X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-331

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/13(木) 20:03:12.68ID:Y0HDGk590
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-330
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556883948/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 09:00:39.73ID:Ct8KsZZt0
謝るような事あるかな議長がレイに
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 12:46:14.70ID:0qY+lANn0
マガジン版の展開わからないけれど
ほぼアニメと一緒ならレイに言った君もラウじゃないか
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:08.72ID:5kvsVPBJ0
マガジン版読んだけど
そういう意味合いでは無いと思う

同一視したのより、あくまで自分の力が足りなかったからキラ達に負けたとか
そういう感じの謝罪って感じ
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 19:32:26.14ID:5kvsVPBJ0
系譜にはあるだろうけど
もっとわかりやすく量産機とかの話じゃないの

ぶっちゃけバクゥ系は推すと本当ガチ過ぎる
けど種死以降だと量産機も空飛ぶから微妙だし
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 19:59:41.54ID:Hxd8cx2L0
種の時のプラントの方針はマスドラぶっ壊して地球に封じ込めるだから、
地上用のバクゥの発展等は後回しだったんじゃないかな?
停戦中は地球に拠点ほとんどなかったしMSの制限からやっぱり後回しだったと思うし
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 20:15:35.15ID:LSYKqI5Q0
カーペンタリアやジブラルタルならバクゥよりディンや水泳部を置いときたいだろうし致し方ない
一方、連合はパクったガイアのデータを使って対人戦に重視させたワイルドダガーを開発していた
イメージは悪いけど機体自体は大部分をダガーLと共有出来る傑作機なんだけどね
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 20:50:02.47ID:5kvsVPBJ0
オリジナルが良いって意見は勿論わかるけど
ゲイツ→ザク
は割としっくり来るというか、これはこれで良いというか

兎にも角にもまずは頭のトサカアンテナ小型化しろってのは当然の話よね…
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 21:00:46.08ID:aCybm1MT0
あのデカイアンテナどうにかするだけで必要面積一気に減るしな
アスランガンダムの共通項
赤系なのはライバルだからわかる
なんで変なトサカまで似たような形で続けてるんだ?
って思ってたけど、メタ的に製作者がアンテナもライバルキャラの記号として必要だと思ってるのかね?
ライバルキャラにアンテナイメージある?
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:47.69ID:aCybm1MT0
>>628
感謝しこそすれ謝る事は全く無い
君もラウ、を後で、それは謝るべき言葉なんて思うイベントもないし
悪いと思ってるなら最初から言ってない
議長にとってレイ=クルーゼは只の事実
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/03(火) 19:27:31.50ID:oamZUXep0
俺はクルーゼだって救いでもあるしな
安易にそれをレイは嫌だったとも言えない
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/03(火) 21:23:21.96ID:Z6VGWA4n0
でも前作で世界を滅ぼそうとしたクルーゼと
世界に期待しようとしたレイ

これは良かったと思う。
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 00:58:02.36ID:dgjVrJN+0
しかしレイの行動も結果的には世界を滅ぼすのと変わらない認定だし
根本的に同じなんだよね
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 01:52:13.77ID:lu0Gb8Pu0
プランって議長の身内以外で唯一ありかもと思ってたらしいアスランでも
君も俺は戦士だと言うのかと遺伝子適正を蹴っ飛ばしてたよな
導入されてたら至る所でそういう文句が噴出して揉め事紛争だらけになったかもね
レイも役割りを果たしてたのにジェネシスをプレゼントされた味方を見て議長の謳う新世界の本質を理解してしまったんだろうよ
大事なのは世界の形じゃなくて先導者の志だと勝ちたいだけのギルでは…と
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 16:51:57.30ID:tx81PuS90
>>640
クローンでも育った環境が異なれば人格は変わってしまうという例になってましたね
>>642
システムを見て個人を見ようとしないのが議長の特徴だし
役割だけを求められ人格は求められないのって耐えられない人多いわな
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 18:21:01.13ID:VHn+7dYQ0
現実の視聴者にそれはそれで良いじゃん?
っ意見が出るのも結局大した才能の無い凡人にとっちゃ楽さが魅力あるからだしねぇ
肝心の才能溢れるコーディは物足りんよね
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 18:50:32.51ID:j4MU/ZKj0
dpはナチュラル向け
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 19:16:01.18ID:VHn+7dYQ0
肝心なのは
適性は教えてくれるけど
ナチュラルとの凡人レベルまで全部就職先保証してくれるのかって話よね
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/05(木) 18:19:43.20ID:7HpxOoQI0
作中でキラ達がそう言って議長を評してたんだから
それがメタ的にも正しいんだろう
シナリオ的には議長は悪
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/05(木) 21:25:16.84ID:aHzgJoTA0
ユニウス落としからずっと地球の情勢混乱しきってただろうから
議長目線だとDP畳み掛けて強行するのにはこれ以上ない好機だろうな
ただザフトからしたらロゴス壊滅して終わりじゃなかったし味方にジェネシス撃つしで戦意削がれまくりじゃないのか
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/05(木) 21:32:44.70ID:zogN0w0M0
ネオジェネシスって「あの」ジェネシスのネオって割には大した扱いじゃなかったな
兵器としてはこっちの方が強いんだろうけど

と思ってたけど、こっちも連射はできないんだっけ?
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/06(金) 01:20:12.37ID:MeLy07X80
寒いネタいらん
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/06(金) 19:14:32.96ID:762DS2dQ0
>>651
ネオジェネシスってコンパクトにして隠したり移動させやすくしたって感じじゃなかったっけ?
方向性が威力方面の向上ではなかっただけじゃないだろうか?
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/06(金) 20:24:59.65ID:dCESG4mG0
暁ならガンマ線もシャットアウト
ヤタさん最強過ぎる
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 09:03:13.10ID:ANPfztf30
地味に気になるんだけど
兵器のミーティアと歌のミーティアは、どっちかが先にありきでもう片方の名前は合わせたんだろうか
中盤には、既に終盤の秘密兵器くらいプロット決まってるかな
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:40.99ID:zADAW1la0
ジェネシス二射目で人間破裂してたけどγ線って人体を破裂させる効果あるの?
サイクロプスならわかるけど
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 14:19:41.13ID:ANPfztf30
パプワくん読むと良い
ガンマ砲は食らえば死ぬよ
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:26.76ID:YKuLgZ+y0
メサイア戦で思うのは議長のしたたかさだな
レクイエム制圧までは良いんだけど勝手に地球撃てる兵器を自軍利用となると一応は連合の一部と同盟組んでいるんだからそっちから文句出そうな気もすんだよな
そっから速やかに運命プラン宣言と連合本体殲滅を行ったからそういう暇と時間を与えなかった
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:29.19ID:WxD4D0ty0
SEED劇場版来たな
西川兄貴や三石姐さん発言
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:18:35.17ID:HrLSbX6F0
劇場版(スペエディ擬)
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:19:54.84ID:HrLSbX6F0
内容は兎も角
声優陣は当時まんまとは行かないまでも
キャラに違和感無い程度の声今でも出せるのかな
主要メンツ、当時で結構な歳じゃね?
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:23:57.58ID:UWRWt3Q00
まー全く動いてないとは言わないわなインフルエンサー相手には
00新作の制作が控えてるのに種劇場版どうやって作るん?
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:25:12.85ID:HrLSbX6F0
っていうかまだ00出てなかったのか…
グラハムがどうこうネタが出たのいつだっけ…
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:46:21.35ID:jv+WE5uV0
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば劇場版SEEDは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:52:55.17ID:nL8EkZWu0
この話マジなら嬉しいけどgレコみたいに何年も公式発表がないような事にはならないでほしい
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 22:54:22.09ID:FBKTOGfy0
フェードアウトの流れだったのを蒸し返すって相当リスクだからなぁ
お偉いさんの返答に変化でもあったのだろうか?
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/07(土) 23:38:56.09ID:HrLSbX6F0
今更すぎるけど
SEED=種
だから最後の会話は…って想ったけど
種じゃなくて花か、種を植えるで良かったんじゃ無いか
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:03:54.96ID:2XOyJZGB0
劇場版本当だったらいいな
マードック曹長の声優さんなくなっているけど
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:29.14ID:MOBMfJxl0
Yahooニュースでも取り上げられたし話大きくなっているんだが
HDリマスター総集編の事じゃないのか
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:53.37ID:09tuniWC0
スペエディリマスターなら、既にガンダム公式の情報サイトで発表されたり、監督のTwitterでも告知されてるからなぁ
水面下で動いてる、とは言わないんじゃないかな
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:41.87ID:2XOyJZGB0
この流れから行くと総集編の話とは別だと思う
コードギアスみたくHDリマスターやった後新作映画じゃない?
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:49.52ID:CuCcOodt0
種なんか植えても咲く前に消える
なら最初から咲いてる花でいいってのが種の世界観
てかSEED=種って公式だっけか
SEEDは造語
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:25:20.43ID:zom2Bz6Q0
西川貴教、ガンダムフェスで大トリ 驚異の粘り腰で劇場版『ガンダムSEED』の言質ゲット「GMが『動いています』と」
https://www.topics.or.jp/articles/-/254111

マジで動いているのか…?
それともただのネタか…?


劇場版あるとしたら、やはりキラやアスランの子供とか出るのかな?種死のリアルタイム放送時にはネット上のネタで「逆襲のアスラン」とか言われたけど
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:30:50.17ID:fW8Dwz/u0
>>677
読んだが総集編の話じゃないみたいね
「動いてます」とだけ言われても反応に困るが
それにしても西川氏SEED好きすぎる・・・
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:30:58.79ID:CuCcOodt0
興味ないわけじゃないけど
どうせそっから続くわけでもなし子供出しちゃうより
素直にキラアス出した方が無難だろう…
何より種世界の出産話はサラッと流すネタじゃ無い
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:11.31ID:zom2Bz6Q0
でも、火の無いところに煙は立たぬというからなあ


西川貴教が仮にもこういう発言するのは、やはり水面下で種関連のなにかの企画が動いているということなのかもしれん
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 00:59:30.06ID:MOBMfJxl0
福田も反応したな、一応無反応を貫く事も出来たはず
まあ半々ぐらいで期待しておく
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 01:09:51.88ID:cRJrJ8sn0
富信発狂w
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 01:23:40.50ID:ENjkV3470
西川が劇種について触れたのは今回が初めてじゃないぞ
今年の春先に雑誌でガンダム40周年音楽特集記事のインタでも触れてた
「心残りがあるのは劇場版SEEDのこと。ガンダムの主題歌のオファーあるけど全部断ってる。それはdestinyの時に西川じゃなきゃならないとレコード会社員を説得してくれた福田監督のためと」
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 01:25:25.98ID:09tuniWC0
今までも、僕は劇場版待ってる的なことはいってたな
はっきり、動かいてるとかいったのは初めてだが…確か
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 02:01:38.42ID:rgGKUnnN0
オリコンニュースになってそれがヤフートップに来たんだからもう逃げられねぇぞサンライズ
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 02:07:25.93ID:wY/9EQz40
>>696
アニメ誌のトップ飾って各ニュースサイトでも取り上げられたのに10年以上逃げ続けられてるわけだが…
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 03:59:24.57ID:PPNfUmfI0
復活のルルーシュが最初は
テレビの終わり方でいいよーと思って
リマスター映画見なかったけど、
SEEDでいえば
キラとシンみたいなキャラがやっと共闘して、とても良かったのでみたいです。キャラが不幸になってなければいいなあ
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:11.93ID:pI1bo2wT0
今度の総集編のHDリマスターは映画を動かすための布石になるのかな。全七部作しっかりやってくれ
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 11:19:19.95ID:Dml0x7Y40
でも調べたら>>701が書いてるように今度スペシャルエディションのHDリマスターやるのに加えてリマスターの原画集も出すのか、これはひょっとしてひょっとする…?
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:26.22ID:K4/6umNA0
>>698
鉄血はSEEDの次くらいにプラモ売れてるから
コケてるなんてことはない

ネット上のアンチが煩いだけ
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 15:21:46.33ID:JbGC0y2s0
ひさびさにきてみた
seed劇場版についてヤフーニュースになってたよ
話題性凄いし当時のファンもまだまだ多い
これ上映したらマジで興収20億とか行きそうだなと思った

この間流れてきたイザークの誕生日祝いのツイートやガンカフェ花束とか量が凄いなと思ったし種キャラ人気ってまだまだあるんだよな
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 15:23:30.42ID:JbGC0y2s0
今年映画公開したギアスも同じ様な原画集出してるんだよな
あれ?なんで今更原画集?って思ったし、BSやabemaでseed放送してて謎だったんだけど
絶対に何か動いてるよ
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:18.56ID:TZk0VV760
しかしこの段階で種がデス種ラストに続く完全新作の劇場版やるって割と難易度高いぞ特に気になる点が

・シリーズ構成が他界している中で誰が脚本の音頭取るのか
・そもそも種自体が終了15年経過しているかなり古い作品で世界観や技術面が現代の風潮とマッチしてない部分もあり原発が化石燃料後に世界的エネルギー主流と言うのは今ではもう古臭い考えだが種の根幹設定でおいそれ弄れない
・世界観設定も同じで連合完全悪で連合壊滅ラストと言う横暴な米国アンチは今の世間の風潮とは真逆を行くスタイル

新作劇場版作るにも今の時代感とデス種ラスト繋げるの偉い大変な作業になる
あそこまでやって今更きれいな地球連合や原子力がエネルギーの主流では無いとか相当難しいからな
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:37.43ID:ZiKDZR7B0
続編やるとかならともかく2時間凌げばいい程度だし
地球の事情は出さず宇宙でテロが起きようとしているからそれを阻止するとかの話ならどうとでもなる
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:43:15.14ID:Mz2UFnHi0
アニメーターの方たちもテンション上がってるな
SEEDがマジで映画化したら凄い事になりそう
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:56:07.65ID:rJWEUBAF0
福田 己津央@fukuda320
福田 己津央さんが西川貴教をリツイートしました
その想いに応えられるように、頑張ります。私も同じ気持ちですから。
https://twitter.com/fukuda320/status/1170361563133308928

関智一@seki0908 4時間前(イザーク)
こちらも出撃準備整ってますーーー!!!
https://twitter.com/seki0908/status/1170549318408757249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:58:55.85ID:4FJtEzRB0
>>707
>世界観設定も同じで連合完全悪で連合壊滅ラストと言う横暴な米国アンチは今の世間の風潮とは真逆を行くスタイル

いや、トランプと中国がいがみ合ってる今の時勢にこそピッタリな題材だと思うが

というか「連合=完全悪」って、種死終盤のラクス達と連合残党が手を組んでる描写あるんだけど・・・?
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:10.24ID:MOBMfJxl0
イザークも反応したの?
これでやらないと言ったらもうバンライズが叩かれる領域なんだけど
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:27.40ID:JbGC0y2s0
福田は何を見せればファンが喜ぶかを知ってる監督だから劇種に関しては謎の安心感がある
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:02:08.74ID:JbGC0y2s0
関智も西川同様にずっと劇種を望んでる発言してる人だよな
今のところガンダム展開はどれもパッとしない続きだし劇種やれば勢いが一気に付くよな
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:05:40.21ID:4FJtEzRB0
ストーリーはどうなるかな?

まあ、主人公自体どうなるか…。
キラなのかシンなのか
それとも全くオリジナルの別人か
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:00.77ID:r1aMnl5t0
今までネックになってたのは毎日放送の権利だろ
それが外れた途端リマスター版(2011、2013)として放送したんだからこのリマスター版としての映画をやるためにリマスター企画をやった
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:11:22.11ID:4FJtEzRB0
本当に劇場版やるんなら、キラでもシンでもないオリジナルの第三主人公が良いわ


キラかシンにしたらしたらで、ネット上の果てしない主人公は誰?論争に巻き込まれそうだし
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:50.88ID:4FJtEzRB0
>>720
ラクスもツイートしたか

しかし、今は中の人も40近いおば(ry
リアルタイム当時のような華麗な歌声出せるかな
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:17:24.64ID:rJWEUBAF0
三石琴乃(ラミュ―・ラミアス)

三石琴乃@琴ちゃわんdeもう一杯!@kotochawanmoon 9月1日
実は十代の頃、本屋さんでイラストに一目惚れして買ったのが
「宇宙神子」の文庫本でした。
その後「 #新世紀GPXサイバーフォーミュラ」や
「#ガンダムSEED」などお仕事でご縁があるなんて夢のようでした。
「いのまたむつみ展」開催おめでとうございます。是非行きたいです

前回ツイートの訂正でございます。ご指摘ありがとうございます。
宇宙皇子(うつのみこ)が正しい表記です。
また、ガンダムSEEDキャラクターデザインは平井久司さんでした。
大変失礼致しました。
https://twitter.com/kotochawanmoon/status/1168104608457117696
https://twitter.com/kotochawanmoon/status/1168204083431231488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:45:49.71ID:JbGC0y2s0
来月の上映イベントで監督がちょっと何か言うかもね
もし公式告知があればビッグニュースになる
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 20:46:48.56ID:wkPnNgU50
連合サイドに関しては楽だと思うぞ
全く主要キャラ居なくてデス種で壊滅しているんだから新キャラ幾らでも作れるし
議長に壊滅させられたのきっかけに組織大幅に変えて一新したとかもやれるから今更まともな連合やっても全く問題や違和感無く作れる

寧ろややこしいのはザフト側の方
ザフト側は連合と違ってデス種ラストでも全然健在だった上に主要キャラも多い更にキラが重要ポジ来ている
大幅に一新させるには組織壊滅してない上に主要キャラかなり張り付いているので難しくかと言って全く同じままでも新鮮さも無くでこっちのが設定調整に色々気を使いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況