X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2772

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:18.87ID:UcA2upWk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・担当のソロ曲が、いい意味でディズニー映画みたいで泣きそう
前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556512107/
避難所
失敗スレ出張@雑談75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517467/
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:52:05.97ID:14MyRVvq0
そろそろユニコーンもHGでVer2が出るんだろうか
エクシアや00が先か

最近初めてユニコーン作ったんだが、肩が前に引き出せなかったり、足がつま先上がらなかったりで
ちょっと古い感じあるよね
0890MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 16:56:03.86ID:DMaNgc9A0
アイーダ姉さんは別の人気ゲームシリーズのタイトル飾る姫さんやってたが
いつもとは違うパンツルックでシコいケツしてたわ
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:59:53.17ID:bLFF9PRx0
>>889
HGユニコーンが出たの、2009年11月だからね
UC2辺りでリニューアルする可能性はある
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:59:55.31ID:sFRQkWQX0
あと今までのガンダムシリーズで戦争ものだと思ってると、コロコロと入れ替わる敵味方というか協力関係に混乱すると思う
あれって結局のところ本格的に敵対していないからな、どの勢力も
新技術手に入れてテンション上がって試したがってる子供の喧嘩みたいなもんだよ、あれ 
0895MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:08:23.19ID:DMaNgc9A0
姫様はオタク気質で親近感あるがあの作品で一番やばいのは
性癖捻じ曲げ力が高すぎるミファー
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:13:05.56ID:R2waQ6/Q0
>新技術手に入れてテンション上がって試したがってる子供の喧嘩みたいなもんだよ、あれ 

それはスレタイじゃね?
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:16:20.80ID:pS1w1+Eh0
そういや、Gレコと黒餡は同じ時期にヤッててダメ姫と痛姫で姫キャラがかぶってたなあ……
0898MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:18:05.16ID:DMaNgc9A0
いやいろいろ手を回して各勢力に過去の超技術ばらまいた挙句
制御できなくなったおっさんがなんか言うてたやん
技術の本質もわからないのがはしゃぎまわったってのは別に間違いじゃない
(ベルリや天才、マスクがいろんな方法で大気圏突破する中、技術を過信して
耐熱コーティングが剥がれて爆発四散する艦もいたし)
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:20:05.95ID:IpGFfDdo0
3月4月に地味にドリンクが値上がりして自販機も10円値上がりしてるけど、
消費税アップでさらに値上げするつもりかなあ
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:30:07.55ID:pS1w1+Eh0
スパロボで、高トルクパックやトリッキーパックが使えると思ったけど、使えなかっときの悲しみ
0903MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:33:22.13ID:DMaNgc9A0
せめてGセルフPパックに近接殴り攻撃や
ビーム吸収バリア効果とか付けてほしかった

集中無いからボス殴りかタイミングはかってMAP兵器要員だったな
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:35:23.40ID:14MyRVvq0
そういやHEROSのヨクサルの連載、お願いだからここで打ち止めにしてくれ
Xとかアマゾンとかストロンガーとかを出さんでくれ・・
同じ雑誌のアレみたいに収集がつかなくなるのは勘弁なのだ
0906MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:43:24.62ID:DMaNgc9A0
>>905
あの装甲内にモーターが内蔵されててAMスーツのように
Gセルフ本体の腕部や脚部のパワーを強化してる
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:53:44.15ID:s1m+L4260
>>896
確かに「倫理観が吹っ飛んで久しく」「相手勢力に対する差別意識が広く根付いてる」という点ではコズミックイラとリギルドセンチュリーは似てる
しかしRCのそれは情報の断絶による無知が原因だから健全な交流が始まれば自ずと払拭されるものだけど、CEは文明レベルに対して文化レベルが低過ぎるからもはやどうしようもない
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:56:33.55ID:Ehs2/4jP0
>>899
今更だけど、明治のフルーツ牛乳が製造終了しちゃったのは痛い
パックのフルーツ・オレはイマイチなんだ

菖蒲湯、小さな湯船ひとつだけってそりゃないよ
0910MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:57:24.95ID:DMaNgc9A0
CEはナチュラル(コーディ)の捕虜なんざいらね(銃殺)な世界だもん
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:06:44.69ID:0SmJ6P7h0
>>908
「種ワールドは何故キューバ危機の時点で滅びなかったのか」とは当時から言われてたのよね。
あんな沸点低い土人しか居ない社会じゃそっこー核戦争起こるでしょ
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:11:04.11ID:lCMSNoKv0
戦争中でも国際法や不文律を堅く守ることは、別に人道主義でもなんでもない自国の利益を確保するためなのにな
例え負けてもそれを破らなかったことが、武器になる
なんというか「は、誰もズルしないから俺はする、儲けた、俺は賢い、で色々なものを失うことを理解できないのだろう
0915MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 18:13:14.12ID:DMaNgc9A0
ブラック労働の中、作業監督者(マスター)と労働者(サーヴァント)の
間に結ばれた絆(石10個)とは一体?
(メルトスカスカ、三蔵マーリン槍こーで366体切り倒し)
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:13:34.32ID:pS1w1+Eh0
そういえば、ナチュラルを差別してるコーディネーターってナチュラルである親についてはどう思ってんるんだろうか?
生みだしてくれた恩義は感じつつも軽蔑してるんだろうか
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:15:09.24ID:QcD6+5wy0
>>912
クウガじゃね
アギトも当初は世界観を繋げる予定だったけど
五代雄介の守った世界を〜でなくなったしね
名残りにガードチェイサーとトライチェイサーがあるけど
原作を見てると本当に繋げなくて良かったと思う
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:16:41.84ID:pzCo5+Mm0
マンガ版クウガは「まさかのアギト登場とか先が気になるわー」と思ってました(翔一くんから目を逸らしつつ)
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:24:49.91ID:14MyRVvq0
>>912
ULTRAの方
クウガはアギトの4?ライダーで打ち止めだろうし
80まで行くんじゃねえかと思ってる

ワンピースみたいにキャラの活躍待ちに月刊誌でなるのはキツイ
仮面ライダー10人出した漫画のスピードを舐めないでいただきたい
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:25:03.40ID:FoRtDFkT0
日本が日清日露戦争後に国際的に信用を得た理由の一つが戦時に国際法を遵守したのも理由の一つなんだっけ?
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:25:35.21ID:pS1w1+Eh0
>>920
自分は監督なんだから相手は信用するのが当然って感じかな
信用を築くって感覚がないんだろうなあ
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:27:07.66ID:SrfF//n+0
ああ一応負債は信用が有ったな…マイナスの信用と言う要らない奴
やってないのにやってるって言われたりするアレ
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:28:13.05ID:pzCo5+Mm0
そういえば今日はエイジ・オブ・ウルトロンがあるではないか(ダイマ)

頼むから一仕事終えてみんなでワイワイやってるシーンはカットしてくれるな
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:31:26.33ID:bLFF9PRx0
>>921
そっちかー
80に行くか、その前に父母キングに行くのか、どうなんだろね
クウガはクウガでアギトヤンデレ化とか、どうすんのという感じですが
0930MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 18:31:44.88ID:DMaNgc9A0
>>926
ブログ撤回させたり、デスマーチの現場から逃げ出してラジオに飛び入りゲスト
バカッターの書き込み時刻ででスタジオ行って帰ってきただけなのバレバレ
とかしてりゃ疑われて当然
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:31:47.27ID:lCMSNoKv0
>>922
加えて、前の政治体制やその諸侯が背負っていた借金を新政府が引き継いで真面目に返していたことも大きかったそうな
だから、戦時国債も売れた
あいつらなら、ちゃんと償還するだろう、と
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:39:25.21ID:FoRtDFkT0
>>931
約束守るってのは大事やねぇ〜・・・なぜ太平洋戦争では国際法の遵守が出来なかったのだろうまぁ他国もろくに守っていねぇと言ったらそこまでだが
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:43:20.11ID:pS1w1+Eh0
社会に出ると信用って大事ってわかる
遅刻したり休みまくりだったり、締切守らないやつとか仕事ふられないもんなあ
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:44:32.70ID:lCMSNoKv0
>>932
幕末から明治期、日本の置かれた環境の危うさや西欧列強の怖さを肌で知る人間が去って、勝ち戦しか経験していない人間だけが残ったせいかな
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:47:29.05ID:jBdm36cp0
>>914
勝った者が何でもできる、勝った者こそが正義、負けた者は全てを失い、悪になる、という性根なんだろう

…国際社会や歴史においては確かにそういう側面はあるが、第三国の目が厳しい現代でそれやると色々と拙いんだが
後でその辺すっぱ抜かれると、場合によっちゃ国際的信用を失う
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:50:38.70ID:rBUHJMY90
キョウリュウジャー全話完走した
終始楽しい作品だった
次はパトレン見るか
0939MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 18:55:58.52ID:DMaNgc9A0
ケンシロウ、キョウリュウジャーはVシネや劇場版もいいぞ
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:58:29.74ID:pS1w1+Eh0
>>937
キョウリュウジャーはストーリーもキャラも面白かったなあ。トリンがキョウリュウシルバーになったのはぐっと来たのう
ちなみにノッさん役の人は素の顔はかなりかっこいいよ!
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:59:16.67ID:QcD6+5wy0
>>937
恐竜繋がりでジュウレンやアバレンを見ようぜ
コセイドンとかタンサー5も悪くない後ボーンフリーも忘れるな
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:28.38ID:rBUHJMY90
>>939
今度みるね

>>940
ウッチーという萌えキャラ あんなのずるいわw
敵キャラも好きなの多いわ

>>941
その辺の作品も見たいけど
仕事もあるからたくさん消費できないなw
ちびちび見て消化していくね
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:40.01ID:sFRQkWQX0
あれ、そういやブレイブフロンティアとのコラボ新作って映像ソフト化されてないんだっけ?
ってことはあれもう見れないってことか
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:06.88ID:3EwThjTz0
しかし、現実は「がなんの咎も受けず、他人の手柄をかすめ取り失敗を他所に押し付けてなんて、
まるで創作の悪党みたいなことやって我が物顔で現在も生き残ってると思うと
憎まれっ子世に憚るという世の不条理を感じずにはいられないのです……
人の不幸を願うのは良くないが、どこかで痛い目見ないといかんだろうよ……
0953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:32:15.81ID:v9GnQuQH0
>>951
よくやった
好きななろう小説を挙げる権利をやろう

個人的には『閣下が退却を命じぬ限り』です
0958MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 19:46:35.26ID:DMaNgc9A0
最近は
世界最強の後衛
真の仲間じゃないと勇者パーティを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
かな
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:49:15.15ID:ZBvIbUjx0
>>951
よくやった
好きな朝日ソノラマ作品を上げる権利をやろう

あまり詳しくないのならばスニーカー文庫でも富士見ファンタジアでもコバルトでもよいぞ
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:54:26.64ID:lCMSNoKv0
司馬遼太郎の戦国三傑を扱った文庫かね
何度も何度も読み返しているけど、やっぱり面白い
面白すぎるのが、また、問題なんだけど
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 19:54:55.86ID:SCpzg3QB0
>>951
よくやった、高所恐怖症なのに高いビル(外の景色がバッチリ見えるやつ)に
昇る夢をよく見るのは何故なのか考える権利をやろう
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:04:16.25ID:lCMSNoKv0
>>962
「関ヶ原」と「城塞」の行間からは、家康嫌いの念が滲み出ているものな
特に後者は、絶対的優位にある側のごり押しがこれでもかとばかりに強調されていて
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:07:32.65ID:tsDaAl0X0
>>953
最近読んで当たりだったのはこの辺りかな
俺の名を呼ぶな
この地の果てにようこそ
打ち砕くロッカ
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:09:06.48ID:fk1qBKgF0
>>963
「先進性も革新性もない、歴史的に何も残せなかったこの男が何で天下を取れたんやろ?」
「せや、徹底機に自分を律したからや」

こんな感じの評価だからなw
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:14:49.53ID:FoRtDFkT0
最近読んだやつだと合戦屋シリーズは面白かった。出版したのは結構前だけど
長さや内容的に映像向きだと思うんだけど有名武将がメインで出てこないのは難しいよな
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:16:46.65ID:ZBvIbUjx0
とは言え今でも残る庶民文化の源流をたどると
基本形が完成したのは江戸時代なんてのがいくらでもあるからねえ
やっぱ仮にも太平の世の中を実現させたってのは何だかんだ言ってもすごかったんだなと
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:34.08ID:0SmJ6P7h0
>>963
地力の違いを根拠にした無法のごりおしって、まさに豊臣政権のお家芸だったような。
小田原征伐や奥州仕置が大阪の役よりも公平な戦だったなんて、とても思えない。
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:43:28.59ID:tAWnV6Nb0
今夜はAoUか、公開時割と文句言われたけど今となっては大事な転換のポイントよ
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:43:56.51ID:rZCFSEbG0
>>953
最近面白かったのは『予言の経済学』
あと、乙女ゲーム世界もので『転生しまして、現在は侍女でございます』
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:47:53.88ID:I/7InXn20
あんな虎狼のごとき三河節に囲まれて天下を取った男やぞ
自制と執念の権化に決まってる
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:47:59.52ID:KlUxMx1h0
>>951
まんまとスレを立ててくれたな
ネトフリでニンジャバットマンを観てるのはこの俺さ
そうとも知らずに、よくやった野郎だ
だが安心しな、すぐ>>1乙してやるよ

やっべえこれめっちゃ面白い……
トンチキの極みなのに原作の拾い方しっかりしてるし展開も見事だし演出半端ねえしでもトンチキの極みだし
こんな頭の悪いアニメがあるんだなあ(褒め言葉)と心の底から言える怪作にして快作であった
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:51:13.35ID:fk1qBKgF0
>>974
ニンジャバットマン、見ようと思って忘れてた
P曰くダメもとで企画を出したら、思った以上に本社が乗り気になってくれた作品だとかw
0976MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 20:51:22.94ID:DMaNgc9A0
>>972
映画の尺の関係で悪行をトニーにおっかぶせた奴
悪行をトニーにおっかぶせた奴じゃないか
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:53:28.93ID:tAWnV6Nb0
>>974
ニンジャバットマンは快作というか奇作というか…
好きだけどなこういうノリwバットモービルがジャパニメーション過ぎて吹くw
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 20:57:56.62ID:jBdm36cp0
>>959
ソノラマだったら最近復刻されたベルゼルガ物語、元ソノラマ(現創元SF文庫)になってしまうが妖精作戦
入手が密林頼みになるけどARIEL(ソノラマノベルスになってるとはいえ全10巻以上だけど)、入手難かもだが星のダンスを見においで(完全版)
菊池秀行のエイリアンシリーズあたりか

スニーカーだったら装甲騎兵ボトムズ(何と言っても予告が全収録されてるのがね)、ハイストリーマー、ベルトーチカ・チルドレンあたり
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 21:01:00.26ID:ZBvIbUjx0
ニンジャバットマン面白かったなあ
正直キワモノっぽくて劇場には行かなかったことを後から後悔した
キーワードは猿とコウモリかな?

>>979
ガチな答えをありがとう
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 21:12:23.65ID:KlUxMx1h0
>>982
まあその代償としてスコットに主役を譲ってるわけだし
今ならアントマンをハンクでなくスコットにした理由もわかる……
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 21:15:29.36ID:3EwThjTz0
OGムーンをやってる人がいる中、スパロボT進めてんだけど、なんか今回のオリ敵が
パワハラ上司とかニートとかクソガキとか、社会に不満を持つクソコテをスカウトしては
自軍にぶつけてきてるんですけど、これは新手の嫌がらせなんでしょうか?
やっと仲間になったキリコつよーいんだけど、(ただし、ある程度手を加える前提で)
軽量仕様のレッドショルダーより、素コープドッグのアサルトコンバットのほうがかっこいいのが悩みどころ
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 21:17:15.98ID:n2M8utTi0
タケノコ伐採やっと50回目
でも、まだまだ骨が足りないんじゃぁぁぁーーーーっ!

どいつもこいつ骨ばっか要求しやがって。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況