X



平成最終正当防衛・これが俺様の結論だ2019
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:40.05ID:wF8GbZnv0
俺様のオ※ニーのおかずアニメ・特撮(近年限定)
2015年
終わりのセラフ、クラスルームクライシス、Charlotte、コメットルシファー、
サイコパス劇場版、蒼穹のファフナーEXODUS、東京喰種√A
2016年
クオリディアコード、亜人、シュヴァルツェスマーケン、灰と幻想のグリムガル、
僕だけがいない街、ダンガンロンパ3、ViVidStrike!、魔法少女育成計画、終末のイゼッタ、くまみこ
2017年
カオスチャイルド、王様ゲーム、DYNAMIC:CHORD、いぬやしき、
異世界はスマートフォンとともに、遊戯王ARC-V最終クール、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ(#40〜#50)、Dies Irae(〜2018年)

2018年
覇穹封神演義、百錬の覇王と聖約の戦乙女、ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(俺様の昨年の戦闘ヒロイン最高峰)、
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない、奴隷区 The Animation、甘い懲罰〜私は看守専用ペット、
ハッピーシュガーライフ、魔法少女サイト、されど罪人は竜と踊る、Caligula -カリギュラ-、
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、殺戮の天使、BANANA FISH、ダーリン・イン・ザ・フランキス
音楽少女、ロードオブヴァーミリオン紅蓮の王、 魔法少女 俺、LOST SONG、新イナズマイレブン
2019年(平成31年)1〜4月
エガオノダイカ(俺様の平成リアルロボット系ベスト作)、けものフレンズ2
令和元年以降の予定
(まだ作品決まらない)
0577ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:53:14.75ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

〜 ガウ攻撃空母・特殊型 〜

「後方10時の方向、飛行物体接近!」
「観測班は何をしていた?!」
艦橋は騒然となり、戦闘態勢に入る。
「レーダーと目視の隙間を縫ってきた模様。
 機種分析……で、デッシュです!」
「あのカメ公か!?
 とっとと撃ち落とせ!」
「エンジン被弾!出力低下で高度を保てません!!」
「ええい、揚力に任せて不時着だ! M兵器は緊急出撃! 
 弾薬は詰めてあるはずだ、パイロットに急がせろ!」

ーーーーー

「しっかり当たったわね」
「見る見る落ちていってるが……あれだと上手く降りそうだ」(カロル)
「奴さん、翼にしっかり融氷剤を吹きつけてるな。
 河北、そっから南東に500mだ、構えておけ!」
「言われんでもやっとるわい、こん畜f○○k生が!」
「何だとこの腐れ○ukin' 童貞が!」
「女にだらしのf○ckねぇM○ther-fu○kin'バカ男よりマシだ!」
「ねぇカロル」
「あー……いい反面教師が出来たね、うん。
 ほら来たぞ!」
エンジン炎上の黒煙からバルカン砲が放たれ、デッシュの鼻先を抜ける。
デッシュ側からも機銃を撃てば、
飛び出してきた三本指に危うく捕まるところだった!
「既に機体を降ろしていた!
 MS、いやモビルタンクか?!」
強烈なホバー推進で黒煙を抜けてきたのは、重MSドメル!

「切って切って切りまくってやらぁ!!」
頭に血の登った河北は、ヒートソードでガウ特殊型を滅多切りにしていた。
「何故、ゲルググなのだ……」
ザメルの脱出を見届けた艦長は、燃える艦橋で事切れた。
0578ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:54:56.68ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

「カロルから連絡きたよ!
 変わったMSがこっち来てるって!!」(カラ in サムソントレーラー)
「こっちも手いっぱいっすよ!」(フィッツ in ジム寒冷地仕様)
フィッツシモンズはドワス・デザートと対峙していた。
マシンガンが当たれど、重装甲の端では決定打にならない。
「あぁもう!履帯が擦り切れそう!」(シ=ラーチャ in ガンタンク)
シ=ラーチャもドワス・デザートと対峙、
キャタピラー駆動はホバー推進に遅れを取っている。
「よし俺がガンナービークルで行く!
 …帰ってこなかったら、フィッツ、
 お前にチームとプレクラスニーを頼む」(ネストル)
プレクラスニー改は荷台の馬小屋から不安そうに首を出している。
「不吉なことを言わないでください!」(フィッツ)
「帰ってきたらキスしてあげるから!」(シ=ラーチャ)
「チャコ、それ余計に不味いやつ!」(カラ)
「あら、そうなの?!」
「分かった分かった、見てくるだけ!
 だからそっちも上手くやっておいてくれ!」
ネストルは苦笑いしながらガンナービークルに乗り込んだ。

ーーーーー

「くやしかったら捕まえてみろ、ベロベロベー!」(山南)
「待ちやがれッこのFuc(ピーッ)n' (ピーッ)sspot son-of-a-(ピーッ)ch!」(河北)
「煽るな、山南! 落ち着け、河北!
 僕達は同じアクバスティに向かってるんだ、途中で逃げやしない!」
ぺぺは窓の外を向いてため息を吐いた。
0579ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:59:35.62ID:hlOE0HAa0
「おい見ろよ、あのザメ何とか、攻撃されてるぜ!」(山南)
「相手はガンナービークル?! どうする?」(河北)
「こういう時は、弱い方の味方をした方がカッコいい!」(カロル)
「そうか、カッコいいか!」
ガンナービークルを焼かんとミサイルをバラまいていたザメルは
背後からビームライフルに撃たれ、右安定翼を損傷し場を離れた。
「水色のデッシュ、山南か!」(ネストル)
「ネストルか! よく無事だったな」(山南)
「そっちの味方をするつもりのゲルググは、味方か?!」
「勘違いするな!」(河北)
「山南の古い知り合いだとさ」(カロル)
「あのメル何とか?どうするの」(ぺぺ)
「向こうでフィッツたちも交戦してるんだ、引き離すぞ!」
「了解!」(カロル) 「分かったよッ!」(河北)

ーーーーー

 キュイ数機が物資を牽引して撤退し、殿の2機が足止めをする中
「シライさん、向こうでも爆発が!」
ジム寒冷地仕様はドワス・デザートと鍔迫り合い。
「こっちもやってやろうじゃないの!!」
ガンタンクはリボルバー・バズーカを器用に避けながら
廃墟に乗り上げ弾みをつけて車体をジャンプさせると、コックピットごと轢き殺す!
「す、凄い…」(カラ)
残りのドワスがワインディングしミサイルを放ちながらホバーで迫ってくるのを
フィッツのジム寒冷地仕様は脚部へ集弾させ爆発転倒、
飛び上がり、むき出しの背中にビームサーベルを突き立てた!
0580ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:02:25.76ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

「こっちには来るなッ!」(河北)
アクバスティを目指すザメルのサーベルを、スモールシールドで止める。
デッシュの機銃で足元が崩れ、更にガンナービークルのキャノンが当たり、
少しバランスを崩しかけたザメルを、渾身の一本背負いで投げ飛ばす!
ザメルは姿勢制御にソフトランディングに成功するが
中短距離の弾薬を使い切ったようで、明後日の方向に撤退した。
「やったな、河北、ネストル……ネストル?!」
ガンナービークルは静止したまま、反応がなかった。

BGM Brindle Knight - Fearless
https://youtu.be/8H2gn9g58GY

「酷い火傷…」
ネストルは水を飲ませてもらって、ガラガラ声で喋れるようになり
「心配するなカラ、これで結構平気…あ"だだっ!!」
「ミサイルは当たらなかったけど、熱にやられたようね」(シ=ラーチャ)
「ともかく、このまま戦うのは無理だ、この戦いは…」(カロル)
「降りろってのか、こんなところで!」
「村の人に話は通したっス、そこの小屋で療養させてくれると」
「ケンキヤクで知り合った奴に連絡した。
 酒さえ入れときゃ手の震えない名医だ」
「二人ともありがとう、なぁネストル」
「戦うったら戦うんだッ!だ"だ"だ"…っ」
「プレクラスニー改、連れてきたわ」(ぺぺ)
愛馬は、乗り手の火傷が少ない方の頬を舐めた。
0581ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:04:17.18ID:hlOE0HAa0
「はぁ……お前まで、俺に休め、と?
 ………連絡先、書いといてくれよ」
「あぁ。次会うときはお前さん、前より美人になってるぜ」(山南)
「そう願うよ、はぁ…」
「デコキスでいい?」(シ=ラーチャ)
「おいおい……こんなだから、後で消毒してくれよ…」
「大好きよ」チュッ
「んっ……悪くない気分だ…」

ー ネストル・(フォーヴズ)・ドニエストル、プレクラスニー改、離脱 ー

「河北、山南とやり合わないのか?」
「こんな晩に奴を倒したところで、気が晴れるものか」
「そうか」
地平線の向こうでは隕石爆撃が続く。
雲ひとつない夜空に、満月が浮かぶ。

EDテーマ マイク・ポスト - Field of Honor(ヒル・ストリート・ブルースOST)
https://youtu.be/roRHEumrdlk
0582ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:26:08.75ID:hlOE0HAa0
第78話脱稿!
ビナンカズラの花言葉は「再会」。
とはいえ前(カリャージン→サマラ)よりあっさり再会してます。
古参のネストル及びプレクラスニー改、除隊。
ガンナー・ビークルは整備すればまだ使えるくらいの状態
(ガンタンクの腕に持たせてましたが、以降は馬小屋跡に仮置します)

今回のザメルとドワス・デザートは、この後でジオンに占領されるバイコヌール宇宙基地を狙った旅団です。
月面から隕石をバカスカ落とし、平行して地上から(対デブリ設備など)
より正確に砲撃することで降伏を狙ってるんですね。
ただしイレギュラー揃いの山南たちに遭遇し、貴重な戦力を決戦前に消耗するという…w
山南たちもザメルを逃したばかりに、指揮も戦闘もござれのネストルが大怪我をして離脱するので痛み分けです。

折角河北という面倒な男を巻き込めたので、山南のアレなところを強調しつつ
カロルのまとめ役としての資質を……いや自分でもやり過ぎたとは思ってますw

劇中では描写しませんでしたが、アクバスティには温泉浴場があるので
療養先としてはそう悪くないはずです(近郊が爆撃されてるけれど)。
ネストルとプレクラスニー改、一先ずお疲れ様。

無銘天翔、次回は運命の地?バイコヌールに突入です!
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/03(日) 14:23:18.71ID:W3oOkU7+0
久々に岩塚製菓のきなこ餅を食べたら、個包装が色彩豊かな和柄になっててびっくり
https://www.iwatsuka-shop.jp/shop/home/1646/item_img/542637_detailImage3.png

これも鬼滅効果なのか…私的には嬉しい限り
https://img.huffingtonpost.com/asset/60c1a6984100002900811f61.jpeg?cache=Sr0z4sRkcB&;ops=scalefit_720_noupscale&format=webp

しかし市松模様を独占しようとした集英社はアホやね。
市松というと私的にはケツ顎のサイコ竹細工師を思い出す
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/c/7/c72c242c.jpg
https://blog-imgs-92.fc2.com/o/t/a/otakebeya/20160415012109c1c.jpg
0584ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/03(日) 14:53:03.15ID:W3oOkU7+0
ついでなので汎アジア的な話題でまとめていく


中国、動物園のトラが食用に
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2115/?ST=m_news
受刑者から内臓を抜くだけでは満足できないのか

ラクダが主役のお祭り!?世界最大のラクダ市「プシュカル キャメル フェア」[インド]
https://www.tabikyoku.com/blog/photo/pushkarcamelfair/
街の名前で「青い蓮の花」というのが既にエキゾチック。
ラクダの美人コンテストなんて、そのうち何らかの擬人化アニメでネタにされそう

にしん釜って何?
https://www.yamagen-jouzou.com/murocho/aji/nishin/nishin2.html
古くから魚を肥料にすることを知っていた日本人だからこそ
すしざんまいのマグロを肥料にするプロセスだって出来たのかも
0586ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/04(月) 23:05:28.41ID:qMKrtC+u0
なんでタンヌ…何だっけ?をわざわざ豪州が取材したんだよというw
(絶対、兼高かおるのいた国には言われたくないやつ)
https://youtu.be/tiWfUzTbNag

 土、風、火、水に精霊が宿り
「人間がいなくとも自然は生きているが、自然がなければ人間は生きられない」いい言葉。
呪医がアルコール事情に詳しいのはなんか意外、麻薬だったらもっともらしいけど。
何度となくナロード(民衆)と言ってる、独立意識が強いんだね。
首都郊外で雪解け水を浴びられるのは気持ちよさそう、日本で言うなら奥多摩?
ホーメイ(喉唄)は精霊達を集め、動物を引き寄せる効果があるとも。
聖地で焚き火の周りに乳を撒く儀式は、
チチャ(とうもろこし酒)の最初の一杯をパチャママに捧ぐインカの信仰を思い出す。

時代の荒波に豹変するまいと抗う人々に敬礼。
0587ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:23.65ID:QAQyqTvE0
やったことのない『ギレンの野望』に思いを馳せる

確かに、色々と作るというのが一つのリアル指向なんだろうな…
https://youtu.be/TqvlM_WqQhk
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2021/09/HG-GUNCANNON-TEST-FIRE-06-768x611.jpg

なまじ一度独裁体制が整ったら、ギレンの死後がグリプス戦役より悲惨になりそう
https://youtu.be/zmRT6MwJfJ8
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_pbigzam_001.png
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000126544_4.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/t/a/k/takaoadventure/reko20150315.jpg

ついでにRX-78-2のリング・オブ・ガンダム版
https://youtu.be/kneeGK8ZZC0
そのうちRX-93ffも何かしら新規映像がつくのだろうか
0589ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/07(木) 20:28:11.33ID:1Vud2lKT0
サンダーボルトといいククルス・ドアンといい、
そのうちZ以降の時系列が黒歴史化する可能性も微レ存…?
(まぁ現行の「ジオンの還る日」シリーズ等が公式化することは永遠にないだろう)
https://youtu.be/ygudLDZmC3g
0590ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/08(金) 19:11:05.48ID:ZJXWdn9L0
ロボットの概念もどんどん変わっていくんだろうな…

“透かし彫り”を施したガンプラに「プラモの域を超えてる」「もはや芸術品」 歴史的な仏像から発想したモデラーが“彫る”理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cd7cae1c00c8cdcd5da3cd64c7854f942062239

サビて朽ちたザクに寄り添う老人、“戦いの後”を制作したモデラ―が込めた平和への祈り
https://www.oricon.co.jp/special/54867/

私のロボット・アームは凶暴です 鉄拳パンチで壁を粉砕!
https://www.gizmodo.jp/2020/06/smashing-wearable-robot-arm.html

イモムシを模したソフトロボットが目指すユニークな活躍場所
https://redshift.autodesk.co.jp/soft-robot/

シャープの「ロボホン」50体が、青森県むつ市に観光旅行?
https://news.1242.com/article/191372

ラストワンマイル向けの物流・配送ロボット10選
https://www.google.com/amp/s/jidounten-lab.com/u_lastonemile-robot-10/amp

自動運転の警備AIロボット11選!空港で街で当たり前の時代へ
https://jidounten-lab.com/u_autonomous-serurity-robot-11
0591ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 15:01:21.19ID:O6uSNJGg0
科捜研の女、コミカライズされるってよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2381a4f3147b0eecab0050399b1e856c813eba42
https://pbs.twimg.com/media/FBE3S0fUYAMrVr5?format=png&;name=large

作画は甘くて苦いマーマレードの吉住渉先生。
https://youtu.be/Buh9ps1dDW0
普通に歌うって、例えばこんな感じ?
https://youtu.be/CZU2QOVjA9M

毎週キスシーンがあって、お茶の間を凍らせるのか?!(原作者はやってない)
https://pbs.twimg.com/media/DPutYUfVQAAvvZm?format=jpg&;name=900x900
ニューヨークに進出するのか?!(原作者はやってない)
https://youtu.be/2f6vC0kKbws

浅見光彦あたりもコミカライズ時には実写や小説より美形の印象だったけど
これは原作準拠で進むのか、或いは独自色に脱線するのか…
私的には乾(巧って奴じゃない方)さん漫画だけでも再登場しないかな、と思ふ
0592ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:07:52.61ID:O6uSNJGg0
モビルワーカー戦記'79-80 海流の中の島々

第8部 Amatista

OPテーマ 佐藤博 - On The Wind ~African Dream~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

 ルウム戦役で過半数のコロニーを失ったサイド5(後の新サイド4/フロンティア)。
そこに遺る42バンチ/オボックは辛うじて内部の破壊を免れ
自衛のため、またジオニズムへの反発から密かに軍事生産を進めていた…

〜〜〜〜〜

「ハッセルバックは…事故で死んだ。
 アシヅカは…ジオンに見つかって殺された。
 オルロイは…このザマじゃ、二度と施設から出てこれまい」
「お見合いは上手くいきそうですかな、コーキンさん」(カリンバ)
「私ゃ古女房の尻に敷かれてやるために、月を目指しておるのだ。
 愛人(ヌエバ・サンパブロ改めモロンダバ)を売り損ねたばかりにな」
「コーキンさん、結婚してたの?!」(ラザルス)
「何処から入ってきた!?」
「蟻の子1匹這い出る隙がなくても、この子はどこでもドアを持っているようで…
 おかげで、潜入任務に重宝しています」(カリンバ)
「それは心強いな。
 …そうだ、君は人の間を取り持つのは好きかな?」
「レープ君はラザルスがナンパして連れ込んだようなものです」
「ちがうよぉ」
「まぁまぁ、談笑は好きだろう?
 この人を連れてきてほしいのだが…」
「誰々?」
それは誘拐や人身売買と比べるなら、いくらか良心的な話だった。
0593ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:08:28.72ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

BGM Quidam - Amour Automate
https://youtu.be/pMW8PHDsXsw

「レープ、これは…」
「前に寸法を測ったり、カルテを見せてもらったでしょう?」
レープは大判の設計図を広げていた。
見る限りそれは、宇宙・地上兼用のパワードスーツだ。
「…このOSは何だい? 
 聞いたことがないよ」
「オーレスンにいた頃、暇つぶしでハッキングをしてたらねぇ」
(犯罪では?)
「向かいのオバサンのパソコンで、世間話にジオン訛りがあったわ」
「僕だったら、出歯亀した後で『は〜い、いつも拝見してます!』
 なんて言えないよ」
アルセは人工声帯で遊んだ。
「そんな肝っ玉だから内気になるのよ。
 立ち上がる勇気、あって?」
「着てみろと?」
「身長は高い方がモテるわよ」
「…賭けてみるのも、悪くはないか」
「いい返事!」
レープは目をキラキラさせてアルセの手を握った。
アルセも満更ではないらしい。
「じゃ、早速可能な範囲から材料を揃えるわよ。
 アルは車椅子の部品ってことでコレとコレを…」
「ボールで使わなくなった機材も、スーツになら使えそうだ」

ーーーーー

「お姉ちゃんはさ、月におりたら行きたいところないの?」(カーヤ)
「えっ?」
「ぼくはね、ロビタとラザルス兄ちゃんと一緒に
 月のウサギを探しに行くんだ!」
「フフフっ、カーヤは好奇心旺盛ね。
 無理はしちゃダメよ」
「うん!お姉ちゃんも来る?」
「そうねぇ…」
マリモラは現状ばかりで、先行きの展望がなかったことに気づく。
(これじゃ、あたしが一番子供じゃないの!)
同時に、洗濯機の作業終了アラームがなった。
「あっ、行かなくちゃ」(マリモラ)
「手伝うよ!」(カーヤ)
0594ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:12:47.61ID:O6uSNJGg0
BGM Ten Fingerz - Cafe Padilla(Cocktail Mix)
https://youtu.be/uc0YXIotgHU

 格納チャンバーにて。
「キー君、おはよう!」
「おはよう、ラザルス。
 オボックに行くんだって?」
「うん! キー君も来るの?」
「ルウムはリーアより治安が悪いからな。
 無医村と言われているのに怪我しちゃ不味い」
「ありがと! 子供2枚ね」
「ロビタはミンナ、ニュータイプ!」
「ロビタも連れて行くのか」
「子供っぽいでしょ?」
カリンバのくしゃみが、直撃ビームのように轟いた。

「玉突きボールもこれで見納めか……月面に降りれば、用無しだ」
「最初は変なポッドだと思ってゴメンね!」
「ノルゾ、ラザルス、イザ・ユカン!」

 ハッチが開き、アポジモーターに火がつく。
「キーラン・イフェ、ボール発進します」
「出るよ!」「イザ・ユカン!」

ーーーーー

 工作室にて。
「レープ、そのセンサーは大雑把過ぎる。
 こっちの方が町工場の品質チェックにも使われてて実用的だ」
「あらごめんなさい…。
 理論は分かってるつもりだけど、実用となるとねぇ」
「レープが言ってくれたから、僕もやる気になってるんだ。
 ともかく、形にしてみよう」
「そうね、ガスはこんな感じかしら?」
「いい感じ。自動供給システムの方は、と…これも上々だ」

ーーーーー

 艦橋にて。
「ラザルスの方は、大丈夫でしょうか」(カリンバ)
「ナニ、駄目だったらランデブーポイントまで居座るだけさ。
 イフェも連れてるから、ケガをすることはあるまい」
「砲艦の駐禁は幾ら取られるのでしょうな」
「モロンダバは売って、我々が乗れるだけのシャトルを買えば、お釣りが出るだろうさ」
「差し押さえも考えられますが…買い手がつきますかな、モロンダバに」
「…時勢を見誤ったかもしれん、この頃のニュースを見るに」
時はU.C.0079年の12月。
コーキンの読む新聞には、パルダ沖におけるRX-78-2の活躍が知らされていた。
0595ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:16:07.87ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

〜 サイド5 42バンチ/オボック、税関跡の面談室 〜

 シュウ・バセインは苦虫を噛み潰したような顔をしていた。
「コーキンとは多少のいいコトと、多大な悪いコトがあったが…
 坊主みたいなのが、アイツの知り合いだってのか?」
「うん! 船に乗せてもらってるんだ」
警備ロボットに周回されるロビタ。
「止せ止せ、若いうちからあんなのと絡んでちゃ落ち目だぜ。
 カタギの学校を出て、カタギの職を手につけて、
 嫁さんとガキとダチと、退屈でも無難に暮らすのが一番さ」
「シュウさんの言うとおりかもしれない!
 それはそれとして、コーキンさんには会ってくれないの?」
サブアームでボディーをチェックされ悶絶するロビタ。
「人の良いところを見せたらタカられるからなぁ… バトレイヴって知ってる?」
「バ○リングみたいなの?」
「おいおい、それは思っても言っちゃならないぜw まぁそんなところだがな」
「で、バトってどうするのさ?」
警備ロボットと意気投合して何処かへと外出するロビタ、
イフェは見て見ぬ振りでラザルスを優先した。
「ウチの自警団で演習をするんだが、相手になってくれるなら入港を認める。
 そっちの船にも、ボールくらいあるだろう?
 3対3、そのうちの1機はコーキンの機体だ」
「コーキンさんが納得するかどうか…」(イフェ)
「分かった! 話してみるよ」

ーーーーー

「バトレイヴだと?!
 TVゲームでなら知っているが、実機でやるというのか」(コーキン)
「しかし、頭を壊すだけなら命までは…」(カリンバ)
「バカ、ボールは頭に乗るものだ!
 命が幾つあっても足りん!!」
「それならダイジョーブ!
 ここでは『頭上の武器』を壊した方が勝ちなんだって!」
「ボールで言うなら、無反動砲等のことですな」
「わざわざボールの改修キットまで暮れたんだし、戦わないと失礼だよ」
玉突きボールで牽引してきたコンテナには、色々と積まれていた。
「…本当に乗らなきゃダメ?」(コーキン)
「コーキンのオジサンが乗るならって、目がキラキラしてた!」
「………むぅ……ぬぬぬっ………くぅ〜…っ!!
 仕方ない、機体と、もう一人の乗り手を選ぶぞ」
「アルちゃんとレープは忙しそうだから、キー君を呼んどいたよ」
「時間がありません、簡易シミュレーション1回で調整しましょう」(キーラン)
0596ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:17:58.05ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

BGM PSS - Bubble World
https://youtu.be/r3vgl78tMEA

〜 サイド5 訓練宙域『ハンブル・アボード』 〜

 そこはコロニー開発時に発生した鉱山衛星の破片が集まる宙域に
やがてルウム戦役で損壊した施設や客船を投棄、
密かに訓練できるように整備した、宇宙の吹き溜まりである…

「お待たせ!」(ラザルス in タッドボール改)
「来たな、丸いヤツ!」(シュウ in ギガン)
ラザルスのボールは、両肩に2連ミサイルポッドを懸架し、
ビームガンとヘビーシールドを構えた重装備仕様である(彼のボール版↓)。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/502/42/N000/000/028/151994022267454163178_DSC_1705c.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/502/42/N000/000/028/151994023843557205178_DSC_1706c.jpg

「そちらが提供してくれた戦闘宙域マップは、共有済だ」(イフェ in ボールG型)
「それは結構、コーキンはそっちのボールか」(シュウ)
「なぁ、やっぱりジャンケンで決めないか?」(コーキン in ボールF型)
「コックピットごと八つ裂きにしてもいいんだぞ!」
「そうだそうだ!」(タンドル in ギガン)
「親分、とっととやっちまいやしょう!」(ビリヤニー in ギガン)

ーーーーー

 縫製工作室にて。
「あら、マリちゃんじゃない」
「ノーマルスーツの管理、お手伝いします!」(マリモラ)
「ます!」(カーヤ)
そこでは乗客のボランティアたちが定期点検を行っていた。
「カーヤちゃんはこの籠からダストボックスに入れてってちょうだい。
 マリちゃんはこっちのスーツ、冷却水が漏れないか確認!」
「「はい!!」」
さながらライン生産方式を思わせる分担作業の現場だった。
0597ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 18:11:16.56ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

「行けーっ!」
「何やってんだ覆面ボールのヤツは!」
「あのギガンって海賊品だよな?」「ボールの方もだろ」
オボックの表層、ハンブル・アボード側では観客向けに配送ロボが引っ切り無しに動き回る。

「だぁーっ! アポジの整備がなっとらんじゃないか!!」(コーキン)
出力の続かないコーキンのF型は、コロニーの残骸をスキップするように跳ねる!
「けけっ、動ける的かよ!」
タンドルのギガンが120mm機関砲で狙いをつける。
「バカにしなさんなっ!この!このぉ!」
2つの人工天体の間で、当たらない弾丸が飛び続ける。

 イフェのG型はS字に、Oの字に飛び回って撹乱する。
時にデブリ内の抜け道を飛び抜け、更に鏡面で距離・位置を欺く。
「はしっこいやっちゃな!!」
隕石を盾にしたビリヤニーは、120mm機関砲をバラまきながら
180mmキャノン砲を揺らしていく。
「討たれてなるものかよ!」
25mm機銃で応戦するG型、両者とも曲面装甲で上手く受け流し
ついにガードレス・デスマッチに突入、決定打のないまま緊張感が続く。

「わっ、動く歩道?!」
「様々なシチュエーションが想定されているぅっ!!」
足元を掬われたラザルスは、突撃しながら機関砲を撒いてくるシュウ機をでんぐり返りで避けていく。
「こっちもタイヤでっ!!」
ガンビークルに変形したラザルス機は、貨客船アルカナ級残骸の動く歩道を逆走!
http://sssdgundam.fc2web.com/toy_hwcg_11.jpg
インベタから大きく弧を描いて、シュウ機の側面からフィフティーン・キャリバーを注ぐ!
「回り込むつもりか!」
信地旋回して主砲はそのまま機関砲を向けたシュウは、ラザルス機と交戦。
「手数はこっちが上!!」
再変形し、反復横跳びしてフィフティーン・キャリバーを撒きながら
距離を詰めたラザルスのビームガンが、ギガンの主砲を打ち砕いた!
「負けたぁ!」(シュウ)
「やった、コーキンさんを助けに行かなきゃ!!」
「それはどうかな?」(シュウ)
「えっ?」
ラザルス機の足元には、毒沼を模した紫色の液体金属が充填されていた。
「そいつはこの電源を切るまで剥がれない!相打ち同然さ!」
「ズルいよ!」
「ハハハっ、勝負に卑怯もラッキョウもあるか!」
勝敗は残り2組に委ねられた。
0598ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:56.90ID:O6uSNJGg0
「あだっ、いだぁっ!…これは、マスドライバーの跡か?!」
空間機動に入ったタンドル機に追われるコーキン機は
鉱山衛星から剥がれかけのマスドライバーで、逆に突っ込んだ!
「熱い血潮で体当たりぃーーあぁぁーーーっっ!!」
「正気か?!?」ドゥオーン!!!
装甲に任せてブチ当たられたタンドルは、イフェのG型側にふっ飛ばされた。
「後は頼んだ!!」

「頼まれた!!」
クレーンアームでビリヤニー機の主砲をもぎ取っていたイフェは
そいつでそのまま、タンドル機をノックする!
すんでの所でアポジモーターを吹き、リンボーダンスのように抜けるギガン。
「やったな、この野郎!」
スラスターでイナバウアーのような体勢で突っ込んでくるタンドルに
クローアームでクレーンアームを掴まれるイフェ! 握り合い!!
「こっちに寄越して!」(ラザルス)
「よし、パスだ!!」
アルカナ級に糊着したラザルス機にトルネードスローで飛ばされたギガンは
旋回したフィフティーン・キャリバーによってキャノン砲を討ち取られる!
「か、勝ったね…」
「コーキンの吠え面が見たかったんだが…刺激的だった」
クローアームとサブアームは、握手した。

「見つけたぞ、『小池のほとりのラザルス』ぅぅ!!」(ドランド in ゴブル・ザク)
「なんだこのオッサン!」(イフェ)
「不審者だ!撃て!撃ちまくれぃ!!」(シュウ)
ボールとギガンから機関砲の雨あられが注ぐ。
「何なのだ、この宙域は?! ええい、撤退だ!」
ゴブル・ザクは翻して退路についた。
「アイツ何をしに来たのだ…?」(コーキン)
ついでに先程の弾幕から、モロンダバに付いていた監視ロボットも破壊されていた。
0599ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 18:56:49.65ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

「ははっ! なんだコーキン、その顔は!」
「煩いわい」
アポジモーターの不調で何度かコンソールに顔を打ち付けたコーキンは、鼻に絆創膏をしていた。
「……なぁ、この戦争が終わったら、ヤクザな仕事からは身を引けや」
「…そうだな」
シュウとコーキンには、通じ合ったものが見られた。
「これって、僕が出ていく必要あったのかな?」(ラザルス)
「合わせる顔がない、というところだったんだろう」(カリンバ)
「カリンバ、イタノカ」
ロビタは警備ロボットと恋人繋ぎでやってきた。
「ろ、ロビタ……お爺ちゃんには飽きたのか?!」
(あー、……どんな顔をして会えばいいのか分からない、ってあるかも)
ラザルスは1つ学んだ。

ーーーーー

 アルセは、たまたまあった解剖台に寝そべっていた。
全身に新型の、人工筋肉を備えたノーマルスーツを着用している。
「さぁ、ゆっくり……立ち上がって」
人工筋肉の伸縮する音が2,3回繰り返され、先ず手をつき、足がゆっっっくりと上がり
「………レープ」
「や………やった!出来たのよ!アル!!!」
男の方が女より5cmほど高い、そんな二人は抱き合った。

「ああっ、脱力!!」
「おっとっとっと?! …まだまだ改良が必要ねぇ」

ーーーーー

「おお、もう手伝うことはないのか」(イフェ)
「みんなお疲れ様! これで全品オールクリアよ!」
溜まっていたノーマルスーツが全て畳まれ、ヘルメットに収容されている。
「お疲れ様です。
 ふぅ………これで、一先ず安心?」(マリモラ)
「お姉ちゃん、飲み物もらってきたよ!」(カーヤ)
「ありがと!カーヤもお疲れ様ね」

「あっ、…見てよ、お姉ちゃん!」
「……凄い、もうこんなところに」
細々とした星屑の向こうには、偉大なる月が雄大に照らされている……

EDテーマ GODIEGO - WHAT DID YOU DO FOR TOMMOROW
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0600ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 19:31:05.49ID:O6uSNJGg0
第8部、脱稿!
物語は月の前哨、サイド5/ルウムに突入し、次回で一区切りです!
ルウムはテキサス以外は気密を喪っている、というのが初期1stの設定ですが
今回は虫の息ながら首都バンチ/ミランダの機能が遺っているORIGIN設定でもう1基蘇生しました。

ジオンのメカニズムは凄い、連邦の人海戦術は化け物、とは言っても
一年足らずの当時の機動兵器史において(外伝でインフレ増産されてるものまで)
全てを軍の工場で正式に生産しきるのか?という疑問を持ち、
ボールとギガンくらいなら(後者はペズンから移動時に漏洩で)
民間から非合法に作っててもおかしくない、と勝手をやっております。

ギガンの機密が漏れたり、RX-78-2のパルダでの活躍が報道されているように
時系列としては無銘天翔より先、終戦間際まで進めています。
この世界では既にMSがゲームの題材になっていて、VRにはバトレイヴがあります…w
ハロのバク売れがアムロに由来することからロビタを出したけれども、いい加減にオワコンでしょう。
「彼」は警備ロボットと逢引して、クールに去ってゆく役回りです。

Humble Abode : 草堂
コイツが勝利者などいない戦いに疲れ果てると『茨の園』に進化します!
正直、丁度スーパーマリオギャラクシーがやりたい気分だった(爆)
タッドポール改の参考画像は、こちらからお借りしました↓。
https://gunplaoosugi.at.webry.info/201803/article_1.html

ついに油彩画のタイトルからラザルスの名前を知ったドランド隊長、一応、ショタコンではありませんw
巨大ロボットと面と向かって、恐れを見せないラザルスが何者なのか?(単に馬鹿かも)
若者にちょっと興味を持ち過ぎた中年として描いてるつもりです、はい。

次回、月はいつもそこにある(宇宙世紀、駄文版)。
ということで、拙筆で宜しかったらお付き合いください。
0602ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/10(日) 19:38:23.64ID:QMuXLBYt0
エリコとサトコとナオミは万国共通なのか…(そこはどうでもいい)

オペラ上演中に出演者死亡 ロシアのボリショイ劇場
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c9cf14fae5408574a4d4813627ced685747873

サトコは叙事詩ブィリーナに出る冒険家・商人・演奏家で、ブラフマチャリヤの実施者
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%89%E3%82%B3

殺人博物館で下敷き事件をググったら、アンドリュー・キーホーの事件(1927)が該当
https://www.madisons.jp/murder/text2/kehoe.html
自業自得なところはあるし子供たちが哀れだが、何ともやるせない気持ちになる
0603ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 13:45:02.16ID:hU5FaYnh0
松上としや作の漫画版ZZ(全2巻、最後に超光速CCA付)を読む

初回はヤザン抜き(というか以降も出ない)で、アーガマ入港を聞きつけたジュドー達が案の定Zを盗もうとする。
アーガマからやたらと負傷兵が運び出されていることが強調される(おかげて警備が手薄)。
艦が入ったのはCフロアー、ブライトが今のZの操作を単純化するように指示
ビーチャ「ジュドーはやまかんでなんでも動かしてしまうからだいじょうぶさ」
MSデッキに煙と閃光が充満するような花火が市販されてんの…?
リフティングボディに変形したのでよく跳ねる。
入港先としてメーンポート(反対側は工業用ハッチ)という施設があるらしい。
マシュマーの最初の機体はガルスJ(永野版)! なおズサやリゲルグには乗らない。
「ジュドー = アーシタ 遊び人だい」金モザのカレンより酷い…w
永野版ガルスJは肩関節の円盤からフリスビー型の投擲装備を手投げ出来る。
出合い頭のサーベルで頭部を貫かれるのはアニメ版と同じ。

マシュマー、ゲモンに脅されて協力をとりつける。
「気まぐれで来られても困る」「こっちは朝から来れるほど暇人じゃない」深刻。
ジュドーとしては学童に戻れない「踏ん切り」を着けたかったようだ。
学校を盾に脅しをかけてZを誘き寄せる辺り、ゴットンより侵略向きのゲモンw
Z(アストナージ機)はアニメより調子に乗ってる感が酷い。
棍棒で直接ノックされるジュドーたちの学校、この辺はよりヴァイオレンスに。
ゲゼの図体でも、綱引きのロープで木に繋がれると転倒するw
(但しコックピットを回転させ上部にしたので致命傷にならず)。
漫画だとルー機Zではなくアストナージ機がハイパーバズーカを持ち出す(というか前半のモウサ戦がない)。
シャングリラに渓流のエリアなんてあったっけ…?
(すぐ上にガスタンク置いてる辺りがコロニーらしい)。
「ジャンク屋稼業三十年記念に!! ゼータをぶっこわしてジャンクにしてやる!!」
ゲモンはジュドーがそのまま大人になった場合のifだった…?
対ゲゼ戦は力を引き出したジュドーがゲゼの両腕をもぎ取って勝利。
0604ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 13:59:27.63ID:hU5FaYnh0
次の回では早くもアーガマで働くことにしたシャングリラ・チルドレン。
「嫌になったら皆で離れる」「どんなことがあってもがんばろうなんて気はない」
こういう認識ながらも、真面目に修理を手伝ってる辺りが新鮮。
シンタとクムを先輩呼びするリィナ、本当にジュドーの妹か?!
ダミーは50倍に膨れ、対レーダーの効果もある模様。
ここでもアニメじゃない♪を聴いてるビーチャとモンドw
ハマーン様の願う道 = ネオ=ジオンの輪、こんなコラボシオンは嫌だw
ビーチャとモンドの目的はあくまでシャングリラに帰ること、アーガマ売却はついで。
ハンマ・ハンマに襲われ、頭は残るも四肢損壊するZ。
ここでZZフォートレスに乗ったルーが合流し、二手に別れた方がと進言して一旦着艦。
漫画版ハンマ・ハンマ、臍から収束ビーム撃ってるw(ヴェイガン系かな?)
ジュドーが生きてなかったら坊さんにもなんないといけないというビーチャ、情に厚い(けど敵を呼んだのお前な?)
アーガマ総攻撃の前に勝利の余韻に浸るマシュマー、そんなだからダメなんだよw
サーベルのビームガンだけで中破するハンマ・ハンマ、やっぱ重火力はヤヴァい!
そういえばメタスの出番なかった…w(よって、ファもカメオ出演同然でフェードアウト)
0605ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 14:29:50.90ID:hU5FaYnh0
ラビアンローズとドッキングするも、物資も食糧も不足しているアーガマ。
今度のムーン=ムーンは独立主義の中立コロニーだそうで。
港のハッチ(シャッターレンズみたいに絞る構造)が少し開いてたのは、故障だろうか?
ジュドーは巨神機(ZZ)から降りるように言われる、拘束まではしないのね。
内部はミスルトゥみたいに枝葉の蔓延ったフロアー。
今回のキャトル枠(広場の神像)はボロを被ったキリストみたいなやつ。
漫画ではサラサはいなくて、ラサラの弟ヤズカがZZを盗む展開w(これの余波か、タイガーバウムは出ない)。
何でも光族自身で機械を動かすと、神の怒りに触れてコロニーが死ぬ(死刑)らしい。

◆アクシズ情報◆
たびかさなる作戦の失敗は, マシュマーの権威を失墜させた。
そしてハマーン = カーンの命(ルビが「いのち」だけど「めい」だよね?)
をうけたキャラ = スーンが, エンドラの新艦長となった。

キャラは女の勘でアーガマはムーン=ムーンに入ったと確信、見失ったマシュマーとの比較か。
更に彼女は、アーガマは献上ではなく沈めるべきだと考えている。
ヤズカたちムーン=ムーン・チルドレンはメカが分裂した理屈が分からない、そもそもRX-78を知らないのだろう。
リィナが拐われてないので、普段着で子供たちとムーン=ムーンに入れている。
地面でトマトを作るのはシンタに言わせりゃ「きったねっ」、更にコヤシの話で目の中に巻き○で舌を出すw
でもトマト自体は「うっめえっ」んだそうで、品種改良は出来ているようだ。
ムーン=ムーン外にラビアンローズを見つけたキャラはR・ジャジャで突入。
「純粋な者ほど兵士にしたてやすいものだ
 アクシズの兵をいっきょにふやせるかもしれない……」あんた本当にキャラ?w
石膏のローブをビーチャとモンドに(トンカチで)砕かれた神像、アーガマにMS-05用のエネルギーパックあるのかよw
ヤズカはZZを交渉材料にアクシズに入れてもらおうとする、いやもう戦犯だわw
死刑か流刑、配流先どこよ?
コア・トップを取り戻したジュドーがヤズカのコア・ベースと合体するも
MS形態にされるとベース側にコントロールを盗られるという始末。
素人が変形させても振動が酷くて動けないらしい(さっきまで戦闘機だったものな)。
ZZを一方的に追い詰めるも、復活した旧ザクに両肩の角を掴まれるw
その隙にジュドーがコントロールを取り戻し、共同でキャラをドッキング・ベイから投棄、
両腕をビームガンで破壊! ZZ版ククルス・ドアンの島、完!
ヤズカはムーン=ムーンが変わりつつあるから死刑にはならんとか言ってるけど、どうだか。
ビーチャとモンドは完全にジュドーと別行動で、ラサラとのロマンスは無かった。
0606ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 15:06:52.28ID:hU5FaYnh0
「アーガマの主砲はパワーアップされてハイメガ粒子砲になったし・・・・」
「ダブルゼータも威力はばつぐん!」「戦うには有利だけど……ちょっと複雑な気分」
「軽い気持ちでアーガマにのりこんでから いやおうなしに戦いがエスカレートしていってるんだものな……」
※これ全部ジュドーの述懐、構えがシーブックに近いようなw
エルたちは話し合って、サイド6の中立地帯(新サイド5じゃね?)で降ろしてもらえるようジュドーに交渉を託す。
「(アクシズ直接攻撃前に主砲発射テストを隕石で試すなど)
 そんなはでな行動をとれば敵艦にすべてがばれてしまいます」聞いてるかカン・ユー?
「作戦にしたがいたまえ 艦長のかわりは何人でもいるんだぞ」このメッチャーなら0083出れそう。
ジュドーの提案に対し、彼以外の離脱は認めたブライト。
メッチャーのランチが使えることになり(グラナダ経由での移住)、妹の学費を稼ぐよとジュドーは受諾する。
残ることにしたジュドーはビーチャは気に入らない(ここでの作風は恋愛<友情)。
ビーチャがジュドーを殴り、リィナがモンドを金的しwイーノがビーチャを叩く!エルも巻き込まれ殴り合い宇宙!
(でもこれがあるから、短期間でガンダムチーム結成したのも説得力がある)
ルーは大人寄りスタンスで情報を持ってきたりするので、あまり干渉しない。

◆アクシズ情報◆(このコーナーすこ)
グレミー=トト ハマーン=カーンのお気に入り。

ニュータイプ部隊を組織しつつあるといううわさ。

アクシズに帰還する途中である。

マシュマー=セロはまだ復帰できないでいる。
忘れないで・・・・(セロ談)

リィナが消えた!がないので、代わりにピアノを弾けるようになったプル。
ニュータイプとハイメガ粒子砲を同時に感じるとは勘がいい。
プルの方からニュータイプ(この場合はジュドー)を拐おうと提案する。
まぁTVシリーズでも軟禁してたようなものだしな…
ハイメガ粒子砲に大量殺戮兵器の応酬を予感したジュドーは、ここでエルにリィナを託そうとする。
エルはジュドーが高慢になったと考え、降りないことに決める(世話好き過ぎる…)。
ファンネルを知らないジュドーは、花火が撃たれたと考える(初回で使ってたしね)。
ブライトの簡単な説明でキュベレイMK-II本体を狙うことにしたジュドー。
シャングリラ・チルドレンの応援で持ち直したジュドーに対し、
プルはリィナとの初感応のショックかファンネル不全に。
本作のZZは頬の穴からビーム撃てるのか?確かに強力すぎる。
「あなたがどう動くかわかるもん!!捕虜になりなさいよ!!」
「そうかいわかったよ」「俺より強いってんなら もう手加減しねえ!!」
ここで初ハイメガキャノン!このジュドーならグラナダの宇宙港破壊しなさそう。
両足をふっ飛ばされたプル(そういや通常のザクIIIは出てこないな…)は「じゃあね〜♪」と退散。
0607ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 15:45:32.90ID:hU5FaYnh0
いきなり大気圏突入回!
既に工作員によって連邦総議会出席の議員多数が軟禁され、事実上のダカール制圧状態に。
エルいつの間にかルーからMK-IIの操縦を習っていた(本作ではギスギスしない二人)。
ビーチャもクルーとの問答無用で100式に乗ると宣言、まぁ前回の喧嘩の後だし?
グレミーは通路ではなく、サダラーンの謁見の間でハマーンにプルを見せる。
「悪しき芽をはやくつみとらねば すべてをくさらせてしまう」
ハマーンはグレミーの身辺調査を急ぐが、どうも効果は無かったようで…
ジュドーはリィナを拐われてないので、単純に敵艦の再突入を不可としハイメガ粒子砲の餌食にするため発進。
ここで初登場するズサ(なお地上戦闘では一切使わせてもらえなかった模様)。
「がんばれよエルピー・・」TV版よりグレミーが優しい?そう思ってた時期が俺にもありました。
ジュドーはZZのまま洗脳されたプルと交戦、お兄ちゃん節が炸裂。
「アクシズのやつらにへんな薬でものまされたのかよ!?」「むりやり戦士にさせられたのか!?」
プルのニュータイプ波が異常値を示したというので、ようやくバウ出撃。
「こんな子どもが敵であるわけないだろうが!!」ベスパに入っても同じこと言いそう。
「わたしの意のままに動かぬ戦士などに用はない!!」「ダブルゼータとともに死ね!」TV版の未練は無い模様。
機体のバーニアだけではプルの救出に間に合わないジュドーは、ビームガンを推力に漸く追いつきバリュート開放!
「この子は俺があずかる!! アクシズになんてかえさねえぞ!!」トビアよりパネェ。
そういやガンダムMK-IIのフライングアーマー描写されてないけど、バリュート背負ってたのだろうか?

西アフリカの浜辺、アーガマから出たメガライダー(イーノ、モンド、リィナ)を待つガンダムチーム。
しかし砂丘の向こうに敵基地があるって、近すぎないか…w
メガライダー組の遅刻は、リィナが美味しい飯を作れば許されるらしい「あますぎるわねジュドーは・・・・」
ロンメルはメガライダーを見つけ、ニューガンダム(まだ機数を知らない)の情報を得ようとする。
メガライダーは潜伏していたディザート・ザクに下から掬い上げられ、リィナ失神。
プルはジュドーに先駆けてコアファイターでオアシス都市に入場。
「老人こそもっと時間を有効に使うものだ」
ミネバの学友を名乗り、ニュータイプ部隊に編入させるため捕虜になった三人を回収すると言う(上手い手だ)。
ジュドーはミネバ様のご学友の御者として、堂々と捕虜を連れて帰るw
プルはシャングリラチルドレンの恩人なので、TV版ほどギスらない(ホントにプルかよw)。
しかし身元保証人のグレミーはプルの死亡届を出し、さもなくば敵だと言ったので事態は一転。
ロンメル隊カラハンの機転でメガライダーのエネルギーは半減していたので、途中でガス欠に見舞われる。
ジュドーは戦闘能力のないリィナをそのための廃墟にやるが、妹が消える幻を見る。
MSを出撃させたロンメル隊は、機体の出揃わないジュドーたちを地下の燃料庫ごと焼き殺す構え。
爆音に兄に駆け寄ろうとしたリィナは、赤いアイツに腹パン、お持ち帰りされる。
ジュドーは爆発で気を失い、ガンダムチーム(ZZはプル単独!)と合流できず。
囮になったロンメルが地下の燃料庫ごと爆発し、そのための廃墟も灰燼に…!

1巻はここまで、スピーディーな展開で2巻に続く!
0608ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 16:29:33.19ID:hU5FaYnh0
前回から直接の続き。
ロンメル隊は4機もあったガンダムに仰天して瞬殺。
100式の右腕がもがれ、MK-IIの左足をやられてるのでそれなりの激戦だったようだ…
完全に初乗りのZZで無傷のプルは流石w
靴すら残さなかったリィナ、朝まで探すも見つからず…
ルーは使えなくなったメガライダーを捨ててロンメル隊のザクタンカー(定員2機)に移乗。
ジュドーにも手伝わせようとしてビーチャとモメるが、遺された兄はとっくに作業していた…
涙ひとつ溢さずザクタンカーを操縦するジュドーは、ニュータイプだからか…?という疑問。
「ばかいわないでよイーノ! それじゃニュータイプはロボットってことになっちゃうじゃないの」(エル)
「感情が消えちまうのかよニュータイプは…」(ビーチャ)
一方のサンドラ隊、やはりハマーンの密偵だったオウギュストはグレミーに
ガンダム部隊がニュータイプなら、こちらのニュータイプ部隊も出すべきと進言。
プルツー、レオタード着てるやんけ!(こういう配慮は素晴らしい)
更にコールドスリープは無駄な思考やエネルギーを使わないためだと説明(PSですね)。
オウギュストは揺れる、そして本心を聞き出しグレミーに拳銃を預ける。
グレミーは転向の条件として、1機でもガンダムを倒すように促しドライセンが出る
(ラカンがいないから実質専用機)。
ジュドーは敵を倒すことしか考えられなくなり、一人コックピットに待機、オウギュストを察知し即座に出撃。
静かにキレたジュドーはやっとダブルビームライフルやミサイルを撃ち始め
オウギュスト軍のディザート・ザクとドワッジを6機瞬殺、オウギュストも一刀両断にする。
「ニュータイプこそが この世の流れをかえる強き者たちなのか・・・・」
ジュドーの背中に死に神が憑いている、と感じたルー(メインヒロインか?)は
死んだってかまわない、ではなく、チームワークを取るように勧めるが
ジュドーは何万人も殺す怖れから闘いを放棄しようとする。

ビーチャは命令通りにメルリル湖(ダカール戦は仕舞われました)に行くことに疑問。
「ルーとはちがうんだぜ おれたちはさ!
 正規の軍人じゃないんだ なりゆきでこうなってるだけさ!
 もうやめるのさ リィナを死なせてしまったんだぜ!
 ジュドーがもう戦わないってんだ 俺たちもさ!!」
「地球でジャンク屋商売やるのも悪くねェぜ!」
いいことを言ってる…だと…?
このビーチャなら後に艦長代理に着くのも分かる。
一方のサンドラ隊はアーガマ発見の通報を受けて、ガンダムチームの前に馬を射んとしていた。

メルリル湖へ先に着いたブライトたちは、コロニー落としを察知するが
阻止限界点は越えている上、落着地点さえ分からない有り様。
そこに敵艦が来たので全速で北西に逃れるが、メルリル湖畔は補給基地の疑いから爆撃される
(これが焼かれる一般人など描かれていてグロい)。
危うくプルがZZの専任になるところだったので、ジュドーは出る決心をする(プルはZ搭乗)。
サイコガンダムMK-IIは何処にでもいんのかよw(TV版→ダブリン、小説版→ノルウェー、漫画版→メルリル湖)。
プルツーは作戦通りにアーガマを狙うが、プルの存在がサイコ・コントロールの邪魔をし
ハイメガ粒子砲を左の補助翼(シールド)にモロに食らってしまう。
ジュドーもプルツーを感じており
「わかんないじゃ戦えないぞ もしかしたら妹かもしれないんだから!!」わたてんの隠し妹じゃないんだから…w
プルツーはプルを失敗作と見なし持ち直す、プルにとっては「悪魔の子」。
プルはサイコMK-IIの連続パンチで虫のように潰される……
キレたジュドーはZZごと巨大化し、シン・ベルワン・ハイメガキャノンでサイコを焼く。
0609ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 16:57:59.35ID:hU5FaYnh0
前回から直接の続き。
ZZはそのまま飛んでサイコを斜め左から切り落とすが、プルツーは脱出に成功。
負けた恥辱とプレッシャーからピクピク震えてる悪魔の子が可愛い。
案の定ダブリン編は悲しみ仕舞人され、エアロスペースで宇宙に旅立つアーガマ一向。
「リィナも・・・・」「エルピーも・・・・」「おれはまもってあげられなかった」
「ジュドー一人の責任じゃないわ わたしたちもおなじよ・・・・」(エル)
「わたしだってくやしくてかなしくて・・・・・・・・」「やりきれないのよ・・・・」(同上)
シャングリラ帰郷を促すビーチャとモンドも普通にいいヤツらである。
勿論ジュドーを交渉役に置く気のない二人はブライトに直談判するが、
ガンダムチームは戦力になってしまい、今度は誰も逃れられないことになってしまった。
サイド4暗礁宙域でネェル=アーガマを受け取り、サイド3を討つ!
ジュドーの「ハマーンを討えば終わるのか?」という疑問は眉間にシワ寄せた艦長から是とされ、腹を括る。
エアロスペースはエンドラIIのアイザックに見つかり
(といっても受け渡しは既に漏れてたらしい、何やってんだエゥーゴ参謀本部!)
エンドラIIの指揮官は強化というよりコロニー落としの件で貞淑さを覚えたマシュマー。
「イリア=パゾム・・・・ おろかしいことをいうものではない・・・・」
「武器をもたぬものをたおしては 騎士とはいえぬ・・・・たとえ女とてもだ・・・・」
今度のイリアはマシュマーにメロメロの分かりやすい子であり、マシュマーは打倒ジュドーに燃える!
一応メッチャーはベテランパイロットを揃えたらしく、ブライトだけ残したい考え。
この件はビーチャとモンドに筒抜けで、ジュドーはいよいよ戦争を自分たちで終わらせると決める。
漫画では大真面目にズサ隊vsジムIII隊の攻防が描かれる(なおカラバは一切部隊を出さなかった、アウドムラもな!)。
どうもベテランパイロット()は新型への機種転換訓練がダメだったらしく即壊滅、
艦長席に滑り込んだビーチャが音頭を取って迎撃に当たる。
「MSがニュータイプならば パイロットもそうでなければ百パーセントの力は発揮できない」(ブライト)
「この戦争を終わらせるのはニュータイプたちだ!!」(同上)
ガンダムチームが出たので、ついにイリアも出撃、左舷三十度からキュベレイ型のゲルググなのに新型と分かるビーチャよ。
イリアは交差した刹那、ジュドーを感じる(TV版では効果的じゃなかったやつ)。

次回「ネオ=ジオンの内紛!」が熱いので一先ずここで〆
0610ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:17.05ID:hU5FaYnh0
イリアはジュドーの強いプレッシャーに戦いがいを感じる。
しかしグレネードランチャーもバインダー内ビームも効かない(後者は機雷だったんじゃ…)。
(無言のジュドー)のダブルビームライフル一発でバインダーを大破したイリアに
ついにマシュマーが自ら出撃、イリアを戻す。

「ひさしぶりだなジュドー」
「うっ」「なんだ!?マシュマーか?異様なオーラを感じる!!」
「フッ わかるかジュドー・・・・ コロニーを地獄におとしたのはわたしだ!」
「なに!!」
「おまえとの決着をつけるときがきた!」「勝負だ!!」
「こいジュドー!!」サーベルを二本とも抜くマシュマー。
「シャングリラのころのおれとはちがうぞ!マシュマー!!」右手でサーベルを振りかざすジュドー。
「うおっ」ジュドーの真上からの太刀をマシュマーは二刀流で受け止め
「戦争を体験して変わらぬ者などいない!!」
「より凶悪になるか より臆病になるかだ!」払い除け、左から斬りかかるマシュマー。
「ちがう!!おれは戦争をおわらせるために強くなったんだ!」右サーベルで打ち返すジュドー。
「もう戦うことに悩みはしない!ハマーンをたおす!」
「笑わせるな!おまえはここで死ぬのだ!!」「ハマーンさまに指一本ふれさせはしない!!」
「くらえ!ダブルビーム=サーベル!!」二太刀を重ね、左肩の翼に浴びせるマシュマー。
「ビームサーベルが きかない!!」しかしZZには効かず、逆に左サーベルで脳天から叩き斬られる。
「うっ」炎に包まれるコックピット
「わたしもニュータイプ・・・・だからこそおまえと戦えた」「しかししょせん地球の緒をひいたニュータイプだったのか・・・・」
逆光の中に巨大なマシュマーが見えた直後、ザクIII改は大爆発を起こした……
「マシュマー・・・・セロ・・」ジュドーはそれを見届けた。

その頃、ビーチャ艦長代理はハイメガ粒子砲でエンドラIIの撃沈に成功していた。
メッチャーとブライトは援軍をつけるために、大気圏離脱に使ったエアロスペースでそのままグラナダに向かう。
コア3のハマーンはマシュマーの訃報を聞き、ネオ=ジオンの完全な復興には
ジュドーとグレミーは同率の脅威だとキャラに伝える(そして薔薇を散るままに捨てる)。
グレミーはちゃっかりとアクシズを占拠し、宣戦布告していた。
「グレミーさまがザビ家の血すじをひいていたとは・・・・」(キャラ)
「血だけはな・・」「しかひグレミーには父も母もいないのだ」(ハマーン)
「グレミーが冷たいガラスの器の中で命を得たときには
 父も母も十数年前に死んでいた・・・・」(同上)
「ザビ家の正当な血すじはミネバさま ただお一人だ」
「それ以外の者にネオ=ジオンをまとめあげることはできん!!」(同上)
「わたしがグレミーの討伐にでます!」(キャラ)
「わたしも出撃する」(ハマーン)
月面基地Y市(どこだよw)ではブライトがリィナと再会、
赤い変態はサイド3の動向を知っており、エゥーゴの苦戦も知っている。
シャアとしてはジュドーが戦争の「キーポイント」であり彼が敗れるまでは出ないw
ブライトが去るシャアを追わなかったのは、リィナを救出した借りがあるから?
キャラはゲーマルク、プルツーはクイン・マンサに移乗。
ガンダムチームもグレミー反乱を察知し、援軍の遅さに悔しがる。
「ジュドー!エル!ルー!よくきけよ偵察だぞ!!ファイトなしだ!!深入りすんないいな!!」(ビーチャのフラグ)
案の定、プルツーとキャラがファンネルぶち撒けてるのを尻目に
ジュドーたちはアクシズの防御ライン内へ突入、Mブロックまで入られたところから最終決戦へ。
0611ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 17:59:00.55ID:hU5FaYnh0
エルに出口を覚えておくよう釘を刺すルーは優秀(死ぬかもしれないって思ってるんだよな…)。

グレミー、いつの間にかプルツーを降ろし自らクイン・マンサで出撃。
「ジュドーー!!」「なせをおまえはわたしのじゃまをする!?」
「おまえは兵士ではない!階級すらない民間人ではないか!!」
「エゥーゴにも地球連邦にも正義など見えはしない!!なぜ戦う!?」
「その民間人を平気で殺してきたのは おまえたちだ!!」
「大義のためには多少の犠牲はやむをえん!!」
「大義!?」
「おまえのちっぽけな自己満足を大義だなんていうな!!」
「な なに!?」
「きさまは・・・・ 私の生きざまをちっぽけだというのか!!」
「ちっぽけだと!!」(ここでマンサの顔アップ)「ゆるせん!!死ね!」
乳首ビームに弾き飛ばされたジュドーは建物に叩きつけられる。
「いくぞグレミー」ダブルビームライフルを、飛んで避ける(機動力ありすぎw)
遅れてZとMK-IIも加勢に駆けつけ、一方のハマーンはアクシズ総攻撃で漁夫の利を狙う。
加勢はファンネルで敢え無く大破し、ルーに未練のないグレミーは3人とも地獄に落とさんと乳首・腕ビーム。
しかしジュドーのオーラがビームもファンネルも止めてしまい、一瞬の突撃でグレミー薨去。
ただ一人になった敵(ジュドー)に、ハマーンはヘルメットも付けず単独出撃。
ジュドーも残ってハマーンを討つと決め、エルたちを撤退させる。
ゲートから舞ってきたキュベレイにまたオーラ反射w 接近戦へ。
キュベレイに背後を取られるも、集弾ファンネルを避けて逆にハマーンが被弾。
機体を右斜め下から斬られたハマーンは転がり落ち、ジュドーによる助命を拒否。
「もういい わたしは疲れた・・」
ジュドーのみがコアファイターで戦場を去った。

やがてブライトのクラップ級?(WB風の翼つき)が合流し、
ジュドーは飛び込んできたリィナを受け止める、青い星を背景に…
GOOD BYE, GUNDAM!
0612ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 18:19:00.86ID:hU5FaYnh0
おまけの超光速CCA前編

ハサウェイはラー・カイラムに乗るパイロット候補生であり、仲間二人とνガンダム(本体)を見に行く。
シャアが動いた(既にラサは壊滅)って噂話をすればブライトにバレ、重力室でヒキガエルに。
「シャアとMS合戦をしてみたいです」って、瞬殺必至かとw
アムロの一人称が「わたし」で、変わらずブライトに敬語なのは私的に違和感。
コアIIIの二基並列とスイート=ウォーターの不安定ぶりが連続しているので
やはりジオンなんかに与するのは虐げられし人々だと伝わりやすい。
クェスは既にシャアと合流し、ハサウェイとのジュブナイルパートは無し。
W(ウィンター)作戦とは直球なw
演説ビデオを入手してる辺り、ロンド・ベルは劇場版より優秀か?
どうも今度のギュネイは金髪らしい、ライフルのグレネード(スコープの斜め下)を多用。
ハサウェイたち、窓のすぐ下がビーム食らってる割に冷静だなw
ヤクト・ドーガはいきなりνガンダムに横一閃され、ノーマルスーツで脱出。
アムロへの対抗意識で眠れないというギュネイに
「アムロ=レイ・・そういう男だ」
「やつのもつやさしさに女は泣き男は怒る」
「そして みな悲しみに落ちる」(自己申告) 「ギュネイもやつをたおしたいだろうが」
「アムロを消すのはわたしだ!!」
νガンダムはサイコミュシステムで操縦性能を十倍に引き上げてるとのこと。
サイコミュ=ヘッドセットは脳波を増幅して機体に直接伝えるらしい。
ハサウェイたち悪童チームはジェガンの回収した残骸から1機でっち上げようとしていた。
「ライルわたしもでる!」「えっ」ジョニー・ライデンの帰還でも悩みの種だった…w
クェス、アクシズで待ちぼうけのシャアに敵出動を知らせる。
単にシャアを慕って宇宙に上がったらしく、劇場版よりしっかり働いてるのでは?
0613ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 18:34:57.11ID:hU5FaYnh0
おまけの超光速CCA後編

(パイロット候補生のおれたちには専用のMSはないんだ)
いや過半数のパイロットは専用機ないかと。
ハサウェイはくじ引きで継ぎ接ぎジェガン一番乗りに出る。
シャアはアクシズの岩肌で待ちながら指揮を取るw 指揮官用ってそういうこと出来るのか。
方位コード4敵艦影とかよく分からん表現を!
ギュネイを上手く使うシャアにも違和感がw
総帥がアクシズから出ないのでノリノリでガンダム倒したいギュネイ、あんたちょっとセコいよw
「ぎゃ」(ギュネイの断末魔)
結局、ギュネイはアムロ登場を知らせる呼び鈴でしかなかったんかい…
第5波核ミサイルはムサカ5番艦が盾になって阻止、ブライトも取り乱しちゃってハサウェイの出撃を許す。
「アクシズをしずめなきゃ 地球にいる母さんや妹が死んじまうんだ!!」
ジェガン隊に核ノズル破壊を指示するアムロ、まるで隊長だ!
劇場版では迂闊だったケーラがアクシズ分断に成功!
「こんなもので何億人もの子どもが殺されてたまるか!!」
「戦争やってるおれたちは死んで当たり前だけど 子どもたちには 関係ないんだ!!
 殺しちゃいけないんだーっ」
アムロより先にアクシズ止めたいハサウェイw いやこれくらい無謀な方が訓練生らしいか。
ここでケーラが、赤ちゃんを産みたいといいながらオーバーロードで……
アムロの後ろに重なった人の顔が押す彼を支える構図。
シャアは仁王立ちで何もしないのかよw

アクシズは・・ ・・・・宇宙へ・・・・ νガンダムとともに・・ きえた・・・・
0614ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/12(火) 21:12:47.84ID:Mjn4IfeD0
航空機の融氷剤ネタはエンゲルス編やカンディアガシュ編で扱ったけど
防除雪氷液なんて呼び方もあるんだな

エアフロリダ90便墜落事故(1982、アメリカ)
https://youtu.be/YitkrIBu4t8

「大丈夫、大丈夫」は大丈夫ではないんだ…
0615ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/13(水) 22:33:23.12ID:5aNl52rC0
僧兵とは何か?
https://youtu.be/QyctGtBZOWY

官寺(国が保護する)↔私寺(荘園経営し、貴族などの後援がある場合も)

大衆(だいしゅ)とDaisi(暁、ゲオルギア語)って似てね?()

兵は僧の落ちこぼれから出た説、まぁ優等生のイメージはあまりないかも…ぶっちゃけ単体の戦闘力は低いらしい

同時期に東国(風と雲と虹と!)では武士が生まれ、中央では僧兵が生まれた。
魔羅坊殿ではホジャ・ギジェットを大司馬にしたけど、発想としては間違ってもいないか

学侶(学問専門)↔衆徒(しゅと、戦闘専門) 寺自体が国みたいなものなのね

閉籠、もう発想がほぼテロリズムなのですがそれは…
関所強盗までやるとなれば、そのうち僧兵を題材にした似非ウェスタン映画が出てくるんじゃなかろうか
0617ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/15(金) 18:59:31.64ID:pr74Zs880
核融合者リスト……なんか遊戯王あたりの魔法カードにありそう()
https://youtu.be/yUQKMV0U7JE

デイヴィッド・ハーン、上手くやればマクガイバーやキートンになれたんだろうが…
もしサイド7にいたならば、アムロと気が合ったかもしれない
0624ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/20(水) 09:09:11.42ID:mQIZzYG30
SSを投稿しようとしたのですが、規制(余所でやってください)が来たので金曜まで様子見します。
或いは余所でやることにしようかな…
0625ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/20(水) 15:46:47.43ID:YldQAAz80
いくつか試したけど、動画URLを貼ったり長文になるのが不味いらしい

とはいえ、一行ずつ進めるんじゃテンポ悪すぎるしなぁ…
0627ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/21(木) 15:15:02.44ID:PcidAvah0
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。
0630ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/21(木) 22:49:35.53ID:6YymDVoC0
URLは貼れないけど、破壊されたレトロ自販機のボタンが修理されたらしい。
樹脂に色を染み込ませて変色まで再現するとか……第1次OMばりの拘りを感じる
0632ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/22(金) 19:00:56.91ID:X9pScUFR0
もともと無理やりつれ出された世界なんだ、
生きてなやみのほか得るところ何があったか?
今は、何のために来きたり住みそして去るのやら
わかりもしないで、しぶしぶ世を去るのだ!
(ウマル・ハイヤームのルバイヤートより)

対義語は
「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない」
あたりでせうか?
ここからZに堕ちて、ZZで少し取り戻し
CCAは暖かみこそあれど救いかは怪しく
ハサウェイは……ダンスを踊っててください(懇願)
0633ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:31:51.72ID:7FJB0lRa0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第79話 ギリア白書【バイコヌール宇宙基地】 〜 いざ行かん 〜

OPテーマ Frank Zappa - Peaches En Regalia
https://youtu.be/HFQKP3Ehucg

 バイコヌール宇宙基地は、1955年にソビエト連邦がチュラタムのシルダリア河畔に建設した。
建設当初はICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射場として使われていたが(1956年に初試射)、
後に宇宙関連施設を含めて基地は拡張されロケットの発射場として使われ始めた。
基地の周りには、職員の住居、学校などが造られた。
ここは旧ソ連時代からロシアの全ての有人宇宙船の打ち上げに使われている。
0634ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:32:28.05ID:7FJB0lRa0
〜〜〜〜〜

「後ろッス、14時の方向!」(フィッツ in ガンナービークル)
「正面45度のは小さいわ、加速で突っ切る!!」(シ=ラーチャ in サムソントレーラー)
「方位コード29! キリがねぇ!」(山南 in ガンタンク)
「弾切れ!!」(カラ in デッシュ)
「今降りても補充できないわ、モニターに集中!!」(ぺぺ in 同)
「保つのか、こんなので!!」(河北 in ゲルググG)
ゲルググのライフルは過負荷で、今にもオーバーヒートしそうだ。
「どりゃあああッッッ!!!」(カロル in ジム寒冷地仕様)
大きく砕けた破片に飛び上がり、ビームサーベルで一刀両断する。

 山南たちはトルネード・アレイもかくやの荒れた道を突き進む……
遥か地平線の向こうには、バイコヌールの射場が奇跡的にそびえ立っていた。
0635ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:32:55.95ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

 そこは土煙が酷く、危うくフェンスに激突するような視界。
「誰だ!!」(門番)
「俺だ、バトゥミ(偽名)だ!」
「ペテロブルクのプリョス(偽名)!」
「あっ、ロイ・フィッツシモンズ中尉(本名)っす!
 殺すにしても中に入れてください!!」
「ペテロブルク?!  
 お前ら、野垂れ死んでなかったのか!」
「道が混んでた! あとネストルは怪我で置いてきた」(カロル)
「まぁいい、頭数が多いようだが詳しいことは中だ!
 …埃払いのブロワーぐらい貸してやる」
門番は正直、ガラクタを山のように積んだ一向に困惑していた。
サムソンに乗り、ガンタンクとデッシュとガンナービークルを積み、
僚機はジム系列のカスタム仕様と、聞いたこともないゲルググ…
0636ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:35:44.43ID:7FJB0lRa0
〜 バイコヌール宇宙基地 屋内 〜

BGM TAO - Rhythm
https://youtu.be/xwWSLuNmPi0

 応対してくれたのはムフタル・アトバラナ中佐。
彼に至ってはこの基地で3階級特進し、ほぼワンオペしている有様だという。
「つまり、チケット予約済のバトゥミ、プリョス、スルタンガリエフ(=ぺぺ)に加え
 ストリート・キッズ(カラ)と、行きずりの女(シ=ラーチャ)と
 ……捕虜になった中尉殿の切符がほしいと、そう言うのかね?」
「あれ、私は?」(河北)
「いやいや、成り行きで集った烏合の衆なんだ。
 行きたいか行けるのかはここで決めちまおう」(山南)
「この基地に転属でもいいっスよ」(フィッツ)
「嫌よ、いつ岩に押し潰されるか分からないじゃない!」(カラ)
「どっちでもいいわ、多分どう転んでも対NTマハに追われるんだから」(シ=ラーチャ)
「あ、私は」(河北)
「……………残念な知らせがある」
ムフタル中佐は年代物のオーヴァーヘッド・プロジェクターで要点をレクチャーする。
「隕石の影響で、発射台のここが歪んでいる。
 位置からしてMSで打ち直すことは難しく、モビルワーカーの目処もつかない。
 つまりこの施設は、降りる価値もない片手落ちなのだ」

「・・・・なんてこった、ここまで来たっていうのに!」(山南)
「歪んだまま打ち上げちゃダメなのか?!」(河北)
「無茶を言うな、死ににいくようなものだぞ」
「ぺぺやシライは狙われてるんです、地上でノンビリは出来ない」(カロル)
「本当はこちらで保護したいところだが……力になれそうにもない。
 使えない施設を抱えて、虚勢を張るだけ、ふふ…」
ムフタル中佐の顔には疲れが見えた。
おそらくここ数日、眠れていないのだろう。
「…君たちには義務がある」(ムフタル)
「何だって?」(山南)
「だってそうだろう、モスクワ自衛軍のガンタンクを持ち出し、
 連邦軍のジムをかっぱらい、さっきのデッシュは何だ?
 ジオン軍と通じてるようにも見えるな、疑えばきりがない」
0637ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:36:33.84ID:7FJB0lRa0
「言わせておけば…!」
「止せよ山南、中佐にも一理ある。
 黙って通り抜けたって、何処かで尋問されるんだ。
 それで、要求は?」
「格納庫に小型シャトル "タイマツバナ" がある。
 他の基地、…最寄りはバトケンか。
 ブースターさえ合わせれば、ここより小規模な施設でも
 重力から抜けられる代物だ。VM-Tで運び出してもらえるかな」
「また、運び屋かよ……しかもVM-Tって」
山南は実に面倒くさそうだ。
「オシ(=カラ)の言うことは理解している。
 我が隊は、おそらく隕石に潰されて形が残らないのだ。
 生前葬さえ出来ないとなれば、何か1つくらい遺したくもなる」

「撤退は、出来ないの…?」
「何だって?」(ムフタル)
ぺぺが立ち上がる。
「だって!こんな基地を守って、死ぬことなんて…」
「ぺぺ…」
「…スルタンガリエフ君、これは大事なことなんだ」
ムフタル中佐は一息おいて、続ける。
「ジオンがこの基地から、宇宙へ部隊を上げる力がある、
 そう思っているうちは、カムチャッカやメキシコへの侵攻は弱まる。
 ここを捨てて向こうがその気になったら、被害は増える一方なのだ。
 …私は、軍人として、君たちや、君たちのようには戦えない人々を守る」
0638ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:38:50.58ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

BGM Beaumont - flying
https://youtu.be/jDGG0Se2Ous

「山南、本当にそっちでいいのか?」
"タイマツバナ" を運ぶことにした山南は、シャトル側に乗った。
「お前の愛おしいぺぺからの助言だ、こっちを守れってな」
「最近のVM-Tは無人操縦できるって聞いて、それならこうかなって」(ぺぺ)
「母の勘は当たるものよ、カロル」(シ=ラーチャ)
「君はずっとそのスタンスなのか…」(カロル)
「届けたら合流しろよ!叩っ斬ってやるからな!」(河北)
「てめぇのゲルググなんざ、スペースグライダーでも倒せらぁ!
 じゃあなカロル、新リーダーしっかり務めてみせろ」
「おうよ」
「準備はまだか!」
「チェック項目が多く残ってます!」
「バトケンに飛べるだけでいい!」
(しっかし、マニュアルがあっても実践したことはないんだなぁ…)
山南は内心、冷や汗モノだった。

ーーーーー

BGM SHAVE N SHUT - 長城亡魂
https://youtu.be/cSz68Iv-73E

 崩れかけの管制塔に実弾が着弾し、地面から土煙が起こる。
「砲撃?! どこからだ!」(ムフタル)
「分かりません! 観測班、急げ!!」
基地中にサイレンが鳴り響き、戦車や旧式MSが出動していく。

「カロルさん、行けるっスか?」
残されたカロルたちには、基地の余剰装備が支給された。
(ジム→専用シールド
ゲルググ→試作モーニングスター
ガンタンク→側頭部スモーク・ディスチャージャー
サムソン→追加の荷台×1)
「フィッツはガンタンクを頼む!」
「河北オーキードーキー(=OK)!出る!!」
ジム寒冷地仕様とゲルググGも経つ。
0639ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:41:35.79ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

「友軍、じゃないのかぁ〜っ!!」
ホバーで迫ってきたアギーレ・ジェサップ少尉のゾックに、
ゲルググのライフルが襲いかかる!
「この上ゾックの出る幕があるのかぁーっ!」(河北)
「破壊は気持ちいい!終末は美しい!だろうが!!」(アギーレ)
「で、あるか?!」
メガ粒子砲を盾に受けながら、撃ち込んでいく河北。
(あっやべ、焼き切れた…)
河北は早くも窮地に立たされた!

 カロルは跳躍に跳躍を重ねて、ザメルに行き着いた。
「こないだの…!」
「ドワス隊を潰したヤツか!」
今回はザクII J型を引き連れての砲撃。
「ひとーーーっつッ!」
速攻で1機を切り裂き、撫でるように2機3機と切り捨てるカロル。
「ふたーーーっつ、みっつッ!!」
応戦するも速さが足りないザクII隊は全滅。
それに対しザメルは
「肉を斬らせて、骨を砕く!!」
(なんだ?)
ホバリングでブワっと浮かび上がると、暴風のようなタックルをかましてきた!
「これが補給を切らした、ザメル乗りの意地よ!」
「全身が弾丸だというのかッ!」
「如何にも! 最期は発射台と心中する所存!!」
ザメルは地に足を着けず、次々と暴力的な肉体言語をかます!
「とっとと逝け!」
「こんなところで死ねるかぁっ!!」
一発、また一発と、打撃が重なるに連れ
カロルも徐々にそれを受け流すようになった。

ーーーーー

 シールドをアイアンネイルで掴まれた河北はそれを直ぐ様捨て、
続くもう一手を逆袈裟で斬り上げると、飛び上がりモーニングスターで殴り倒す!
敵機に握られていた盾が吹き飛ぶ。
「こしゃくなっ!」
ゾックのアギーレも大型の爪で奮戦するが、砕かれ、落ち窪み、やがて沈黙した。
「…気持ちよくはないな」

「そ・こ・だぁぁーーーっ!!」
ザメルの悪質タックルをいなしつつ、脇腹の後部を逆にシールドバッシュしたカロルは
よろけた敵機の懐に飛び込みビームサーベルを励起、光る刃はコックピットを貫く…
(…なんだ?!)
そこで主砲がオートで展開され、ザメルから680mmカノン砲が放たれた。
「置き土産、まずい!!」
0640ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:42:45.17ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

「方位コード53、撃って!!」(シ=ラーチャ in デッシュ)
「はい!」(フィッツ in ガンタンク)
基地に残ったメンバーは、隕石に榴弾にてんやわんやしていた。。
「VM-T出るぞ!」「VM-T発進…うわぁ!!ッ」
滑走し始めたVM-Tは、ザメル砲の流れ弾で前後に分断された…
「おっちゃん?!(カラ)」
「大丈夫!」(シ=ラーチャ)
爆炎の中から、タイマツバナが上がる!
「やった!」(フィッツ)
「生きてやがった!」(河北)
「山南…!」(ぺぺ)
「我々の勝利だ、ワハハハハっ!!!」(ムフタル爆死)
「…………」
カロルは特に言葉が浮かばなかった。
しかし、自分をハメてヤクザな道に誘った山南が
ここで無力にも倒れなかったことを、悪くは感じなかった。
「あばよ、お前ら!
 またよく分からない土地で会おうぜ!」
タイマツバナは上昇し、晴れ始めた空に消えた…
0641ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:43:47.90ID:7FJB0lRa0
「…ジオンの援軍が来るわ!」(シ=ラーチャ)
砂塵の向こうから、何十機ものザクII J型とギャロップ、そしてダブデの艦影が見える。
「さっきのやつら、第一波だったのか!」(カロル)
「どうするっス、新リーダー?!」
「こっちはゲリラ屋だ、戦争は出来ない!
 残ってる連邦の皆さん、指令がないから逃散した方がいいぞ!
 頼りになるか分からないが、マップを一斉送信する!」
カロルは幾つもの脱出ルートをバラにして配布した、が…
「ムフタル司令に続けーっ!!」
「一つ目に負けられるかぁーっ!!」
初期型のジムやガンキャノンやガンタンクは、敵に突っ込んでいった。
カロルの提案に応じたのはごく僅かで、何機かは味方に討たれた。
「死んだら何もならないだろうが…」
「撃たれる前に出ようよ!」(カラ)
「僕もお供します!」(フィッツ)
「私は討つのも討たれるのも山南だ!」(河北)
「話は決まったみたいね」(シ=ラーチャ)
「行きましょ!」(ぺぺ)
「そうだな、生きてこそだ」
カロルたちは騒乱の中、全力で引き続き南下した。

EDテーマ Asian Beauty - Back to Life
https://youtu.be/DGY9PqCViRw
0642ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 09:07:23.09ID:7FJB0lRa0
規制明け、第79話脱稿!
バイコヌール陥落って、こんな感じで良かったんだろうか…(書いておいて言うなや)

記念すべき79回、ようやく山南一味にツッコミを入れられた…w
示談の条件に出てきたVM-Tは、ソビエト時代からある規格外貨物輸送機です↓。
http://masaki-knz.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/07/04/02.jpg
こんな危なっかしい外見ですが、コンコルドスキー辺りと違って致命的な事故は無い模様。
愛称がアトラント = アトラスと聞けば、やはり危なっかしく見えるアイツを思い出したり↓
https://evacore.info/thunderbolt-5/?amp=1
https://evacore.info/wp-content/uploads/2015/03/s-R10156211.jpg

シャトルをタイマツバナとしたのは、当初はホウセンカにしたかったのですが↓
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3433523.jpg
どうやらコードネーム、正式名称ではないとのことで、それっぽく命名しました。
輸送時点では軽量化のために燃料を入れてないだろうって? ご容赦ください…w

初回から出ずっぱりだった山南が唐突に退場し、ジムCold Oblast Typeの基本装備が揃い
ゲルググGはモーニングスター(いやガンダムハンマーって名称の方が後じゃんw)を持ち
さてはて、物語は何処へ向かうのか……引き続き頑張りまーす!
0643ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 17:25:09.65ID:7FJB0lRa0
これでは道化だよ

『機動戦士Zガンダム』最終話で大破する百式を再現したスノードームが3次受注!「まだだ、まだ終わらんよ」の名シーンをスノードームで表現!
https://hobby.dengeki.com/news/1379271/
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/10/1000165830_2_E5YEYqsvq2yYKAqlPebMenNZDKYqwgCn-440x440.jpg

ダグラムや00ガンダムと並べたい
https://dennopanda.com/wp-content/uploads/2018/04/daguramu.jpg
http://4.bp.blogspot.com/--b35ahT7hH8/T0_5v2PIN5I/AAAAAAAAAM8/OkR9mLMKdTs/s1920/%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2583%259C%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258906.png
0646ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/24(日) 18:44:55.03ID:MOnDd44k0
各国の映像文化について考える(独断と偏見過多)

何故か西部劇をする伊・露
https://youtu.be/bv__VzpFBJg
https://youtu.be/w_DNfkTZwX8

ありのままの日常(主にパーティー)を映すネルソン・サリヴァン(米)
https://youtu.be/tN14dKPTs3E

ガキ大人が伊達と酔狂を徹底するレミ・ガイヤール(仏)
https://youtu.be/gHCxdlZ7G18

兜ネコになるヒロシ(日)
https://youtu.be/LNWXKDu1FJ0
https://youtu.be/9S06PYS7hm0
https://youtu.be/K6ZFCr1__OU
0650ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/26(火) 08:47:41.49ID:AXt009n90
みんな、云っとくがな、

生まれるってな、つらいし

死ぬってな、みすぼらしいよ

だから、掴まえろよ

ちっとばかし  愛するってのを

その間にな。

ラングストン・ヒューズ『助言』 訳・木島始
0651ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/26(火) 08:49:33.60ID:AXt009n90
どのくらい書けるのか検証しているわけだけれど
このままだと新シャア初のポエトリー・リーディング専用スレでは…?w

短く書くというのは、大変なことです
0652ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/27(水) 18:55:21.78ID:isdZAgoG0
私はモンテビデオで生まれたが、
かろうじて 8 ヶ月になったある日
母の腕に抱かれてフランスへと旅立ち、
母はそこで父が死ぬのと同じ週に死んでしまう運命にあった。
そう、これら全て、同じ文章に収まるのだ。
一文、一日、全人生とは、
旅と死が対になった印のもとに生まれたものにとっては、
同じものなのではないだろうか。

シュペルヴィエル「ウルグアイ」より
0653ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:25.52ID:isdZAgoG0
シュペルヴィエルの死生観は明るさの中に悲しみが湛えられ
明確なようでふんわりともしていて、挿絵が要らない見事な詩人の一人だと思います

いやぁ、駄文は彼の足元にも及びません(笑)
0655ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/28(木) 08:00:42.87ID:kHiXyrJl0
もちろん、ねえ、プラテーロ、

きみはいっぱんに言われるような意味での驢馬などではないし、

スペイン学士院(アカデミア)の辞書の定義にあてはまるような驢馬でもない。

きみはわたしが知っているような、

そしてわたしが理解しているような意味での驢馬なのだよ。

ヒメネス「プラテーロとわたし」より 訳・長南実
0656ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/28(木) 08:08:18.78ID:kHiXyrJl0
今回は、やはりラテンアメリカと縁のあった詩人ということでヒメネスから抜粋。
ノーベル賞受賞者の郷士とはいえ、国にこれだけロバの銅像を作らせた人はそういないのではないか…w

駄文もヒメネスの爪の垢ほどでも率直さとマイルドさがあればなぁ…
0657ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/29(金) 18:02:35.99ID:Zq0v897b0
湖のむこう、薔薇いろの山々のうしろに、
私の青春の約束の地、
私の夢のなじみのふるさと、
イタリアが横たわっている。
赤い木々が秋を語る。
私はわが生の秋の初めを一人すわって
世界の美しくも冷やかな眼の中をのぞきこみ、
あんなにもしばしば私を欺いた、
しかもなおいよいよ私の愛する世界を、
愛の色をえらんでは描いている。
愛と孤独、
実現されない憧と愛、
それこそは芸術の母だ。
彼等は私の生の秋の日に
なお手をとって私をみちびく。
そして彼等のあこがれの歌が
湖と山と別れを告げる美しい世界との上に
色と光りの魔法をかける。

ヘッセ『イタリアへのまなざし』 訳・岡田喜八
0658ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/29(金) 18:06:18.78ID:meL3PNuH0
いつも夜になると俺はこの風通しのいい林に酔っばらって坐っている。
秋にむしばまれた木の枝々が歌っている。
俺のからっぽになった壜を満たそうと、
主の男はぶつぶつ言いながら穴倉へ入って行く。

あしただ。あしたとなればあの青ざめた死神が、
がちゃがちゃ鳴るあの大鎌で俺の真赤な肉へ斬りこんで来る。
俺は知っている、もうずっと前から、
あいつが、あの残忍な悪魔が待伏せしているのを。

あいつをあざ笑ってやるために俺は半夜を歌い暮らし、
俺の酔いどれの歌を疲れた森でどなるのだ。
あいつの威嚇を笑ってやるのが
俺の酩酊の唄の意志でもあれば気持でもあるのだ。
長途の旅の漂泊者、俺はいろんな事をしたし、いろんな目にも逢って来た。
今、夕暮れを坐って、酔って、不安な心で待っている、
ぴかぴか光る草刈鎌が俺の頭を
ぴくぴく動くこの心臓から切りはなすその時を。

ヘッセ『秋の森で痛飲するクリングソル』 同上
0659ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/29(金) 19:06:04.18ID:Zq0v897b0
秋の夜長ということで、ヘッセから2篇を抜粋。
クヌルプも荒野の狼も、この人から出てきたんだよなぁ…
0661ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/31(日) 16:10:19.09ID:IuyFA3cP0
スペースノイドとアースノイドの見分け方が分からないので、日本人と韓国人の見分け方がどうなってるかを検証
https://youtu.be/AcEu4Noye1k

他国で勝手に黒歴史化する平安時代…w
他人の話を聞くかどうかが国民性とな、ホントに個人差だと思いたいんだが…
天気に関係なくサンバイザーをつける習慣というと
60年代あたりの食べもしないフランスパンを紙袋に立てる傾向を思い出すw

色々あったけどコメ欄から要約↓
中国人→誇りとは優越感、睨みつけられるとニヤニヤして近づいてくる、出来るだけ場所を取る
韓国人→誇りとは征服感、睨みつけられると怒ってかかってくる、場所を取っても取らなくても姿勢がだらしない
日本人→誇りとは責任感、睨みつけられると目を逸らしてオドオドする、場所を大きく取らない
0662ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/01(月) 17:42:15.99ID:g5dwj9g10
必殺からくり人血風編より

さよならだけが人生か
それならこんちは何なのか
昨日勤王、今日佐幕
昨日ホントで、今日はウソ
雨は降る降る、血の雨が
人の情けは泥まみれ
明日天気になあれ

ナレーター:芥川隆行
0663ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/01(月) 17:54:57.74ID:g5dwj9g10
かつて于武陵の勧酒をポエトリー・リーディングしようとした
(まぁ自作詩ではないから、正確には違うのだが)。
正直、しんみりした感じにしたいと思った。
詠めたと思った。
しかし、規制されたので寒々しい血風編になるとは思ってなかった。
0664ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/02(火) 18:56:25.94ID:JfmOWY1K0
生まれながらに あまりにも生きてしまった 時代からの生還

ほんの始まりの
命の瞬間を
楽しむだけだ

そして無垢の 土地を探しにゆく

ジュゼッペ・ウンガレッティ「漂白の人」より
0665ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:56.61ID:JfmOWY1K0
ウンガレッティは空虚とは違うけれど、途方もなくて掴みどころがない感じ。
まぁイタロ・カルヴィーノを生んだ土地柄ではあるよな〜、と
0673ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/07(日) 14:13:47.10ID:py8qLyvM0
モビルワーカー戦記の最終回に向けて筆を進めているものの、今日中は無理ポ。
平日は規制が効いてそうなので、来週末までお待ち下さい OTL
0675ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/09(火) 20:49:20.89ID:oWh4d7600
環境を改善させたらさせたで、別の勢力が台頭するのね…

福岡市・大濠公園に大量の水草 正体と大量発生の理由は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/087e126b9ccef0ce2ff98d8ab00f9012203812bd
>池の水質が改善され、光がよく差し込むようになったことと、
>秋にかけて晴れの日が多く気温が高かったことが原因と考えられるということです。


地球をテラフォーミングって、なんか砂漠が地球じゃないみたいで嫌だな

シロアリは砂漠を緑化する力を持っている!
https://readyfor.jp/projects/shiroariman01/announcements/111730
>ニジェールのタッサと呼ばれる灌漑技術、
>ブルキナファソのハウサに伝わる有機ゴミをまく農法、
>ザイ、ツンブキザと呼ばれる農法があります。
>共通するのは、
>「枯れ木や堆肥にシロアリが集まり土壌の栄養分、保水性を向上させ、
> 植物が深く根付くという事」

メガトン級ムサシのドラクター側も、彼らとしては地球を「改善」してるんだったか。
 そりゃアンパンマンみたいな「悪の敵(≠正義の味方)」も定義されるわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています