X



平成最終正当防衛・これが俺様の結論だ2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:40.05ID:wF8GbZnv0
俺様のオ※ニーのおかずアニメ・特撮(近年限定)
2015年
終わりのセラフ、クラスルームクライシス、Charlotte、コメットルシファー、
サイコパス劇場版、蒼穹のファフナーEXODUS、東京喰種√A
2016年
クオリディアコード、亜人、シュヴァルツェスマーケン、灰と幻想のグリムガル、
僕だけがいない街、ダンガンロンパ3、ViVidStrike!、魔法少女育成計画、終末のイゼッタ、くまみこ
2017年
カオスチャイルド、王様ゲーム、DYNAMIC:CHORD、いぬやしき、
異世界はスマートフォンとともに、遊戯王ARC-V最終クール、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ(#40〜#50)、Dies Irae(〜2018年)

2018年
覇穹封神演義、百錬の覇王と聖約の戦乙女、ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(俺様の昨年の戦闘ヒロイン最高峰)、
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない、奴隷区 The Animation、甘い懲罰〜私は看守専用ペット、
ハッピーシュガーライフ、魔法少女サイト、されど罪人は竜と踊る、Caligula -カリギュラ-、
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、殺戮の天使、BANANA FISH、ダーリン・イン・ザ・フランキス
音楽少女、ロードオブヴァーミリオン紅蓮の王、 魔法少女 俺、LOST SONG、新イナズマイレブン
2019年(平成31年)1〜4月
エガオノダイカ(俺様の平成リアルロボット系ベスト作)、けものフレンズ2
令和元年以降の予定
(まだ作品決まらない)
0218ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/23(日) 21:41:34.08ID:0MwDdfgn0
マルセイユ5話視聴
https://youtu.be/QrFv08TmlvE

犬を連れたオジサンがベビーカーを押すおっかさんの後を着けるが、果たして...?
自動車爆弾だーっ!
助けてくれた女は膝に酷い傷、逃げてきたのかな?
セルゲイ、がっつり寝坊。もう酷い目に遭いまくってるからしゃーない。
実母に元夫を取られる妹...兄はよく分からん苦難の道を進んでるし、普通に被害者では?
セルゲイの件で命を狙われたのか、そりゃ恨むわ。
とりあえず連絡先は渡せた、関係は回復するのか...

姪っ子にも恨まれてる、母を泣かせたからと。
警察に出頭するって本気かなぁ...
あぁ、出し抜いたラファイロビッチに謝罪に行ったのかw 別件じゃんね重罪人め。
何故騙したって、そりゃマルセイユを出さなきゃタイトル詐欺になるからでは...w
自動車事故(爆破テロ)、珍しく自分から行くと言ったセルゲイを断ったのは少佐なりの優しさ(大佐に会わせない)か。
ベビーカーを助けた女は車にケーブルが付いてるのを見て察したのか、傷は転けた時のね。
「ボーイフレンド」丸っとロシア語にされてて草、男友達の意味の言葉くらいあったでしょw
複雑な質問(大きな刃傷が残る)、けどそれで仲間が死んだんだよなぁ...
案の定、幼馴染みに絶縁を叩きつける流れ、ロシアの本質はそう変わらない。
コレシク、絶妙にムカつくなぁ

よーやっとマルセイユ・タイム!
リタ、がっつり結婚してきたと思い込んでるw
「女はみんな俺に怒ってる」
何かの知らせで飛び出し強制ヒッチハイクするリタ(とセルゲイ)、今だに地名でフルンゼなんて使ってるのか。
周辺のカーオーナー全員から話を聞くのか......それもメトロから遠いエリアで。
最初の女がスマホのメッセージを見て逃走、一体何が?
このタイミングで飛び降り寸前かよ!
ジュドーみたいに屋根の上をギリギリで動いて.........止めた!! やりますねぇ。
続いてのお尻ペンペンw 妹にやってたみたい、躾上手なんだ。
結局、最初の軽傷被害者とリタが接触したことでセルゲイ自身も事件に行き着くと...よく出来てるわ

前半ここまで
0219ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/23(日) 22:23:22.32ID:0MwDdfgn0
後半

爆弾に使われたのはアンモナイト...じゃなくね? 多分アンモニアかと。
おいーっす、大佐のご登場!前回は赤っ恥でしたね(笑)
なんで看護師を庇う?→健康面に問題がある(だから看護師の友達は欠かせない)
もう揺り篭から墓場までのスウェーデンにでも行きなよw(お粥を食わされてたから、何かの病気なのは確実かと)。
多くのロシア人はロンドンに引っ越す、しばらくしたら死ぬ、あらら...
刑事くんはホコートゥンというのか、やっと覚えられそう

リタの姉がリサか、打ち解ければ頭の悪い大型ペットみたいだ()。
家族の思い出の写真が一杯、見ているセルゲイはつらそう。
「俺は刑法を知っている」「俺は知ってるだけじゃなくて従っているよ」切り返しw 恐ロシア。
車を爆破されたグラチャンスキーは12時に家を出るようなビジネス(ロシア語)、いいなぁ。
「男は怒られなきゃ何も分かってくれないもんね」刺さるわぁ...
お、軽傷被害者はセルゲイの母親捜しを手伝ってくれるのか! 妹より便りになりそう。
インターネットは女のようなもので、使い方が下手くそだったら何も出来ないw
マルセイユは綺麗だが、サンクトペテルブルクの方がいい、やっぱり舞台はペテルブルク?
騒がしい音は命を救う(ことわざ)
結局犯人は分からず仕舞いかな? 気になるなぁ
0222ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 15:56:28.59ID:MfLo1aXS0
トルキスタン以南のイスラム圏だと、マーシュアラブなんかは興味深い。
イラクも砂漠ばかりじゃなかったんだ

失われたイラクの手仕事 マーシュアラブの刺繍布1.
http://tribe-log.com/article/758.html
http://tribe-log.com/wp/wp-content/uploads/DSC_7754640hito.jpg

湿原に生まれた布 〜マーシュアラブの失われた刺繍2.〜
http://tribe-log.com/article/700.html
http://tribe-log.com/wp/wp-content/uploads/14-YFMMRWT600.jpg

昔ウィルフレッド・セシジャーを扱った教養番組で見た思い出。
世界屈指の湿地帯を潰してみせたフセインは、ビーバーに対抗できる唯一の生き物だったのかもしれん()
0223ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:02:31.65ID:MfLo1aXS0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第56話 ここで会ったは紅い哀【リャザン】

 オカ川沿いに建つ旧リャザンおよびペレヤスラヴリ(現在のリャザン)は、
北欧方面とヴォルガ川流域・中央アジアを結ぶ交易都市であり、
その繁栄は12世紀のアラブの旅行者アブ・ハーミド・アル=ガルナーティー(Abu Hamid al-Gharnati)の旅行記にも記されている。
北の森林地帯と南のステップ地帯の境界に位置する街であったが、
ハザール、ペチェネグ、ポロヴェツなどステップからの侵入者による襲撃が絶えなかった。
またルーシ諸公国同士の争いも多く、1176年にはコロムナをめぐりキエフ大公と対立し、
1180年にはペレヤスラヴリがフセヴォロド3世の軍により占領され焼き尽くされ、
大公の部下たちや主教までがウラジーミルへと連行された。

〜U.C.0079 地球 ロシア西部〜

「平原、聖堂、森! 平原、聖堂、森!
 何だか僕、ロシアに飽きてきちゃったかなぁ」
「お前、しばらく見ない内に元気になったな」
「元々はペテロブルクの引きこもりみたいなんでしょう?」
「店を持つまでは旅だってしたさ、主に西側を」
「会ったことがないわけだわ、ドゥブナは東向きだもの」
一機のガンタンクにドライバーが山南、ガンナーがカロル、
兵員輸送スペースにカラ、腕の中にはガンナービークルという構成で
下のスペースにはリモートワーク用の中古の通信機器を置き雑談を交わしていた。
「いっそ敵さんが来てくれりゃ、退屈しのぎになるんじゃねぇか?」
「悪い冗談は止せよ。それと、敵というのは一応ジオン軍でいいんだよな?」
「連邦はオデッサ作戦とかで余剰戦力がなくて、防衛隊を残すだけだ。
 四角い連中はこっちから襲わなきゃ反撃してこねぇよ。
 けどジオンは地球を攻めるのが仕事だ、そうもいかねぇ」
0224ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:05:11.65ID:MfLo1aXS0
「見ない顔だな、何処からどう来なすった」
「ヴォロネジから車で、ヒッチハイク仲間と待ち合わせをしてるんです」
「ほー、そうかい、そうかい。
 旅っていうと、豪州には行ったかね?
 向こうもそろそろ雪が降るだろう」
「やだなぁお爺さん、あっちは南半球で夏真っ盛りでしょう」
「...あぁ、そうだったね」
カロルたちは地元民から疑われているようだった。
(各店で小さく買い漁ったら、すぐに出るか...)
「キャリー、キャリーじゃない?」
「...ティー? ティザン・ヴェルコール!?」
「やっぱり、......大きくなったわね」
「君も綺麗になったよ」
「なんでぇ、紅茶館の女将の友達かい」
爺さんは拗ねた。
「何を立ち話してんでい、中で暖まんな。俺は今日は帰るぜ」
爺さんが杖で指したのは紅茶館は
棄てられた聖堂をリノベーションしたカフェで、簡単な宿泊施設を兼ねていた。
「仲間を呼んでくるよ、先に入ってて」
「ええ、後で話しましょう」
爺さんは側溝にペッと唾を吐いたが、一緒に入れ歯が取れそうだったので慌てて押し戻した。
0225ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:09:38.83ID:MfLo1aXS0
「こーんなお洒落なお店、初めて!」
紅茶館はステンドグラスに彩られ、教壇とオルガンが残してある以外、
客席やコーヒーサーバー等で茶屋と化していた。
若者は連邦軍に徴兵され、例によって老人と女と疎開した子供の憩いの場といった具合だ。
「まだ虚弱体質なの? それで徴兵を免れた?」
「アルコールを扱うバーテンは消毒が得意だろ、民草の擦り傷でも見てろ......というのは口実で
 つまり、街中の酒保みたいにされてたのさ」
「ツケだらけだったんだ」
「それは時に、カードにもなった」
「ホントに強くなったわね」
カラと山南は隣の席でコーヒーとアイスクリームを入れてる。
「幼馴染みだって」
「あいつ...ギャルゲーから間違ってこっちに来たんじゃないか?」

「ティーは...思った通りに生きてるんだな、花壇のある喫茶店がやりたいって」
「男には逃げられるし......戦争になっちゃって、すっかり席が余ってるけどね」
「居場所があるならそれで十分。風が止むのを待てばいい」
「キャリーは...この辺で落ち着こうとか、思わないの?」
「色々と約束してしまってるんだ...悪くはないんだけど」
((飽きたって言ってただろーが))
「付き合いが増えたのはいいことだわ、昔よりずっと元気に見えるもの。
 小さかったキャリーはお金はないし直ぐに体調を崩すし、髪が伸びっぱなしだから二つ結びにしたっけ」
山南はコーヒーを吹きそうになった。カラは興味を持った。
「止せよ」
「あの頃は似合ってたわよ、声変わり前で肌も白かったもの」
「もうやるなよ」
「はいはい」
「ママーッ!」小さい女の子が奥から駆け寄ってきた。
「この人、誰?」
「ママの昔からの友達よ」
「この子、誰?」
「ネネよ、私の宝物」
「カロルっていいます」
「キャリー!」
「ハハハ」
間違いなく母親似だった。
0226ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:12:41.63ID:MfLo1aXS0
 僕は不意に、ハッとなった。
「狼の遠吠えが聞こえるね、今晩はすぐ寝た方がいい」
「聞こえたかしら?」
「ほら、コロニーが落ちたりして生態系にも効いてきてるだろ?」
「うーん......分かったわ。ネネ、食べ終わったら片付けるわよ」
「はーい!」
「手伝うよ」
「ありがと」

ーーーーー

「この辺に狼なんているかよ、どっから生えてくるんだ」
「そうよ、まだ天井からニシキヘビが落ちてきた方が分かるわ」
「ティーは何かを隠してる、今晩それに接触しようってことだ。
 だから今、聞き耳を立ててるじゃないか」
「まぁ、お前がそう言うんならな」
「『枕が合わない』って言って、様子を見てくるわ」
「変にクレームらしくするなよ」
「分かってる」

ーーーーー

「...はい、ぐっすり寝ているようです。
 あの子...対象Cは油断ならない所があります、一晩かけて気を緩めましょう」
「女将さーん」
「あら......かけ直します」
「枕を背中にも一本ほしいのよね、いいかしら?」
「もちろんよ。すぐ持っていくわ」

ーーーーー

「...と、そういうわけ」
「明日、問いただすよ」
「カロル、お前に出来るのか? 情に絆されちゃいないか?」
「昔は昔、今は今だ」
結局、その夜はコヨーテ・ノーウェアだったが、カロルは寝不足のまま朝を迎えた。
0227ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 20:14:57.15ID:MfLo1aXS0
56話脱稿

U.C.100年編は元夫婦の拗れた関係を描いたので、79年編は昔の片想いの話です。
過去の過去を掘り下げてどうするって話なんですが、こっちと引き出しが少ないんじゃい

特にテーマ曲など思いつかず、そのまま投稿しました。
もうちょっと考えるんだったかなぁ...
あの曲を使ってほしいとかあったら言ってね、考えてはみる

ロシアの風土だと勇壮で苛烈なメロディーが合うんだろうけど、
自分にはキツい...(↓こんな感じか?)
https://youtu.be/7LqsbEWC5bU

一時期は夜勤の休憩時間にNew York Tendaberryなど聴いて眠気覚ましにしていたものだけど
生活リズムの変わった今だと、先ずキツいんだわ......名曲には変わりないけれど
https://youtu.be/JIhx5mzUpAQ
0228ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:13:50.57ID:KMVJHw8m0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第57話 瞳の中の紅い恋【リャザン】

「おはようティー、いい天気だね」
「おはようキャリー、この辺は寒いでしょう? 暖かいスープ用意してるから」
「気が利くね、昔と変わらず」
「結婚したいと思った?」
おどけてそう言ってみたティザンを、カロルはじっと見つめた。
「今でも想ってるよ」
「あら、嬉しい.........」
「最近の三十路ってラヴ・アゲイン症候群になるの?」
「さぁな、俺は世代じゃねぇからよ」

 小さいネネがカラ、山南らと遊んでる中
カロルとティザンの二人は古い町並みを歩いていた。
「いつからこの街に?」
「3年前だったかな、『彼』の仕事でね......気分を悪くした?」
「全く。
 一度は君を夢中にさせた男だ、師と仰ぎたいくらいさ」
「軽い男になったんじゃない? 貴方はちょっと重いくらいがいいわよ」
「重くていい男って何だろうな......相撲取り?」
「もう」
「...ところで、旦那さんは今どこだい?」
「えっ......やあねぇ、逃げられたって」
「分かるさ。
 昔は朧気だったけれど、今は危ないことを重ねて立派なセンサーになってる。
 旦那さん、ソチ辺りで呑気に釣りをしてるわけじゃないんだろう?」
「カロル...」
「朝刊で読んだよ、ギレン大総統書記長首席だったか」
「総帥よ」
「弟をブースターにしていたね、妹は制御盤かな? 人を道具にするのが上手い。
彼はスペースノイドこそ選ばれた民だと言って、派手な火祭りを起こしている」
0229ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:15:35.46ID:KMVJHw8m0
「実際、これまで見られなかったタイプの人というのは出ているね、宇宙出身かはさておき。
 ジオンがそういう逸材を使って戦うなら、連邦も同じことを考えるんじゃないか?」
「.........」
「君の旦那という人にも生きて会ってみたいし、僕1人が君に食われるならそれも良かったさ」
「カロル!」
「でもね、僕も旅をして、そういう『新人類』に会ったんだよ。
 必死に生きていた、ひょっとしたら惚れたかも...」
「貴方は...」
「腹を割って話してくれ。
 僕が犠牲にはなれないけれども、君とネネを泣かせたくない」
「......貴方にはどうして、嘘がつけないのかしら。
 南西3kmのところにグラーグの廃墟があるわ。
 連中はアル中の更正施設だと言ってるけれど、出た人を見たことがない」
「ありがとう」
カロルはティザンを抱き締めた。
「...無茶しないで」
それから真昼の太陽を見やった。
「ティー、暗い夜はもう終わりだよ。
 明くる晩からは白夜さ、そういうつもりで待っててくれ」
0230ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:16:57.43ID:KMVJHw8m0
「それじゃおめぇ、カチコミかけるのか?『カロル逝きまーす!』って」
「成り行きだ、付き合ってくれ」
「いいわよ、昔世話になった人なんでしょ? 恩返しはしないと」
「カラ!」
「私も山南のおっちゃんに連れ出して貰った恩を忘れないもの、何か欲しいものある?」
「ねぇよガキんちょめ......はぁ、一発勝負だぞ?」
「よし、作戦を立てよう」

ーーーーー

「爺さん、そこの井戸は使ってないみたいだね」
「昔からそうさ、何でも地獄の学校に繋がってるとか」
「地獄か......そうか、地獄か!」

「おめぇ、図面師の普通免許なんて持ってたのか?」
「旅職人の格好をしてたんだ、予習はしてたさ」
「実戦で使えるかねぇ...」

「長さはこれくらいでいいかしら?」
「よし、切ってくれ」
「ぎっちょん!」

ーーーーー

「車でここに乗り付けたら、旦那さんを降ろす。
 ティーは手早く彼を家に入れて、温かい茶でも出してあげて。
 その後のことは段取りを付けてあるから」
「キャリー......元気でね」
「あぁ、ネネもな」
「元気でねー!」
その日の晩、カロルたちは討ち入りに向かった。
0231ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:20:52.17ID:KMVJHw8m0
「おい、ありゃガンタンクじゃないか?」
「戦力増強かな〜、別にジオンが来る土地柄でもないけど」
「予定にはないぞ、司令塔と確認しろ」
「へいへい......止まらないな、あれ」
「こっち来るぞ!」
「わ``ぁぁーーっ、何を?!」
「あぁ待って、ここで動かしちゃダメですよッ、待って、止まれ、どぅあ''ーーっ!!」
ガンタンクのドーザーユニットがフェンスを破壊し、何人か巻き込み、
兵員待機ボックスからガンナー・ビークルが颯爽と飛び出した。

ーーーーー

「襲撃者はガンタンクにガンナー・ビークルを使用している、見つけ次第、射って構わん!」
グラーグに何百年ぶりかのサイレン灯が、警報音が響き渡る。
血相を変えた兵士たちが、対ザク用タンク型自走砲や六輪ミサイルバギーで敷地に繰り出す。
しかし旧式のバルカンやミサイルといったものでは、ガンダリウム合金を貫けはしない。
そういった面々は、大体の意味でガンタンクには勝てないのだ。
「とっとと戻ってこいよ」
山南はなるべく撃たないようにしていた。

ーーーーー

 突撃するガンナー・ビークルから走って逃走し、曲がり角で撃とうとして返り討ちになる兵士。
手持ちのバズーカを撃ち込みたくても、迎撃されその場で爆発する兵士。
バルカン砲に先手を撃たれて、不整地ばかりを築き上げるクレイモア。
キャノン砲の一撃に吹き飛ぶ鉄製の扉。
収監棟への道は血に彩られていた。
0232ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:22:56.56ID:KMVJHw8m0
「そこまでだ」
「...わざわざそっちから来てくれたか」
粗末な格好に手錠をさせられてる青年と、ここの牢番らしい中年が揃っていた。
牢番は拳銃をグリっと、青年のこめかみに当てている。
「エンジンを切って、両手を上げろ」
言うことを聞いたカロルは、何なら自分からガンナー・ビークルを降りた。
ついでに周囲に他人の気配がないことを認める。
「どれどれ......」
ボディーチェックだ。
「携帯酒瓶か、刺さるかもしれんのによくドンパチやる気になったな」
「消毒に要るんだよ」
次の瞬間、牢番は電気ショックで泡を吹き倒れる。
背後には、改造スタンガンを構えたカラがいた。
カロルたちは井戸がグラーグに通じているのは確認していたし、その為のロープも作った。
「間に合ったみたいね」
「来世はモグラにも海蛇にもなれるよ」

ーーーーー

 舗装をガタガタと無限軌道が揺らす。
「何の音?!」 
ティザンが紅茶館を飛び出すと、そこには丁度ガンタンクを降りたカロルがいた。
彼の肩を借りていた青年は消耗しきっていて喋らなかったが、明確に見覚えのある顔だ。
「貴方!」
「パパ!!」
ネネが青年に駆け寄る、青年は微かに笑って彼女の頬を撫でた。
「......この通りなんだ、もうこの町にはいられない」
「...そうね、あっという間ね。あっという間だった」
「わりぃがグラーグの連中、こっちに来てるぜ、旦那を隠して俺たちが出てくしかねぇ」
「ちょっと、山南のおっちゃん!!」
「さよならだ」
「元気でね...貴方、寒かったでしょう」
また1つの鐘楼が、背後に消えていった。

〜〜〜〜〜

 戦力をズタズタにされながらも辛うじて町まで来た連邦の対NTマハは
鎌と金槌を構えて出揃った住民に恐れおののき、無言でその場を去ったらしい。
0233ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 17:45:31.53ID:KMVJHw8m0
57話脱稿

カロル、とりあえず主役らしくなってきたかな...?
79年編ではMS同士の肉を斬らせて骨を断つような争いは確実にメインディッシュに持っていきたいので
今回はガンタンクなら出来そうなこと、を追及してみました。
後は連邦軍側も後にニタ研を作るしレビル将軍がNTについて私見を遺してるくらいだから
連邦にも既にそういう機構があっていいや、と描写してみると同時に
カロルが追われてることや、主役陣が必ずしも連邦シンパでないことを強調してみました。

さて、これからどーやってズム・シティ在住に仕立てたものか...
明日からはペペたち視点の話をやります
0234ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:28:00.85ID:wPziGAbi0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第58話 唯我独尊!紅いナイフの夜【エンゲリス】

 その土地はロシア帝国により1747年に「ポクロフスカヤ解放区(Покровская слобода)」
としてウクライナ人入植者によって開礎されたが、
ドイツ出身のエカチェリーナ2世の時代にドイツからの入植が推奨され、
多くのドイツ人が入植し、ヴォルガ・ドイツ人文化の中心都市となっていた。
1914年に都市の地位を得て「ポクロフスク(Покровск)」に改名される。
やがてこの都市の名はマルクス主義を大成させた
ドイツ人の思想家に因み、エンゲリスと呼ばれるようになった。

〜U.C.0079 地球 ロシア西部〜
「強行突破する?」
シライ(シ=ラーチャ)が念のために確認する。
「それは不味いだろうぜ、どのみち後味が悪くなる」
ネストルは不承知だった。
「話し合えば分かる......かしら?」
ペペは不安を覚えた、プレクラスニー改も鼻息を荒くしている。
エンゲリスを目前にフロリダ・キーズのように橋の続く中洲群島の一つ。
サムソン・トレーラーの周りは武装ケッテンクラートに包囲されていた。
0235ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:30:25.88ID:wPziGAbi0
 ブブゼラを吹き武装ケッテンクラートを乗り回す、
ヒッピー世代を忘れられないような年寄りたちに囲まれ、
サムソン・トレーラーはエンゲリスに入城した。
「こりゃ歓迎されてる......ってことでいいよな?」
「少なくとも敵意は無いわね、ともかくついて行きましょ」
「シライさんって記憶喪失にしては大胆よね...」

ーーーーー

 ネストル達は大勢に囲まれてパブの昼食を取った。
この街は我が家も同然!と言う老婆と飲むのだから、実質たく飲みだ。
老婆はウォッカ、ネストルは野風(とうもろこし焼酎)、
シ=ラーチャはアクアビット、ペペの茶碗にはミネラルウォーターが注がれた。
「あなた方、危なかったですな」
「どういうことです?」(ネストル)
「あのまま進んでいたら絶賛設置中の地雷原に嵌まるところでした、
 それでは命も、物資も、あぁ、勿体ない!」
(チャコ、代わってくれ)
(OK!)
老婆の話し相手はシ=ラーチャにバトンタッチした。
ネストルとペペはそれを聞きながら視線で情報をやり取りする。
0236ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:32:02.77ID:wPziGAbi0
「地雷原ということは、誰か攻めてくるんですね。
 何者が、どこから、何のために?」
「上流のシュメイカに陣取っているジオン軍が、
 この辺に残った病気や虚弱の若者まで連れていったもので
 連邦軍が置いていった火器などで、取り返したんですな」
「それは大変でしたね」
(すげぇ、一発で欲しい情報を大体引き出したぞ)
(何だかとんでもないところに来ちゃったみたいね)
「浚われた人たちを取り返した時は、向こうはまだMSを持って無かったんでしょう?
 今は、何か新しく補充されたという情報はありますか」
「カナリス」
「はい」代わって引退した大学助教授といった出で立ちの男性が答える。
「ザクタンクが1両、ルッグンが2機、爆装型のファットアンクルが2機補充されています。
 それ以前の大型兵器は我々の襲撃で破壊されているはずです」
「向こうも補給線が延びきっていて、十分な戦力拡充は出来てないということですか」
「サムソン・トレーラーは潰しておいたので、当分は空輸となるでしょう。
 満足な融氷剤もなくフラフラ浮かぶヘリコプターの撃墜は、お安いこと」
(このお婆ちゃん、この先の旅に着いてきてくれないかしら?)
(作者も俺たちも制御できないから無理だろ)
「MSや爆撃機を潰したとして、その後は何をお望みですか?」
「連邦軍が巻き返しに出ていて、近いうちに戦争が終わるという見立てをしています。
 あの人たちにはそれまで、非武装で私たちに囲われていてほしい」
(俺たちの持ってるサムソン、バギー、ワッパが突破口になると...なるのか?)
(さながら三種の神器ね)
結局、この辺りの話は自称・記憶喪失のシ=ラーチャと老婆が主導権を握ることになった。
0237ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:34:41.87ID:wPziGAbi0
「チャコ...さっきは悪かったな」
「どうしたの、ネストルさん?」
「俺には踏ん切りが付かなかった。
 お前がどうするかはお前の勝手だけれど、
 俺とペペは昔の仲間の伝手で月に上がるのが狙いだ。
 こんなところで足止めを食ったり、目をつけられるのは勘弁したかった......
 かといって、老体で頑張っているあの人たちを放っておけた気もしない。
 俺にはお前みたいに、ピシッと決断できなかったと思う」
「私も勝手にあなた達を巻き込んだわ、お互い様よ」
「ここぞという時に決断できるのは、カロルみたいで立派だと思うわ」
「あー、例のカロルさんね(あの人、仲間たちと上手くいってるかしら?)」

ーーーーー

「集まったな」
「客人は寝静まっております」
その頃、老婆とカナリスは地下集会を開いていた。
「ヴォルガ・ドイツ人に栄光を!」
「この大地に復興を!」
「ジオンを白に塗り替えましょう!
 我らも恐竜(=MS)を持たん日を!
 劣等殲滅ビームを我らがモノに!
 ジーク・ハイル! ジーク・ハイル!
 ベラヤ(白)・ジオン・アーリア人は永遠に不滅です!」
少なくともネストルとペペは、誰と組むのか見誤ったようだった。
0238ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:44:05.94ID:wPziGAbi0
58話脱稿

かつてドイツ系の移民が長らく定住し(現在は強制移住もあり殆どいない)、
ドイツ系の人名が使われている街ということで、ネタに寄せてみました。
橋からの眺めは結構よさげ(小並感)。
ぶっちゃけナチスについては映像の世紀をうろ覚えしている程度なので、ほぼB級映画のフリー素材の部分になります。
ZZでロンメルを親ザビ家として出してたのがどーも解せなかったので、
今度は狂信者だけれどジオン軍を襲う気マンマンのカナリスお爺さんを抜擢しました。
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/27(木) 18:41:44.40ID:rJEBbMxV0
ありがとうございます!

79年編は来週サマラに入って一区切り、100年編も次週で何かしらのトメを作って
元のスレ(>>28参照)で話題になったガンダムeirを手がけてみたいと思ってます。
ギリシャ神話は聖闘士星矢のうろ覚え止まり(好きな技はマハローシニー)なので半月くらいは色々漁らないと...

それではエンゲリス編の終局、出たとこ勝負のジオン軍vsネオナチ老人会です↓
0241ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 18:48:55.89ID:rJEBbMxV0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第59話 盗られた兎の紅い瞳【エンゲリス】

 一人の年老いた農夫が、壇上に上がった。
「ジオンのザクに、卍を刻むぞーっ!」
「「「マジ卍ーッッッ!!!」」」
これが彼らの狼煙だった。

「俺たち、どこで間違っちまったんだろうな......」
「いいじゃない、地元レジスタンスとの共闘! 映画みたいよ」
「「限度がある!!」」

ーーーーー

「そんじゃ、音頭はあんたが取ってくれよ」(ネストル on プレクラスニー改)
「分かってるわ」(シ=ラーチャ on サムソン・トレーラー)
「人殺しは最低限、軍を破って無防備都市あり!......信じていいのかしら?」(ペペ on ワッパ)
最近出番のなかった4輪エレカは老人たちに貸し出して、
ワッパは観光用のものから、機関銃装備に復旧されていた。

ーーーーー

「来たぞ!」
「うわぁぁぁーーーっ! 例の老人会だぁーーっ!!」
地平線にわずかに見えていたサムソン・トレーラー隊は
敵地を前にして荷台から多くのケッテンクラートを降ろした為、一気に膨れ上がった。
「狼狽えるな! 各自迎撃に当たれ!」
仮設基地に辛うじて残されていた
ルッグン、ファット・アンクル(爆撃型)が出撃した。
「ザクタンク、整備不調につき遅れます!」
「とっととやれ!」
0242ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 18:50:52.67ID:rJEBbMxV0
「出たぞっ!」
「怯むな、進めーっ!!」
サムソン・トレーラーは荷台を外して身軽になり、
武装ケッテンクラートの対空砲が、よれよれ機動のファット・アンクルを掠める。
「あ、当たります!」
「耐えろ! もっとだ......もっと中心で(爆弾を)落とせ」
「限界ですっ!」
「全弾投下っ! くっ...(シュボッ」
ファット・アンクルのコックピットが炎に包まれる中、下のケッテンクラート隊も焼かれていた。
「墜としても殺される人生、どぅあいっ嫌いだっ! バーカ!!」

「畜生、どこまで上がってくるんだ!」
それの見た目はパンツァー・ファウストだというのに、対空兵器に相応しい射程だった。
「右翼被弾!推力低下します!!」
「化け物め!」
一方のルッグンは機関砲で多くのケッテンクラートを葬りながらも、
内1機がサムソン・トレーラーの弾を受けて、失速していた。
「ミサイルは撃つな、特攻の威力を上げる!」
「そんな!」
「ジオン公国に栄光あれーーーっ!!!」
そのリフティング・ボディは、地面とケッテンクラート隊にバーニング・ラヴなキスをして果てた。
シ=ラーチャは辛うじてそれを回避した。
「はぁはぁ......あ、危なかった...」
「おっぱいぷるんぷるーん!!」
「なんか言った?!」サムソン・トレーラーからの威嚇射撃。
「いや、何も...」老人は沈黙した。

 サムソン・トレーラーは続けて、残り1機のファット・アンクルに狙いを定める。
「当たれ!」
「ふははは、何処を撃っている!」
機銃を撃ちつつ爆弾も投下して迎撃するファット・アンクルだったが
サムソンのトレーラー・ヘッドは、それらをすいすいと避けていく。
「な、なんて動きだっ......うわぁ?!!!」
回避したサムソン・トレーラーの弾丸をローターが巻き込み、それがコックピットを直撃した。
「大当たり、このまま突っ切るわよ!」
「おう!」ネストルは馬上からカラシニコフで歩兵を屠っていた。
0243ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 18:57:48.31ID:rJEBbMxV0
「ザクタンクは未だか!」
「ごめんなさいっ!」
「ゑっ?!」
残ったルッグンのキャノピーは、
更に上から仕掛けてきたペペのワッパのローターに粉砕された。
「いだだだだだっ!!!」雪崩打つガラスの破片。
そこにランドムーバーでコックピットに乗り込むペペ。
「弾薬が足らなかったの!」
「それはドジだったね、.........って、ナチどもはこんな子供まで使うのか...」
「操縦を代わるわ!」
「正気か?!」
「細かいことは口頭で教えて!」
「Oh, My God...」
ペペは「不運にも」負傷したパイロットたちに代わってルッグンを不時着させた。
「君がスターリンか天使に見えるよ...」
敵兵に治療されながら、ふとジオン兵からそんな声が零れた。

「エンジン、入りました!」
「インペラー、出るぞ!!」
満を持して出撃したザクタンク【インペラー】は
右背中にザク・バズーカ、両肩にクラッカー・シューター、
両腕は通常の陸戦型ザクを元に右が脚部用ロケットポッド、
左が固定のマゼラ・トップ砲となっている急造機体である。
「動きまくるぜ!」
そんな【インペラー】の相手は...
「あちゃー...」
シ=ラーチャであった。
「さ、サムソンで、タンクとはいえザクを相手にする...?
 舐めやがって!」
「成り行き!成り行きだってば!」
互いに地べたを這いずり回る機動戦が幕を開けた。
0244ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:36.44ID:rJEBbMxV0
「おらおら、逃げるだけか!」
マゼラベース側の三連マシンガンを避けた先には、クラッカーの雨が待っている!
「くっ!」
「全弾回避だとっ!」
回りのケッテンクラート隊が数台犠牲となった。
「そこだっ!」
「ナニっ?!」
狙いを定めてる間に右腕ミサイルポッドにRPGの榴弾が直撃し、腕が吹き飛んだ!
「うわぁぁ!!」
「大丈夫か!?」
「ええ、平気!」
パンツァー・ファウストを撃ったのは馬上のネストルだった。
「歩兵はもういないのか?!
 ...っぐっあああ!!」
続けてミサイルに背中のザク・バズーカが破裂させられる。
機関砲を撃ったのは不時着していたペペのルッグンだった!
「「シャドゥンツ!!(ザクタンクのパイロット)」」
コックピットで丁重に拘束されていたルッグンのパイロットたちは、泣いた。
「おのれ、おのれ.........生きていた味方にまで撃たれたのか?
 ......おのれーーっ!!!」
シャドゥンツの【インペラー】はマゼラトップ砲を手当たり次第に撃ちながら後退した。
「動いて!!」
着弾の一歩手前、辛うじてルッグンのバーニアが起動し一気に射線から離脱する。
同時に車体から飛び上がったトレーラー・ヘッドの機関砲が、【インペラー】の頭部を破壊!
「「「「...うっ!」」」」(ペペ・ルッグン乗り2人、シャドゥンツ)
ルッグンは上手い具合に木と木の間で止まった。

「ちきしょう!うわぁぁぁーーーっ! うわぁぁぁぁぁーーーーーっ!」
乱れ撃ちし、いくつかはケッテンクラートに被弾し、後退し、後退し、その先は...
「あ、あ、あれ......ぎゃあっ!」
弾切れと同時に、シャドゥンツの【インペラー】は秋の冷ややかなヴォルガ川にダイブした。
0245ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 19:06:53.34ID:rJEBbMxV0
「あら、行ってしまうの」
老婆は寂しげだった。
「あっ、うん......ジオンの人たち、無力化できたみたいだしね」(ネストル)
「あなた達のおかげで、孫娘との思い出の品も帰ってきたの。
 ありがとね」
老婆の手元では少し煤を被ったウサギのぬいぐるみが安らいでいた。
「一緒に戦えたことを、誇りに思います。
 バギー、大切に使ってください」(シ=ラーチャ)
「捕虜の人たちも大切にしてあげてね」(ペペ)
「もちろん、私たちが食べられない時でも彼らのことはお世話するつもり」
(((何を食べさせるつもりなの...)))

 サムソン・トレーラーの荷台は戦闘で破壊された為、仮設基地に残っていた予備×2から補修した。
プレハブの馬小屋も建て直しである。
藁も新たにした新居にプレクラスニー改は満更でもないようで、ヒヒィンと声を挙げた。
「そうそう、忘れていた」
「あだっ!」シ=ラーチャはネストルに殴られた。
「ペペがとんでもないことをしたんだ、分かっているのか?!
 これが監督不行き届きというヤツだ。
 ...ま、ケジメはケジメだ。俺がヘマしたら遠慮なく殴っていいぞ」
「分かってる......悪かったわ」
「シライさんは無理しないでね」
「ママは優しいのね、だーい好き」
「お前らなぁ...」
ワッパを損失、バギーは譲渡。
ネストル組の利用可能ユニット...
サムソン・トレーラー(荷台×2)、プレクラスニー改は健脚。

ーーーーー

「行ってしまいましたな」(老婆)
「では、始めますか」(カナリス)
「ひ、ひぃ〜〜〜!!!」(シャドゥンツ)
それはベラヤ・ジオン・アーリア人の宴だった。
0246ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 19:38:01.37ID:rJEBbMxV0
59話脱稿

ニコニコ民にはお馴染みのフレーズを強引にぶちこみつつ
そういえばやっていなかった修正ネタ(一歩間違えば最低なパワハラですからね)をやや強引にエンター。
あはれシャドゥンツの運命や如何に...?

明日は余力があればラジー君シリーズ(>>111, >>151など)をやってみたいです。
余力が無かったら、寝て過ごします(笑)
0248ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:26:14.52ID:6DBy6+Ye0
機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟
第3部 はるかな旅へ

OPテーマ 佐藤博 - Hopeful Heart
https://youtu.be/hHYqLDgfWWk

 サイド6の23バンチ/バマコ在住のアルセ・''クレイジー・リッチ''・ルキーストは神童である。
コロニー公社の幹部夫妻の子として生まれた彼は、幼くして事故で両親を失うも
おまけで配流されてきた親戚筋の連中に莫大な遺産やら、
開放型コロニーとしては広大な所有地をスらせることもなく
むしろ株式投資で2.5倍ほど膨らませ、遊ばされていた土地は
絶滅危惧種の保護を目的とした疑似ビオトープに整備、
残りの諸々で付近の運動公園を拡張、老朽化した遊具・インフラを更新するなどしていた。

ーーーーー

「モニュメント設置の件は?
 何、彫刻家が出身バンチから出たがらない?
 ...戦時だ、仕方あるまい。断ってから地元の美大生に当たってみるんだ」
「公演を依頼したセパタクローの選手、はぁ、志願兵になって戦死?バカなことを...」
マルセはここのところ、ため息が絶えない。
声色を大人のそれから、シミュレーター上の本来の音域に調整し、
「ふぅ...」
車椅子の車輪と靴の爪先に目をやる。
自由にならない足腰、声も人工声帯を通さなければ発音にならない。

「...ん?」
「アルセ、トモダチ。アルセ、トモダチ」
柱の陰から顔を出したのは、ハロのパペットだった。
「ラズ、君は玄関で呼び鈴を鳴らしたことがないね」
それは呆れつつもいい具合に気の抜けた返答だった。
パペットの主、ラザルス・コーウェルが顔を出した。
「やー、アルちゃん、どうにも待ちきれない性分なのさ。
 ゴキゲンいかが?」
「チョベリバ、もー最悪さ」
0249ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:28:15.18ID:6DBy6+Ye0
「ため息ついてると、幸せが逃げていくよー?」
「とっくに一生分の幸せが逃げたと思うけど、たまの訪問者は悪くない」
「そりゃ良かった!聞いたよ」
「新しい公園のこと? 耳聡いね」
「わかるよー。
 家の下でガタガタゴットン、ズッタンズッタンしてんだもの」
「それは迷惑をかけた、防音フィルムを良質なものにしないと」
「いいよいいよ、耳が裂けるような音じゃないし
 こっちは不法占拠も同然で住まわせてもらってんだからさ」
「悪いよ...」
「他で苦情が来たらやりなよ、ボクだって庭木は延び放題にして、貯金もしてんだから」
「庭木はそろそろ剪定しようか」
アルセは苦笑した。
「それはそれ、クルマを押すから一緒に公園を見に行っていいかな?」
「オッケー。日曜だし、僕も何か気晴らしがしたかったんだ」
ただしアルセはラザルスに、新しい車椅子
(何故かタイヤではなく、実質6足の多脚椅子だった)に乗せてくれるよう頼んだ。
わんぱく小僧にはワケのない介助だった。

ーーーーー

BGM 上野洋子 - 野苺
https://youtu.be/GAVQ6n87Auo

「ようこそ、鰐尾天命反転地へ」
「ちょちょちょちょちょ? 何なのさー、これ!!」
そこはコロニーの地下、外殻側に造成され、前衛的な構造物やトピアリーが半ば無造作に並び
すり鉢盆地の中に曲面と斜面が連続して、地面と平行に感じられる場が無かった。
加えて電源を入れれば軽微にミノフスキー・クラフトが作動し、仮想的な低Gを得られる。
「全面的に養生とクッションフロア化してるからケガしないだろうけど、気をつけなよ」
念のために二人はヘルメットを被っていた。
「わっしょい! ハハハハハ!!」
「もー、元気だなぁ」
「パルクールってこんな感じかな?」
「1Gの場所なら本物だよ、あっ前方注意」
「あべしッ!」
ラザルスの顔はザクレロ型ドームの牙(クッション材)に激突した。
「大丈夫かい!?」
「何でもないけど、コドモの安全意識にはよくないかも」
「子供に言われるのかぁ...」
0250ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:32:47.74ID:6DBy6+Ye0
BGM 白鳥由里 - 市街地
https://youtu.be/Fxq1tF9pGiE

ブルース「あれかぁ、例の商船改造艦艇ってのは」
ヤッフェ「どう見ても貧乏所帯のハッテ(サイド2)が作ってた砲艦、
     前後に推進機関があるなんてさ」
ブルース「ジオンに負けたもんで、
     リーア(サイド6)まで武器を持ってスタコラサッサと逃げてきた奴らがいるのか」
ヤッフェ「後ろ暗いから、盗られても警察に届け出られないってわけ」
ブルース「のどかなコロニーだと思ってたが、戦争と無縁ではいられないなぁ」
ヤッフェ「まぁお陰で、俺たちの食い扶持が出来るわけで」
「「へっへっへっ」」

「こちらの改造砲艦ヌエバ・サンパブロは
 機動兵器運用試験の一旦を担うエポック・メーキング的な艦であります!」
「ほう、してその見処は?」
「両舷をご覧ください、本艦は左右に格納チャンバーを備え
 コロンブス級以上のモビルポッド展開能力を持ちます!」
「コロンブス級以上! それは素晴らしい。
 ヴィック・ウェリントンの裸足で逃げていく姿が目に見えるようです」
「更に少数の未経験者でも動かせるんですって?!」
「しかし、モビルポッドなんですか? モビルスーツじゃなくて」
「そうだ、みんなワラワラとガンダムが出てくるようなのを望んでるんじゃないか?!」
「皆さん! 考えてみてください。
 長引く大戦争に、連邦も我々も経済が冷えきってるのは明らかです。
 終戦したとして、はい軍事力強化とそう上手く進みますか?
 私の著書を読んでいただければお分かりかと思いますが
 連邦軍は、縮小されます!
 絞られた国防予算! モビルスーツの3日天下! 海岸掃除!
 全てのバンチが艦砲とモビルポッドで自衛をする日が来るでしょう!
 著書の方は窓口で販売しております、是非お手に取ってご覧いただきたい」
「そういうものなのか...」
「あっしは保険でMSにも賭けますぜ」
「ここはモビルシップとかさぁ」
「MAだ! MAが全てを解決する!」
ブラックマーケット(オープン・ルーフの雨天野球場)は混沌を極めていた。
0251ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:39:47.75ID:6DBy6+Ye0
「おい、なんだアレは?」
「ば、化け物ォ!!」
上半身はマゼラトップ、下半身はザクII。
ブラックマーケットはタンクザクの出現で騒然となった。

「化け物だってよ!」(ブルース)
「輸送船に分解して載せられるの、これしか無かったんだって!」(ヤッフェ)
24バンチ/クールラントにはケンプファーのような完全特務規格は無かった。
「「ともかく、その船いただき!!」」

「マリモラ、カーヤを連れて何処か隠れてなさい!
 私は主催者に事情を聞いてくる」
「は、はい! 行こうね、カーヤ」
「うん!」
マリモラは家主の言いつけに従って子息カーヤ・シュケーナと避難し始めた。
「あの子たちと一緒にいた方が良かったんじゃないですか?」(夫人)
「いざとなったら、先妻に押しつけられた子にまで構っておれんだろ」
「そんな...」
夫人は亭主には逆らえない気質だった。
(マリモラ、カーヤ、どうか無事でいて...)

「警報だ!何の?!」(アルセ)
「このズシン、ズシンて音は......モビルスーツ!」(ラザルス)
「何処に行く!」
「上層が崩れたら終わりだよ!  空が落ちてくるなら、先に上がった方がいい」
「敢えて渦中に突っ込むのか...」
「その多脚椅子、大丈夫?」
「なぁに、こういうこともあろうかと」
アルセの多脚椅子は壁に接触すると、車体が前方にセリ出し、壁に這い
椅子の本体はエレベーターのように壁に沿って昇る形を取った。
「すごーい!」
「これはリニアシートといって、特許を出願中さ」
ラザルスは隣の梯子で先行し、多脚椅子と出られるようにハッチを開いていった。

「おっ、この道は!」ラザルスの土地勘が冴えた。
「行こう、いいものがあるんだ」
彼とアルセは共に横路へと入った。
「へへっ、どうよ」
「ラズ......君も大したものを、地下に隠してたんだな」
それはジャンクの作業用ポッドに同じく脚部とマニピュレーターを持たせた
言うなれば「陸戦型ボール」とでも呼ぶべきものだった。
「行こう! アルちゃんは後ろのハッチから乗って!」
「了解!」
0252ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:49:15.53ID:6DBy6+Ye0
「「け、けったいな!」」
それが互いに対する第一印象。
登ってきた陸戦型ボールと、それを踏み蹴つまづきかけたタンクザクは、出会ってしまった。
後者の前者に対する挨拶は、マゼラトップ砲の一撃だった。
「外した?!」
「撃ってきた!!」
陸戦型ボールは溶接機を手に取った。
「やる気か?!」
「こっちだって武器はある!」
溶接機の裏マニュアル・ハンダ弾が爆ぜ、マゼラトップの尾翼を溶かし飛ばす!
タンクザクは駆け出す!
「舐めやがって!」
ボールを相手のゴールにシュートするように右足で蹴り出すも、
すんでのところで左側に避けられ、全重をかけた肘打ちのカウンター!
「わ、WaWaWa!ひゃあーっ!」
タンクザクは大きく転倒し、しばらく起き上がれなかった。

BGM 新居昭乃 - 遠い青色
https://youtu.be/NzXZeSF2_yk

「追撃する?!」(アルセ)
「まって、マリモラぁー!そこにいるんだろ?」
「...ラジー? また作業機械を出してきたの!?」
「とりあえずアイツら呼んだの僕らじゃないから!」
「お姉ちゃん、知り合い?」
「悪ガキよ悪ガキ、カーヤはああなっちゃダメよ」
「止せやい、テレるぜ」
「誉めてない!」
「乗りなよ、物騒だから」(ラザルス)
「さ、早く!」(アルセ)
「あたしにはラジーが物騒に見えるけど...」
そうは言いながらもマリモラとカーヤは乗り込んだ。
「うはー、キツキツ!」
コックピット内は少年少女の押し寿司のようになり、辛うじて前方のモニターを視認できていた。
0253ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:47.24ID:6DBy6+Ye0
「おい、あの変なザク、起き上がるんじゃないか?!」(アルセ)
「わ!バーニア使ってるよ、お姉ちゃん!!」(カーヤ)
「不味い、逃げよう!」(ラザルス)
「何処によ?!」(マリモラ)
「船に乗っちゃえ!」
変なボールは改造砲艦に駆け込んだ!

「出港?! あのドーム、搬入港に繋がってるの!?」(ヤッフェ)
「追うぞ、立て、立てんだザク!!何故立たん!」(ブルース)
「お前たちかーっ!コロニー内にMSを持ち込むロクデナシ共め!」(シュウィマー)
「あーっ! こないだのド、ドラケンEじゃないか!?」(ブルース)
「ぎゃーっ!!」(ヤッフェ)

「こうなったら逃げるぞ、コロニー警察も見てみぬふりをしてられんだろ!」(主催者)
「なんか6番ハッチが開いて、いや、閉じました」
「エラーが出てるじゃないか! 管理会社は何をしていた。
 まぁいい、ゲートは開いているな? 逃げるぞ!」
艦橋では素人の大人たちがジタバタしていたが、一先ず出発は出来そうだった。
「この艦、何ていうの?」(アルセ)
「よくぞ聞いた、我が艦は...」
「太い棒を挿してるから、モロンダバなんてどうかな?」(ラザルス)
「モ、モロ?!? そもそも誰だ君たち?!」
「モロンダバ、カッコいーっ!」(カーヤ)
「カッコいい? あぁもう、知らないわよ」(マリモラ)
「よーし、戦艦モロンダバ、発進!」(ラザルス)
「勝手に指揮を取るなーっ!」
少年たちは冒険の切符を手にいれたようだった。

機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟 第3部 -完-

次編『U.C.0079-80 海流の中の人々』に続く

EDテーマ タケカワユキヒデ - Fly, My Boy Fly
https://youtu.be/r1djQBdfMZw
0254ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 22:50:53.41ID:6DBy6+Ye0
ここ数週間でもかなり酷めのスランプ発生。
来週も何かは書いてみるつもりですが、コンスタントなのは難しいと思います。
週刊・日刊の仕事を持つ人は本当に偉大だぁ...
0255ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:05:47.02ID:NteA1VSQ0
とりあえず作中でサイド3とサイド6(→新サイド5)から間借りしているのがこちらの同人の同人SSですので
バンチナンバーとバンチ名を整理しておきたいと思います(wiki準拠、抜けがあったら教えてください)
○は設定と原作のみ、・は未設定、◎は設定済みで同人の同人にも登場、☆は同人の同人オリジナルです

サイド3 ムンゾ
◎1バンチ / ズム・シティ
○2バンチ
 (コンスコン艦隊のパイロット、フィーアが育った施設がある)
○3バンチ / マハル
○4バンチ
 (宇宙世紀0050年頃、中央ヨーロッパのレシャニス市から多くの企業や家族が移民したと言われる)
◎5バンチ / ボルドー (Bordeaux)
○6バンチ
 (ランディー・メネンデス、リンゼイ・シミズ、ウィルの出身コロニー)
☆7バンチ/クィズィル(Kyzyl)
・8バンチ
○9バンチ / 海
・10バンチ
0256ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:14:23.71ID:NteA1VSQ0
○11バンチ
 (一年戦争終結後、極秘裏にアクシズへの連絡船を運航している)
 (宇宙世紀0083年3月、潜伏していたジオン公国軍残党がデラーズ・フリートにMSを提供している)
 (オクサーナ・ボギンスカヤの故郷でもある)
 (0100年には、カノム精機が創業70周年を記念し、超大型望遠鏡「サード・アイ」を設置予定)
・12-13バンチ
○14バンチ(第十四コロニー)
 (工業区があり、エリオット・レムがそこで終戦を迎えている)
 (ジオン軍の訓練コロニーとされ、宇宙世紀0075年にグリフォン隊が森林地帯で狙撃訓練をおこなっている)
 (また、シカが生息している)
・15-20バンチ
○21バンチ / リゾンデ
・22-23バンチ
○24バンチ / タイガーバウム
・25バンチ
○26バンチ / アキレス
・27-28バンチ
○29バンチ(第29コロニー)
 (工業区があり、グフ飛行試験型の開発がおこなわれる)
・30バンチ

11バンチの海鮮丼みたいな盛りっぷりよ...
0257ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:21:05.52ID:NteA1VSQ0
○31バンチ / ブリュタール (Bleutar)
 (ワインの産地とされる)
 (地球連邦が一年戦争後、ジオン共和国に作った観光用コロニー)
 (スペース・コロニーの中でも最大級の面積を誇るコノシア湖がある)
 (アニメ版『Ζガンダム』第47話での、湖をバックにした
 シャアとハマーンの映像は、このコロニーを訪れた際のものである)
・32-34バンチ
○35バンチ / キンツェム (Kintzem)
◎エキストラ・バンチ / ダーク・コロニー(リトー)
○ガーディアン・バンチ
○ウィルヘルムスハーフェン
 (地球の湖や森を再現したレジャー用コロニー)
 (サハリン家の別荘があるが、爆破テロで破壊されている)
○コア3
○サガルマータ
 (大半が軍事施設となっており、ジオン公国幼年学校もある)
○ザハト
 (軍事教練コロニー)
 (宇宙世紀0078年にシーマ・ガラハウやゲール・ハント率いる海兵隊が
 開戦へ向けて軍港で出撃準備をおこなう)
0258ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:37:14.94ID:NteA1VSQ0
サイド6 リーア→新サイド5

・1-7バンチ
○8バンチ / パルダ (Palda)(第八番のコロニー)
・9-22バンチ
☆23バンチ / バマコ
☆24バンチ / クールラント
・25-26バンチ
○27バンチ
 (クロスボーンガンダムDUSTに登場)
○28バンチ / ユピテル
 (エコール・デュ・シエルで海賊が買い出しに出ていた)
○アガルタ
 (難民を収容し製薬工場が建設される)
 (アガルタ風邪が流行、後の無差別砲撃で崩壊)
○アガルタII
 (個人所有、旧アガルタの難民たちの入植先)
○ウクライナ (Ukraina)
○オンタリオ (Ontario)
○カミイグサ (Kami-Igsa)
○サリードI
 (の商人カルロ・サリードのプライベート・コロニーだが、
 通常のコロニーと同様に一般居住区や商業地区がある)
○ニュー・マディラ (New Madera)
 (宇宙世紀0084年7月に初のプチ・モビルスーツによる合法レースが開催されている)
○ネオ・テキサス
◎フランチェスカ (Francheska / Franchesca)
 (宇宙世紀0048年の第2次観光コロニー開発計画によって立案され、0052年に完成)
 (南国を模したリゾート・コロニーで、海洋エリアが70パーセントを占めており、
 マリン・スポーツや海洋生物の観察が楽しめるが、フランチェスカに向かう女性
 (酒をあおった後、別れた彼氏に電話している)いわく
 「フランチェスカなんて最低のコロニーじゃない」と言っている)
○ミート・オブ・トゥーン
○リボー (Ribo)
0259ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/01(火) 20:08:35.68ID:NZu2mIh00
現状で扱える兵器の整理

・U.C.0079編
○サムソン・トレーラー
 ネストル、ペペ・シ=ラーチャ組が使用。
 エンゲリス編でジオン軍の仮設基地から荷台×1をかっぱらっており、MS2機程度を運用できる
 (トレーラー・ヘッド側の荷台にネストルの愛馬プレクラスニー改の小屋がある為、MSは三角座りで乗せる)
 武装はトレーラー・ヘッド(分離飛行可)の機関砲×2のみ

○ガンタンク(サンダーボルト版)
 こちらはカロル・山南・カラ組が使用。
 MSというよりも戦車に近い過度期の秀作。
 一口にサンダーボルト版と言っても漫画は元祖ガンタンク、アニメはガンタンクII基準の顔になっているが
 本作では量産型ガンタンクに近い筒上のヘッドを採用している(作者趣味)。
 加えて本機はドライバー側のシートで砲撃も出来るので、非戦闘員の移動にも使用できる

○ガウ攻撃空母
 サムピ・カスィミたちの宇宙攻撃軍降下部隊が使用している。
 コムサイを収容しブースターを接続することで大気圏再離脱可能、MSの部隊を降下させられるなど中々のチート兵器

○ザクI
 戦線外の基地や数合わせが要る部隊には何やかんやで使われ続けている旧式MS。
 カスィミ隊に3機配備

○陸戦高機動型ザク
 近年設定されたグフっぽいザクII。
 脚部スラスター追加など無難に強そうだが、未熟な隊で使われたのが運の尽きか?
 作中ではカスィミ機のみが可動状態にある

○アッガイ(サンダーボルト版)
 キシリア傘下の対NTマハで運用されている12m大の水陸両用MS。
 原作よりも火器に力を入れてる感じがする。
 作中で可動しているのはモスクヴィン機のみだが、作戦外の仇討ちをした為、母艦のプローバーには戻ってないかと

○プローバー
 情報収集潜水艦。
 本作では河川の侵攻にも使える比較的小型の艦として扱う(潜水艇じゃんw)。
 レドーム下部にアッガイの腹部を接続し、直接昇降可能な機能を持つ(オリジナル設定)。
 劇中では3隻がNT捕獲作戦に投入され、艦隊は無傷だが搭載MSの5/6を喪失している
0260ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/01(火) 20:30:37.21ID:NZu2mIh00
・U.C.0100編

○バギ・ドーガ改
 主人公カロル・ツキシマの乗機。
 身バレを嫌っているためカラーリングを黄→水色と変えている、次は赤の予定。
 主武装がフェダーインライフルになっており、ビームサーベルはゲーマルク用の握り手と水平に伸びる規格を使用。
 またオプションとしてガーベラ・ブースターがあり加速性を向上させるが、癖があるためあまり使いたがられない

○マルチ・ガルス
 ニヴフが用いるガルス系列の機体。
 通常はガルスJの擬装をしているが、任務に応じて各種仕様に換装する
 ポケモンに例えるならイーブイ(ポケスペ版)やロトムのような便利屋である。
 劇中ではJ装備およびシュツルム装備(リアスカートが異なる)を使用

○ダル・ダーレ
 元は南洋宗で開発された買い取り拒否MS。
 ザクIIをベースにジムの体裁を整えたような機体だが、ジェネレーターをハイザック仕様にすることで強化されている。
 全身に追加装甲が施されており、特殊硬化ジェルと補助用の水燃料が搭載されているが
 チアトゥーラで鹵獲されたムガン機は特殊硬化ジェルを抜かれ、飲用にも使えていた水を再生水に変更された

○ゴブリン・タイプ
 ザクIIのジェネレーターを中心に15m規格で製造された軽コストの量産MS。
 通常、やたら堅い。
 南洋宗の中では装甲を削って軽量化や推進剤増量を試みた機体もある

○ガブール・ベルグゾン式2型
 かつて反連邦組織エグムで運用されていた、雄牛のようなモチーフを持つMS。
 やたら砲門らしい意匠が見られることから、砲撃機ではないかと思われる。
 ホジャ・ギジェットの機体は撃墜されているが、同系列のMSは引き続き使われる予定
0261ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:25.22ID:5DY2whYH0
ゾルタン様の一人語りより、こういう淡々とした列挙の方が好きだったりする

3分で分かる宇宙世紀
https://youtu.be/UyC_luJaRUA

そのうち
・南洋同盟の乱
・ニューディサイズ
・カラード
・FF隊によるオールズモビル討伐
この辺は加わるかも
0262ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:34.07ID:Eu7xwau40
スペースコロニーについて雑考

・動物用の架道橋(ユタ州)
パルダみたいに大型哺乳類が野生化しているコロニーだと、設置されてそう。
ただ1本5.2億円の橋が3世代ローンに組み込まれてるとなると、よく思わないスペースノイドが地上の比ではないかと
https://youtu.be/du-TgcZ4Oyw

・汚染地区
Z以降、放棄されたコロニーを質量兵器に使ったり新型ビーム兵器の標的にするなど、ぞんざいな扱いが見られるが
それはつまり、汚し尽くされて再入植の希望がないコロニー = 廃棄済み なのではないだろうか?
(ケーブル野焼きとかシャングリラ辺りでやってそう)
そこまでは行かない再生可能範囲だったら、私的に知らないだけで公社による無人コロニーのヤードがあるのかも
https://youtu.be/-NzzDxlpgzA

・宇宙世紀の消防飛行機は?
ギレン暗殺計画だとズゴックやドラケンEに消防装備を着けた機体が出てくるけど
あれらはズム・シティならではのカメオ出演で、実際は消防飛行機など使ってるのではないだろうか。
消防車で筒の中を這うよりも、飛行機がほぼ直線で対角線まで飛んだ方が対処は速いはず。
アントノフ32Pやベリエフ200やマーティン・マーズみたく、消防仕様のデプロッグやドン・エスカルゴもあるのかも
https://youtu.be/mwAsUMzmOvg
0263ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/04(金) 23:07:36.02ID:1cAdh+k90
ロボットはともかくアイデア勝負だと思う。
何らかの形で感心した機体を数選

純白の「洗濯バサミロボ」が見るからに“重火力&高出力” 「強襲型モビルスーツ」「アーマードコア感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3222ead545c8e2a68ac60e43cd3bc2fd9edec5ae

『バナナグフ』爆誕のきっかけは、“ツノ”の付け間違い 「固定概念に縛られて思考が硬直化するのはよくない」
https://www.oricon.co.jp/special/56253/

モビルコンテナ【ハコベちゃん】
https://gumpla.jp/hg/411809

「プラモ作るのが面倒になった」 斜め上の発想で作られたガンプラの「ジム」が衝撃的なかっこ良さ!
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1910/27/news024.html

本物そっくり! 調味料のパッケージデザインを施したメカトロウィーゴが秀逸
https://otakei.otakuma.net/archives/2020081401.html
0264ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/05(土) 23:15:30.09ID:djNofpX00
えー、電ノコを武器にしてる機体は?と聞かれたら咄嗟にZOIDSのスピノサパーを答えてしまいそうなボンクラです

MSだったら黒本シリーズのクァバーゼとガラハドかなぁ、あまり思い浮かばないです
ルナチタニウム合金に対抗するなら悪くない装備だと思ってたのですが、多分、軽く当たっただけじゃダメですね
じっくり切断しようとしたらその前に逃げられ、ライフルなりサーベルで撃墜...こりゃ大変だ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
(あとチェーンソーは持ちっぱなしだと痙攣するしよく詰まるしで武器には全く向かないらしい)
焼けた棒っきれにしか見えないヒートサーベルが重用されたのも、分かる気がします、とりあえず効きそう

おまけ
https://youtu.be/cZPOdGXyBuY
オステオトーム...? 歯医者のドリルとチェーンソーは同じ起源なのか、どっちもロマンだ
電動チェーンソー開発は1926年、ギリ100年前ではない、意外と古いか...
石油で動くノコギリを開発したドイツの会社が、クボタに買収されたのか。
チッパーチェーンはカミキリムシの牙が起源......毎日が勉強だ
0265ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/06(日) 21:39:02.63ID:OvJItJOR0
さて、同人の同人SSにライトライナーの出る日は来るのだろうか...?

元のブログ
https://armoredlady20xx.wordpress.com/2014/10/24/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/
両方
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/subflight.jpg?w=600&;h=498

ライトライナー
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/e5a5a5e6b4a5e883a1e6a183_a71.gif?w=300&;h=225&zoom=2

コルベットブースター
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/e5a5a5e6b4a5e883a1e6a183_a6.gif?w=300&;h=225&zoom=2
0267ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/07(月) 20:40:10.74ID:BxtCh6JI0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第60話 木枯らし去って朽ち木浮く

OPテーマ TAO - Azur
https://youtu.be/w9aidLsdTys

 青のコロニー、12バンチ/ブラウ・フスカル(通称フスカル)。
当初はアンダルシアの自治コミュニティ出身者に占められたこのバンチでは
ジオン独立戦争に伴う大規模な徴兵、そして反ザビ家の武装蜂起が発生した。
この地球出身意識が高く小うるさいバンチには、ジオン軍側も手を焼き
徴兵および弾圧によって力を削ぐ狙いがあったとする研究もある。
かくして戦前の1/3まで人口を減らしたフスカル・コロニーは
戦後の地球連邦とジオン共和国双方からキャパシティのある受け皿と認識され
多数の難民と少数のネオジオンが打ち上げた他民族を収容、禍根を残し現在に至っている。

〜〜〜〜〜

U.C.0100 サイド3 1バンチ/ズム・シティ

「一難去って、また一難か」(カロル)
「ぶっちゃけあり得ないと言って、放り出すわけにもいくまい」(ココ)
カロルは書類の束に目を通し、先日の遠征の間に一度は整理されたデスクにパッと投げた。
「12バンチでしょう? 現地のトゥーラでは手が余る、と」(ヴァシリー)
ヴァシリーは市報と地下新聞の両方に目を通している。
「アンダルシア系の単一コミュニティだった頃は、現地住民と密な連携が取れていたんですが
 複数のコロニー出身者と元アースノイドが混在したことで、手が回らないみたいです」(ルリエ)
ルリエはジョードプル(インド)やシャウエン(モロッコ)の民族誌を携えて入室、どれも背表紙が青い。
ニヴフは「いいよ、そういうのはルリちゃんに任せる」と受け取り拒否した。
「とりあえず話題の、ブラウ・トゥアレグの資料をくれ」
「こちらです」
表紙は青空の下、ザクタンカーの荷台に立ち
ゲルググ用のビームライフルを掲げて睨みを効かせるエロ・メロエのブロンズ像だった。
0268ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/07(月) 20:42:49.23ID:BxtCh6JI0
「......随分、名前とリーダーを変えてるね」
「純血もへったくれもなくなってきて、まとまりがないんだ。
 もう少数民族を名乗るのもおこがましいや」
ニヴフが覗き込んで言った。
「一応コロニー内での融和を歌う内容ですが、調べてみた感じだと...」
ルリエは疑念が湧いたようだ。
「この人、本当に病気で亡くなったのでしょうか?」
ヴァシリーは地下新聞の死亡欄を指差して言った。
安置された遺体が持ち去られ、内臓は摘出されたという。
「表向きはおしどり夫婦だが、実生活ではギスギスしてるようなものだな」(ココ)
戦後の混乱と怠慢でいよいよ乱雑になった民族政策は、何かと騒乱のもとになりがちだった。

ーーーーー

「今回は調査団の護衛の態で行くから、いつもみたいにコソコソしなくていいんだ」
カロルはペペが出してくれたお茶を飲みながら、今度の仕事の話をしていた。
チアトゥーラは地下ネットワークなので基本的に親類の前でも口に出来ないのだが、
既にその方向で名を上げているペペは同志のようなものと認識されていた。
「...いつまでムクれてるんだ?」
「ムクれてない」
「この間のクィズィルの件、根に持ってるのか?」
「...知らないうちに、分からないところへ行ってしまうの、嫌よ」
ペペの寂しがりは治らないようだが、カロルは満更でもないと何処かで感じていた。
「だーかーら、お前の嫁入りを見るまでは死なないって」
「へぇ、見たら成仏しちゃうんだ。じゃ、結婚しないもん」
「そうは言ってないでしょが」
「カロルの方はどうなの?」
「へっ?」
「クズル?で素敵な出会いのひとつも無かったのかしら」
「あぁ、お前も知ってるココがだね...」
「あっら......」
ペペも絶句した、が......
「女がそんなに溜まるまで気づかない男も、大概よねぇ」
カロルにとっては、思わぬリアクションだった。
0269ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 11:37:36.17ID:JAPvIX/B0
60話脱稿

折角のジオン共和国終焉の節目を、新興の南洋宗(の派生ということにさせてもらってる魔羅坊殿)と
オリジナルの割に新鮮味の無さげなチアトゥーラに独占させていいのか?という自問自答により
青の部隊あらためブラウ・トゥアレグに上がってもらいました。
魔羅坊殿の拠点が赤を意味するクィズィルだから、次は青い町がモチーフのフスカル......我ながら安直だとは思いますw
次は黒にするかな〜、あまり増やすとラチが空かないかな。
イスラム教は全然分からんけど、男女区別が強いとされるあの界隈で女が強いとされるのは独特なんでしょうね。

OPテーマはTAO(バイファム大好き!)からブリジストンのCMソングにもなったらしいAzur。
もうここで使うっきゃないだろうと。
英語の歌ですが何というか、如何にも英米な風景に合わせるには
アジア的な郷愁(時にはイスラムらしいもの)があると思ったので、ここで出しました。

ココ(=キャシディ)とルモイ(=花房)の関係は何だろうって感じで、現状の重要事項でもないのでホワホワで放置しましたが
とりあえず「仕事にかまけて相手しなかったココも悪い!」で行きます。w
こういうのは更新によって勝手に変わってるかもしれないので、気づいたら容赦のないツッコミ歓迎します
0270ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:07:53.04ID:JAPvIX/B0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第61話 絵壁に残る青い鳥

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

「こちらシルト1(=カロル)、周辺宙域に異常なし」
「了解、シルト1は引き続き警戒に当たってください」
「シルト2(=ニヴフ)、2時の方向に噴射ベクトルを確認......と、リスト13番の貨物船でした」
「間違っても撃たないでくださいね、向こうは中立宙域です」
「へいへい、分かってますよ」
警護はコロニーに入るまでの航海から始まる。
「アイズ5、デブリを破砕」
「アイズ9、掃海ネットの展開完了、回収します」
こちらは別部隊のコードナンバーになる。
調査団が乗るシャトルは3機もあり、ズム・トゥーラのMS2機、
フスカル・トゥーラ2機、予備機1だけでは不安とのことから
今回の護衛にはFSS保安部外遊課までもが参加し
1時から6時の方角はトゥーラ小隊、先鋒はトゥーラ輸送艦(ヨーツンヘイム型)
7時から12時の方角は上記外遊課(通称カミナーレ)、後端は同所属のピュージェット級大型輸送艦
と、それぞれの割り当てが為されている。
(保安部外遊課が出るということは、呑気に見物してさようならとは行かないな...)
一応、今回は偽の名義で護衛に参加しているカロルたちだが
外遊課とチアトゥーラは、何度かやり合いそうになったことがある。
カロルはヨーツンヘイム型とチャンネルを合わせ、オフレコの連絡を取った。
「ここら辺からプレーグを撒いてみます、外壁で何かあるかも知れない」
「了解、こっそりとお願いします」
カロルは外遊課と、待ち受ける事変を警戒していた。
0271ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:09:53.65ID:JAPvIX/B0
BGM - Ramin & Reda - Amin Shanti
https://youtu.be/3UaxkvHLvr4

 調査は昼食後ということになったので
それまで人員を交代させながら護衛団も休息を取った。
カロルは映像をチェックしているが、傍目には歩きスマホと映るだろう。
「こう青々としていると...何だか水の中にでもいるみたいですね」
「なるほど」
ルリエの感想は捉え方の一つだが、無理のない話だった。
赤茶色の屋根の下は、青、青、青。
街角の公園には鳥のアズレージョ(青タイル装飾)やらナザールボンジュウ(青い目玉)があり
公的書類の印鑑も朱肉ではなくインディゴ・ブルーの藍印が採用されている。
青いキノコを模した家まであるとなれば、見るものをトリップしたような気分にさせる。
「僕をどうしようというのですか?」
連れてきたムガンは、ムスッとしている。
「どうもしないさ。
 フランチェスカのスラムとクィズィルしか知らないんだろう?
 仮に君がここを気に入って、シェルパ(=案内人)になりたいと思ったならば
 働き口がないか掛け合ってもいい」
「.........」
魔羅坊殿について尋ねても沈黙を貫いたムガンに
上層部は石を積んででも情報を吐かせるようにとの姿勢だったが
カロルはあの手この手で言い含め、更には今回の旅に同行させた。
一先ずブラウ・トゥアレグの自警団の出費・動向が怪しいというのがチアトゥーラの見解だが
ムガンのように異なる団体・文化に通じた人間が
思わぬセンサーとなって機能するかもしれない...というのは口実で
カロルは彼には色々なものを見た上で、身の振り方ひいては将来を考えてほしかった。
「仕事の話なんて気が早いんじゃないのー? カロルの旦那ァ。
 ムガン君、お兄さんとアバター・ファッションのトルコでも探しに......あだぁっ!」
羽目を外しすぎるのも考え物だろう。
今回、新機体の搬入が遅延しているヴァシリーと
(先日、思わぬトラウマを負った)ズム・シティ代表のココが事務所に残っている。
「おっと、もうそろそろ交代の時間だ。
 ルリエはムガンと街を見回ってくれ」
「そうですね。
 行きましょう、ムガン君。
 あそこのレストランなんていかがですか?」
「...食にはちょっとうるさいですよ」
カロルはここに連れてきたことが、少しでもムガンの清涼剤になればいいと思った。
0272ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:33:29.04ID:JAPvIX/B0
61話脱稿

見切り発射のフスカル・コロニー編スタートです!
ついでに母スレで要望のあったFSS保安部外遊課 ''カミナーレ''もよーやく登場させました。ナガカッタァ...
本来は兵器の展示なんかをする時に警備をやってる部署なんですが、調査団との何らかのコネで応援に来た感じです。
責任問題が面倒なので、チャの字とは最初に簡単な打ち合わせをしたら、以降は与太話も何も無く配置についてます。

フスカル・コロニーは見渡す限り青!
地球連邦やジオン共和国政府の「キミたち、青とか好きだよね?」の一言で雑多な民族が入り交じってる感じです。
実際に行ったら目が眩むんじゃないかな、フスカルの町(スペイン)↓
https://4travel.jp/travelogue/11042577
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943675.jpg?updated_at=1439724170
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943677.jpg?updated_at=1439724170
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943678.jpg?updated_at=1439724170

こっちがジョードプル(インド)↓で...
https://4travel.jp/travelogue/11051552
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/40/66/38/650x_40663823.jpg?updated_at=1445086921
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/40/66/43/650x_40664386.jpg?updated_at=1445086921

こちらがシャウエン(モロッコ)↓
https://4travel.jp/travelogue/10888633
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/62/54/650x_33625446.jpg?updated_at=1400429087
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/62/54/650x_33625450.jpg?updated_at=1400497491

見るには楽しいけど、住むとなるとなぁ......な物件を連想しました
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 14:51:54.49ID:JAPvIX/B0
大型輸送艦は消えた同人サイトだとビスケーとか呼ばれてたやつですが
https://image.middle-edge.jp/medium/0beb0d7c-6928-423f-ae27-7e74f106f8f2.jpg?1494907381

シャクなのでアンティータム、ワイオミング、アーカンソーといった連邦戦艦に米国の古戦場名・州名を使う法則に従い
ワシントン州のピュージェット湾から命名しました。
湾はシアトル、タコマ、州都オリンピアに面してる他、太平洋戦争や冷戦を支えた軍事的要衝だったりもします
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Puget_sound_map.png
(画像はオリンピアより、あまり海っぽくないのがポイントだと思ってます)
https://www.addictionresource.net/wp-content/uploads/2021/03/Olympia-Washington-Drug-Rehab-Centers-1024x575.jpg.webp
0274ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:13:17.89ID:k3DOoosy0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第62話 照りつく陽に陰がある

「外は暑いなぁ...待機ボックスにソーダファウンテンくらい置いてくれればいいのに」
「こういうのを地中海性気候って言うんだろ?」
ニヴフはへっちゃらそうだった。
「違うな、あれのせいだ」
カロルは空を指差す。
フスカル・コロニーはジオン公国時代に様々な技術検証をした時の産物で
他のバンチよりも太めの人工太陽が配置されていた。
「なんでそんなものを作ったんだ? 大きくなった分だけ保守点検も面倒だろうに」
「何かあったら、住民をまるごと蒸し殺すつもりだったのかもな」
「そんな大袈裟なぁ......」
ジオン独立戦争が人類の総人口の半分を死滅させたことを思い出し、話題が止まる。
そうこうしている内に、二人は宇宙港に戻っていた。

 カロルは待機スペースの内部を電子双眼鏡で洗ったが、バギ・ドーガのビット発射口は監視カメラに映らないと見えた。
「待ってろ、パステルカラーのカップケーキ!!」
交代要員のフスカル・トゥーラには相当な甘党がいたようだった。

「さて、やっていくか...」
カロルは監視カメラと人目を盗んでバギ・ドーガに乗り込むと
胸部に仕込んだプレーグ・ピクセル(カメラアイ及びハッキング用小型ビット)を展開した。
親指の腹大のそれらは六足歩行し、通気孔を介してコロニー中に展開していく...
0275ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:21:49.67ID:k3DOoosy0
 人工太陽の内部を、百機近くのプレーグ・ピクセルが拡散しながら這いずり回る。
これらの膨大な情報を活かせるかは、扱う側のセンスに掛かってると言ってもいい。
「24度......外より涼しいな。 ん? 際立つ熱源がある...」
カロルはサイコミュを介して熱源に接近した。
「こ、これは...」
そこにはスペースコロニーの生命維持施設に似つかわしくないMS用の冷却ベッドが幾つか並び、
青く塗られたドワス改、ゼー・ズール(袖なし)、ゲルググキャノンなどが並んでいた。
「フランク(=先住のアンダルシア系)は驚くでしょうな。
 夜になった途端、太陽から溢れる青の部隊、寝耳に水とは正にこのことで」
「翌朝にはこのコロニーはアフリカの青い太陽に満たされる。
 なまじこのコロニーには自決権があるから、
 ここではこうすることになった、と申し開きも出来るというもの」
「我々に安住の地を!」
「青きアッラーは偉大なり!」
フスカルには暴力のソーダファウンテンが今にも溢れ出しそうだった。
「おいおい、一大事だぞ!」
カロルは直ぐ様、このことをニヴフや外遊課に連絡した。

EDテーマ 佐井好子 - アルハンブラの青い壜
https://youtu.be/C6ctWczx0Zc
0276ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:31:09.17ID:k3DOoosy0
62話脱稿

フスカル・コロニー編は一先ずクリフハンガーになります。
今回の相手、ブラウ・トゥアレグは自分たちを地球の居留地に縛った(?)連邦を強く憎み
南洋宗をように連邦系の装備を得られる政治的手腕も無かろう、ということで
基本的に連邦・ティターンズ・エゥーゴ系は使わない方針です。
使えるのは旧アクシズ勢力とのコネで得られる装備、ギレンが遺した(?)隠し砦、如何わしい旧袖つきの流出機体...
負けフラグには事欠かないかと。

明日はやる気が残ってたらラザウェルの少年期の話を再開したいです。
ちょっと予定が狂ってきてるんで、また資料開放だけで終わる可能性も微レ存...
0278ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/10(木) 06:57:59.09ID:h8MXKVjR0
応援ありがとうございます!

ゼー・ズールを出すのは(基本的にユニコーンアンチ寄りなので、アクシズショックとか絶許!)どうかと思ったのですが
U.C.0100にもなってゲルググ、アイザック、ディザート・ザクばかりのトゥアレグ族過激派もどうなのかと思い
また、ほぼ宇宙戦中心のズールの派生ならば小改修で(というか潜水装置、水中用フィン、ハイドロジェット排除で)
汎用型に仕立て直せると考え、このようにしました。
https://gunplapocchi.com/gunpla-zee-zulu/
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/HGUC-ZEE-ZULU-48.jpg
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/HGUC-ZEE-ZULU-49.jpg

機会があればメタス・マリナーやガザMも宇宙に上げてみたいですね、やってやれないことはないでしょう
https://64.media.tumblr.com/7b47509b029978e08c4ae63704747b26/tumblr_mq6ypqkaGt1qb2hwko1_540.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/08/aoz31_notx.pdf-440x614.jpg
0279ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/10(木) 23:53:04.38ID:h8MXKVjR0
あ''ー、結局少し下書きしたモノの、SSは完成しませんでした OTL

>>240でeirにも手をつけると言いましたが、多少のネット記事を集めたくらいでちっとも進んでません(泣)
来月か再来月か...

U.C.0079サマラ編の下書きはやや進んでいるので、来週中には入っていきます
そろそろこっちも機体を増やさないと...
0280ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/11(金) 00:10:48.36ID:z9JVXlla0
スペースコロニー、機動兵器について雑考


こういう敏捷なセンサーで穴を閉じればコロニーの被害も減るのだろうけど
人身事故が酷そうだなぁ

二度付けを絶対に許さないソース入れ
https://youtu.be/GdRGTIWOlcg


V2ガンダムの背部にはオーニソプターのような羽ばたき機能があるのかも?

はばたき飛行機 テスト飛行
https://youtu.be/G1rCjBerRK4
0281ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/11(金) 22:38:47.20ID:tuKScFR50
インフラ、建築的なやつ


【現場から、】平成の記憶、``便利さ``追い求め「切符」30年
https://youtu.be/2MLcavGVhpY

Z放送当時は全然「切る」モノだったんだよね。
あの世界観はタッチパネルこそあったと思うけど、Suicaまでは進んでなかったな(一々機械に挿したりしてた)


誰もが欲しがる豪華ガレージ・トップ6
https://youtu.be/RSfqb088hcU

スカイパーキングにポルシェタワー、そもそも居室が高そうでなぁ......安アパートで登り降りする身としては羨ましい。
トレーラー内ガレージは、そのうちV1辺りのコアファイター入れられるようになりそう()
アウトシュタットの硝子塔は世界最大の自販機じゃないかと思う


・スペースコロニーの雪対策
 ハモンが雷を知らない→コロニーの雲はあまり氷を含まないので落雷がない→そもそも雪が降らない
 こういうことかと。
 ギレン暗殺計画でも寒冷地対策の装備は嵩張るから地球に捨ててきたとか言ってましたしね
 (フロンティアIVの降雪? あれは気象システムが壊れてたんでしょう 棒 )

雪ノコの威力
https://youtu.be/ThjG-THn_yw

らくらく雪すべーる
https://youtu.be/CpVzFFYHQ2M

新雪を蹴散らす古豪ラッセル車
https://youtu.be/VFuUH5PBR64
0282ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:48.03ID:z9DwrYyP0
U.C.0100フスカル・コロニー編で書き忘れていたことがあるので数点↓

・カロルのバギ・ドーガは警備会社名義で参戦してる以上、魔羅坊殿との件とか持ち出されると厄介なので
 水色から赤にリペイントされてます
 (そもそも新生・青の部隊を相手にするのに、主役が青系じゃ面倒ですからね)。
 フェダーインライフルは小破してるため、ギラ・ドーガのビームマシンガン(指揮官機用)を装備しています。
 この年代の初陣では通常のビームマシンガンを(鹵獲で)持たせたように、この武器正直すこすこです。
 小型世代以降はエネルギー効率と速射性が増したことで消えた感じでしょうか
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000127192_2.jpg

・ニヴフのマルチ・ガルスは今回はガルスS仕様。
 クィズィル・コロニー編ではヴァシリーのゼク・アインにシールドランスを持たせましたが
 やっぱり円盾(ティンベー)と槍(ローチン)の組み合わせはサイコーですね!まさにロマン兵装。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_garusus_img1.png

>>260でも書きましたが、予備戦力として母艦にダーレを置いてます。
 こいつザクがベースなのにビームサーベル使えるし、原型のザニーからして三本指設定なのに絵が五本指など、
 広がりの薄いマイナー機ながらも、混乱させられる問題児くんです。
 一度ザニーとダーレは分けて書いた方がいいかも...今後の後者(ムガン機)は汎用性も考え、五本指移植で行きます
https://livedoor.sp.blogimg.jp/glintbooster/imgs/4/b/4b4a4a71.jpg
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zanitb_001.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20090604/23/gundamtime/a0/b1/j/t02200260_0300035410191550760.jpg
0283ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/12(土) 08:36:24.57ID:z9DwrYyP0
訂正、見直してみると初期はザニーは確かに三本指でした!! OTL
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zani_001.png

なんで覚え違えてたかなー......pixiv記事の表紙(五本指版がサムネイル化されてる)とごちゃ混ぜにしてたかな。
ともあれ、アニメ版サンダーボルトで名前まで変えて映像化されたので
旧F90Eみたいに黒歴史にされる可能性はありますね、旧ザニーもどっかで出していかないと
0284ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/13(日) 17:50:34.34ID:Eb7rnXT10
現状、スランプの泥沼を二日に一回くらい足掻いて書き続けてます。
まぁ自○直前のヘミングウェイに比べれば何てこたぁないですよ、勢いさえ出れば何行も書ける感じです
明日ペシャンコにならなければ、明後日までに一作はやります。擂り粉木の意地よ!

ふと(そろそろ0079本編の舞台になる)カザフスタンの航空会社ChocotravelのCMを見たら、凄いことしてますねw
女性のナドレを使ってから
https://youtu.be/l3iIYsH0JWk
自称フェミニストがイキり起つ段で男性のナドレを出す(爆)
https://youtu.be/8OXPE16pZ9w
ようやるわ、一応イスラム圏だけど脱ぐ時は脱ぐんですね


ついコレを思い出しました↓

“草薙事件”がトルコ人から誤解されている件
https://blog.goo.ne.jp/karategin/e/e526ea80d205e45369d340677a4c21d7
0285ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/14(月) 23:16:31.11ID:91lgM6mO0
うーむむむむむ.........
明日中に、一作(と言っても前半程度)、何とか投稿できそう、Death!
後は思い付いた時にgdgdと区切れるところまで潰していって、それが済んだら他のエピソードを進行させるかな


ジオン共和国の自治権放棄が成立した日には、こういうことも捗りそうですね。
タイガーバウムみたいに機雷を常備する迷惑コロニーや、福井世紀じゃなくても残党に忖度する輩はいそうなので...

2019 タイで(ポル・ポト政権時に埋められていた)3000個を越える地雷の爆破処理始まる
https://youtu.be/DuYoaYfEU4A
0286ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 19:46:17.67ID:40Pyf+/o0
モビルワーカー戦記`79-80 海流の中の島々

第1部 虹色の航海

OPテーマ 佐藤博 - On the Wind ~African Dream~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

 カリンバ・ビリンバウは退役軍人で、特殊砲艦モロンダバの艦長に当たる人物だが...

マリモラ「待ちなさーい!」
ラザルス「やだねーっ!」
カーヤ「お姉ちゃん、待ってーっ!」
アルセ「人が働いてるところに出るなって!」
カリンバ「こら君たち、艦橋で騒いじゃいかんよ」
何故か子供たちに手を焼いていた。

ーーーーー

「まったく、子供が元気なのはいいことだが、戦艦ですよここは」
「まぁまぁまぁ、彼らのおかげで戦力増強にもなってるんだ」
ため息まじりのカリンバ艦長を労うようで茶化しているのは
この事態の元凶、李降巾(リ・コーキン)だ。
「コーキンさん、あんた闇市でとんでもない掘り出し物を見つけてしまいましたな」
「そうだろう? いっそコレクションとして家に飾っておきたいぐらいさ」
「誘拐に加えて監禁の罪まで重ねたいんですか」
「話を戻そう。
 今の我々は連邦やコロニー公社の許可なくバマコを脱し
 ...何処に向かってるんだったかな?」
「隣接するクールラントは情勢が不安定です。
 程々の治安で割り込めるのは28バンチのユピテルか...」
「25バンチのオーレスン、或いは21バンチのニュー・マディラ辺りかな?」
「話が速くて助かります」
「花占いで決める?」
「やめてください...
 今日この頃は悪質なフェイクニュースも目にします。
 先ずは誰か潜入させ、様子を見てから浮きドックとの取引を始めましょう」
「ペルガミノの系列に任せとけばいいんでないの?」
「貴方の御高説に説得力があるなら、この艦は戦力になります。
 どうせならよくよく分析した上で、売り注文を出すべきでは?」
「なるほど、明日は誰が野垂れ死んでるか知れないものなぁ」
「この艦の乗員でないことを祈りましょう」
0287ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 19:57:57.00ID:40Pyf+/o0
「あれま、ギッチギチだね」
「カタパルトを有効に扱えないから、燃費はイマイチかな」
ラザルスとアルセは、格納庫の機体を見下ろしていた。
モビルポッド、通称・玉突きボール。
そのボールは背面に与圧モジュールを備えた、特殊部隊潜入用の仕様である。
後方に伸長した為、モロンダバに短距離ながらも設置された
発進装置(カタパルト)は使えず、自前の推力のみで出撃する。
「コイツをあてて、数字をいれるんだったよね」
ラザルスは親のクレジットカードをスッたとばかりに、特殊機材を取り出す。
「エラーが出たとして、無理して発破することはないんだよ。
 そこは子供だから読めませんで済む」
「なんかなぁ...あのコーキンのオジサンにナメられるのは納得いかないんだよね」
『やれやれ、ガキどもに期待したワタシがバカだったよ』
「よしなよアルセ、...ふふっ」
<くしゅんっ!>
その声作りは、あまりにリ・コーキンに酷似していた。
「ともかく、後で吠え面かかせてやる為にも、こんなところでくたばっちゃいけないよ」
「それじゃ、点検にいきますか」
ラザルスは手足で、アルセは車椅子のアポジモーターで、マニュアルを手に機体へ降りた。
0288ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 20:11:25.51ID:40Pyf+/o0
BGM 鳥尾さん - On Clear Day (バートン・レーン Cover)
https://youtu.be/-Hdwt40gkrs

「君たちはオーレスンだぞ、北西3時の方向だ」
「はいよー」
「進路オールクリア、ボール三番機、どうぞ!」
「アルセ・ルキースト、ボール行きます!」
このボールはシートを外し車椅子を固定具に着ければ
簡易リニアシートにもなる、バリアフリー規格だった。
(操縦なんてボクに任せりゃいいのにさー、アルもイジっぱりだこと)
発進のGが収まったのを見計らって
ラザルスは与圧モジュールで横になり、モニターに映る宙域に目を配った。
(リニアレールよりも速く、星の光が過ぎていくなぁ...)

ーーーーー

「ちょっとカリンバさん! ラジーとアル君を宇宙に出したって、どういうことなの」
マリモラはおカンムリだ。
「マリちゃん、オジサンたちは新進気鋭の若者たちに活躍の場を与えようとだね...」(コーキン)
「私は反対しましたよ?」
だがモビルポッドやプチモビを扱える人材の不足から、最終的に折れたのはカリンバ自身だ。
「あたしも出ます!」
「お姉ちゃん?!」
「ダメだ。
 君は彼らみたいに訓練した身じゃないし、ボールだって貴重な戦力なんだから」
珍しくコーキンがまともなことを言った。
「そんな...」
「あの子らに難しいことはさせないし、少しでも不味いと思えば帰っていいと言ったよ」
「お兄ちゃんたちは何時かえってくるの?」(カーヤ)
「何枚か写真を撮ってくるだけだから、晩御飯の頃かな」(カリンバ)
「カレー作って待ってようよ、お姉ちゃん!」
「あぁもう.........分かったわ、折檻が済んだら、ね」
「へっ?」(コーキン)
直後にマリモラの突いたツボは、コーキンを翌朝までヒドイ筋肉痛に遭わせたという...
0290ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 20:28:39.61ID:40Pyf+/o0
BGM 村田和人 - 一本の音楽
https://youtu.be/gj9lYuEsRiA

「はい、チーズ!
 チーズ! チーズ! チーズ!」
「ちょ、ラズ、はしゃぎ過ぎじゃないか?」
ラザルスは持ち込んだ全天球カメラで、町並みを収めていく。
彼らが初めて見るオーレスンの風景に興奮しているのは確かだが
アルセ(やたらに撮ると、確認する側が迷惑するんだぞ...)
何より政庁が集まるこの広場に、要注意人物がいないかという点が肝だった。
「お、(陶製の)トロールだよ、トロール!」
「今はこれくらいでいいだろ、次は15時に撮るよ」
「ちぇっ、よーやく面白くなってきたのにな〜」
アルセにはラザルスが、おもちゃに取り憑かれた子供に映った。

〜〜〜〜〜

 25バンチ/オーレスンは地上・ノルウェーのオーレスン市の海面上昇を受け
当地の歴史的建造物(主にユーゲント・シュティール様式)を多数移築した宇宙島である。
このようにして保護される基準はコロニー公社側実力者の故郷ないし
「寵愛」を受けていることが多く、地上で風化する遺構も珍しくない。

〜〜〜〜〜

 ラザルスとアルセはサンドイッチ屋のオープンテラスで、
店員サービスのロブスター・ロールにかぶりつく。
「修復工事が多いねぇ」(ラザルス)
「古い建物は保守点検が大変だよ、現代ほど通気性も気にしてないし」(アルセ)
「生のザリガニなんて食べて大丈夫なのかな?」
「このロブスターは養殖プラントからの直通だよ、法律で決まってるんだ」
具材の脚に殻が残っていたが、アルセは気に留めずボリボリと食す。
「新鮮なうちに生食した方が、旨味が逃げないのさ」
「バナナみたいに輸送中に熟すんじゃないんだね」
「魚介類だったらイタむぞ」
二人はバマコにはない珍味を堪能した。
0292ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:17:09.85ID:/q1q0jCM0
「おばちゃん、大丈夫!?」
3時のおやつタイムに全天球カメラ撮影を再開したラザルスは
目の前で老年女性(以下、女)が転倒したのを見て、思わず手を止めた。
「あー、悪いね、悪いねぇ...」
「いいよ気にしなくて。
 人の間は持ちつ持たれつ、でしょ?」
彼は女と紙袋から溢れた梨を回収して回った。
「ラズ、どうしたんだよ」
幸い、この時はあまり人通りが無かったので全員分を撮影したアルセが合流。
「?! 坊っちゃん、いい車椅子だネ!!」
「へっ?」

BGM DRUM MECHANICS PRODUCTIONS - Paradice at Nite
https://youtu.be/EeARmTXDX5Y

「ホイールキャップにアポジの燃料を容れてて、バッテリーはコレかい!
 フレーム素材は...ほうほうほう!!」
「おばちゃん、車椅子に詳しいの?」
「いやねぇ、サイバネティックスをやってたものだから、ちょっと分かる程度さ」
「お、恐れ入ります...?」
「これハンドメイドだろう? 家に帰ったらもっとあるんじゃないかね?」
「いや別にそんな(ry 「スゴいんだよアルちゃんは! 多脚椅子なんか作っててさ!」
「何だって、それは本当かい?!」
「おい、ラズ!!」
アルセは何だか悪い予感のようなものを覚えた。
0293ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:23:51.37ID:/q1q0jCM0
「熱心だねぇ」
女は梨を齧り、ラザルスの撮影風景を見ていた。
彼女の視線はカメラ小僧と車椅子の間で一定しない。
「貴女も大概、好き者だと思いますけど?」
サクラ色のハンカチーフで拭った梨を遠慮まじりに受け取り、アルセも齧る。

「スゴいよ、プロジェクション・マッピングだ!!」
その映像投影はマヌエル様式ブロックのヤシの木に新緑の葉を彩り、
壁面の模造アンモナイトは白波の舞う中、微動だにしない。
「地上のジャブローってところも、こういう密林の街なのかねぇ。
 ポルト・アレグレ(=陽気な港)って具合で、カリプソが聴けてさ」(女)
「軍事基地ですから、もっと味気ないと思いますよ」(アルセ)
「夢がないねぇ」
「色々あったんです。
 夢はないんですよ、とっくに...」
丁度グラブロ型の清掃ロボットが回ってきたので、アルセと女は梨の芯を捨てた。
それらはカポカポと、ロボットの嘴に収容されて消えた。
0294ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:42:01.51ID:/q1q0jCM0
「ねぇアンタたち、この際だからお宅訪問してもいいかね?」
「へっ?」
「ダメです!」
すっとんきょうな声が出たのがラザルスで、即座に拒否したのがアルセ。
「じゃ何さ? あたしがそこの門番さんに、不審者よーっ!...と叫んでもいい、と?
 言っとくけど、あんたら門番たちにそういう目で見られてるからね?
 撮った写真を確認されても大丈夫なのかい?」
「わ、分かった!来ていいよ!何なら枕投げしよう!」
{ちょっ、ラザルス?!}
{途中で撒けばいいよ、途中で!}

ーーーーー

BGM サティ - ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
https://youtu.be/Q6uKG-Eu-1Y

「ではでは、お邪魔しますよ」
「.........この人、連れて帰っちゃったわけ?」
「僕は止めたんだけど...」
「......へへっ」
「へへっ...じゃなーい!!」
「僕カーヤっていいます」
「あたしゃレープ・クーヘン、よろしくねカーヤちゃん」
これは偽名だな、とアルセは確信したが口には出さなかった。
「捨て猫を拾ってくるのとはワケが違うんだよ、ラザルス君?」
「いいじゃないか艦長、どうせ我々も流浪の身だ」
「「よくない!!」」(マリモラ&カリンバ)
ともかく、レープはカリンバ艦長とリ・コーキンによる聴取の為に二人と中座した。

「ラジーのヤンチャには慣れてたつもりだけど、まさかオンナを連れ込むなんてね!」
「人聞きの悪い! 向こうから来たいって言ってきたんだよ」
「あんたには警戒心ってモノがないの?!」
「ラジーから見てあの人どうなの? アルセ兄ちゃんがどう思ってるかも気になる」(カーヤ)
「信用できるかって? うーん......大丈夫じゃない?」
「失業していたみたいだし、居心地の悪いコロニーを出たかっただけかも」
「捜索願が出てないことを祈るしかないわね」
マリモラは頭痛を覚えた。
0295ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:43:07.75ID:/q1q0jCM0
「待たせたね!!」
「「「「だ、誰!?」」」」
「あたしだよ、レープだ。
 さっき自己紹介までしたじゃないか」
「化粧を剥がしたら、化けてたんだなコレが」(コーキン)
「シルバーサービスは対象外ですよ、クーヘンさん。
 退役軍人も老体にムチ打ってるんですからね」(カリンバ)
素っぴんのレープは外見年齢15歳といったところの、白髪さえ若やいで見える少女だったが
本人が言うには今年で25になるそうである。
「子供に見られるのがどうも嫌でねぇ、騙すつもりは無かったんだけど」
(嘘だ...)みんなそう思った。
「機械の点検と多少の操縦は出来るとのことだから、君たちも仲良くしてやってくれ」
「やったぞ小僧ども、戦力増強だぁ!」
「あ、えぇと......良かった、良かったじゃん」
ラザルスは一先ず、これを喜ぶことにした。

EDテーマ ゴダイゴ - WHAT DID YOU DO FOR TOMMOROW
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0296ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:58:30.12ID:/q1q0jCM0
モビルワーカー戦記の第1部、脱稿!
本作ではプチモビ・ミドルMS・作業用ポッドといったものを総称して「モビルワーカー(MW)」とします。

ナニ分、スランプが緩くなった隙にダーッと書いていったので
ロボット物としては必須のボールの操縦シーンとか潜入ないし戦闘パートはザクッと省きました。
心苦しくはあるので、後日の描写で埋め合わせしていきたいとは思ってます。

BBAとして出てきたレープ・クーヘン(ミルヒ・ホルスタインばりの偽名)ですが
子供同士が引き合う場面ばかりだと、自分のような拙筆はマンネリさせてしまうだろうなということで
BBAかと思わせてロリBBA!と、ネタに走った次第です。

ザクレロ型のドームとかグラブロ型のロボットとか、この年代でそんなに知られてるの?と自分でも思いますが(笑)
サイド6/リーアは連邦とジオン双方の上流階級がタムロしてるような、比較的平和で情報の流れるエリアなので
耳敏い商人たちが、流行を作るつもりで色々と試行してる具合です

明日はとりあえず、作品は書かない!w
ホントにダウナー気味なんです、久々に昼寝したぁ......
0297ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 21:21:11.41ID:HrJSMrOM0
男働盛清、草刈機MASAO、ブッシュカッタージョージJr.草なぎ...
こういうのを見てると、芝刈機からでもMSに発展するんじゃないかと期待したくなる
https://youtu.be/MU-U2HFr7xk

OKモニター...約50年前にこれほどのオートチェックが入ってたの、普通に凄いんじゃない?
超音波雨滴除去装置の方が近未来的でカッコいいと思うんだけどw
オートフリートップはアパートでロフト空間がブームになった名残を感じる
ボイスインフォメーションは普通に良さそうかと、改良されて現代に至ってるし
アンブレラポケット、今の技術だったらもう少しマシにならない?
https://youtu.be/g1zTpDIUyQw

ワゴンTA-05! アエロワゴンみたいな事故じゃなくて、災害と時事的状況で捨てられるとは悲しい...
鉄道飛行機は速いモノレールってところかな? 今でも自動車道の下に鉄道を通したりしてるし、発想は悪くない
アラスカ州ノームの「最後の終電」、そのうち液状化とかでまとめて消えそう
ジェットエンジン気動車はロシアと言っておいてニューヨークのモノ混ざってて草
アエロトランが実用化されてたら、ホバー推進はもっと流行ったかも
マレー(オーストラリア)の幽霊列車は今にも動き出しそうなのが寧ろ怖い
https://youtu.be/PWrTyb2OI7I
0298ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 21:57:26.34ID:HrJSMrOM0
0100編で藍印に触れたので、金印についても見てみる
https://youtu.be/fTAIDCOvOxQ
金印ポイ捨て説、よっぽど道中でイヤな思いしたんじゃないかな...

古代核戦争は加筆修正されたインド版ラノベだった...?
https://youtu.be/ZQvz4mVc_sg
モヘンジョ・ダロ : 死の丘 チャプルテペック : バッタの丘 ヴォロビヨーヴイ・ゴールィ : 雀が丘
ガラスになった町と聞くと、バーディーDECODEのリュンカを思い出す

ローマン・コンクリート、とりあえず地震大国の日本では使えないな...
https://youtu.be/iblcJ-KiBSE
鉄筋に換わる技術が生まれるまでは、これで粘るしかない
0299ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 22:43:42.56ID:HrJSMrOM0
ガンダムは色々な人種を扱うけど、一方の外国人は日本をどう思ってるのか等と

遣唐使の帰還率と生活
https://youtu.be/xvm8bw6Z7wY
400人賭けて50%ガチャを回す!
某少年使節も異国で生涯を終えてればなぁ...

イタリア人ユリコが殺陣に挑戦
https://youtu.be/DopAshzzyDc
おっぱいが切れる...
中々サマになってるのでは?

セブンイレブンのパンを食すフランス人
https://youtu.be/U-HwbxCMQL0
※誇りを失ったフランス人レオ
粒餡はマロンクリーム、メロンパンはガレット・デ・ロワに近い...?
パンが甘かったり柔らかすぎるのは、まぁ分かる
0302ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 12:14:42.62ID:EGjOsY5s0
ギリシャの禁則事項、多くない...?
・ピースサイン→くたばれ
・サムズアップ→クソくらえ
・ストップサイン→強い侮辱

危険なハンドサイン
https://youtu.be/IEffarINxl4


○ついでに、喧嘩を売られた時の対処法
・エス・コウラカス!(カラスのところへ行け!) : Go to Hell!
 ↓
 メィゾンネス・コウラカス、エー・エス・コラカス(おべっか使いのところに行くくらいなら、カラスの方がマシだ)

○喧嘩ラップ
・カッリマコッス、トカルマ、トパイド、オノーズリドースリ。
 アイティオ、ストック、ラカー、アイティア、カッティマ、クー。
 カリマコス、あいつはゴミ、クズ、脳ミソからっぽ。
 『縁起譚』の著者の名はカリマコス、否、罪!
https://youtu.be/uCiTp6ptBC4
0303ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 18:34:00.69ID:EGjOsY5s0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第63話 死神大再会【サマラ】

 バグダッドに住む一人の商人が、召使いを市場へ買物に行かせた。
しばらくすると召使いが真っ青な顔をして震えながら戻り、主人に報告した。
「だんな様、今しがた市場の人混みのなかである女と体がぶつかり、
 振りかえってみたところその女は死神でした。
 女はわたしを見て脅かすような身ぶりをしたのです。
 どうか馬を二頭お貸しください。この町から逃げだして死の運命からのがれたいのです。
 サマラの町まで行けば死神に見つからずにすむでしょう」
商人は馬を貸してやり、召使いは馬の背に跨って脇腹に拍車をくれ、全速力で町から逃げだした。
それから間もなく、商人が市場へ行くと
死神が人混みのなかに立っていたので、彼は近づいて行って話しかけた。
「今朝わが家の召使いと会ったとき、脅かすような身ぶりをしたのはなぜですか?」
「あれは脅かすような身ぶりではありません」と、死神は答えた。
「わたしはただ驚いただけなんです。
 じつは、今夜サマラで彼と会うことになっているので、
 バグダッドにいるのを見てびっくりしたんですよ」

ー アラビア語圏の古典より ー

〜〜〜〜〜

OPテーマ SHOGUN - 友よ、心に風があるか
https://youtu.be/wssErce9QlM

「ついに来てしまったなぁ、宿命の町、ゴーストタウンより怖い場所、サマラ(正確には違う)」
「カロル、何を言ってるの?」
「知らないのかい、カラ。
 『サマーラの町で会おう』って」
「お酒には気をつけましょうね」
「知ってるんかい!」
「どうせ辛いことばかりなら、酒があればいい、酒しかねぇ」
「その調子でルバイヤートを書けば、路銀になるんじゃないか。山南さんよ」
「ふざけろ、これで食えるならこの辺は詩人大国だ、自治権確立も夢じゃねぇ」
ガンタンクの一向は東へ行く。
0304ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 18:37:05.32ID:EGjOsY5s0
「おいらわぁ〜、荒野の〜、運び屋さん〜♪」
「ネストル、そろそろ著作権侵害で訴えられるわよ」
「おいらわぁ〜、荒野の〜、運び屋さん〜♪」
「チャコまで!」
このサムソン・トレーラー、ノリノリである。

ーーーーー

 サマラの気候はロシア圏の中ではカラッとして日差しと風があり
建物もベージュ・赤・水色とカラーバリエーションが増し、これまでにない趣がある。
ガンタンクは両手の上げ交戦の意思がないポーズを取りながら、市街に入っていった。
端的に言うなれば、隠しておく絶好の場所が無かっただけである。
「そろそろ『ロシア』とお別れかぁ」(カロル)
「実感、湧かないね」(カラ)
「ここらを抜ければ草原の道だ、アジアはすぐそこだぜ」(山南)
この街の南には、地平線の向こうまでステップ草原が広がっている...
「トゥションカ(缶詰)を補充しておくよ、山南が牛肉でカラが羊肉だろ?」
今日の兵站当番はカロルだった。

ーーーーー

 サムソン・トレーラーも機関砲を上に立てて、街に入っていった。
地主には「勝手にしな!」と言われ、そこの空き地に寄せて停める。
「干し草を買ってくるから、ペペはチャコと車を見ていてくれ」
「オーケー!」「分かったわ!」 ヒヒ-ンッ

ーーーーー

カロル「ん?」
ネストル「おっ?」
二人は再会した。

ネストル「てっきりおっ死んでると思ったぞ」
カロル「失礼な」
ネストル「あまりマジに取るなって、元気そうで嬉しいよ」
カロル「まぁね、出会いと別れがあった」
彼は少し黄昏て見えた。
ネストル「こっちにもあったさ、ワッパもバギーも譲っちまったから、ほれ」
彼女は干し草を歩荷のようにして背負っていた。
「重そうだね、半分持つよ」
「バックパックは1つきり、気にするな。
 それよりペペに顔を見せてやれよ、新入りもいるんだ」
「ペペ、ペペは変わりないか?!」
「ふふっ、心配性だな...
 むしろ逞しくなってるよ」
カロルは一先ず安心した。
0305ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:11.28ID:EGjOsY5s0
BGM SHOGUN - Politician
https://youtu.be/98sKlUffDKA

「カロル!!」
彼から呼びかけるよりも早く、ペペが胸に飛び込んできた。
「おっとっとと.........ただいま、ペペ。
 少し大きくなった?」
「何それ、重くなったって言いたいの?」
「いやはは、そんなつもりはないよ」
カロルはペペを優しく抱き締めた。
「無事でよかった」
「...貴方も」

「まぁ〜、ママったら新しい男が出来たの?」
トレーラーの中で食事をしていたシ=ラーチャが出てきた。
「ま、ママ...?」
「あ、カロルか」
シ=ラーチャの耳たぶが少し赤くなった。
「お前ら、知り合いだったのか?」
「「ま、まぁね...」」
ペペは口裏合わせを察知したようで、ジトっとした目で二人を見ていた。

ーーーーー

カラ「カロル、遅いわねぇ」
山南「女でも咥え込んでんじゃねぇのか?」
カラ「まぁ、やらしい!」
山南「お前みたいな普通のソバカス娘が好きって奴もいるさ、俺の趣味ではないがな」
カラ「ちょっと、あれ」
山南「何だ?.........おおっ」
暮れなずむ通りの向こうから、サムソン・トレーラーがやってきた。

 ガンタンクはサムソン・トレーラーに乗せ、それらを老朽化で家屋が倒壊した一角に停め、全員で晩餐を取る。
山南「全員無事! しかも変なのが増えてるなんてな」
カラ「誰が変なのだって?! そもそもオッチャンから誘ったようなものじゃん!」
ネストル「あー、やっぱり山南はそっちか、ペペの時もどっからか拾ってきてたよなぁ」
山南「言ってろ、俺はネンネにゃ興味ねぇんだ」
シ=ラーチャ「あたしはママに拾ってもらえて幸せだなぁ〜」
ペペ「やめてよチャコ......恥ずかしい」
シ=ラーチャ「ママぁ〜、今日はカロル も一緒に川の字で寝よう?」
カロルは辛うじて吹き出しそうになるのを堪えた。
彼はペペの席の後ろ越しに先日預かっていた手提を返した。
(中身は使ってないよ)
「チャコったら、カロルを困らせたらダメよ?」
(信じてたわ、ありがとう)
ペペがこの二人の気脈を感じられていたら、こうも穏やかではいられなかったかもしれない。
0306ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:06:38.46ID:EGjOsY5s0
「お客さん達、悪いですけれど...」
「分かってる、うまい食事をありがとうな」
サムソンとガンタンク、物騒なモノを二台も合わせた連中と同じ屋根の下で寝たい一般客はいない。
「勘定だ」チップを添える山南。
「申し訳ありません」
「気にするな、元気でな」
山南たちはサマラを後にした。

ーーーーー

 街を出た面々は、砲身を前面と左右に向けて草原を進む。
「山南さん、しばらく真南に進んで」
「どうした」
「悪い予感がするわ...」
「ここはシ...シライの言う通りにしてみよう」
カロルはシ=ラーチャと呼びかけたが、ある種の空気を読んだ。

 カロルたちが先程まで進んでいたコースを、逆に南東側から進む一団が見えた。
サムソンとガンタンクは涸れ川に身を潜めたので、向こうからは見えないらしい。
「ありゃあ...ダブデだな。ギャロップ連れだぁ」(山南)
「攻め込むには不利だ、向こうにはメガ粒子砲もMSだってあるかもしれない」(カロル)
「ともかく通信を傍受してみましょ」(シ=ラーチャ)
「慎重にな...」(ネストル)

ーーーーー

「で、分かったのか?」
「暗号化されてたが、どうやら手負いの連邦兵を討ち漏らしたらしい」
「つまり、その人が暴れ出したらあたし達が巻き添えじゃない!」(ペペ)
「ソイツを見つけないと......あぁ、ホバートラックがあればなぁ」(ネストル)
「東南アジアまで買い出しに行く?」(シ=ラーチャ)
「冗談じゃない!」(カラ)
そんな時、涸れ川の下流で物音がした。
0307ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:30.49ID:EGjOsY5s0
「ん......誰かいるっスか?」
「「動くなっ!」」(山南・カロル)
「ひっ!」
それは無惨にも左前腕を破壊された、ジム寒冷地仕様だった。
「殺るならやれっ!」
頭のバルカン砲だけでも戦ってやるぞという姿勢。
「そう力まんでも...」
「あ、あれ、ガンタンク...? 味方っすか?」
「敵対するつもりはない、まぁ乗りな」
ともかく話をしてみようという流れだった。
「では...お邪魔するっス」

ーーーーー

「ボクはロイ・フィッツシモンズ少尉...と言っても仲間が次々にヤられての野戦任官っす」
少尉は南国育ちのようで、腕まくりを直すのも忘れて寒がりながらサムソンに移ってきた。
「仲間内ではロイと呼ばれてました」
「んでフィッツ、他の仲間は?」
「下流で皆......トリヤッチ基地に撤退する途中でした」
「じゃ、仲間の遺品を回収してやろう」
「あれ、トリヤッチに向かってるんじゃないんすか?」
「誰が連邦軍だと言った、これはサムソンだぞ?」
「へっ?......つ、通報!通報しないと!」
「誰かこのマヌケを抑え込め!」
「悪いな!」(カロル)
「ごめんなさい!」(ペペ)
「痛かったら言ってね!」(カラ)
「何なんすか、アンタたちはーっ!!」
涸れ川を上がるまでに、ジムを三度は組み直せるくらいの収穫があった。

EDテーマ SHOGUN - Sunrise Highway
https://youtu.be/Q1ewaIc3sPw
0308ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:53:29.96ID:EGjOsY5s0
63話脱稿!

冒頭でサマーラの伝承を引用してますが、そこで言うサーマッラーはイラクの交易都市で↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%A9%E3%83%BC
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Les_d%C3%B4mes_de_Samarra_en_1970_%282%29.jpg
ロシアで一時期首都機能が置かれたサマラとは別物ですw↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Sv_voskres1.jpg/1280px-Sv_voskres1.jpg

話としては、マザコン化が止まらないシ=ラーチャw
シャアがニュータイプの母性像を見いだしたララァみたいな女性は自分の手に余るので、真逆のヤベー奴にしました。
これは毒親確定

戦史としてはダブデやギャロップやジムを背景に出すことで激化に向かうイメージですが、如何だったでしょうか?
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/1c/2d/5b3cd79adc749b7ccac09ad7ff14330d.jpg
http://www.turn-a-gundam.net/story/story/19/09.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134463_7.jpg
私的にはダブデは一度ホワイトベースと一騎討ちしてほしかったですね。
X製作陣もそういうのを所望したのか、初代フリーデンをバンダール級に特攻させてましたし
https://livedoor.sp.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/1/e/1eccf238.jpg

キャラクターとしてはメンバー全員合流&連邦軍人ロイ・フィッツシモンズ加入。
名前の由来はアルゼンチンの山フィッツロイです。
絶っっっ対、誰かもて余すぞ(特に馬)...この子の出番はキープしてというのがいたら、気兼ねなく言ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況