕事すらもらえないじゃん
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 17:09:01.41ID:+WfyzGPH0
そういや今、仮面ライダージオウやってる出渕とは
日登に出戻る時に口利きしてもらった恩のある仲なのに
福田からは出渕との交流の言及が全くないな
今はどういう関係なんだ?
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 17:31:58.05ID:j1SaRpsT0
ぶっちゃんとはサンライズの出入りしてた同期のよしみ程度でしょ
年齢も近いから同窓生感覚くらいだったんじゃない?
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/03(日) 18:55:05.39ID:dhtm8/Ng0
米谷ってドラの短編映画も数本撮ったのに
よくそのまぶだちの手がけたドラをディスれたもんだな。

つーか三石がドラ映画に関しての呟きをしたら、RTしてるし、
ほんと一貫性ないな。嫌ってるとかも所詮はポーズか。あのやろー。
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:12.54ID:STSwHv9i0
ちょっと思いついてディスってみたものを知り合いが出てたを知って
改めてディスるのやめてみるかってちょっと思いついたんだろ
とにかく自分がそのとき思いついたことが優先したい人だから
信頼も信用もできないし一貫性もない
これがただの富野のマネで禿ほどストイックでなくて俗物だから
どうしようもない
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 01:22:13.24ID:9/kOZ9U90
ダブル戦隊を謳いながら、快盗側しかパワーアップしていなかったルパパトだが、快盗から託された装備でオリジナルのパワーアップを果たした警察がラスボスとの最終決戦に挑む展開を考え出したスタッフは、同じバンダイの思惑通りに動かなかった福田とは雲泥の差である。
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 02:38:23.54ID:dqO8ic5u0
閃光のハサウェイをやるくらいなら種の映画をやったほうがいいのでは?
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 02:39:42.83ID:2gnbHsiw0
その方が良いという判断がされているならされているでしょうねされていない以上はそういう事です
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 02:42:29.91ID:dqO8ic5u0
禿以外はガンダムの監督を2作以上やった人はいないんでしょ?
福田も種死の仕事を請けなければ名声は残ったのに残念だ
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 02:47:12.95ID:dqO8ic5u0
劇場版はやらんでもいいから嫁のコンテと大河原の劇場用ガンダムはのデザインを観てみたい
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 06:16:05.26ID:vzBAClbq0
嫁は脚本だからコンテは描かない
福田がコンテ

嫁による脚本原案はあったが、海猿と冬ソナを足して2で割った内容で視聴に耐えるレベルではないと
評価確定している
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 10:16:09.24ID:hEPYrH1v0
ヤマト2202を2199のスタッフが作ったような惨状になると思う=種劇場版
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 10:18:24.63ID:dqO8ic5u0
最初の種のころは受けそうな派手なバンクの連続で人気がでたんだろ?
福田負債は4クール作品よりOVAとかの短い作品の方が向いていそうだと思うが

海猿と冬ソナを足して2で割った内容
って
この脚本が予定通りに出来れば没にはならなく
そのまま製作されたんでしょうな
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 10:29:30.97ID:dqO8ic5u0
責任感のない自分勝手な主人公達の思考が受けたのも事実
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 10:42:31.70ID:vzBAClbq0
>>165
ならなかったね
素案というかあらすじができた時点でサンライズに提出してるが怒りと共に没になってる
キララクラブラブストーリーがメインで販促要素であるモビルスーツも戦闘もほぼ皆無だったから
売れるかはともかく利益につながらないものにゴーサイン出すほどサンライズ親会社のバンダイは馬鹿じゃなかったということ
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 10:51:04.07ID:dqO8ic5u0
種は1話丸ごとMSなんかでなくてサイとフレイの痴話喧嘩
そんな作品が大ヒットしたんだろ?

種死はバンクでもMSは必ず出てきたようなきがする
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:09.69ID:dqO8ic5u0
00の劇場版も新型ガンダムは活躍しなかったようなきがする
∀と同じく潜在能力は最強ってのはスポンサーからの要望なんだろうな
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 18:14:34.83ID:T+v9p/f+0
>>161
今西「は?」
加瀬「ふむ…」
高松「まあ1作目は仮面監督だったけどね!」
綿田「あのっ…!」
長崎「ぼかぁ、微妙かもな」
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 18:22:40.27ID:T+v9p/f+0
>168
大ヒットというか企業側の営業戦略に釣られただけ。
多くの人は時が経って振り返れば、作品や物語自体になんの面白みもないことに気付き、
去っていき戻らない。

>169
それクアンタだけだろ。他はバリバリやってたぞ。
『これが超兵の力だ!』
とか何が起きたのか初見では理解できなくてアングリだったわ。
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 18:23:53.94ID:T+v9p/f+0
>>170
あの世界の神たる負債の愛する御子にして分身だからな。
その神がおぞましきものであるのだから、当然だ。
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 18:46:43.02ID:vzBAClbq0
>>172
あ、あれね
映画館放映版ではスピード速すぎて観客が理解できないってんでDVD版ではスピード落としたものを
入れたって話だし
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 19:03:19.77ID:dqO8ic5u0
それより00の映画が全然理解できなかった
ラストの空に浮かんだ華って
キラがそれでも僕たちは花を植え続けるよって時空を越えて約束を守ったって解釈でいいのか?
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:29.01ID:07hPjbKu0
今、水島版ハガレン久々に見ているんだが
水島監督の鋼は種とは比較にならないくらいクオリティが高いな
本当に種種死の間番組とは思えん

作画もかなり綺麗だし、15年前の作品とは思えない
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 20:01:08.91ID:dqO8ic5u0
00は殺された博士の真相と グラハムの存在が理解できなかった
ガンダムに勝っても止めを刺さないし
劇場版ではヒロポンでも試用しているかと思える感じに特攻して命を落とすし
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:14.68ID:vzBAClbq0
理解力に欠ける以前に理解する意思が乏しいように見えるな
普通に見ていれば分かるのに
意地でも理解せず、分かりにくいつまらない作品だと吹聴したがっているように見える
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:56.82ID:dqO8ic5u0
空に巨大な花が浮かんでいたら
普通人類は敵の最終兵器化と不安を感じるでしょ?
女大統領は安心をしていたような表情をしてたが

Wの映画は対極的に解りやすいよな
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 21:24:58.44ID:STSwHv9i0
作品スレに行って同じこと言ってないあたり
種は劇場版なんかつくられようがない
何故ならどこも切り取れずどこもフォーカスあてる価値もないから
といわれたのが悔しくて
全部の種以降のガンダム劇場版価値無し!俺に理解できなかったから!って荒らしに走ったのでは
質問スレもスルーしてるのがまた酷いよな
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 21:42:30.99ID:dqO8ic5u0
種は10周年記念でリマスターが創られてたね
勢いで劇場版を創る流れにはならなかったか・・・
観る機会がないんだよなDVDが高すぎるし

考えてみれば誰だって種死の後の物語を作るのなんか御免だよな
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:13.24ID:CnD+PvnK0
ガンダムでのリマスターにおいて画質向上のみならずいらん事してるのはままあるが、
困リマス種以上に酷いのは見当たらんよなあ。商品状態からして欠陥で回収されるわ延期するわで
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 23:15:05.61ID:ziPQC40c0
まあ種リマスターなんて、リマスターとは名ばかりの
テレビ版の4:3のアスペクト比を
画面の上下カットして16:9に変えただけの
貧乏ビスタだったわけだが
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 01:23:13.18ID:AbHg3MQ20
リマスターが何か特別な企画と思っている阿呆まだ生きていたのか
0080のリマスター放送中だったな1stとZもリマスター版放映されていたし
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 08:10:34.18ID:O1jX8w8a0
種リマスターって
糞なシナリオを変えずに
作画で気に入らないところを書き直して
総集編を減らしたんじゃなかった?

総集編減らしはともかく作画を大幅に書き直した例なんか今までにあるの?
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 08:13:57.87ID:AbHg3MQ20
作画修正と言うより差し替え、気に入らない他に原版損傷のため使えなかったからってのもあるが
余計な真似晒して金と時間無駄に捨てたのが福田
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 12:17:59.29ID:Wq9eVp3w0
新規カット加えた結果ムネオが普通に使えたパーストを産廃認定したり虎の子オオトリを突如投げ捨ててやっぱり達磨にされたり、
ただでさえ谷底レベルのカーボンさん評価を更に地に落としただけだっ種
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 12:54:09.22ID:Crt5yV090
おまけに消費税あがる前にリマス種円盤の発売できるはずが、
増税後にずれこんだでござるの巻ときたもんだ。

バカじゃねえのか、あれ。

大体、普通に低コストの貧乏ビスタで発売したって、大して売り上げは変わらなかったのでは?
ってのは廉価版DVDと売り上げ数がまるで変ってない=出せばとにかく買うというカモにしか売れてない、
ってので何となく示唆されてるよな。

つまり、あの企画は劇種のように金をドブに捨てたとまではいわないが、
かなり販売側の期待に反するものだったのは明白だろ。
ダムエーでやってた漫画は見事に消滅、ガンプラはじめ、あれ以降、種プッシュ企画は
ほとんど姿を消したしな。
つーかコノザマで予約が始まり、賄賂が予告してたリマススペエディすらやんなかった。
おかげで、今でもスペエディはDVDしか出てないという宙ぶらりん状態。
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 16:25:51.41ID:0uUldOFT0
種リマスは買わなかったが
00の10周年にBD-BOXは買ったな
あっちは種とは違いスペシャルエディションもBD化されているんだよね
ちなみに俺は00関連にはかなり金出したが(ちなみに00はDVD-BOXも買ったw)
種厨は金を出さないくせに他作品叩きばかりしているよね
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:47.19ID:O1jX8w8a0
1stの1巻 ZZの3巻 Wの1,2巻 X ∀の1巻
これだけのボックスは買った筈
だが買っても観ないんだよな
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 16:42:39.31ID:0uUldOFT0
00はバラのでも持っているから
MAD制作に役立っているな

>>195
自分は未開封のもまだある
AGEとGレコと鉄血はBD全巻まだ未開封
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 16:49:16.79ID:0uUldOFT0
そういえばBOOKOFFとかに行くとかなり種関連の
円盤が全巻売り飛ばされてたりしてるな
00もかなり売れたがあまり売られないのはやはり内容の差なのかな?
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 18:17:10.91ID:O1jX8w8a0
種 13巻セット                           11000円
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128013507001
死 13巻                               13800円
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128019286001

001期   7巻                           3300円                             
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128027584001
2期                                   6900円
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128071923001
中古価格で高ければ名作ってわけでもないんだな
金消しとかも20年以上経てばプレミアが付くみたいだし
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 18:21:04.17ID:HdwDPkuD0
放映当時に中古屋が買い取り拒否してたくらいに種の円盤はダブついておったから今なお投げ売りされるのも宜なるかな
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 18:23:55.52ID:0uUldOFT0
>>198
あの内容で1万は金ずるだろ・・・・
BOOKOFFでも何故か種のDVDが1000円以上で
髭が600円以上というのもびっくりしたが
やっぱり高い=名作ではないは本当だね
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 18:29:04.89ID:0uUldOFT0
>>199
HDリマスターの登場でDVD版がゴミになっているから
DVD版がかなり売り飛ばされているな
正直、あれだけ投げ売られているんだから
HDリマスター売れなくて当然かもね
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 18:52:13.68ID:gH2gaZJA0
>>198
駿河屋は値動き激しすぎるから相場チェックには向かないよ
再入荷直後は馬鹿みたいに高値付けて買い手がつかないと
みるみるうちに入荷直後の半額以下に下がるとかザラだからいつ見るかで全然値段違う
ヤフオクの落札相場ざっと見た感じだと
種13巻セットで5000〜8000円
種死との26巻セットで15000〜18000円
00は1期7巻セットで3000〜5000円、2期7巻で8000〜12000円くらい
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:16:33.99ID:0uUldOFT0
そういや今日水島鋼の3巻DVDがなんと250円で売られてた
買ってみているが
こんなにクオリティ高いのに
どういうことだ?とおもってしまったw
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:35:26.45ID:n9cW2Frc0
数が出回りすぎた以外に
鋼の錬金術師は原作最終回前にオリジナルで埋めた無印と
原作最終回までしっかり原作通りやったフルメタルアルケミストが
未だに混同されて混乱を生んでるようだし
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:36.39ID:0uUldOFT0
>>204
水島鋼はオリジナル展開ながら大ヒットしたのもあるのかな
フルメタルアルケミストは原作忠実ながらヒットまではいかなかったようだが
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:51:58.27ID:n9cW2Frc0
>>205
フルメタルアルケミストをヒットしてないって判断なら
お前の大ヒットラインってどこよ
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:58:29.15ID:0uUldOFT0
>>206
う〜ん露出度的に同じボンズのエウレカセブン無印かな?
てかあれ今でも劇場版作られるほどだからね
しかも今回で2回目だし
まあそれはともかく種の劇場版はそういう売り上げを出しても
利益にならず映画ぽしゃらせたんだから大赤字
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:00:52.13ID:n9cW2Frc0
種の面倒なところは売れてるなら相当売れてる
歴代ガンダム1stに勝てないのは仕方ないとしても相当売れてる
劇場版ができるわけがないという状況なのは福田が嫁と俺の思いつきを通せと篭城したせいもあるが
数字出すために何でもしてしまった結果ではあろうよ
本当に何でもしたもんね
福田以外も
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:04:16.45ID:At2ca3Di0
>207
利益以前に引き受け手をいくら探しても見つからないから潰れたのが正しいと思われ
ゼロ魔とか009が作者が死のうとも有志が完結させたのに比べて何たる差か
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:38.30ID:0uUldOFT0
>>208
でもガンダムランキングで3位になった割には
話題になってないよね、とうか盛り上がってないね
10周年も00のように派手なこともなかったし
00は舞台や新作を作るし
トータルで言ったら00の方が種を上回っている可能性もある
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:08:44.11ID:0uUldOFT0
>>209
歴代ガンダムでもWとか08小隊も監督が死んだり逃げても
代わりの人が完結させてくれているしね

普通なら種も負債を挿げ替えてでも劇種終わらせただろうし
それをしないということは大したものじゃないと判断されている証拠だ
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:10:38.35ID:O1jX8w8a0
種と種死は2chを通してギャグアニメとして楽しめたがな
グラハムの行動って8頭身のアスランはキモイの真似でしょ?
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:12:18.50ID:n9cW2Frc0
>>212
ゼータは新約とかの影響もあるから一概に売れたガンダムっていうと荒れるんだよ
おでの好きなガンダムも新約されれば一気にランキング上位入りなんだな
的な脳内新説を展開される場合もあるので外す
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:14:03.12ID:n9cW2Frc0
>>210
キャラ厨釣ってガンダムはどうでもいいやって売り方したもん
00はまだガンダムと一緒に売ったからスポンサーのウケもいいんだろうよ
だからキャラ人気はすげーよ確かに種のキャラ人気はすげえ
じゃあガンダムで売る意味ねえよなあってなるよななるなる
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:15:35.79ID:n9cW2Frc0
>>216
そんなこと言われても戦況は新約で変わったんだ
何時までも固執しておでもおでも新約さえすればナンバー2とかいうの呼び寄せたいわけ?
それに乗ってじゃあ種以下の売上である以上は駄目だなZより下でもゴミとかいう
馬鹿なこと言うやつも居るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況