X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2772

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:18.87ID:UcA2upWk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・担当のソロ曲が、いい意味でディズニー映画みたいで泣きそう
前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556512107/
避難所
失敗スレ出張@雑談75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517467/
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:49.92ID:riVxmEts0
>>489
ガンダムSAGAの話か
SAGAなんて「の好きそうな単語だと思ったけど、監督不在だったんだな
逆に言えばそんな見切り発車だったのかっていう……
0505MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:23:11.51ID:K5mvB/hv0
スレタイのユウナやカゴリってクソださ紫スーツ着てたな
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:24:49.06ID:vL/lUcm70
>>504
【ガンダムテレビシリーズ】発動!
監督は精神崩壊する!

という前科あり物件だから成り手やっぱいなかったのよね
ベテランにはハイリスクすぎる
若手では能力不足すぎる
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:34.25ID:E+rKDNbO0
>>504
表向き 富野が∀ですべてのガンダムを総括してしまったのでその後に新シリーズの監督を受ける人間がいなかった
現実 X制作時における度重なる介入に加えあまりにも現場を軽視したバンダイ及びサンライズに対する不信感から誰もガンダムの監督を引き受けなかった
0509MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:53.08ID:K5mvB/hv0
ムネオは連合軍服のイメージ強くて覚えてないな
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:30:09.46ID:PNc3pJoa0
スレタイ時における准将や蝙蝠の私服も
ダサいアニメ服の話題になると出てきてた様な
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:42.76ID:PGklxLBX0
世間じゃ時を越えて昔の過ちを止めにいくガンダムの案もあったわけで
初期からの変更とかいくらでもあるだろ
0514MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:20.77ID:K5mvB/hv0
脚本を変えるってんなら00劇場版やる事になった二期が該当するが
後から制作に入った「がデザイン決まってたMSを変えることに
一体何の意味があるのかねぇ
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:34.28ID:ntqyolgH0
AGEのキャラクターデザインで問題があるとしたらディケ一族くらいなんだけどなあ
それ以外は割と普通だと思うんだけど
0516MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:05.55ID:K5mvB/hv0
気が付いたら174本ぶったぎってた
途中から三蔵ちゃんに交代したが
バルバトス君だけでレイド終了かね
正直素材が偏るんだけど
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:00.29ID:ntqyolgH0
>>514
1:「には元々構想してた主人公機のイメージがあって、初期デザインはそれにそぐわなかった
2:特に考えはないけど、とりあえずひっくり返したかった

さあ、どれだ!
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:22.07ID:a4WM2J040
>>519
3:「もっとガンダムっぽく!(と言いつつ1st設定集を差し出す)」

これくらいの認識だったんじゃねえかなあ
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:27.64ID:/A/oddkT0
メカニック&ワールドにキャラ原案が載ってるけど
ダン戦の人が描いたキャラデザはかなり癖強くて
それをアニメキャラデザの千葉道徳さんが大幅にリファインしてる
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:03.04ID:VGWJaBx60
>>494
俺もそうとしか思えんのよなあ…
あと大河原氏のインタ、後にも先にも「現在放送中のアニメのデザインについて、あそこまで突き放した言い方をする御大」を見た事がない
カラーリングにしても自身のイラストでストフリ閣下の関節色をグレーに塗り直してるあたり、どうにも許せんもんがあったんだろうなあ…

>>497
「何なんでしょうね、あれ」
別の部分に対する大河原氏のインタでの答えだが、何やりゃ礼節を心得た御大がこんだけ冷たい反応するのか判らん…
結構厳しい締切の仕事もこなしてて、少々の事では文句言わないと思うんだが
0524MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:24.33ID:K5mvB/hv0
>>519
両方
参謀兄の背負い物が本体は「案らしいな
閣下兄の砲撃・高機動の切り替えで飛行できなくなる
サポートだったのがハイマットフルバなんて思いついてあのザマよ
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:29.37ID:VGWJaBx60
>>499
黒豹と言われると「江戸の黒豹〜♪」という杉良太郎の歌声が真っ先に浮かぶ

>>504
自分も一番驚いたのがそこだな>監督不在
なんでそんな状態で見切り発車をしようとしたのか… ひょっとしてそのときの監督と、日登やバンダイの間でいざこざがあって降板したんだろうか?
もしそうだとしたら、スレタイ関係の話がタブーになってたり、表沙汰にできないのも判らんではないな、「だけじゃなく、日登なりバンダイなりの中にも火元がある訳だから
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:37.73ID:o5yJcDCk0
レイド前にスカディスキルマ終わらせた。ランサーかライダーの敵にスカスカするわー→敵はアサシンオンリー去年と同じダブルマーリンで殴ってます。悔しいでしょうねぇ
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:54:40.84ID:E+rKDNbO0
>>525
単純に断られまくっただけよ第一候補は谷口だったそうだけど
Xの現場経験していた谷口は速攻で断ったってコラムで書いていた
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:54:46.15ID:mE2HolQH0
>>524
これができるけど、あれはできない
こっちは得意だけど、あっちは苦手
だからこそ、人間関係やチーム、作戦を描けるのにな
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:19.59ID:VGWJaBx60
>>519
上でどなたかが書いてた「大河原氏のネームバリューが欲しかっただけ」というのが、一番信憑性が高そうな気がする
スレタイ前作だけでなく、スレタイ、黒餡のキャストの据え方を見るに「とにかくネームバリュー、とにかくミーハー」という感じがありそうだし
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:46.70ID:vL/lUcm70
>>525
元々ガンプラブームというかリバイバルブームMAXで
なんとかそれに合わせた1stっぽいのを作んぞおおお、金はあるんだ金は(がっはっはー
をやろうとしたが、業界内ではXに対する仕打ちが超有名だったため以下略
ありえない好条件にもかかわらず誰も引き受けてくれないため、とりあえず監督不在で企画だけ進めていたところ
Y経由でその話を聞いた「が、という感じではないかな

というかまさに同じ話題が別スレで進行してて草生えた
0532MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:00.73ID:K5mvB/hv0
運命もクソザコ対艦刀とアナル砲と互角程度でしかない名無し砲のセットとか
使い勝手や相性なんかがわかってないんだろうな
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:46.28ID:VGWJaBx60
>>528
なるほどねえ…
つまらん介入やりまくった事が「20周年で人気最高潮→ガンダムコンテンツ消滅の危機」という特大ブーメランになって帰ってきた訳だ
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:53.78ID:vL/lUcm70
>>532
負けさせるための武双だろう
派手ででかくて弱い
主人公のコンパクト装備に負ける

ほら意図通りじゃないか(白目)
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:01:01.46ID:/iCoYFSz0
>>523
今まで何度も話に出たことあるけど、ザムザザーを巡るあれこれは
大河原氏と山根氏に対して失礼なんてもんじゃない顛末だしなぁ
どうも何かを発注するにしてもほとんど直接のやりとりすらしてなかったようだし
一緒に仕事してる感はおそらく大河原氏の中にもなかったんじゃないかと
0536MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:01:56.34ID:K5mvB/hv0
>>534
手羽先ウイング(スパドラ和え)「コンパクトってなんだよ!」
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:10.54ID:irFfO3he0
>>531
そもそもXはマードックと孫正義による買収があるから別問題でしょ
当時のテレ朝はガタガタだったし
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:04:51.11ID:ntqyolgH0
ミーティアで戦艦ぶった切ったけど、戦艦はオートメーションで動いてたから人的被害なしって設定には呆れたなあ
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:06:42.07ID:vL/lUcm70
>>536
はっはっはーw
「なら「これはゴージャスというのだよ」とでもいうかな…

そういや、主人公機の型番42、相方666とかいう
悪意と敵意と殺意を隠そうともしない設定なんなんだろうね
ここまで製作者による無駄なヘイト、アニメの歴史でも見たことねえz…そういや最近あったわ
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:00.08ID:ntqyolgH0
そういえばこのスレに来たきっかけは、虎ガイアがAA陣営になって出てきたのか全くわからなくて、ネットで調べてたらここに行き着いたのう
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:50.49ID:s+9P8UDK0
スレタイって熱がないと思うのよね。
作り手が思う(その作品でやりたい)面白さと視聴する客であるこちらの感性が噛み合わない。
よって楽しめないというのはあるけど、スレタイはそれ以前の問題。
その作品の中でやりたい面白さが定められていなかったように思える。

強いて言うならキラさん最強!あたりなんだろうなと推測はできるのだが
どう最強なのか、負債らにさえきちんと説明できないんじゃなかろうか。
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:08:16.95ID:vL/lUcm70
>>540
…もう、ザフトはモビルドールを採用しています、でいいんじゃね
「優秀な我々はモビルスーツに乗って戦う必要などないのだ!」
0545MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:08:24.68ID:K5mvB/hv0
「が言うには
ドラマが無ければ説明すべき話もガン無視していいらしいですよ(呆れ)
0546MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:12:53.79ID:K5mvB/hv0
ジャンヌがスキルマ、これで防御は完璧やな
次は直接攻撃力に関与しないから後回しだった
沖田さんの心眼上げるか最近使い始めた青王のスキル上げよう
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:38.55ID:gAArAPnK0
超ヒーロー大戦見たんだけど、これ映画館で見たら金返せってなるやつだな・・
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:20:55.08ID:o5yJcDCk0
>>547
ラスボスがヤンホモ拗らせたアイツなやつですっけ?茶番感ありましたな
つべでWの劇場版やってるのね。嫌いじゃないわ!

今週のCCさくら、さくらちゃんの勇姿を撮れなかった知世様ドンマイ。水の時といいさくらちゃんレベルの身体能力なければ命幾つあっても足りないな
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:23:20.33ID:0VOFhMry0
>>515
メインのキャラクターデザインとモブの00から流用したデザインの乖離がこち亀と同じくらい気になる
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:24:58.37ID:a4WM2J040
ガノタの職場先輩に
「とりあえず今やっているSEEDは見ろ!色々な意味で」
と言われたのが視聴のきっかけだったか

こういうのを受け入れられないってことは俺の感性が古くなっただけなのかと
自問自答したうえで行き着いたのがこのスレだった
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:02.64ID:ntqyolgH0
>>547
モモタロスと北岡弁護士が登場したときは「おっ!」て思ったけど、現実世界に登場したけどあっという間に倒されたりと結構扱いが悪いと思った
ショッカーの首領も登場した意味があんまりなかったなあ
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:29.62ID:gAArAPnK0
>>548
それじゃない
それは映画館に観に行ったけどなんやかんや楽しかったよ

オレが見たのはダイヤモンド☆ユカイが出てるやつ


そんなことよりまろにえーるTVがGTになって復活しやがったぞ!
5分しかないけど!
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:31:16.58ID:rehyZBAd0
>>543
いつだったか、(もう十ン年前の京都大学講演インタビューだったかな)「監督がこの作品で伝えたかったことは?」
と聞かれて「「特にありません(笑)」とか答えてて絶句したな。
そりゃあガンダムはおもちゃ販売促進のためのプログラムピクチャーの側面が強く、そういう風に開き直った答えを
ジョークで言ったつもりなのかもしれんが、個人的には創作者としてジョークでも言っていいことと悪いことがあるだろと。
その後のスレタイのインタビューでも同様の質問されてて、「「男なら戦え!」とかトンチキなこと言いだしてて、
発言に一貫性がなく何の主義主張も思想もない、さすが准将と教祖のアバター本体だと思ったものよ。
もう俺が言うまでもないことだけど、「の言葉には何の説得力も重みも熱もない、空っぽだよ。
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:31:16.99ID:/iCoYFSz0
ただまぁ、「ガンダムなんて絶対やらない、好きだからこそやりたくない」と公言してた黒田に
やる気を出させたという意味では種シリーズにも功績があったと言えるとは思ってる

福田にお鉢が回ってくるまで、誰もやりたがらなかったくらい高かったガンダムのハードルを
たった2作が一気に下げたよね
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:32:35.79ID:gAArAPnK0
>>553
世界征服を企んだ2代目って誰なんすかね・・

大戦(鎧武の時)はZXとXに声かけたら両方共OKもらえちゃってどうにもならなくなった感あるよねw
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:33:17.03ID:Hfo0Q11i0
>>554
俺もプライムで見たけど、
ウッチーとアムの活躍くらいしか特に語ることがない映画だったな…
ちなみにエグゼイド年表で、唯一ハブにされている(これの外伝である、ゴライダー含)作品でもある
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:36:13.32ID:gAArAPnK0
なんていうか1号とGPが有料なのにそれより新しいこいつが無料なので察することが出来るよね!
0561MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:06.89ID:K5mvB/hv0
最近の外伝や雑誌付録含むライダー年表って内容濃過ぎて
メインライターがどこまで把握してるか不安になる
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:39:54.78ID:jYCBPlh10
>>555
富野監督曰く「若手育成用にこのようなプログラムピクチャーな作品は必要でしょう」
とコメントしてましたな。でも当時のスタッフの経歴は調べてたら駄目ですよ
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:39.56ID:JPlYoksp0
>>541
スレタイMSの形式番号とか興味なくて知らなんだが、ググったらマジだった…
しかし運命のウィキ、話半分だとしても酷くね?
機体は最強だけど最終戦で負けたのはパイロットの能力と精神的不安定のせい(要約)とか
事実上のシン専用機で、シンしか真価を発揮できないと設定されてるのに、お前…
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:41:35.96ID:ntqyolgH0
超スーパーヒーロー大戦でゼビウスの出てきた意味がイマイチわからない……
あとアマゾンズを子供向け作品に出して大丈夫だったんだろうか。子どもたちはこれで興味をもって本編見たら泣いたんじゃなかろうか
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:42:56.06ID:sGG44QJ80
1号やGPはちょっと前まで無料じゃなかったっけか

しかしゴライダーもエグゼイド年表入ってないのね
まぁアレの後で嘘松バイクと社長の復活はまぁ違和感っちゃ違和感ではあるが
木野さんアナザーアギトとかジョーカーの設定話に絡めたりとか社長インスコケンジャキとか結構好きなんだがなぁ
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:43:57.66ID:5tLakTUS0
ハイネ専用デスティニーとはいったいなんだったのか…
まあカラバリが捗るからバンダイにしてみればいいのか?
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:44:35.73ID:sGG44QJ80
>>565
今見たら悠と仁さんとチヒロォが共闘してるという奇跡のようなことが起こってる作品やぞ
0571MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:47:15.76ID:K5mvB/hv0
>>563
ハイネ運命「クソザコ対艦刀がメインウェポン、
よくわからんVLの分身効果。何故か閣下より先にエンスト
最強とは?」

なんであんな近接か遠距離かよくわからん
ちぐはぐな武装付けてんのかと
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:47:58.87ID:ntqyolgH0
Drパックマンがでてくる平成ジェネレーションズを見たんだけど、
棚橋と中国拳法使いの女性は変身しないほうが強かったんじゃね?
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:51:48.13ID:JPlYoksp0
>>569
いやあ、恥ずかしながら私がこのスレに書き込んだのはファイナルエディションの頃という新参でしてね…
スレを見つけたのはエリア88の劣化パクリした辺りの話だったけど
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:34.37ID:ntqyolgH0
ちなみに私はライダーの映画だと、Wの運命のガイアメモリが好きです!
スーパー戦隊のVSシリーズではキョウリュウジャーVSトッキュウジャーが好きです!
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:06:11.24ID:JL5oqdcF0
>>489
亀だが似たような話を聞いたことあるな
1話のコンテができた辺りで原作者からの設定変更という名のちゃぶ台返しがあり作り直した作品があると

続編が絶賛炎上中
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:07:31.29ID:lky/vVKq0
AGEは日登というよりレベルファイブ作品だから…
メディアミックスも何故かAGEだけコロコロでやってたし
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:16:08.58ID:9qSg6mMx0
大阪梅田の事件、20代くらいか
写真も動画も撮られてて、おちおち死ねんぞ現代じゃ
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:19:21.77ID:Vf9FhR640
>>531
本人が1回監督の話が来て断ったけど、また回ってきたから熟考して引き受けたって話してた記憶があるで。
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:22:24.18ID:VGWJaBx60
>>545
そのドラマもいい加減で、熱がないんだよなあ…
なんていうか「やりたいシチュエーション以外は前後の整合性も論理的符号もどうでもいい」という風に見える

ちなみに「やりたいシチュエーション以外は前後の整合性も論理的符号もどうでもいい」てのは、三流未満の独りよがりな同人の特徴の一つだったりもする
0585MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 19:25:15.78ID:K5mvB/hv0
大丈夫?
「の熟考だよ
一年近い準備期間あったのに修正ミス頻発やらかした奴だよ
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:28:25.28ID:VGWJaBx60
>>556
ハードル引き下げと引き換えに、コンテンツ自体が死にかけたけどね…
スレタイに関してはあちこち許せない部分はあるが、いまだにオレンジショルダーのキャンペーンだけは絶許
あれは最低野郎への宣戦布告に近い(自分個人としては宣戦布告だったが…
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:29:11.57ID:8VTIcOSJ0
今までの言動や性格から考えれば「誰もやる人がいないんなら弱みに付け込めるんじゃね?」ぐらいの感じだろうな、熟考って
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:30:13.64ID:cMWFb6iC0
バルバトスもう逝ってるとおもったらまだ生き残ってたでござる。
アポクリファの時は舜殺で苦情殺到したから今回の運営すげー対抗意識燃やしてるな
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:33:39.19ID:VGWJaBx60
>>576
よろしい、ならば今すぐつべで運命のガイアメモリを見るんだ
もう一回ヘルエンジョイなエターナル克己に夢中になれるぞ
0594MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 19:36:53.13ID:K5mvB/hv0
すげー
なんて早い連続マキシマムドライブだー
0598MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/04(土) 19:45:19.72ID:K5mvB/hv0
だって魔神柱、たけのこみたいなもんだし
人によって切ったり、雷したり、溶かしたり、豚にしたり
と方法は違うが
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:45:56.18ID:0VOFhMry0
ホモっぽい一条さん、バラバといい感じになるも妹を傷つけられて激怒するシスコンだった
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 19:49:21.00ID:JPlYoksp0
ぶたちゃんはあるいていった

あのコロンビーヌの歌、悠木碧嬢のアドリブだったようですね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況