X



平成最終正当防衛・これが俺様の結論だ2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:40.05ID:wF8GbZnv0
俺様のオ※ニーのおかずアニメ・特撮(近年限定)
2015年
終わりのセラフ、クラスルームクライシス、Charlotte、コメットルシファー、
サイコパス劇場版、蒼穹のファフナーEXODUS、東京喰種√A
2016年
クオリディアコード、亜人、シュヴァルツェスマーケン、灰と幻想のグリムガル、
僕だけがいない街、ダンガンロンパ3、ViVidStrike!、魔法少女育成計画、終末のイゼッタ、くまみこ
2017年
カオスチャイルド、王様ゲーム、DYNAMIC:CHORD、いぬやしき、
異世界はスマートフォンとともに、遊戯王ARC-V最終クール、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ(#40〜#50)、Dies Irae(〜2018年)

2018年
覇穹封神演義、百錬の覇王と聖約の戦乙女、ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(俺様の昨年の戦闘ヒロイン最高峰)、
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない、奴隷区 The Animation、甘い懲罰〜私は看守専用ペット、
ハッピーシュガーライフ、魔法少女サイト、されど罪人は竜と踊る、Caligula -カリギュラ-、
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、殺戮の天使、BANANA FISH、ダーリン・イン・ザ・フランキス
音楽少女、ロードオブヴァーミリオン紅蓮の王、 魔法少女 俺、LOST SONG、新イナズマイレブン
2019年(平成31年)1〜4月
エガオノダイカ(俺様の平成リアルロボット系ベスト作)、けものフレンズ2
令和元年以降の予定
(まだ作品決まらない)
0261ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:25.22ID:5DY2whYH0
ゾルタン様の一人語りより、こういう淡々とした列挙の方が好きだったりする

3分で分かる宇宙世紀
https://youtu.be/UyC_luJaRUA

そのうち
・南洋同盟の乱
・ニューディサイズ
・カラード
・FF隊によるオールズモビル討伐
この辺は加わるかも
0262ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:34.07ID:Eu7xwau40
スペースコロニーについて雑考

・動物用の架道橋(ユタ州)
パルダみたいに大型哺乳類が野生化しているコロニーだと、設置されてそう。
ただ1本5.2億円の橋が3世代ローンに組み込まれてるとなると、よく思わないスペースノイドが地上の比ではないかと
https://youtu.be/du-TgcZ4Oyw

・汚染地区
Z以降、放棄されたコロニーを質量兵器に使ったり新型ビーム兵器の標的にするなど、ぞんざいな扱いが見られるが
それはつまり、汚し尽くされて再入植の希望がないコロニー = 廃棄済み なのではないだろうか?
(ケーブル野焼きとかシャングリラ辺りでやってそう)
そこまでは行かない再生可能範囲だったら、私的に知らないだけで公社による無人コロニーのヤードがあるのかも
https://youtu.be/-NzzDxlpgzA

・宇宙世紀の消防飛行機は?
ギレン暗殺計画だとズゴックやドラケンEに消防装備を着けた機体が出てくるけど
あれらはズム・シティならではのカメオ出演で、実際は消防飛行機など使ってるのではないだろうか。
消防車で筒の中を這うよりも、飛行機がほぼ直線で対角線まで飛んだ方が対処は速いはず。
アントノフ32Pやベリエフ200やマーティン・マーズみたく、消防仕様のデプロッグやドン・エスカルゴもあるのかも
https://youtu.be/mwAsUMzmOvg
0263ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/04(金) 23:07:36.02ID:1cAdh+k90
ロボットはともかくアイデア勝負だと思う。
何らかの形で感心した機体を数選

純白の「洗濯バサミロボ」が見るからに“重火力&高出力” 「強襲型モビルスーツ」「アーマードコア感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3222ead545c8e2a68ac60e43cd3bc2fd9edec5ae

『バナナグフ』爆誕のきっかけは、“ツノ”の付け間違い 「固定概念に縛られて思考が硬直化するのはよくない」
https://www.oricon.co.jp/special/56253/

モビルコンテナ【ハコベちゃん】
https://gumpla.jp/hg/411809

「プラモ作るのが面倒になった」 斜め上の発想で作られたガンプラの「ジム」が衝撃的なかっこ良さ!
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1910/27/news024.html

本物そっくり! 調味料のパッケージデザインを施したメカトロウィーゴが秀逸
https://otakei.otakuma.net/archives/2020081401.html
0264ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/05(土) 23:15:30.09ID:djNofpX00
えー、電ノコを武器にしてる機体は?と聞かれたら咄嗟にZOIDSのスピノサパーを答えてしまいそうなボンクラです

MSだったら黒本シリーズのクァバーゼとガラハドかなぁ、あまり思い浮かばないです
ルナチタニウム合金に対抗するなら悪くない装備だと思ってたのですが、多分、軽く当たっただけじゃダメですね
じっくり切断しようとしたらその前に逃げられ、ライフルなりサーベルで撃墜...こりゃ大変だ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
(あとチェーンソーは持ちっぱなしだと痙攣するしよく詰まるしで武器には全く向かないらしい)
焼けた棒っきれにしか見えないヒートサーベルが重用されたのも、分かる気がします、とりあえず効きそう

おまけ
https://youtu.be/cZPOdGXyBuY
オステオトーム...? 歯医者のドリルとチェーンソーは同じ起源なのか、どっちもロマンだ
電動チェーンソー開発は1926年、ギリ100年前ではない、意外と古いか...
石油で動くノコギリを開発したドイツの会社が、クボタに買収されたのか。
チッパーチェーンはカミキリムシの牙が起源......毎日が勉強だ
0265ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/06(日) 21:39:02.63ID:OvJItJOR0
さて、同人の同人SSにライトライナーの出る日は来るのだろうか...?

元のブログ
https://armoredlady20xx.wordpress.com/2014/10/24/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/
両方
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/subflight.jpg?w=600&;h=498

ライトライナー
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/e5a5a5e6b4a5e883a1e6a183_a71.gif?w=300&;h=225&zoom=2

コルベットブースター
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/e5a5a5e6b4a5e883a1e6a183_a6.gif?w=300&;h=225&zoom=2
0267ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/07(月) 20:40:10.74ID:BxtCh6JI0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第60話 木枯らし去って朽ち木浮く

OPテーマ TAO - Azur
https://youtu.be/w9aidLsdTys

 青のコロニー、12バンチ/ブラウ・フスカル(通称フスカル)。
当初はアンダルシアの自治コミュニティ出身者に占められたこのバンチでは
ジオン独立戦争に伴う大規模な徴兵、そして反ザビ家の武装蜂起が発生した。
この地球出身意識が高く小うるさいバンチには、ジオン軍側も手を焼き
徴兵および弾圧によって力を削ぐ狙いがあったとする研究もある。
かくして戦前の1/3まで人口を減らしたフスカル・コロニーは
戦後の地球連邦とジオン共和国双方からキャパシティのある受け皿と認識され
多数の難民と少数のネオジオンが打ち上げた他民族を収容、禍根を残し現在に至っている。

〜〜〜〜〜

U.C.0100 サイド3 1バンチ/ズム・シティ

「一難去って、また一難か」(カロル)
「ぶっちゃけあり得ないと言って、放り出すわけにもいくまい」(ココ)
カロルは書類の束に目を通し、先日の遠征の間に一度は整理されたデスクにパッと投げた。
「12バンチでしょう? 現地のトゥーラでは手が余る、と」(ヴァシリー)
ヴァシリーは市報と地下新聞の両方に目を通している。
「アンダルシア系の単一コミュニティだった頃は、現地住民と密な連携が取れていたんですが
 複数のコロニー出身者と元アースノイドが混在したことで、手が回らないみたいです」(ルリエ)
ルリエはジョードプル(インド)やシャウエン(モロッコ)の民族誌を携えて入室、どれも背表紙が青い。
ニヴフは「いいよ、そういうのはルリちゃんに任せる」と受け取り拒否した。
「とりあえず話題の、ブラウ・トゥアレグの資料をくれ」
「こちらです」
表紙は青空の下、ザクタンカーの荷台に立ち
ゲルググ用のビームライフルを掲げて睨みを効かせるエロ・メロエのブロンズ像だった。
0268ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/07(月) 20:42:49.23ID:BxtCh6JI0
「......随分、名前とリーダーを変えてるね」
「純血もへったくれもなくなってきて、まとまりがないんだ。
 もう少数民族を名乗るのもおこがましいや」
ニヴフが覗き込んで言った。
「一応コロニー内での融和を歌う内容ですが、調べてみた感じだと...」
ルリエは疑念が湧いたようだ。
「この人、本当に病気で亡くなったのでしょうか?」
ヴァシリーは地下新聞の死亡欄を指差して言った。
安置された遺体が持ち去られ、内臓は摘出されたという。
「表向きはおしどり夫婦だが、実生活ではギスギスしてるようなものだな」(ココ)
戦後の混乱と怠慢でいよいよ乱雑になった民族政策は、何かと騒乱のもとになりがちだった。

ーーーーー

「今回は調査団の護衛の態で行くから、いつもみたいにコソコソしなくていいんだ」
カロルはペペが出してくれたお茶を飲みながら、今度の仕事の話をしていた。
チアトゥーラは地下ネットワークなので基本的に親類の前でも口に出来ないのだが、
既にその方向で名を上げているペペは同志のようなものと認識されていた。
「...いつまでムクれてるんだ?」
「ムクれてない」
「この間のクィズィルの件、根に持ってるのか?」
「...知らないうちに、分からないところへ行ってしまうの、嫌よ」
ペペの寂しがりは治らないようだが、カロルは満更でもないと何処かで感じていた。
「だーかーら、お前の嫁入りを見るまでは死なないって」
「へぇ、見たら成仏しちゃうんだ。じゃ、結婚しないもん」
「そうは言ってないでしょが」
「カロルの方はどうなの?」
「へっ?」
「クズル?で素敵な出会いのひとつも無かったのかしら」
「あぁ、お前も知ってるココがだね...」
「あっら......」
ペペも絶句した、が......
「女がそんなに溜まるまで気づかない男も、大概よねぇ」
カロルにとっては、思わぬリアクションだった。
0269ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 11:37:36.17ID:JAPvIX/B0
60話脱稿

折角のジオン共和国終焉の節目を、新興の南洋宗(の派生ということにさせてもらってる魔羅坊殿)と
オリジナルの割に新鮮味の無さげなチアトゥーラに独占させていいのか?という自問自答により
青の部隊あらためブラウ・トゥアレグに上がってもらいました。
魔羅坊殿の拠点が赤を意味するクィズィルだから、次は青い町がモチーフのフスカル......我ながら安直だとは思いますw
次は黒にするかな〜、あまり増やすとラチが空かないかな。
イスラム教は全然分からんけど、男女区別が強いとされるあの界隈で女が強いとされるのは独特なんでしょうね。

OPテーマはTAO(バイファム大好き!)からブリジストンのCMソングにもなったらしいAzur。
もうここで使うっきゃないだろうと。
英語の歌ですが何というか、如何にも英米な風景に合わせるには
アジア的な郷愁(時にはイスラムらしいもの)があると思ったので、ここで出しました。

ココ(=キャシディ)とルモイ(=花房)の関係は何だろうって感じで、現状の重要事項でもないのでホワホワで放置しましたが
とりあえず「仕事にかまけて相手しなかったココも悪い!」で行きます。w
こういうのは更新によって勝手に変わってるかもしれないので、気づいたら容赦のないツッコミ歓迎します
0270ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:07:53.04ID:JAPvIX/B0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第61話 絵壁に残る青い鳥

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

「こちらシルト1(=カロル)、周辺宙域に異常なし」
「了解、シルト1は引き続き警戒に当たってください」
「シルト2(=ニヴフ)、2時の方向に噴射ベクトルを確認......と、リスト13番の貨物船でした」
「間違っても撃たないでくださいね、向こうは中立宙域です」
「へいへい、分かってますよ」
警護はコロニーに入るまでの航海から始まる。
「アイズ5、デブリを破砕」
「アイズ9、掃海ネットの展開完了、回収します」
こちらは別部隊のコードナンバーになる。
調査団が乗るシャトルは3機もあり、ズム・トゥーラのMS2機、
フスカル・トゥーラ2機、予備機1だけでは不安とのことから
今回の護衛にはFSS保安部外遊課までもが参加し
1時から6時の方角はトゥーラ小隊、先鋒はトゥーラ輸送艦(ヨーツンヘイム型)
7時から12時の方角は上記外遊課(通称カミナーレ)、後端は同所属のピュージェット級大型輸送艦
と、それぞれの割り当てが為されている。
(保安部外遊課が出るということは、呑気に見物してさようならとは行かないな...)
一応、今回は偽の名義で護衛に参加しているカロルたちだが
外遊課とチアトゥーラは、何度かやり合いそうになったことがある。
カロルはヨーツンヘイム型とチャンネルを合わせ、オフレコの連絡を取った。
「ここら辺からプレーグを撒いてみます、外壁で何かあるかも知れない」
「了解、こっそりとお願いします」
カロルは外遊課と、待ち受ける事変を警戒していた。
0271ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:09:53.65ID:JAPvIX/B0
BGM - Ramin & Reda - Amin Shanti
https://youtu.be/3UaxkvHLvr4

 調査は昼食後ということになったので
それまで人員を交代させながら護衛団も休息を取った。
カロルは映像をチェックしているが、傍目には歩きスマホと映るだろう。
「こう青々としていると...何だか水の中にでもいるみたいですね」
「なるほど」
ルリエの感想は捉え方の一つだが、無理のない話だった。
赤茶色の屋根の下は、青、青、青。
街角の公園には鳥のアズレージョ(青タイル装飾)やらナザールボンジュウ(青い目玉)があり
公的書類の印鑑も朱肉ではなくインディゴ・ブルーの藍印が採用されている。
青いキノコを模した家まであるとなれば、見るものをトリップしたような気分にさせる。
「僕をどうしようというのですか?」
連れてきたムガンは、ムスッとしている。
「どうもしないさ。
 フランチェスカのスラムとクィズィルしか知らないんだろう?
 仮に君がここを気に入って、シェルパ(=案内人)になりたいと思ったならば
 働き口がないか掛け合ってもいい」
「.........」
魔羅坊殿について尋ねても沈黙を貫いたムガンに
上層部は石を積んででも情報を吐かせるようにとの姿勢だったが
カロルはあの手この手で言い含め、更には今回の旅に同行させた。
一先ずブラウ・トゥアレグの自警団の出費・動向が怪しいというのがチアトゥーラの見解だが
ムガンのように異なる団体・文化に通じた人間が
思わぬセンサーとなって機能するかもしれない...というのは口実で
カロルは彼には色々なものを見た上で、身の振り方ひいては将来を考えてほしかった。
「仕事の話なんて気が早いんじゃないのー? カロルの旦那ァ。
 ムガン君、お兄さんとアバター・ファッションのトルコでも探しに......あだぁっ!」
羽目を外しすぎるのも考え物だろう。
今回、新機体の搬入が遅延しているヴァシリーと
(先日、思わぬトラウマを負った)ズム・シティ代表のココが事務所に残っている。
「おっと、もうそろそろ交代の時間だ。
 ルリエはムガンと街を見回ってくれ」
「そうですね。
 行きましょう、ムガン君。
 あそこのレストランなんていかがですか?」
「...食にはちょっとうるさいですよ」
カロルはここに連れてきたことが、少しでもムガンの清涼剤になればいいと思った。
0272ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:33:29.04ID:JAPvIX/B0
61話脱稿

見切り発射のフスカル・コロニー編スタートです!
ついでに母スレで要望のあったFSS保安部外遊課 ''カミナーレ''もよーやく登場させました。ナガカッタァ...
本来は兵器の展示なんかをする時に警備をやってる部署なんですが、調査団との何らかのコネで応援に来た感じです。
責任問題が面倒なので、チャの字とは最初に簡単な打ち合わせをしたら、以降は与太話も何も無く配置についてます。

フスカル・コロニーは見渡す限り青!
地球連邦やジオン共和国政府の「キミたち、青とか好きだよね?」の一言で雑多な民族が入り交じってる感じです。
実際に行ったら目が眩むんじゃないかな、フスカルの町(スペイン)↓
https://4travel.jp/travelogue/11042577
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943675.jpg?updated_at=1439724170
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943677.jpg?updated_at=1439724170
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943678.jpg?updated_at=1439724170

こっちがジョードプル(インド)↓で...
https://4travel.jp/travelogue/11051552
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/40/66/38/650x_40663823.jpg?updated_at=1445086921
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/40/66/43/650x_40664386.jpg?updated_at=1445086921

こちらがシャウエン(モロッコ)↓
https://4travel.jp/travelogue/10888633
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/62/54/650x_33625446.jpg?updated_at=1400429087
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/62/54/650x_33625450.jpg?updated_at=1400497491

見るには楽しいけど、住むとなるとなぁ......な物件を連想しました
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 14:51:54.49ID:JAPvIX/B0
大型輸送艦は消えた同人サイトだとビスケーとか呼ばれてたやつですが
https://image.middle-edge.jp/medium/0beb0d7c-6928-423f-ae27-7e74f106f8f2.jpg?1494907381

シャクなのでアンティータム、ワイオミング、アーカンソーといった連邦戦艦に米国の古戦場名・州名を使う法則に従い
ワシントン州のピュージェット湾から命名しました。
湾はシアトル、タコマ、州都オリンピアに面してる他、太平洋戦争や冷戦を支えた軍事的要衝だったりもします
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Puget_sound_map.png
(画像はオリンピアより、あまり海っぽくないのがポイントだと思ってます)
https://www.addictionresource.net/wp-content/uploads/2021/03/Olympia-Washington-Drug-Rehab-Centers-1024x575.jpg.webp
0274ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:13:17.89ID:k3DOoosy0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第62話 照りつく陽に陰がある

「外は暑いなぁ...待機ボックスにソーダファウンテンくらい置いてくれればいいのに」
「こういうのを地中海性気候って言うんだろ?」
ニヴフはへっちゃらそうだった。
「違うな、あれのせいだ」
カロルは空を指差す。
フスカル・コロニーはジオン公国時代に様々な技術検証をした時の産物で
他のバンチよりも太めの人工太陽が配置されていた。
「なんでそんなものを作ったんだ? 大きくなった分だけ保守点検も面倒だろうに」
「何かあったら、住民をまるごと蒸し殺すつもりだったのかもな」
「そんな大袈裟なぁ......」
ジオン独立戦争が人類の総人口の半分を死滅させたことを思い出し、話題が止まる。
そうこうしている内に、二人は宇宙港に戻っていた。

 カロルは待機スペースの内部を電子双眼鏡で洗ったが、バギ・ドーガのビット発射口は監視カメラに映らないと見えた。
「待ってろ、パステルカラーのカップケーキ!!」
交代要員のフスカル・トゥーラには相当な甘党がいたようだった。

「さて、やっていくか...」
カロルは監視カメラと人目を盗んでバギ・ドーガに乗り込むと
胸部に仕込んだプレーグ・ピクセル(カメラアイ及びハッキング用小型ビット)を展開した。
親指の腹大のそれらは六足歩行し、通気孔を介してコロニー中に展開していく...
0275ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:21:49.67ID:k3DOoosy0
 人工太陽の内部を、百機近くのプレーグ・ピクセルが拡散しながら這いずり回る。
これらの膨大な情報を活かせるかは、扱う側のセンスに掛かってると言ってもいい。
「24度......外より涼しいな。 ん? 際立つ熱源がある...」
カロルはサイコミュを介して熱源に接近した。
「こ、これは...」
そこにはスペースコロニーの生命維持施設に似つかわしくないMS用の冷却ベッドが幾つか並び、
青く塗られたドワス改、ゼー・ズール(袖なし)、ゲルググキャノンなどが並んでいた。
「フランク(=先住のアンダルシア系)は驚くでしょうな。
 夜になった途端、太陽から溢れる青の部隊、寝耳に水とは正にこのことで」
「翌朝にはこのコロニーはアフリカの青い太陽に満たされる。
 なまじこのコロニーには自決権があるから、
 ここではこうすることになった、と申し開きも出来るというもの」
「我々に安住の地を!」
「青きアッラーは偉大なり!」
フスカルには暴力のソーダファウンテンが今にも溢れ出しそうだった。
「おいおい、一大事だぞ!」
カロルは直ぐ様、このことをニヴフや外遊課に連絡した。

EDテーマ 佐井好子 - アルハンブラの青い壜
https://youtu.be/C6ctWczx0Zc
0276ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:31:09.17ID:k3DOoosy0
62話脱稿

フスカル・コロニー編は一先ずクリフハンガーになります。
今回の相手、ブラウ・トゥアレグは自分たちを地球の居留地に縛った(?)連邦を強く憎み
南洋宗をように連邦系の装備を得られる政治的手腕も無かろう、ということで
基本的に連邦・ティターンズ・エゥーゴ系は使わない方針です。
使えるのは旧アクシズ勢力とのコネで得られる装備、ギレンが遺した(?)隠し砦、如何わしい旧袖つきの流出機体...
負けフラグには事欠かないかと。

明日はやる気が残ってたらラザウェルの少年期の話を再開したいです。
ちょっと予定が狂ってきてるんで、また資料開放だけで終わる可能性も微レ存...
0278ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/10(木) 06:57:59.09ID:h8MXKVjR0
応援ありがとうございます!

ゼー・ズールを出すのは(基本的にユニコーンアンチ寄りなので、アクシズショックとか絶許!)どうかと思ったのですが
U.C.0100にもなってゲルググ、アイザック、ディザート・ザクばかりのトゥアレグ族過激派もどうなのかと思い
また、ほぼ宇宙戦中心のズールの派生ならば小改修で(というか潜水装置、水中用フィン、ハイドロジェット排除で)
汎用型に仕立て直せると考え、このようにしました。
https://gunplapocchi.com/gunpla-zee-zulu/
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/HGUC-ZEE-ZULU-48.jpg
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/HGUC-ZEE-ZULU-49.jpg

機会があればメタス・マリナーやガザMも宇宙に上げてみたいですね、やってやれないことはないでしょう
https://64.media.tumblr.com/7b47509b029978e08c4ae63704747b26/tumblr_mq6ypqkaGt1qb2hwko1_540.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/08/aoz31_notx.pdf-440x614.jpg
0279ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/10(木) 23:53:04.38ID:h8MXKVjR0
あ''ー、結局少し下書きしたモノの、SSは完成しませんでした OTL

>>240でeirにも手をつけると言いましたが、多少のネット記事を集めたくらいでちっとも進んでません(泣)
来月か再来月か...

U.C.0079サマラ編の下書きはやや進んでいるので、来週中には入っていきます
そろそろこっちも機体を増やさないと...
0280ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/11(金) 00:10:48.36ID:z9JVXlla0
スペースコロニー、機動兵器について雑考


こういう敏捷なセンサーで穴を閉じればコロニーの被害も減るのだろうけど
人身事故が酷そうだなぁ

二度付けを絶対に許さないソース入れ
https://youtu.be/GdRGTIWOlcg


V2ガンダムの背部にはオーニソプターのような羽ばたき機能があるのかも?

はばたき飛行機 テスト飛行
https://youtu.be/G1rCjBerRK4
0281ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/11(金) 22:38:47.20ID:tuKScFR50
インフラ、建築的なやつ


【現場から、】平成の記憶、``便利さ``追い求め「切符」30年
https://youtu.be/2MLcavGVhpY

Z放送当時は全然「切る」モノだったんだよね。
あの世界観はタッチパネルこそあったと思うけど、Suicaまでは進んでなかったな(一々機械に挿したりしてた)


誰もが欲しがる豪華ガレージ・トップ6
https://youtu.be/RSfqb088hcU

スカイパーキングにポルシェタワー、そもそも居室が高そうでなぁ......安アパートで登り降りする身としては羨ましい。
トレーラー内ガレージは、そのうちV1辺りのコアファイター入れられるようになりそう()
アウトシュタットの硝子塔は世界最大の自販機じゃないかと思う


・スペースコロニーの雪対策
 ハモンが雷を知らない→コロニーの雲はあまり氷を含まないので落雷がない→そもそも雪が降らない
 こういうことかと。
 ギレン暗殺計画でも寒冷地対策の装備は嵩張るから地球に捨ててきたとか言ってましたしね
 (フロンティアIVの降雪? あれは気象システムが壊れてたんでしょう 棒 )

雪ノコの威力
https://youtu.be/ThjG-THn_yw

らくらく雪すべーる
https://youtu.be/CpVzFFYHQ2M

新雪を蹴散らす古豪ラッセル車
https://youtu.be/VFuUH5PBR64
0282ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:48.03ID:z9DwrYyP0
U.C.0100フスカル・コロニー編で書き忘れていたことがあるので数点↓

・カロルのバギ・ドーガは警備会社名義で参戦してる以上、魔羅坊殿との件とか持ち出されると厄介なので
 水色から赤にリペイントされてます
 (そもそも新生・青の部隊を相手にするのに、主役が青系じゃ面倒ですからね)。
 フェダーインライフルは小破してるため、ギラ・ドーガのビームマシンガン(指揮官機用)を装備しています。
 この年代の初陣では通常のビームマシンガンを(鹵獲で)持たせたように、この武器正直すこすこです。
 小型世代以降はエネルギー効率と速射性が増したことで消えた感じでしょうか
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000127192_2.jpg

・ニヴフのマルチ・ガルスは今回はガルスS仕様。
 クィズィル・コロニー編ではヴァシリーのゼク・アインにシールドランスを持たせましたが
 やっぱり円盾(ティンベー)と槍(ローチン)の組み合わせはサイコーですね!まさにロマン兵装。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_garusus_img1.png

>>260でも書きましたが、予備戦力として母艦にダーレを置いてます。
 こいつザクがベースなのにビームサーベル使えるし、原型のザニーからして三本指設定なのに絵が五本指など、
 広がりの薄いマイナー機ながらも、混乱させられる問題児くんです。
 一度ザニーとダーレは分けて書いた方がいいかも...今後の後者(ムガン機)は汎用性も考え、五本指移植で行きます
https://livedoor.sp.blogimg.jp/glintbooster/imgs/4/b/4b4a4a71.jpg
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zanitb_001.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20090604/23/gundamtime/a0/b1/j/t02200260_0300035410191550760.jpg
0283ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/12(土) 08:36:24.57ID:z9DwrYyP0
訂正、見直してみると初期はザニーは確かに三本指でした!! OTL
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zani_001.png

なんで覚え違えてたかなー......pixiv記事の表紙(五本指版がサムネイル化されてる)とごちゃ混ぜにしてたかな。
ともあれ、アニメ版サンダーボルトで名前まで変えて映像化されたので
旧F90Eみたいに黒歴史にされる可能性はありますね、旧ザニーもどっかで出していかないと
0284ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/13(日) 17:50:34.34ID:Eb7rnXT10
現状、スランプの泥沼を二日に一回くらい足掻いて書き続けてます。
まぁ自○直前のヘミングウェイに比べれば何てこたぁないですよ、勢いさえ出れば何行も書ける感じです
明日ペシャンコにならなければ、明後日までに一作はやります。擂り粉木の意地よ!

ふと(そろそろ0079本編の舞台になる)カザフスタンの航空会社ChocotravelのCMを見たら、凄いことしてますねw
女性のナドレを使ってから
https://youtu.be/l3iIYsH0JWk
自称フェミニストがイキり起つ段で男性のナドレを出す(爆)
https://youtu.be/8OXPE16pZ9w
ようやるわ、一応イスラム圏だけど脱ぐ時は脱ぐんですね


ついコレを思い出しました↓

“草薙事件”がトルコ人から誤解されている件
https://blog.goo.ne.jp/karategin/e/e526ea80d205e45369d340677a4c21d7
0285ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/14(月) 23:16:31.11ID:91lgM6mO0
うーむむむむむ.........
明日中に、一作(と言っても前半程度)、何とか投稿できそう、Death!
後は思い付いた時にgdgdと区切れるところまで潰していって、それが済んだら他のエピソードを進行させるかな


ジオン共和国の自治権放棄が成立した日には、こういうことも捗りそうですね。
タイガーバウムみたいに機雷を常備する迷惑コロニーや、福井世紀じゃなくても残党に忖度する輩はいそうなので...

2019 タイで(ポル・ポト政権時に埋められていた)3000個を越える地雷の爆破処理始まる
https://youtu.be/DuYoaYfEU4A
0286ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 19:46:17.67ID:40Pyf+/o0
モビルワーカー戦記`79-80 海流の中の島々

第1部 虹色の航海

OPテーマ 佐藤博 - On the Wind ~African Dream~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

 カリンバ・ビリンバウは退役軍人で、特殊砲艦モロンダバの艦長に当たる人物だが...

マリモラ「待ちなさーい!」
ラザルス「やだねーっ!」
カーヤ「お姉ちゃん、待ってーっ!」
アルセ「人が働いてるところに出るなって!」
カリンバ「こら君たち、艦橋で騒いじゃいかんよ」
何故か子供たちに手を焼いていた。

ーーーーー

「まったく、子供が元気なのはいいことだが、戦艦ですよここは」
「まぁまぁまぁ、彼らのおかげで戦力増強にもなってるんだ」
ため息まじりのカリンバ艦長を労うようで茶化しているのは
この事態の元凶、李降巾(リ・コーキン)だ。
「コーキンさん、あんた闇市でとんでもない掘り出し物を見つけてしまいましたな」
「そうだろう? いっそコレクションとして家に飾っておきたいぐらいさ」
「誘拐に加えて監禁の罪まで重ねたいんですか」
「話を戻そう。
 今の我々は連邦やコロニー公社の許可なくバマコを脱し
 ...何処に向かってるんだったかな?」
「隣接するクールラントは情勢が不安定です。
 程々の治安で割り込めるのは28バンチのユピテルか...」
「25バンチのオーレスン、或いは21バンチのニュー・マディラ辺りかな?」
「話が速くて助かります」
「花占いで決める?」
「やめてください...
 今日この頃は悪質なフェイクニュースも目にします。
 先ずは誰か潜入させ、様子を見てから浮きドックとの取引を始めましょう」
「ペルガミノの系列に任せとけばいいんでないの?」
「貴方の御高説に説得力があるなら、この艦は戦力になります。
 どうせならよくよく分析した上で、売り注文を出すべきでは?」
「なるほど、明日は誰が野垂れ死んでるか知れないものなぁ」
「この艦の乗員でないことを祈りましょう」
0287ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 19:57:57.00ID:40Pyf+/o0
「あれま、ギッチギチだね」
「カタパルトを有効に扱えないから、燃費はイマイチかな」
ラザルスとアルセは、格納庫の機体を見下ろしていた。
モビルポッド、通称・玉突きボール。
そのボールは背面に与圧モジュールを備えた、特殊部隊潜入用の仕様である。
後方に伸長した為、モロンダバに短距離ながらも設置された
発進装置(カタパルト)は使えず、自前の推力のみで出撃する。
「コイツをあてて、数字をいれるんだったよね」
ラザルスは親のクレジットカードをスッたとばかりに、特殊機材を取り出す。
「エラーが出たとして、無理して発破することはないんだよ。
 そこは子供だから読めませんで済む」
「なんかなぁ...あのコーキンのオジサンにナメられるのは納得いかないんだよね」
『やれやれ、ガキどもに期待したワタシがバカだったよ』
「よしなよアルセ、...ふふっ」
<くしゅんっ!>
その声作りは、あまりにリ・コーキンに酷似していた。
「ともかく、後で吠え面かかせてやる為にも、こんなところでくたばっちゃいけないよ」
「それじゃ、点検にいきますか」
ラザルスは手足で、アルセは車椅子のアポジモーターで、マニュアルを手に機体へ降りた。
0288ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 20:11:25.51ID:40Pyf+/o0
BGM 鳥尾さん - On Clear Day (バートン・レーン Cover)
https://youtu.be/-Hdwt40gkrs

「君たちはオーレスンだぞ、北西3時の方向だ」
「はいよー」
「進路オールクリア、ボール三番機、どうぞ!」
「アルセ・ルキースト、ボール行きます!」
このボールはシートを外し車椅子を固定具に着ければ
簡易リニアシートにもなる、バリアフリー規格だった。
(操縦なんてボクに任せりゃいいのにさー、アルもイジっぱりだこと)
発進のGが収まったのを見計らって
ラザルスは与圧モジュールで横になり、モニターに映る宙域に目を配った。
(リニアレールよりも速く、星の光が過ぎていくなぁ...)

ーーーーー

「ちょっとカリンバさん! ラジーとアル君を宇宙に出したって、どういうことなの」
マリモラはおカンムリだ。
「マリちゃん、オジサンたちは新進気鋭の若者たちに活躍の場を与えようとだね...」(コーキン)
「私は反対しましたよ?」
だがモビルポッドやプチモビを扱える人材の不足から、最終的に折れたのはカリンバ自身だ。
「あたしも出ます!」
「お姉ちゃん?!」
「ダメだ。
 君は彼らみたいに訓練した身じゃないし、ボールだって貴重な戦力なんだから」
珍しくコーキンがまともなことを言った。
「そんな...」
「あの子らに難しいことはさせないし、少しでも不味いと思えば帰っていいと言ったよ」
「お兄ちゃんたちは何時かえってくるの?」(カーヤ)
「何枚か写真を撮ってくるだけだから、晩御飯の頃かな」(カリンバ)
「カレー作って待ってようよ、お姉ちゃん!」
「あぁもう.........分かったわ、折檻が済んだら、ね」
「へっ?」(コーキン)
直後にマリモラの突いたツボは、コーキンを翌朝までヒドイ筋肉痛に遭わせたという...
0290ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 20:28:39.61ID:40Pyf+/o0
BGM 村田和人 - 一本の音楽
https://youtu.be/gj9lYuEsRiA

「はい、チーズ!
 チーズ! チーズ! チーズ!」
「ちょ、ラズ、はしゃぎ過ぎじゃないか?」
ラザルスは持ち込んだ全天球カメラで、町並みを収めていく。
彼らが初めて見るオーレスンの風景に興奮しているのは確かだが
アルセ(やたらに撮ると、確認する側が迷惑するんだぞ...)
何より政庁が集まるこの広場に、要注意人物がいないかという点が肝だった。
「お、(陶製の)トロールだよ、トロール!」
「今はこれくらいでいいだろ、次は15時に撮るよ」
「ちぇっ、よーやく面白くなってきたのにな〜」
アルセにはラザルスが、おもちゃに取り憑かれた子供に映った。

〜〜〜〜〜

 25バンチ/オーレスンは地上・ノルウェーのオーレスン市の海面上昇を受け
当地の歴史的建造物(主にユーゲント・シュティール様式)を多数移築した宇宙島である。
このようにして保護される基準はコロニー公社側実力者の故郷ないし
「寵愛」を受けていることが多く、地上で風化する遺構も珍しくない。

〜〜〜〜〜

 ラザルスとアルセはサンドイッチ屋のオープンテラスで、
店員サービスのロブスター・ロールにかぶりつく。
「修復工事が多いねぇ」(ラザルス)
「古い建物は保守点検が大変だよ、現代ほど通気性も気にしてないし」(アルセ)
「生のザリガニなんて食べて大丈夫なのかな?」
「このロブスターは養殖プラントからの直通だよ、法律で決まってるんだ」
具材の脚に殻が残っていたが、アルセは気に留めずボリボリと食す。
「新鮮なうちに生食した方が、旨味が逃げないのさ」
「バナナみたいに輸送中に熟すんじゃないんだね」
「魚介類だったらイタむぞ」
二人はバマコにはない珍味を堪能した。
0292ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:17:09.85ID:/q1q0jCM0
「おばちゃん、大丈夫!?」
3時のおやつタイムに全天球カメラ撮影を再開したラザルスは
目の前で老年女性(以下、女)が転倒したのを見て、思わず手を止めた。
「あー、悪いね、悪いねぇ...」
「いいよ気にしなくて。
 人の間は持ちつ持たれつ、でしょ?」
彼は女と紙袋から溢れた梨を回収して回った。
「ラズ、どうしたんだよ」
幸い、この時はあまり人通りが無かったので全員分を撮影したアルセが合流。
「?! 坊っちゃん、いい車椅子だネ!!」
「へっ?」

BGM DRUM MECHANICS PRODUCTIONS - Paradice at Nite
https://youtu.be/EeARmTXDX5Y

「ホイールキャップにアポジの燃料を容れてて、バッテリーはコレかい!
 フレーム素材は...ほうほうほう!!」
「おばちゃん、車椅子に詳しいの?」
「いやねぇ、サイバネティックスをやってたものだから、ちょっと分かる程度さ」
「お、恐れ入ります...?」
「これハンドメイドだろう? 家に帰ったらもっとあるんじゃないかね?」
「いや別にそんな(ry 「スゴいんだよアルちゃんは! 多脚椅子なんか作っててさ!」
「何だって、それは本当かい?!」
「おい、ラズ!!」
アルセは何だか悪い予感のようなものを覚えた。
0293ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:23:51.37ID:/q1q0jCM0
「熱心だねぇ」
女は梨を齧り、ラザルスの撮影風景を見ていた。
彼女の視線はカメラ小僧と車椅子の間で一定しない。
「貴女も大概、好き者だと思いますけど?」
サクラ色のハンカチーフで拭った梨を遠慮まじりに受け取り、アルセも齧る。

「スゴいよ、プロジェクション・マッピングだ!!」
その映像投影はマヌエル様式ブロックのヤシの木に新緑の葉を彩り、
壁面の模造アンモナイトは白波の舞う中、微動だにしない。
「地上のジャブローってところも、こういう密林の街なのかねぇ。
 ポルト・アレグレ(=陽気な港)って具合で、カリプソが聴けてさ」(女)
「軍事基地ですから、もっと味気ないと思いますよ」(アルセ)
「夢がないねぇ」
「色々あったんです。
 夢はないんですよ、とっくに...」
丁度グラブロ型の清掃ロボットが回ってきたので、アルセと女は梨の芯を捨てた。
それらはカポカポと、ロボットの嘴に収容されて消えた。
0294ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:42:01.51ID:/q1q0jCM0
「ねぇアンタたち、この際だからお宅訪問してもいいかね?」
「へっ?」
「ダメです!」
すっとんきょうな声が出たのがラザルスで、即座に拒否したのがアルセ。
「じゃ何さ? あたしがそこの門番さんに、不審者よーっ!...と叫んでもいい、と?
 言っとくけど、あんたら門番たちにそういう目で見られてるからね?
 撮った写真を確認されても大丈夫なのかい?」
「わ、分かった!来ていいよ!何なら枕投げしよう!」
{ちょっ、ラザルス?!}
{途中で撒けばいいよ、途中で!}

ーーーーー

BGM サティ - ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
https://youtu.be/Q6uKG-Eu-1Y

「ではでは、お邪魔しますよ」
「.........この人、連れて帰っちゃったわけ?」
「僕は止めたんだけど...」
「......へへっ」
「へへっ...じゃなーい!!」
「僕カーヤっていいます」
「あたしゃレープ・クーヘン、よろしくねカーヤちゃん」
これは偽名だな、とアルセは確信したが口には出さなかった。
「捨て猫を拾ってくるのとはワケが違うんだよ、ラザルス君?」
「いいじゃないか艦長、どうせ我々も流浪の身だ」
「「よくない!!」」(マリモラ&カリンバ)
ともかく、レープはカリンバ艦長とリ・コーキンによる聴取の為に二人と中座した。

「ラジーのヤンチャには慣れてたつもりだけど、まさかオンナを連れ込むなんてね!」
「人聞きの悪い! 向こうから来たいって言ってきたんだよ」
「あんたには警戒心ってモノがないの?!」
「ラジーから見てあの人どうなの? アルセ兄ちゃんがどう思ってるかも気になる」(カーヤ)
「信用できるかって? うーん......大丈夫じゃない?」
「失業していたみたいだし、居心地の悪いコロニーを出たかっただけかも」
「捜索願が出てないことを祈るしかないわね」
マリモラは頭痛を覚えた。
0295ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:43:07.75ID:/q1q0jCM0
「待たせたね!!」
「「「「だ、誰!?」」」」
「あたしだよ、レープだ。
 さっき自己紹介までしたじゃないか」
「化粧を剥がしたら、化けてたんだなコレが」(コーキン)
「シルバーサービスは対象外ですよ、クーヘンさん。
 退役軍人も老体にムチ打ってるんですからね」(カリンバ)
素っぴんのレープは外見年齢15歳といったところの、白髪さえ若やいで見える少女だったが
本人が言うには今年で25になるそうである。
「子供に見られるのがどうも嫌でねぇ、騙すつもりは無かったんだけど」
(嘘だ...)みんなそう思った。
「機械の点検と多少の操縦は出来るとのことだから、君たちも仲良くしてやってくれ」
「やったぞ小僧ども、戦力増強だぁ!」
「あ、えぇと......良かった、良かったじゃん」
ラザルスは一先ず、これを喜ぶことにした。

EDテーマ ゴダイゴ - WHAT DID YOU DO FOR TOMMOROW
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0296ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:58:30.12ID:/q1q0jCM0
モビルワーカー戦記の第1部、脱稿!
本作ではプチモビ・ミドルMS・作業用ポッドといったものを総称して「モビルワーカー(MW)」とします。

ナニ分、スランプが緩くなった隙にダーッと書いていったので
ロボット物としては必須のボールの操縦シーンとか潜入ないし戦闘パートはザクッと省きました。
心苦しくはあるので、後日の描写で埋め合わせしていきたいとは思ってます。

BBAとして出てきたレープ・クーヘン(ミルヒ・ホルスタインばりの偽名)ですが
子供同士が引き合う場面ばかりだと、自分のような拙筆はマンネリさせてしまうだろうなということで
BBAかと思わせてロリBBA!と、ネタに走った次第です。

ザクレロ型のドームとかグラブロ型のロボットとか、この年代でそんなに知られてるの?と自分でも思いますが(笑)
サイド6/リーアは連邦とジオン双方の上流階級がタムロしてるような、比較的平和で情報の流れるエリアなので
耳敏い商人たちが、流行を作るつもりで色々と試行してる具合です

明日はとりあえず、作品は書かない!w
ホントにダウナー気味なんです、久々に昼寝したぁ......
0297ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 21:21:11.41ID:HrJSMrOM0
男働盛清、草刈機MASAO、ブッシュカッタージョージJr.草なぎ...
こういうのを見てると、芝刈機からでもMSに発展するんじゃないかと期待したくなる
https://youtu.be/MU-U2HFr7xk

OKモニター...約50年前にこれほどのオートチェックが入ってたの、普通に凄いんじゃない?
超音波雨滴除去装置の方が近未来的でカッコいいと思うんだけどw
オートフリートップはアパートでロフト空間がブームになった名残を感じる
ボイスインフォメーションは普通に良さそうかと、改良されて現代に至ってるし
アンブレラポケット、今の技術だったらもう少しマシにならない?
https://youtu.be/g1zTpDIUyQw

ワゴンTA-05! アエロワゴンみたいな事故じゃなくて、災害と時事的状況で捨てられるとは悲しい...
鉄道飛行機は速いモノレールってところかな? 今でも自動車道の下に鉄道を通したりしてるし、発想は悪くない
アラスカ州ノームの「最後の終電」、そのうち液状化とかでまとめて消えそう
ジェットエンジン気動車はロシアと言っておいてニューヨークのモノ混ざってて草
アエロトランが実用化されてたら、ホバー推進はもっと流行ったかも
マレー(オーストラリア)の幽霊列車は今にも動き出しそうなのが寧ろ怖い
https://youtu.be/PWrTyb2OI7I
0298ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 21:57:26.34ID:HrJSMrOM0
0100編で藍印に触れたので、金印についても見てみる
https://youtu.be/fTAIDCOvOxQ
金印ポイ捨て説、よっぽど道中でイヤな思いしたんじゃないかな...

古代核戦争は加筆修正されたインド版ラノベだった...?
https://youtu.be/ZQvz4mVc_sg
モヘンジョ・ダロ : 死の丘 チャプルテペック : バッタの丘 ヴォロビヨーヴイ・ゴールィ : 雀が丘
ガラスになった町と聞くと、バーディーDECODEのリュンカを思い出す

ローマン・コンクリート、とりあえず地震大国の日本では使えないな...
https://youtu.be/iblcJ-KiBSE
鉄筋に換わる技術が生まれるまでは、これで粘るしかない
0299ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 22:43:42.56ID:HrJSMrOM0
ガンダムは色々な人種を扱うけど、一方の外国人は日本をどう思ってるのか等と

遣唐使の帰還率と生活
https://youtu.be/xvm8bw6Z7wY
400人賭けて50%ガチャを回す!
某少年使節も異国で生涯を終えてればなぁ...

イタリア人ユリコが殺陣に挑戦
https://youtu.be/DopAshzzyDc
おっぱいが切れる...
中々サマになってるのでは?

セブンイレブンのパンを食すフランス人
https://youtu.be/U-HwbxCMQL0
※誇りを失ったフランス人レオ
粒餡はマロンクリーム、メロンパンはガレット・デ・ロワに近い...?
パンが甘かったり柔らかすぎるのは、まぁ分かる
0302ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 12:14:42.62ID:EGjOsY5s0
ギリシャの禁則事項、多くない...?
・ピースサイン→くたばれ
・サムズアップ→クソくらえ
・ストップサイン→強い侮辱

危険なハンドサイン
https://youtu.be/IEffarINxl4


○ついでに、喧嘩を売られた時の対処法
・エス・コウラカス!(カラスのところへ行け!) : Go to Hell!
 ↓
 メィゾンネス・コウラカス、エー・エス・コラカス(おべっか使いのところに行くくらいなら、カラスの方がマシだ)

○喧嘩ラップ
・カッリマコッス、トカルマ、トパイド、オノーズリドースリ。
 アイティオ、ストック、ラカー、アイティア、カッティマ、クー。
 カリマコス、あいつはゴミ、クズ、脳ミソからっぽ。
 『縁起譚』の著者の名はカリマコス、否、罪!
https://youtu.be/uCiTp6ptBC4
0303ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 18:34:00.69ID:EGjOsY5s0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第63話 死神大再会【サマラ】

 バグダッドに住む一人の商人が、召使いを市場へ買物に行かせた。
しばらくすると召使いが真っ青な顔をして震えながら戻り、主人に報告した。
「だんな様、今しがた市場の人混みのなかである女と体がぶつかり、
 振りかえってみたところその女は死神でした。
 女はわたしを見て脅かすような身ぶりをしたのです。
 どうか馬を二頭お貸しください。この町から逃げだして死の運命からのがれたいのです。
 サマラの町まで行けば死神に見つからずにすむでしょう」
商人は馬を貸してやり、召使いは馬の背に跨って脇腹に拍車をくれ、全速力で町から逃げだした。
それから間もなく、商人が市場へ行くと
死神が人混みのなかに立っていたので、彼は近づいて行って話しかけた。
「今朝わが家の召使いと会ったとき、脅かすような身ぶりをしたのはなぜですか?」
「あれは脅かすような身ぶりではありません」と、死神は答えた。
「わたしはただ驚いただけなんです。
 じつは、今夜サマラで彼と会うことになっているので、
 バグダッドにいるのを見てびっくりしたんですよ」

ー アラビア語圏の古典より ー

〜〜〜〜〜

OPテーマ SHOGUN - 友よ、心に風があるか
https://youtu.be/wssErce9QlM

「ついに来てしまったなぁ、宿命の町、ゴーストタウンより怖い場所、サマラ(正確には違う)」
「カロル、何を言ってるの?」
「知らないのかい、カラ。
 『サマーラの町で会おう』って」
「お酒には気をつけましょうね」
「知ってるんかい!」
「どうせ辛いことばかりなら、酒があればいい、酒しかねぇ」
「その調子でルバイヤートを書けば、路銀になるんじゃないか。山南さんよ」
「ふざけろ、これで食えるならこの辺は詩人大国だ、自治権確立も夢じゃねぇ」
ガンタンクの一向は東へ行く。
0304ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 18:37:05.32ID:EGjOsY5s0
「おいらわぁ〜、荒野の〜、運び屋さん〜♪」
「ネストル、そろそろ著作権侵害で訴えられるわよ」
「おいらわぁ〜、荒野の〜、運び屋さん〜♪」
「チャコまで!」
このサムソン・トレーラー、ノリノリである。

ーーーーー

 サマラの気候はロシア圏の中ではカラッとして日差しと風があり
建物もベージュ・赤・水色とカラーバリエーションが増し、これまでにない趣がある。
ガンタンクは両手の上げ交戦の意思がないポーズを取りながら、市街に入っていった。
端的に言うなれば、隠しておく絶好の場所が無かっただけである。
「そろそろ『ロシア』とお別れかぁ」(カロル)
「実感、湧かないね」(カラ)
「ここらを抜ければ草原の道だ、アジアはすぐそこだぜ」(山南)
この街の南には、地平線の向こうまでステップ草原が広がっている...
「トゥションカ(缶詰)を補充しておくよ、山南が牛肉でカラが羊肉だろ?」
今日の兵站当番はカロルだった。

ーーーーー

 サムソン・トレーラーも機関砲を上に立てて、街に入っていった。
地主には「勝手にしな!」と言われ、そこの空き地に寄せて停める。
「干し草を買ってくるから、ペペはチャコと車を見ていてくれ」
「オーケー!」「分かったわ!」 ヒヒ-ンッ

ーーーーー

カロル「ん?」
ネストル「おっ?」
二人は再会した。

ネストル「てっきりおっ死んでると思ったぞ」
カロル「失礼な」
ネストル「あまりマジに取るなって、元気そうで嬉しいよ」
カロル「まぁね、出会いと別れがあった」
彼は少し黄昏て見えた。
ネストル「こっちにもあったさ、ワッパもバギーも譲っちまったから、ほれ」
彼女は干し草を歩荷のようにして背負っていた。
「重そうだね、半分持つよ」
「バックパックは1つきり、気にするな。
 それよりペペに顔を見せてやれよ、新入りもいるんだ」
「ペペ、ペペは変わりないか?!」
「ふふっ、心配性だな...
 むしろ逞しくなってるよ」
カロルは一先ず安心した。
0305ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:11.28ID:EGjOsY5s0
BGM SHOGUN - Politician
https://youtu.be/98sKlUffDKA

「カロル!!」
彼から呼びかけるよりも早く、ペペが胸に飛び込んできた。
「おっとっとと.........ただいま、ペペ。
 少し大きくなった?」
「何それ、重くなったって言いたいの?」
「いやはは、そんなつもりはないよ」
カロルはペペを優しく抱き締めた。
「無事でよかった」
「...貴方も」

「まぁ〜、ママったら新しい男が出来たの?」
トレーラーの中で食事をしていたシ=ラーチャが出てきた。
「ま、ママ...?」
「あ、カロルか」
シ=ラーチャの耳たぶが少し赤くなった。
「お前ら、知り合いだったのか?」
「「ま、まぁね...」」
ペペは口裏合わせを察知したようで、ジトっとした目で二人を見ていた。

ーーーーー

カラ「カロル、遅いわねぇ」
山南「女でも咥え込んでんじゃねぇのか?」
カラ「まぁ、やらしい!」
山南「お前みたいな普通のソバカス娘が好きって奴もいるさ、俺の趣味ではないがな」
カラ「ちょっと、あれ」
山南「何だ?.........おおっ」
暮れなずむ通りの向こうから、サムソン・トレーラーがやってきた。

 ガンタンクはサムソン・トレーラーに乗せ、それらを老朽化で家屋が倒壊した一角に停め、全員で晩餐を取る。
山南「全員無事! しかも変なのが増えてるなんてな」
カラ「誰が変なのだって?! そもそもオッチャンから誘ったようなものじゃん!」
ネストル「あー、やっぱり山南はそっちか、ペペの時もどっからか拾ってきてたよなぁ」
山南「言ってろ、俺はネンネにゃ興味ねぇんだ」
シ=ラーチャ「あたしはママに拾ってもらえて幸せだなぁ〜」
ペペ「やめてよチャコ......恥ずかしい」
シ=ラーチャ「ママぁ〜、今日はカロル も一緒に川の字で寝よう?」
カロルは辛うじて吹き出しそうになるのを堪えた。
彼はペペの席の後ろ越しに先日預かっていた手提を返した。
(中身は使ってないよ)
「チャコったら、カロルを困らせたらダメよ?」
(信じてたわ、ありがとう)
ペペがこの二人の気脈を感じられていたら、こうも穏やかではいられなかったかもしれない。
0306ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:06:38.46ID:EGjOsY5s0
「お客さん達、悪いですけれど...」
「分かってる、うまい食事をありがとうな」
サムソンとガンタンク、物騒なモノを二台も合わせた連中と同じ屋根の下で寝たい一般客はいない。
「勘定だ」チップを添える山南。
「申し訳ありません」
「気にするな、元気でな」
山南たちはサマラを後にした。

ーーーーー

 街を出た面々は、砲身を前面と左右に向けて草原を進む。
「山南さん、しばらく真南に進んで」
「どうした」
「悪い予感がするわ...」
「ここはシ...シライの言う通りにしてみよう」
カロルはシ=ラーチャと呼びかけたが、ある種の空気を読んだ。

 カロルたちが先程まで進んでいたコースを、逆に南東側から進む一団が見えた。
サムソンとガンタンクは涸れ川に身を潜めたので、向こうからは見えないらしい。
「ありゃあ...ダブデだな。ギャロップ連れだぁ」(山南)
「攻め込むには不利だ、向こうにはメガ粒子砲もMSだってあるかもしれない」(カロル)
「ともかく通信を傍受してみましょ」(シ=ラーチャ)
「慎重にな...」(ネストル)

ーーーーー

「で、分かったのか?」
「暗号化されてたが、どうやら手負いの連邦兵を討ち漏らしたらしい」
「つまり、その人が暴れ出したらあたし達が巻き添えじゃない!」(ペペ)
「ソイツを見つけないと......あぁ、ホバートラックがあればなぁ」(ネストル)
「東南アジアまで買い出しに行く?」(シ=ラーチャ)
「冗談じゃない!」(カラ)
そんな時、涸れ川の下流で物音がした。
0307ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:30.49ID:EGjOsY5s0
「ん......誰かいるっスか?」
「「動くなっ!」」(山南・カロル)
「ひっ!」
それは無惨にも左前腕を破壊された、ジム寒冷地仕様だった。
「殺るならやれっ!」
頭のバルカン砲だけでも戦ってやるぞという姿勢。
「そう力まんでも...」
「あ、あれ、ガンタンク...? 味方っすか?」
「敵対するつもりはない、まぁ乗りな」
ともかく話をしてみようという流れだった。
「では...お邪魔するっス」

ーーーーー

「ボクはロイ・フィッツシモンズ少尉...と言っても仲間が次々にヤられての野戦任官っす」
少尉は南国育ちのようで、腕まくりを直すのも忘れて寒がりながらサムソンに移ってきた。
「仲間内ではロイと呼ばれてました」
「んでフィッツ、他の仲間は?」
「下流で皆......トリヤッチ基地に撤退する途中でした」
「じゃ、仲間の遺品を回収してやろう」
「あれ、トリヤッチに向かってるんじゃないんすか?」
「誰が連邦軍だと言った、これはサムソンだぞ?」
「へっ?......つ、通報!通報しないと!」
「誰かこのマヌケを抑え込め!」
「悪いな!」(カロル)
「ごめんなさい!」(ペペ)
「痛かったら言ってね!」(カラ)
「何なんすか、アンタたちはーっ!!」
涸れ川を上がるまでに、ジムを三度は組み直せるくらいの収穫があった。

EDテーマ SHOGUN - Sunrise Highway
https://youtu.be/Q1ewaIc3sPw
0308ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:53:29.96ID:EGjOsY5s0
63話脱稿!

冒頭でサマーラの伝承を引用してますが、そこで言うサーマッラーはイラクの交易都市で↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%A9%E3%83%BC
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Les_d%C3%B4mes_de_Samarra_en_1970_%282%29.jpg
ロシアで一時期首都機能が置かれたサマラとは別物ですw↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Sv_voskres1.jpg/1280px-Sv_voskres1.jpg

話としては、マザコン化が止まらないシ=ラーチャw
シャアがニュータイプの母性像を見いだしたララァみたいな女性は自分の手に余るので、真逆のヤベー奴にしました。
これは毒親確定

戦史としてはダブデやギャロップやジムを背景に出すことで激化に向かうイメージですが、如何だったでしょうか?
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/1c/2d/5b3cd79adc749b7ccac09ad7ff14330d.jpg
http://www.turn-a-gundam.net/story/story/19/09.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134463_7.jpg
私的にはダブデは一度ホワイトベースと一騎討ちしてほしかったですね。
X製作陣もそういうのを所望したのか、初代フリーデンをバンダール級に特攻させてましたし
https://livedoor.sp.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/1/e/1eccf238.jpg

キャラクターとしてはメンバー全員合流&連邦軍人ロイ・フィッツシモンズ加入。
名前の由来はアルゼンチンの山フィッツロイです。
絶っっっ対、誰かもて余すぞ(特に馬)...この子の出番はキープしてというのがいたら、気兼ねなく言ってください
0319ダーバン亡命済み政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/22(火) 22:12:36.21ID:dEjWGFD20
あー、もう今日は何も書き出せそうにないんだぜ......

仕方ないからスペースコロニーや砂漠化の進んだ地球だといよいよ問題になってそうなフードロスに触れるんだぜ
https://youtu.be/NyrxgwGknIE

1/3ルール...もう闇市で売るしかないんじゃない?(やめないか)
外観品質基準?平安時代の据供御(⇔召供御)みたいに飾れば外観はバッチリじゃないか(なお塩分濃度)
と思ったら形のよくない野菜は売れないとかいうふざけたルールでした、この手の↓畑の都合に合わせた店が増えてほしいね
https://media.fringe81.com/n/n7c2184c3d8ff
先進国の問題だと「安売りの買い込み過ぎ」か......ミニトマトなんかはダメになったら埋めとくと自家栽培できるけどね

フランス→ニワトリ飼育推奨
ペットの生き餌の餌には野菜の芯とかやってるという知り合いはいたな...(めんどくさそう)
スペイン→連帯冷蔵庫
青酸カリ入ってないか心配しなくていいなら、日本より治安よさそう。
フードバンクなら日本の田舎のデパートにもあるやつだ(出したことも貰ったこともないけど)

アレンジホイップFC(凍っても食べられる)ね、そもそもケーキを冷凍したことなかったから地雷を踏まずに済んだ。
スタビリティリキッド(↑同様アデカ製、安定して美味しいスポンジ生地を作れる)、つくづく出来合いばかり食べてる...w
マーベラス(劣化しにくいマーガリン)、これは欲しい。
そういやバイファムに自動調理機の入力ミスから山のような料理プレートが製造される事案あったけど、
あそこにデザートが入っていたら酷いことになってたかもか

P-プラス(青果物を冬眠状態にするフィルム、モノ毎のオーダーメイド制)、こういうの!こういうの!
液体急速凍結器『冬眠ミニ』(何でも1分で冷凍し氷を大きくしない、小さめの店にも入る)
この辺の保存をしくじったら、∀のハリーの両親みたいに早死にするんだよな...
0320ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/23(水) 11:23:56.37ID:GYaVPUig0
落日0079編が次で草原地帯に入るので、先ず除草について調べてみる

・熱湯除草
...正直、一々T-falで沸かすのも面倒でない?
残り湯の追い焚きをバケツリレーしてサーーーっとバラ蒔けたらベストに思える
https://youtu.be/eS-HcQQRq2M

・(ちょっと違うけど)寒ざらし
寒気を入れる上に、酸素を取り込むのが土にいいだろうね
冬の寒さが好きなグレミーや成幸にはウケそう
https://youtu.be/_WZ3fbFDv4c
http://sobaweb.com/upload/_1001177w.jpg
https://info.nihon-kankou.or.jp/dbmente/info/photo/L/07/208/07208ba2212053448003.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/morokitch/20191018/20191018230658.jpg

・ヤギの除草パワー
10日で体いくつ分を消化したのやら...
「除草ヤギ」ってレイドジャケットがあるの、イエスだね!
https://youtu.be/Va7sWX_LZDY

おまけ 東京湾のゴミ埋め立て地に植樹
https://youtu.be/VSuCAd9IgPA
まぁ悪くないんじゃね?と思ったら
アクセスの悪い(手抜きで屋根の足りない)水上競技場が立って人工降雪に失敗して、と......都民じゃなくて良かったわ?
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/c388bc85cf71ed0a2fdf6ea253a0316b
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/2e/70/dc8afd2f9de3d2f7134b8042cdafc71d.jpg
風車が回るくらい風が吹くのに暑さが問題で解消できてないとか、維持費を払う価値ないわ
0321ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/24(木) 20:15:29.86ID:26KJ/kgd0
機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日

第63話 商い口は藪の外

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

「問題はこの人工太陽だ。
 コロニー内の四方八方に機体を展開できる、さながらMSランチャーだ」(カロル)
「敵さんごと太陽を撃ち抜ければ速いんだが、あれで繊細な施設だものな」(ニヴフ)
「下手に人工太陽を叩いて倒壊でも起こしたなら
 コロニー側の自衛軍とまで戦う羽目になる。
 そうなれば警備に出た意味がない」
外遊課カミナーレの隊長も、性急な対応のリスクは懸念していた。
「今更だが、フスカル駐留部隊にはこの件を伝えてないのか?」
「相手を間違えればガードされてしまう、素早く確実に行こう」
「そもそもフスカル・トゥーラ(コロニー側自衛組織)の機体を全損させた部隊だ、ここで潰さないと」
「出てくるのが遅かったんで、現場対応しちゃいました、とゆーことネ」
自分から提言したものの、カロルは横から油揚げをかっさらうような疚しさを覚えた。

「敵拠点は放棄されたブロックのほんの一部だ、規模から見て稼働できるのは4,5機だろう。
 政庁とか宗教施設のメインターゲットになりうるところへ見張りをつけて、
 残りはピクセルで監視したいが、どうだろうか?」
「シャトル3機対応のチームでコロニー縦断の隊列は組めませんし、妥当でしょう」
「次はツーバイフォー工法の長城でも運び込むかね?」
「そりゃサイクロプス隊もビックリだ」
????「金さえ出せばクレムリン宮殿でも引っ張ってきてやる!」
冗談を挟みつつ、合議が進んだ。

ーーーーー

 フスカルの下町。
「いいの? これ命より大事って言ってたじゃん」
少年の手にはブルー・ダイヤモンドの首飾りが預けられた。
「だからさ。俺、これからちょっとした冒険に行くからさ......落っことしたら大変だろ」
「冒険! それってスペースデブリ帯に潜るより面白い?」
「あぁ、刺激的に決まってる」
「俺も行っちゃダメ?」
「ダーメだ。オレが先に見てきてやるよ」
「ちぇ、ケチー」
「戻ってこなかったら、好きな女にでもくれてやれ」
「何だって?」
「いや...なんでもない。
 今日は地下シェルターで寝た方がいいぜ。
 ...達者でな」
それが少年とバスキア・ハイダウルの別れとなった。
0322ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/24(木) 22:28:59.40ID:26KJ/kgd0
えー、63話、脱稿?
すっかりペースが落ちぶれてしまいました()
しかしたまには更新しないと何のスレだったか忘れるからね、つれぇわ

フスカル編は敵方の事情もちょろちょろっと出てくる作風に出来たら、と思ってます
0323ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/25(金) 18:13:53.04ID:m2s6RqJ/0
ウクライナ南部、黒海沿岸、......無政府主義者自由地区? うっ、前世の記憶(?)が...

市川紗椰、ダース・ベイダーに生まれ変わったウクライナのレーニン像に「現代思想の渋滞のような作品」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76dc42ee1e2ad5cbc898370921f7025f73a2cd9

>おまけに、ヘルメットの中にはWi−Fi発信器が内蔵されており、
>像そのものが無料Wi−Fiスポットになっています。
>謎な実用性に脱帽ですが、無償で民にWi−Fiを提供できるのは
>レーニンにとっては本望なのかしゃくなのか、
>考えれば考えるほど結論が遠のきました。
0324ダーバン亡命してばっか政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/26(土) 19:27:52.23ID:/Z6VhLpy0
とりあえず青いモノばっか見て着想を得たいなと思う日々

日本人とセルビア人の違い
https://youtu.be/8caJu14Xltk
はえー、国が解体されるとオムツ・生理用品・衣服といったものが足りなくなるのね...
ジオン共和国の場合はそこまでじゃなかったと思うな、そも工業コロニー群だし
あと自国産業で服飾にリキ入ってるところに古着を押しつけるのはやめましょう
金銭を身体に纏うのはロマノフ王朝でも見た、みんな必死だ...

・セルビア人は仕事がしたくなさ過ぎて仕事が早い
→日本人の仕事の効率化の過程も割とそんなんじゃね?
・日本人は休日に計画を立てるが、セルビア人は暇か?と尋ねて回ってから過ごす
→角田課長うまくやっていけそう
・セルビア人の仕事はミスが多い?
→つまりやっつけ仕事じゃん......まだアメリカ人↓の方が信じられる?
https://youtu.be/nQQ3bPdKsLk
・日本男子は草食系、セルビア男子は肉食系?
→ココアさんセルビアでババ抜き修行した説
 男が男をカフェに誘うのは素でジゴロ過ぎる
・セルビア人の交際はお試し期間(カジュアル・デーティング)あり
→め、めんどくさい......「今はコレと付き合ってる」でよくない?
 キープを重ねて一番ろくでもないのを掴むのが一番ダサいかと
・セルビアの方が時間にルーズ
→親善的なイベントには沖縄県民を送ったらピッタリ合いそう

最後に友達ひっかけて一緒に飲んでるの、このご時世だと辛そうだな......強く生きて
0325ダーバン亡命してばっか政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/26(土) 20:03:31.63ID:/Z6VhLpy0
音楽にもある種の色があると思うのは、思い込みだろうか?

Tim Maia - O Descobridor Dos Sete Mares
https://youtu.be/PAUlCK8kuGU
熱気があって、波に乗ってて...週末のマリンスポーツの番組OPに良さげ

l'arsouille - Mental Tribe
https://youtu.be/GjfrcbJ57bs
特別機動捜査隊やインベーダーゲームが組み合わさった感じ、悪酔いした時の幻覚みたいなもの

In Credo - Siesta del Sol
https://youtu.be/cfPtwccPLdo
『モスクワ郊外の夕べ』を思わせる哀愁、こちらの方がややキザかも

Cloudface - II[MH018]
https://youtu.be/tIMjsmlpIz0
途中からノイジーな音を入れて不安を煽りつつ、最後は平和的な調べで〆るのが心地好い
0327ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:15:23.56ID:MXbeqgtZ0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第64話 【フスカル】3分で分かる陸上デブと水中ノッポ【ドワス改&ゼー・ズール】

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル〜

OPテーマ Ratataque - How
https://youtu.be/6w3UA5RipFU

「あんた、いったい全体どういうつもりだい!」
ザワード・ブロンは年長の女房に追われていた。
「聖戦だ!ここでやらなきゃイツやるんだ!!」
「飲む!打つ!寝る!と来て次は戦いたいだけだろう!!」
「それでもだーーっ!!」
茶碗を投げてくる鬼女房から逃げ切ったブロンは、
店の売り上げをターバンから出し、
「おい店長、これガワだけじゃねぇか」「あれ、そうだったかい?」「ちゃんと中身つけろ」
闇市での部品調達に成功した。
...彼にはもう、戻るところがない。

ーーーーー

BGM 安部恭弘 - Heaven Rose
https://youtu.be/Hb92zRCWcGY

 ヤーシ・ボシュラ・テネレは濡らした髪を櫛で解かしていた。
長い黒髪が収まりを見せると、軽くタオルで湿気を取り
濃紺のワンピースを身につけ、肩を覆うように翡翠色のストールを羽織り
鼻唄混じりで履き心地の好いサンダルに両足を通して外へと出た。
0328ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:21:32.36ID:MXbeqgtZ0
〜フスカル・コロニー某所、宴会幕の中〜

BGM Chet Baker - Almost Blue
https://youtu.be/z4PKzz81m5c

バスキア「二人とも来たか」
ザワード「あんたはイチ抜けても良かったんだぜ?」
ヤーシ「ここぞという時に席を外すのは、主義に反するわ」
薄浅葱色Tシャツのバスキアと紅碧色の開襟シャツのザワードは「さすが女傑」と目配せする。
彼女はトゥアレグ・コミュニティーの中では決して出陣を要する立ち位置ではないのだが
並の男たちより善く戦い、干し煉瓦建築の修繕などにも積極的で特異な人望を持っていた。
「それに御姉様には輝いていてほしいじゃない」
地球連邦との軋轢もあり孤立真っ只中の当トゥアレグ・コミュニティーは
指導者たりえる女性を欠いており、比較的親交のあったマーシュ・アラブの末裔から
ハルシュファ・テネレと縁を結び、母刀自(おもとじ)として擁立していた。
「御姉様の光が、このコロニーを、......いつかはアフリカの大地さえも、照らすのよ」
ヤーシは政務には携わらず、作業する側の視点で時々意見する程度の処に自らを置いていた。
「あぁ、早く御姉様の笑顔に会いたい〜!!」
(まったく、この人は...)
(ちょっとシスコンが行きすぎてるよなぁ、背徳的というか)
「まぁ飲んで」「いただくわ」「いやオレが注ぐよ」
他2人は困惑することもあったが、少なからず自分たちの意思でグルになってもいた。
バスキアはデブリ回収業務の上前をフランク(アンダルシア系)に手酷くハネられていたし
ザワードは後発の移民に私有地を不法占拠されるも、積極収容主義のコロニー公社の思惑もあり裁判が膠着していた
(最初はやる気があったが、徐々に表稼業でも気が腐るようになっていった)。
穏健派のハルシュファがサイド6の少数部族懇親会に出席しているその間に、
出来ることなら国盗りを成し遂げたい......たとえ過激な手段を用いても。
ヤーシだけが自分の愛のままに突っ走っていた。
0329ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:16.11ID:MXbeqgtZ0
EDテーマ Al Jarreau - Blue Rondo a la Turk
https://youtu.be/ArXmVGR4hhU

「そうそう、コレ買ってきたぜ」
ザワードはなけなしの金で購入したコンソール・パネルを取り出した。
「状態は悪くないわね、粗悪なコピーでもないみたい」
「ディアス用じゃないか、お前のアレに付くのか?」
「ドワスつったってレプリカだからな! 改も改よ」
ヒートソードの代わりにビームサーベルを差す等、忠実な再現には関心がないようだ。
「アナハイムがアフターサービスしやすいように、か。
 ヤーシは良かったのか?水陸両用なんかで」
「なんていうか、肌にピタッとくるものがあったのよ。
 一通り改修して、動作テストもバッチリやってる」
ゼー・ズールは一部アポジモーターの復旧と、襟部分に30mmバルカン砲を移植していた。
「そうなると、一番基礎設計が古いのは俺になるのか......ま、堅実さが何よりだ」
ゲルググ・キャノンは装甲と操縦システムを近代改修した
所謂「リゲルグ改修のゲルググ」に相当する。
ヒスパニックから養子に入ったバスキアは、この面子では新参者にあたった。
0330ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:40:06.04ID:MXbeqgtZ0
第64話、脱稿

討ち入り当日から遡って前日のやり取りになりますね。
イスラムというと女性が窮屈にしてるイメージがありそうですが、トゥアレグ族では女性が教養あるリーダーです。
服装も自由だそうですが、あまり拘っても(というか詳しくないw)仕方ないし男寄りのヤーシなので青系で統一しました。
ちなみにザウードはベルベル人とウクライナ系のハーフなので、ここに純血たるトゥアレグ人はいません。
ぶっちゃけ「トゥアレグを自称する異常者の集団」です、ZZでも本作でもw
現状ブラウ・トゥアレグの人員構成はストリートキッズがそのまま大きくなったバスキア、
年甲斐もなくスーパー・マグナムに憧れちゃっているザウード、
思い込みが激しく行動的で姉が大好きだけど泣かせてるタイプのヤーシ、です。

多分、明日は続きを書けそうにないので、今週中にあと一本進むくらいだと思います
0331ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/29(火) 21:44:37.85ID:7zrNxtbg0
飯ネタ(※食事中に見てはイケないやつ)

1stやセンチネルの台所事情を見るに、特に戦時の宇宙移民が食べるものなんてロクなのじゃないけど
こんなのって、チャップリンや手塚治虫でさえ困惑するんじゃないかな...
https://youtu.be/PT0weFomynY
0332ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/30(水) 23:08:13.28ID:BlKgw9eD0
ちょこちょこっと手持ち火器にも触れてみたり

日本の火炎放射器(10mくらい一気に焼ける)
https://youtu.be/iuDg6xiUT7I
汚物だけ消毒は出来なさそう

小学校の地中から3000点もの銃や刀が見つかる(西東京市)
https://youtu.be/BXncC1gSHvY
カラス撃ち銃はアガサ・クリスティの小説で見たけど、鯨用の銃なんてのもあるんだね
0333ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/01(木) 22:47:24.29ID:NATalwzi0
こう暑いと雪見風呂いきたくなるよね(唐突)
https://youtu.be/yKpU4yGmV-k

アゼルバイジャンの石油風呂とか気になるけど、とりあえず0079本編では通らないなぁ...
https://youtu.be/AdFUlOoKCVQ

あとドクターフィッシュ関係は虐待事案の動画がチラホラ見られるので、今回は丸々太ったのをどうぞ↓
https://youtu.be/p0kbxZaqwTc
0334ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/02(金) 20:59:50.15ID:RP4AXX/f0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第65話 【フスカル】3分で分かるキャノンと見せかけた汎用機【ゲルググキャノン】

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル〜

コロニー内の日没、弱まる光の到るところで

バスキア「ん?」
カロル「おう」

ザワード「なっ!」
ニヴフ「来たな!」

ヤーシ「へぇ」
ラザルス「どうも」

三者三様に会敵した。

ーーーーー

ラザルス「初めて見る機体!」
ヤーシ「互いにね!」
ペイルライダーTS(タマン・シュッド) vs ゼー・ズール(ヤーシ機)。
大池公園の浅瀬に降りた2機は、睨み合う。
前者の前腕ビームガンを後者の前腕ヒートクローが弾き、互いに構えたまま膠着していた。
ラザルス(向こうは水陸両用......嵌められたかな)
ヤーシ「行くわよ!」
ゼー・ズールがヒートクローとヒートナイフで突撃を繰り出してくる!

ーーーーー

ガルスSとドワス改は、青タイルに彩られた天井を突き破り、リニアレールの廃駅に突入した!
「うっ.........ふんっ!」
先に起き上がったザワードのドワス改が
敵を見つけ、ビームサーベルを抜くや突きにくる!
背景では破れたパイプからオイルが滴っていた...
0335ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/02(金) 21:01:02.29ID:RP4AXX/f0
「やばいっ!」
間一髪、転てつ機を貫くサーベル、ニヴフのガルスSはそれを避けながら頭突きをかます!
「あだぁッ!!」
「寝込みを襲うなんてなぁ!」
「人聞きが悪いぞ!」
そのまま立ち上がり槍を取ったニヴフは、矛先をドワス改に定めた。

ーーーーー

「厄介なことだ」
市街地に降りたカロルは、マシンガンを後ろ腰に
バギ・ドーガのビームサーベルを短く励起させる。
逃げ惑う人々、家畜の羊までも街路に駆ける。
バスキアのゲルググキャノンは、容赦なくギラ・ズール用ビームマシンガンを放つ!
「火の海にするつもりか!」
「嘘っぱちの町だ! ヤク中と淫売どもの巣窟だ!!」
「バカなことをするな!」
カロルはペレット状のビーム弾をサーベルでなるべく宙に飛ばし減衰させたが、
何発かは青いドームの天井や、土埃を被ったミナレットにまで着弾していた。
右腕のミサイルの内1発の撃ち漏らして、休講中のマドラサが崩れる。
次の瞬間にはゲルググキャノンのナギナタをサーベルで受け防戦に。
「邪魔をするなぁーっ!!」
「コロニーを壊すな!」
「アッラーの御加護を!!」
互いに話は通じないようだった。
0336ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/02(金) 21:03:50.22ID:RP4AXX/f0
65話脱稿

3つの戦いを1話ずつ使って決着させていく予定。
イスラム教はよく分からないけど、厳しい環境での唯一神の存在は重要だと思う(複数の考え方を尊重する余裕がない)
0338ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/03(土) 12:58:13.52ID:Z/2azPD/0
応援ありがとうございます。

今回から外伝クロスオーバーでラザルス・コーウェル(30)も戦闘に加わります。
元々ライバル枠として考えてもらったキャラなので、一度はカロルとカチ合わないと...w

今にして思うと「アッラーの御加護を!」は架空の世界観の台詞としてヤバいかも (×_×)
なんか「スコード!」みたいなの考えた方がいいかもですね
0340ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/05(月) 19:29:40.53ID:XGauXYO/0
たまたま見つけたサンドベージュの高機動試作型ザク
https://plaza.rakuten.co.jp/dacchindoh/diary/200609130001/
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000070916/55/imgc8409a6esv867b.jpeg

ザクIIであり、旧ザクであり、リック・ドムのようでもあるアイナザク。
もはや「弄って」と言われてるようなもので、何かしら手を加えたくなる......ならない?
0341ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:45.93ID:ICw6w6kt0
この頃はロシアニュースが増えたような......もう全部逝こう

仮に「日本産ウォッカだけがウォッカ、ロシア産ウォッカはアル中専用消毒液と表記せよ」なんて法改正があったら...
あんた、この不条理どう思う?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP756JBDP75UHBI01P.html

旅客機が消息絶つ 30人近く搭乗 ロシア極東
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f63546c598f91b00c9ffede81f18072257c9e5
ロシア......航空機......何も起きないはずもなく.........(やめないか)
https://www.1999.co.jp/itbig21/10219910.jpg

ダルヴァザのクレーター↓を思い出したのは俺だけじゃないはず
https://youtu.be/T6M5aFOihHM
メキシコ湾に地獄の入り口
https://youtu.be/rNVjeLMlwHA
0343ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 17:29:54.66ID:CcO8QzEw0
さて、(先々月の>>219以来)しばらく御無沙汰でしたが、マルセイユ6話感想の時間です
https://loveholly.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_70b/loveholly/z1-6568c.jpg
https://youtu.be/Apw_WPwmxlA

おぉ、簡潔なPreviouslyで前回のあらすじ大体わかった!
前回に引き続いて爆弾が見つかり、大勢が避難するところからスタート。
ボディアーマー? 防弾チョッキみたいなの? 爆弾に効くのかなぁ...
https://hobbycom.jp/system/photo_images/images/000/000/530/916/S_image.jpg?1510057047
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FKarapaia%252FKarapaia_52257508_d020_1.jpg,quality=70,type=jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Equipment_for_money_transfer_%28O._Schmerling%2C_1906%29.jpg

爆弾は解体せんでも妨害装置とやらで無力化できるらしい
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134980_9.jpg

容疑者はタジキスタン人(近所の評判はいい)、タジキスタン.........何も思い浮かばないw
カザフスタン→地味にデカイ草原の国、キルギスタン→高原と湖の国、
ウズベキスタン→ブルーモスクとピラフセンター、タタールスタン→ITに強い
この辺のイメージは何となく分かるんだけどねぇ

犬を貰う約束だったが直前で1000ふっかけられた、ルーブルかと問えば
「まさか、ドルだよ!」.........あのー、ロシアさん、ルーブルろくに使えなかったりします?()
ロッカーは夜行性の生き物(格言)
露語でもしもし ( °∇^) ] は「アリョー」、毎日が勉強だ。
かー、一発目は囮でおそらく避難場所であろう学校に本命の二発目を置いてたのか、けしからん。
「犬は人間と同じ、散歩しなきゃダメね」ずっとベビーカーに乗せてるようなアホ、聴いてるかー?
「人間は仕事をしなきゃ」やめてくれカカシ、その術は俺に効く()
コムソモールを辞めたら共産党員になるのか、失業率大幅ダウンだな俺やだけど!
「俺は行きたいところがある」「茂みの方に行けばいいじゃん」「おしっこじゃないよ!」w

セルゲイさん、本日二度目の高所恐怖症克服チャレンジ!
北国の人というのはどうにも気分が暗くなって自○しやすいらしいから、その他のトラブルも多いんだろうな...
0344ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 18:30:24.86ID:CcO8QzEw0
件のタジキスタン人に直接インタビュー。
「貴方は私の全て、バイクも買ってあげる」→ノーセックス・ノーマネー、いやいや待て待てwww
「ちょっと待て、何でここに立って(傍観して)る?」「セルゲイは一人で大丈夫そうよ」
https://pbs.twimg.com/media/Ev2TGXRUUAMCeoQ.jpg

男と女が対等に強ければ、ヒョロちびミシャが階級章で黙らせるターン。
でも争いを止めたはいいけど皆ガン無視して散っていきました、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ()
「一秒をくださいね」糸村さんより短いw

「映画界の人は映画だけで爆弾を仕掛ける、それで満足する」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stanley-chaplin-gibo/20210225/20210225041212.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20210110/20210110204528.jpg
セルゲイさん、捜査中に仏語劇(三銃士)のリハーサルを観る...せめて普通に路駐してw パペットの馬カワイイな、おい。
ついフランス語の間違いにツッコミ入れて「なんでここにセルゲイが?!」状態w
ジェラール・デュパルデューに密告w それ別のマルセイユ(ドラマ)だからw
「今すぐ事務所から出ていきなさい」「それよりあなたを殴ろうかな?」 (笑い声) 嫌われすぎワロタ。
シアターが爆破されるってマ? 地上げ目的なのかな。

「(お前は)新聞を読むたび(治安の悪さが目立って)めちゃ楽しくなる」大佐の言葉遣いとは思えないw
1937年に戻せる......怖ロシア。
ヤリ方がチョロっと出てくるけどここには書かない、痛みが引かないってレベルじゃねえぞ...
爆弾解除、全身アーマーでケーブル切ってたよ(暑そう)。
「よし警察のみんなさん、行きましょう」丁寧な字幕はいいんだけど、違うんだよなぁ...w
結局、劇団のマネージャーは母親ではなく、同姓同名の別人でした。
けど経営者と交渉のテーブルに行き着いたのは良かったんじゃない?
Patriot : 郷土愛がある やっぱ英語が通用するところ、あるね。
証言者の携帯から遠隔操作用のナンバーを見つけてチャンチャン、
見なかったことにした1937男は「一般人だけどクズ野郎だね!」w
とりあえずグラシャンスキーがクソ嫌われてるのは分かった。
犯人同士で殴り合うな、別々に取調しろw
0346ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 18:54:53.32ID:CcO8QzEw0
「(犯人について)昔は無邪気な子供だったのに、なんでこんな人間になったかな」
これにはペンブルトン刑事の言葉を思い出す「子供と犬だけなら、世界は完璧だ」
https://ordinary-times.com/wp-content/uploads/2020/01/andreabraugher-1.png

「90年代の頃、もっと酷くならないと思っていたのに。
 でもまだ底にたどり着いてなかったよね...」
俺たちは下り始めたばかりだからよ以下略
日本もその時代の就職氷河期世代が苦しんでるよね、逆経歴詐称(大卒なのに高卒のふりをする)とか。
セルゲイが言うには「苦難に立った次の世代は冷静になる」7年でグリプス戦役を起こした宇宙世紀ェ...

セルゲイは悪い人だけどいい人になれるらしい、本人はそう言ってる。
まぁデクスター・モーガン(続編が楽しみ)みたいな闇ありそうだものねぇ...
https://static.wikia.nocookie.net/dexter/images/0/0f/DexteronDexter.png/revision/latest?cb=20130924023221
で、妹を尋ねれば旦那を追い出してほしい、嫌われてる姪には追い出さないでほしいと......男はつらいよ
「足を失ってたら、顔が傷だらけだったらまだ分かる(納得する)わ」だ、だからそういう発想が恐ロシアだって...
コレシクは娘にとってはいいパパなんだ、主人公視点で見るとろくでもないけどw
ロマシュカは大佐にカギをやって、どういうつもり...?

とりあえず前後編が終わったのであった。
7話(セミファイナル)に続く!
0347ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 18:58:45.85ID:CcO8QzEw0
>>345
とりあえず今日はSS書けそうにないです。
明日は休日になったので、箸にも棒にもかからないところで良ければチョイ進めるかも
0348ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 08:52:12.68ID:l9TCC0i60
機動戦士ガンダム U.C.0100 ズム・シティの落日
第66話 珊瑚材にも炎立つ

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

バギ・ドーガ(カロル機) VS ゲルググキャノン(バスキア機)

カロル「ええいっ!」
バスキア「はぁっ!」
ドーガのサーベルとゲルググのナギナタが切り結ぶ!
弾き合い、中距離になったところでビームキャノンが放たれ
大地が抉られる中、倒れながらのカウンターでドーガのビームマシンガンの連射!
数発はゲルググの肩のクラッシャブル・ストラクチャーに相殺され、
残りのペレット状ビーム弾は人工太陽の端をかすめて減衰した。
「肩など無くともぉーっ!!」
ミサイルランチャーを転がってかわすカロル、町並みは焼け崩れ跡形もない。
「壊して何になる!奪って何とする!!」
帽子に火のついたスマーフの像が倒れる。
「そうやって生きてきた!そうしなければ死んだ! 宇宙も砂漠も、変わらないだろうが!!」
「バーバリアンめっ!!」
「人のあるべき姿だ!!」
ドーガとゲルググの、双方の銃口がカチ合い、同時に発砲した!
その空間は瞬時に爆発した。

カロル「えいっ!」
爆風で右前腕が吹き飛ぶも、すかさず爆煙の先の敵機をサーベルで刺突せんとしたカロル。
しかし、ゲルググはそこには無かった...
「......そこかっ!」
察知したカロルはサーベルを捨て、飛散したガレキから鉄筋を抜き、真後ろに投擲する!

 鉄筋は左腕のバックラーシールドを貫いたが、本体は爆発で生まれた穴に消えたようだ。
「...逃げられたか」
自機のビームサーベルを回収したカロルも、一先ず撤退することにした。
0349ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 09:18:47.53ID:l9TCC0i60
機動戦士ガンダム U.C.0100 ズム・シティの落日
第67話 杵といえば臼、怒矛(どむ)といえば馬笥(ばず)

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

ガルスS(ニヴフ機) VS ドワス改(ザワード機)

 ニヴフはヒートランスで突きの連打に出るが、
ザワードはビームバズーカの砲身だけでそれらを受け流す。
「甘いな、坊主!」
「何おうっ!」
ビームバズーカに隙を見つけたニヴフは、円盾で砲身を床に押し倒す!
「しまった!」
「オッシャーッ!!」
リア・アーマーからビームサーベルを抜き、真上から突き下ろすニヴフ。
「させるかっ」
ドワス改の頭部バルカンが火を吹き、サーベルの握り手を破壊していく!
徐々に指を削がれたサーベルはやがて宙を舞い、廃駅に溜まったオイルに落ちた。
駅中に燃え上がる炎は地表にまで高く昇る。
「キャーッ!!」(地表側の悲鳴)
「や、やっちまった...!」
「あれば奪えるものを、焼けば何にもならんでは!!」
2機は慌てて指先から消火剤を撒き、5分もすれば鎮火した。
濛々と立ち込める煙......

「あっ!」
ニヴフがホバーの音に気づき、フィンガーランチャーを構えた時には、
既にザワードのドワス改の姿は無かった...
「くそっ!」
ニヴフは苛立ちのまま、ヒートランスを床面に突き立てた。
0350ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 12:08:55.63ID:E7C30Ba80
機動戦士ガンダム U.C.0100 ズム・シティの落日
第68話 由良之助は遅かりし

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

BGM 吉村弘 - Something Blue.
https://youtu.be/YOevVCHWV90

「アイツら、やらかしやがった...!」
兵器を売っておいてなんだが、アンガシュ・サーレイはこのフスカル・コロニーを気に入っていた。
ガラにもなく1つの宇宙島に長居してしまったのも、この民族のサラダボウルで
トゥアレグ族が一強になった場合、どんな風景が広がるのか興味があったからだ。
アンガシュの見立てでは他民族は連邦から送り出された時の締め付けにおおよそ従順で
MSを駆る、そして経験のあるトゥアレグ族が一先ず瞬時にクーデターを成立させるはずだった。
しかし何処からか情報が漏れ、彼らは外部から来た調査兵団()に苦戦を強いられている。
(コロニーを焦土にしたとあっては、たとえ勝っても後がない!
吊し上げを食らうより先に、ここを経たなければ...)
スーツケースを片手に淡い青の漆喰の街角を曲がった、その時!

(パァンッ!

調査員A「......何も殺すことはなかったんじゃないか?」
調査員B「どうせ引き渡しても、月面から弁護士が来るまで三食昼寝つきをくれてやるだけだ」
   「騒乱に紛れて打ち壊しがあった、仲間割れがあって一人撃たれた、そういうものだろう?」
   「後腐れがなくていい」
調査員A「お、おう...」
F.S.S.カミナーレの調査員には、マンハンター出身者も少なくないという。
「あとはラザルスの奴が、暴漢を仕留めるだけだ」
この出来事が未解決事件「セールスマンの死」として語り継がれる...かは定かではない。

ペイルライダーTS(ラザルス機) VS ゼー・ズール(ヤーシ機)

 ラザルスはビームダガーを二本とも抜き、一太刀をヒートクローの中に振り込んで受け止め
もう一太刀で胴を突こうとするが、これは向こうのクローに巻き込まれ、
双方が水面を脱して宙を回る。
それは社交ダンスを演じているようだった。
0351ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 12:15:15.60ID:E7C30Ba80
 陸に上がったヤーシは劣化したヒートクローをパージし、再びヒートダガーで構える。
一方のラザルスも高速オートメーションと言わんばかりの動きでビームダガーを戻し、
すぐさまビームピストルを構えて対峙する。
(関節の弱いマシーンばかりに乗ってたから、格闘戦は苦手なんだよなぁ...)
ラザルスは機体の膝下を水に浸けながら、心中でぼやいた。

(接近する前に撃たれちゃ......攻め方を変えるしかないわね)
ヤーシのズールは先程までの強張った構えから一転、手を前方に向け、足取りもクセを付け、円を描くように動かす。
(水の心?!)
ピストルを撃てども撃てどもアクロバティックな輪舞や宙返りでかわされ、
平行してズールの胸部バルカンをパシャパシャと回避しながらも、徐々に距離が詰まっていく。
ヤーシ「どりゃあーっ!!」
ラザルス「うわーーっ!!」

飛び上がるズールを迎え撃つライダー!
ダガーがライダーの右の指を落とし、ピストルがズールの右腕を落とした!
ヤーシは左腕だけでラザルスの肩を取り、押し倒しながら宙返りする!
「うおっ?!」
「もらった!」
水柱の中からダガーの鈍い煌めき!
「やらせないよっ!!」
ライダーの左腕ビームガンがやはりズールの左腕を破壊し、仕留め損なう。
「僕の勝ちだ!」
その瞬間、遠方からのビーム弾がピストルごとライダーの左腕を奪っていった!
「援軍?!?」
ラザルスはあらゆるスラスターでジグザグにホバリングして、陸上の木立に身を潜めた。
(スナイパー・タイプか...)
ラザルスは牽制にジェガン用のハンドグレネードを投擲し、爆発に紛れて撤退した。
機体の両腕を失ったヤーシも、掩護射撃に紛れて取水口から脱出する。
0352ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 13:08:49.29ID:E7C30Ba80
ーーーーー

 撤退中のカロルは、丘の上に陣取るザクI・スナイパーを見つけた。
「あの方角......そうか、外遊課を!」
ザクI・スナイパーは射線軸をバギ・ドーガに移し、狙い撃ち始める!
「そこの機体、過激派か!」「そのようなものだ!」
そのザクI・スナイパーは2本のブレードアンテナを持ち、ブラウ・トゥアレグ内では「バイコーン」と呼ばれていた。

バギ・ドーガ(カロル機) VS ザクI・スナイパー(シフ・エレルコーネ機)

 カロルはサーベルを左腕で抜き、バーニア・アームを吹かして斬りかかる。
シフはスナイパーライフルの前後を持ち代え、銃床で左腕を反らすと胴に殴りかかった!
カロル、とっさに右上腕で受け止めるも吹き飛ばされる!
「くぅっ!!」
続くスナイパーライフルの連射をバーニア・アームで回避し、土煙が去った後には痕跡しか残らなかった。
「......深追いは、禁物だ」
念のためサーベルを手にしたまま、カロルは再び撤退の経路に戻った。

ーーーーー

 宇宙港の裏口へ戻るカロルに、煙の向こうからミサイルが飛んでくる!
それを難なく切り捨て、サーベルを突きつけると撃ってきていたのはカミナーレのペイルライダーだった。
「おおっ?!......なんだ、警備部隊のか」(ラザルス)
「キャノン砲、借りるぞ」(カロル) 「お、おう」
ペイルライダーの肩を借りたバギ・ドーガは、180mmキャノン砲を直感のまま3発、撃ち込んだ。

「うおおっ?!」
やはり撤退中だったザク・スナイパーの右足に、内1発が被弾した。
「...やれやれ、杖があって良かったわい」
シフはビーム・スナイパーライフルを支えにどうにか逃げ腰を作った。機動力は大幅に落ちたが、逃げるしかない。

ーーーーー

 ブラウ・トゥアレグの面々は、コロニーの外周側に設けた隠しドックに落ち延びていた。
バスキア「やれやれ、密告者はアンガシュのおっさんか? 俺たちはそれなりにガードして準備を進めたはずだ」
ザワード「何が原因にせよ、もうこのコロニーには入られんだろ!!
     ...これからどうするよ」
ヤーシ「せっかくネオ・ジオンの人たちが遺してくれた艦(ふね)よ、こういう時に使わなきゃ」
シフ「爺の老体に船旅は堪えると何度も......しかし、ここでなぶり殺されるよりは希望がありますな、お嬢」
隠しドックには、かつての第一次ネオ・ジオン抗争を生き延びた青い艦、ナン・マトール(旧称 : サンドラ)があった。
「出港準備は出来やした、行き掛けに隔壁に穴でも開けますかい?」
「冗談じゃないわ、ただでさえ御姉様に顔向けできないのに、お帰りになる島に風穴を開けるなんて...」
(そう思うなら決起なんてしなければいいのに...)と大半の面子は心に思ったが、ともあれ、これは一つの船出になった。
バスキア「残る連中には賠償金がついて回るだろうし、最初は......海賊行為で仕送りでもするか」
シフ「確実に盗れる時、皆殺しにしない程度にだぞ?」
ザワード「嫁を迎える程度には肥えたいな、あれでも俺の選んだ女だ」
ヤーシ(御姉様......いつかはトゥアレグだけの大地に立ちましょう)
砂漠の民の流浪は続く。
0353ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 13:27:07.84ID:E7C30Ba80
66-68話、脱稿!

もう何も考えずに強行突破作戦しました!(苦笑)
とりあえずフスカル・コロニー編はこれにて了、トゥアレグ族過激派にMS卸してた奴もタヒにましたので、はい。
ブラウ・トゥアレグの一味は命からがら脱したわけですが、地球連邦というバカでかい釜から逃げ出した彼らを待つのは
ジオン残党のような爪弾き者であって......さてはて、この先どうなりますことやら。
より困るのは一般通行トゥアレグ族の皆さま方、大体の人たちは宇宙の居留地なんかあてがわれた時点で
それまでの略奪ありの生活は続けられないと分かってんですよね。
けどトゥアレグ族でやったことは(たとえ一部のDQNの仕業でも)トゥアレグ族で贖罪するわけで......
本編未登場の母刀自ハルシュファ・テネレの受難は続く、です。
なんかジオン公国がスペースノイドの代弁者!とかフザけたこのぬかす作家()を見てると、
こういうドS展開を考えてしまう次第です......ホントにあの人、∀見てたんかな?(特にディアナ様など)

次は0079で過去のカロルたちをやりたいかなー、と思ってます。
上手くいかなかったらごめんなさい。
0354ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 14:20:27.72ID:E7C30Ba80
末端より本筋を、とご指摘を頂きながらも上手くいってないのでしょーもない拘りを数点

フスカル・コロニーにはキリスト教の旧フスカル移民やヒンドゥー教のジョードプル移民もいるわけですが
大体はムスリムの考える「青い街」なので、ムスリムの価値観で大きく取り上げられる「水」を想起させる要素もアリ。
その一環として考えたのが珊瑚材なわけです

コーラル・キャッスル(アメリカ、キー・ウェスト)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/Coral_Castle_2.jpg
ストーンタウン(タンザニア、ザンジバル)
https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/20/02/b0291402_08355106.jpg


後はサンドラ↓の新名となったナン・マトールですが
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g6496645.jpg
ポンペイ島(ミクロネシア)の海上にある、玄武岩の柱をジェンガみたいに組んだ古代都市となります。
https://stat.ameba.jp/user_images/20120418/22/satomai519/33/bb/j/o0425028311923697608.jpg?caw=1125
https://www.jcic-heritage.jp/wp-content/uploads/project/174a06d214bdf86a752207d41929abfd.jpg
昔ながらのイスラム観だとこういうのが(ビジュアル的に)楽園に見えると思うんですけど、違ってたらごめんなさい
0355ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 15:24:20.14ID:E7C30Ba80
そういやダーレとムガン君をスタンバってたのに、全く出してねぇw と気づいたので補完です

機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日
第66.5話 【フスカル】3分で分かる宇宙世紀のキャンサー(ヒッピーじゃない方)【グザ】

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

 政庁街に降り立った異形のMS。
「市庁舎の諸君!! 私だ! ソノラ・パンセだ!」
モニターというモニターをジャックして自己紹介をした男は
スパンコールの入った青いノーマルスーツに、大きなトルコ石のイヤリングをしていた。
スカイブルーのついたサングラスまでかけて、如何にも派手好きの、成金といった風貌。
「よ、要求は何だね!モビルスーツなど出して!!」
「えー、まず、先月イチャモンをつけて没収した私の土地を返してもらいたい。
 次に徴税だ、一部の官僚が避妊禁止などと言うから、我々は他と交わってまで子を増やし
 免税措置を受ける流れを、直前でやっぱやーめたはないだろう! むしり取りやがって!!」
「そういうのはコールセンターに問い合わせてくれんかね!」
「そうやったら留守電で逃げるだろうが!
 最後はコレだ、分かるかい、外壁塗装規格のスプレー缶だよ、
 中国語で顔射、コイツを食らえ、こりゃ決定事項だ!」
「や、やめろーっ!!!」

(ガァンッ!

 その時、ゴツい体型のダーレがソノラのグザを蹴り飛ばした。
「外壁用の塗料は、コロニー内では毒でしょうが!」
「何なんだ、君は!」
「ただのシェルパです!」
何だかたまらず援護と称して出撃したムガンは、この破壊行為に怒りを露にした。
その隙に官僚たちは我先にと脱出を試みる。
「邪魔しないでもらえるかな!」
「青系でも、その調色は周りに合わないですよ!」
「周りを合わせればいい!」
「それは独り善がりだ!」

ダーレ(ムガン機) VS グザ(ソノラ機)

「消えろーっ! 私はソレを塗り潰してやりたいんだーっ!!」
ソノラはビームトマホークを大振りに構えて突撃をかける。
(体格はこちらが不利だ、ならば!)
ムガンのダーレは腰を低くし、メインバーニアを出力し、そのまま頭から体当たりを仕掛けた!
「おおっふ!!」崩れ落ちるグザ。
そのままムガンはヒートホークを出し、正面からカチ割りに行く!
「なんとぉーっ!!」
グザは脚部を前後に展開し、姿勢を低くしてホバー形態に入る。
「は、早い!」
ビル街の隙間をスイスイと動き回るグザに、ダーレのムガンは翻弄される。
0356ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 15:47:25.79ID:E7C30Ba80
「だったらこっちも!」
額の汗を拭う間もなく、ムガンはビームサーベルを励起させ半時計回りにステップを踏む、剣の舞といったところか。
「ハッタリをぉーっ!!」
その刹那、ビームホークとビームサーベルが激突! 激しい火花が摩天楼の外壁を焼く。
結局、飛び上がり地に足をつけてなかったグザの方が押し負けた!
「君、名前はぁ!」
「む、ムガン・ペルモサイ!」
「ムガン、ムガンか! その名前、覚えたぞぅ!」
ソノラはビームガンを牽制に撃ちながら、コロニー港の方へ跳んだ。
牽制ビームはダーレの増加装甲で受け止めることが出来た。
「......こっちは二度と会いたくないや」
ムガンは戦況の連絡を受け、何れも撤退に入っているのを確かめると、自身も母艦に戻った。
どうやらソノラのグザはコロニーを脱したナン・マトールと合流したらしい。

ーーーーー

機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日
第68.5話 【チアトゥーラ母艦】3分で分かる生臭坊主の誕生【ムガン・ペルモサイ】

「ムガン君! 怪我はなかった?!」
「はい、大丈夫ですよ」
ルリエはムガンと同じ視線の高さで心配してくれる。
(カルムイク律師じゃなくても、こういう人はいるんだな...)
「ン、もしかしてチアトゥーラで一緒に戦ってくれるつもりなのか?」(カロル)
「まだ決めちゃいません! ...今は、今できることを、やってみるだけです」
「トゥーラはMS戦闘じゃなくても色々あるからな、いい器用貧乏になれるぞ!」(ニヴフ)
「はあ」
「ともかく体とモビルスーツは資本だ、後者を俺たちのハンガーに預けてくれれば整備には困らせない」(カロル)
「...これで魔羅坊殿に帰っても前と同じように修行が出来るかどうか......雑事の手伝いからでいいでしょうか?」
「いいんじゃないでしょうか! よろしくね!」(ルリエ)
カロルとニヴフもうんうんと頷く。
「はい!」
ムガンは正式にズム・トゥーラで預かることになった。
0357ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 15:55:44.41ID:E7C30Ba80
66.5 & 68.5話、脱稿!

グザって知名度ほぼゼロだと思うんですが、ダブルフェイクの時期にチョロっと発表された量産型ボリノーク・サマーンです。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_amx-12_001.png
ギラ・ドーガの前身で、これで可変機だとか......設定、盛りすぎじゃないですか。
戦闘機に化ける姿は想像できなかったので、キマリス・トルーパーみたいなホバー特化型の半可変で考えてます。
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000139360_1.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000139360_2.jpg

さぁ、改修が終わったら改修だぜ!という案配で次のズムシティ編もやはり機体どもを改修する予定です。
新型を用意するより金かかってるかも...w
0358ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/10(土) 14:35:35.24ID:5GVCKFBO0
またマルセイユでも見るかなー、と思ってたら、同チャンネルの既視感ありすぎるあらすじにカザフステップ生えた

>主人公のイワンは昔ロシア空挺軍に属していました。
>現在、彼はジェニャという娘と二人で人里離れた山奥にひっそり暮らしています。
>急にイワンの元上司のフィリポフ大佐が姿を現して、悪いニュースを知らせます。
>連続殺人事件が起きたらしいです。
>しかも犠牲者のみんなはイワンの元同僚です。
>フィリポフ大佐はイワンに二人のガードマンをつけますけど、
>いきなり現れた暴力団がガードマンを殺して、イワンの娘を人質に取ります。
>犯人と交渉が行われて、イワンは怪しい条件を指定されます。
>エストニア大統領を殺したら、娘が自由だそうです。
>イワンは無理やりにTU154の飛行機に乗せられて、任務を果たすためにウラジオストクからエストニアに向かいます。
>でも途中、イワンは飛行機からパラシュートで降下します。
>彼は10時間以内に娘を助けなければなりません。

https://youtu.be/tC627btdRfY

以下、実況のようなもの↓
0359ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/10(土) 15:36:51.79ID:5GVCKFBO0
もうゴミ収集車の時点で草、寒さに強そう。
ウ○チ処理って何だよw バキューム○ーか?(B.B.ジョーカー並感)
カノジョ持ち(=ローソン)、あえなく御臨終

次のお友達(=フォレスタル)はイルカショーの練習中(背に乗ってる時)に射殺、いや陸上にいる時でいいでしょw
犯人は新手のシーシェパードかな?(すっとぼけ)
せめてセールストークしろ、トラバントとか!()

ベネ...車にいたお友達は顔出しすらせず爆破ですよォ...w マルセイユに引き続いての携帯電話爆弾は現代ならでは

初っぱな、断崖絶壁から窮地でもないのに飛び降りるイワン、その軽やかさにウッソ・エヴィン!を思い出した
メイトリクス相当のイワンが表情筋ばっちり使ってるの違和感ある(失礼)
娘のジェニャはジェニーより背が低めでやや肉付きがいい(ぽっちゃりという程ではなく、あくまでジェニーとの比較)
がっつり川遊びして撤収☆ やはりファザコン、まぁ分かる
コマンドーではボーイ・ジョージが流れてたシーンがタルコフスキーのソラリスにw 真面目か!
いきなり機械の体を買う話が出るんだけど、シベ鉄からアンドロメダでも目指すのか?()
「金持ちは汗をかかない、苦労しないからね」未だにロマノフ王朝が憎いですか?
フィリポフ大佐とイワンは「クソ!」とか言い合えて原作よりフレンドリーに見える
ジェニャは小国ほどある国立公園に不法に立てたような家を大佐が見つけられたのは
「マイクロチップ(露語でもミクロチップ)」のせいだと思っている。まるで相互監視社会だな()
「部下」を「お前の人」と訳す......原型が「全て国のモノ」だから? 探せば農奴もいるかも
「お、お前を守りに来たんじゃないからね! 若い連中のトレーニングなんだから!!」めんどくせぇ女みたいだ...w

籐の棚とか石造りの竈とかエスニックな味が出てていいんだけど、容赦なく掃射されていく...
ディアズ相当のオッサン「父ちゃん、銃を置くね」これは○したくなる...w
「デコが外れそう(フラグ)」と言いつつ内臓(ハラワタ)を外すのはナンセンス
※まだ娘を誘拐した車を視認してません
スノーモービルって水上や小石の多い道も走れるのか、知らなかった
どうもクックポジションは中央アジア系っぽい、アフロアフリカンの役割が不法移民の人種ってところか
スノーモービルでSUVに凸かけるなw 脳筋で安心したわ

ディー・デイ(本作)では寝かされるんじゃなくて吊るされるのか、陰惨な歴史を見た気がする
(確かゴルゴ13の共産主義時代のポーランドでも、拷問の後に似たような光景があった)
アリアスの役のオッサンがドゥゲラン似、笑うわこんなん
ガスパイプラインの話とか、あれコレちょっとコマンドーより真面目なんじゃ...
「殺す」じゃなくて「缶詰にする」というのが工業大国みある
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/602/146/original.png?1611859488
「娘さんは初生理までもたないぜ」サリーのクズ度マシマシw
イワン(=メイトリクス)「賄賂をいくら貰ったんだ?」 ゲルド(=ベネット)「全ては復讐のためだ」
......今度のドゥゲラス(勝手に命名)はドケチなのか?
シーフードレストランに偽装して武器密輸するのが日本人のアイデアってマジかよw
ブルセラショップの話をして、娘の下着を10ドルで売れって......このサリーはさぁwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況