X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2783

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/22(土) 19:53:36.09ID:jo63fm8w0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・あー俺も会社の金でガチャ回してーなー

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2782
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1560774175/
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:41:25.81ID:NkfjWgMP0
>>680
あーダメだ自殺に追い込んだってなってるわ
チャラにならないやん!
井上脚本なら殺されるやつやん!
いや、大抵のニチアサで殺されるか
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:41:31.37ID:0Z5Y/8ho0
>>657
創造主である「と」(作品以前の問題)

自分の力量もわきまえず、やりたい放題で周り全てに迷惑をかけ、
何を勘違いしたのか、クリエイター気取りの余計な発言で全方位に敵を作り、
未だに己を省みることもしない
スレタイで終わるかと思ったら、黒餡で乗っ取りやらかすし、
百害あって一利なしの、創作業界にいてはいけない人間だと思う
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:42:18.17ID:5mH24BO50
>>667
補足もなにも、マリクの場合は外界への関心を持ってしまったため、
父親による墓守の使命の過度な強制によるストレスで歪んでしまったという原作で語られたバックボーン以上の掘り下げいらんもの
海馬は元々単発キャラの予定だったからそこまでバックボーン作りこまれて生まれたキャラじゃなかったし
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:42:48.87ID:tNtrygmi0
>>657
話を転がすために安易にキャラの性格をゆがめたり
うそっぽい行動をとるキャラが続々登場するところ

良く出来た作品は逆に、どんな突飛なシチュエーションにキャラを放りこんでも
「ここはこう動くだろう」というのがすんなり出てくるし、その分キャラいじりも盛んになる
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:43:35.55ID:dm51qNxN0
>>684
「キャラ・人物」じゃなく「単なる記号」だからなのかなあ
というかキャラの人格を「」が認めてないというかお人形遊びの道具にしか見えなかった
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:44:18.91ID:R+fXKLEu0
>>674
本当にワンパターン過ぎて、00 のOPがそれぞれ工夫を凝らした映像なのに大層驚いた記憶が
勿論、考えるまでもなく工夫はある意味当たり前なのだけれど
なお「 自身はOPを作品の顔とし、第一話でOP映像がない作品を貶していた記憶がある
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:52.92ID:d9+5wQDQ0
そういやメックウォリアの新作出るようだな
結構素早く動けるようになったじゃない
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:36.17ID:AEtCdXUY0
うーん、サタノファニはなんぼ相手がフィジカルエリートで武道の高段者たちの部隊が相手でもあんなに簡単に組み伏せられるのはどうなんすかね
お前ら数時間前まで893の武闘派を相手にしてただろ
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:49:50.67ID:w5RdvDqM0
美男子で頭脳明晰運動神経抜群、特別で稀少な存在で女子にもてもてで、世界を動かす力を持つ
美少女で高潔で高邁な理想を抱き、その言葉に誰もが感服し臣従する、歴史を長く支配する開祖
そういう製作者の望みを素直に作品に投影していれば、まだマシだった
それを、体裁を整えて取り繕うとするのがみっともなかった
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:49:50.97ID:R+fXKLEu0
さて、リフレッシュ休暇で来ていた島根旅行も明日で終わりだ
松江城も出雲神社も堪能しましたわ
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:50:40.49ID:6EJOVEHn0
傷をつけた悪魔と和解することが大事なんだってどっかの渡辺謙が言ってた。
ロビハチ最終回、結局一山当てても文無しなのねw イズモンダル篇は真面目に観たいw
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:51:17.98ID:NkfjWgMP0
>>691
俺の行けなかった黄泉平坂に行ってくれんか?
奥まで行けとは言わぬ

意外と点在してて車無いと辛いよね・・
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:14.32ID:v0QxaGYZ0
>>672
漫画は知らんのだが、一応ビームシールドで側面は防御できるけどね
発生器ピンポイントで狙われたら駄目だけど
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:15.05ID:Sgz2MBMa0
>>684
どう考えても無理矢理動かしてるのに
当の本人(作者・監督)がそれに気付いてないってのが結構あるのが…
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:41.44ID:l28lqaaE0
無印は
「新世紀の1stどころかガンダムモドキの三流同人誌だったでござる」
スレタイは
「ガンダムの三流同人誌かと思ったら同人誌レベルにすら至らない代物だったでござる」と散々言われましたな…
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:56:41.68ID:SpBv0Eo+0
>>616
自分的には外伝というより「宇宙世紀のアナザー、もしくはif戦記扱い」かなあ…>UC&ナラティブ
面白いのは確かなんだけどね、宇宙世紀という点で考えると、どうにも設定を組みこみ辛いというか…

>>633
マイクロウェーブで頭痛や腹痛ってどういう仕組みなんだろうか
微妙に血液の温度が上がったり、対組織に影響が出るって事なのかね?
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:08.45ID:tbRcFQ7G0
>>696
いやぁ、どうやって助かったかもよくわからない意識不明のキラさんを
地上からプラントに送るのはきょうてきでしたね

せめてザフト地上軍の勢力下にある病院へでも担ぎ込めと
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:47.33ID:VC82LtA20
>>695
ビームシールド発生器はそれ自体がIフィールドで覆われるので発信器でありながらシールドと同等の「硬さ」がある
ので、ライフル程度の出力では突破できず、サーベルで「突く」くらいしか破壊できないのだ という
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:50.32ID:v0QxaGYZ0
>>696
キャラに出来ることとできないことの線引きが出来ないんだよな
キラとラクスならできるで思考停止してる、どうやったの?どうしてそうなったの?は考えられない
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 21:59:44.96ID:5mH24BO50
>>692
1話の時も言われてたけどさ、ロビーって自分で稼いだ金じゃないと意味がないっていうところは良いんだけど、
その「稼ぐ」が一攫千金しか考えてないんだよね
要はすぐに持ってるお金を一気に消費しちゃうの
だからヒザクリガーブームが終われば浪費に収入が追い付かなくなってご覧の有様よ、と
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:03:15.51ID:w5RdvDqM0
>>699
そもそも、それ以前の問題のような気が
素直に緊急脱出装置が作動して座席ごと射出されたようだが行方不明、でいいのに
余計なところで「独創性」を発揮したがるのは、なんなんだろうな
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:03:51.86ID:tbRcFQ7G0
>>698
マイクロウェーブ(電子レンジ)は対象の水分を媒介に熱を発生させる

人体の70%は水
ね、かんたんでしょう
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:05:43.86ID:SpBv0Eo+0
>>623
部品レベルでの共用化はともかく、あの外見になる理由はどうにも説明できんのよな>陸ガン
ガンダム20周年の頃にも送り手側で貴殿と同様の方がいたらしく、当時出ていた「MSVコレクションファイル」では08小隊系のメカだけが一切入っていなかった
版権の問題かもしれんけどね

ただサブメカがけっこう面白いのよな、08小隊
ミサイルランチャー外して連絡機?にしたファンファン、旧ザクベースのザクタンク、連邦のホバートラックにジオンの水陸両用6輪装甲車とかな
61式戦車だって、イグルー版のベースは08小隊版のそれだし… ただ二重反転ローターのヘリはちょっと微妙だが…
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:07:43.75ID:v0QxaGYZ0
>>709
最初はミリタリー路線だったからか、そこら辺のアイテムの拘り方いいんだよね
OVAで絵を綺麗にするから設定画をしっかり用意したってだけかもしれんけど
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:08:49.86ID:R+fXKLEu0
>>693
明日は早い電車で帰るのでもう無理ー
出来たら水族館にも行ってみたかったのだけれど
今度は東北方面に行こうかねえ…
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:09:02.49ID:SpBv0Eo+0
横だが>>648
何を言うか、防衛させる気は満々じゃないか

敵を壊滅させたら、なぜか防衛拠点が一緒に吹き飛ぶだけで
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:10:14.27ID:+07LDPWH0
>>675
せやでー、と言っても自分も原作は知らんのだけど
主人公のキャラクリの際はライフパスも選択できてクエストも変化するとかなんとか
去年のE3で先行プレイ動画、今年のE3でストーリーPV上がってるから備えよう
来年の4月とか待ち遠しすぎるんだよなあ……
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:18:36.00ID:tbRcFQ7G0
>>703
千葉はキラさんがコックピット装甲破損時に作動する隔壁で
イージス自爆から助かったとしたが
リマス種ではコックピットシートはただれてたので「とは何の情報共有もされてない模様

読者デザインのゲイツの扱いもおざなりだったし「」で種を私物化してたんだろうな
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:19:32.54ID:VC82LtA20
ガンダムファイト国際条約第1条 頭部を破壊されたものは、失格とぬあぁぁある!!!

マンモスガンダムとかマーメイドガンダムみたいに頭部側面から後方を覆ってるのって卑怯じゃないですかね
マーメイド水中モードだとシャッター閉まるし
あとあれマーメイドじゃなくてマーマn(炎に焼かれる)
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:25:30.51ID:SpBv0Eo+0
>>657
・どうしようもない恥知らずなパクリデザインのMS&MAども
・ガッチャマンの敵メカか!とツッコみたくなる、古臭いデザインのMA
・都合が悪くなると画面構成を改変して誤魔化しにかかる「黄金水の精神」
・見事なまでのワンパなOP絵とストーリーに出てこない癖にしゃしゃり出てくるMS
・ストーリーや場面の取捨選択が明らかにおかしい上に倒置法を多用して言葉づかいが変な脚本
・資金が潤沢と聞いているのに、低予算深夜アニメ並の繰り返しバンク、しかもセンスゼロ
・インタで視聴者を煽りまくる、監督とストーリー構成と広報担当
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:33:54.90ID:l1VqKeZT0
>>719
マーメイドガンダムはカニとかエビとかのタイプもいるし、もう……

ビルドダイバーズでは異様に強かったね、元々のGガンでも結構強かったけど
宇宙空間を自由自在に泳ぎ回るシャチマーメイドとかヤバい動きで
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:46:09.45ID:SpBv0Eo+0
>>676
すまぬ、そう書くべきか少し悩んだんだが、2077は普通だったからそっちに合わせた

メカデザインが妙に充実してたり、サイパン世界の広告がルルブのイラストに入ってたり、凝ってたなあ、サイバーパンク2.0.2.0.
あと「契約しておけばいざという時、銃撃戦の真っただ中からでも救出して手当てしてくれるサービス」とか、面白かったな
…現代を見ると、あの手の保険出しても元が取れるかも、と思えてちょっと怖いが
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:46:19.67ID:hotqXb8T0
>>719
どこまでルールのギリギリを攻められるかの戦略なのでは
モビルトレースシステムを使う以上、頭部がガチガチで動かせないのはデメリットにもなり得るだろうし(まあファイターは180度見えてるけど)
人型からかけ離れたMFもファイターの資質と高度な技術力があって初めて運用できるものだし
そこら辺を解説したドキュメンタリー風の作品とか1発ネタとしては面白いかも
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 22:59:21.08ID:v0QxaGYZ0
Gガンおわった、苦悩するジョルジュ、献身的なレイモンド
主従のいい話だった、当時はザブングルを知らなかったから特に突っ込まなかったけど
今見ると、ザブングルだなw
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 23:01:46.19ID:SpBv0Eo+0
>>678
メタヘエクストリームは、アイテムスペックのインフレ化が著しかったのがなあ… 初期ルルブの装備とか、半分くらいゴミになってる気がするし
あと何と言ってもシナリオ集(と、その中にでも「シナリオづくりの指針」みたいなもの)を出せなかったのが痛かった
一応サプリメントとかにシナリオあるけど、さすがにね…他にはデータ管理が辛いとかもあるが、これは致し方ないか
サプリメントに出てきた鬼子ちゃんとか可愛かったし、CSのスペックインフレが個人的には嬉しい部分もあったんで、それは良かったんだけどね…
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 23:14:24.20ID:kNZLA/Yv0
>>657
一言で言うなら不誠実な所だな。
作品として世の中へ送りだし描写を確定させた場面を後から変えるべきではないという、素人の書くネット小説でも禁忌とされるような行為を臆面もなくやってのけた所は白眼視されてしかるべきであろう。
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 23:43:27.23ID:MNyFQrv60
>>732
じゃけん脚本費未払いと下請法違反に関して国税庁と公正取引委員会にお問い合わせしましょうねぇ〜
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/25(火) 23:57:19.30ID:wiT0FJhj0
twitter漁っただけなんだけど色々あったみたいでよくわからん
けもフレの件から下請法違反に関して「まぁまぁある」と容認するような発言だったり
件の関西生コンの一連の事件に関して報道する価値が無いといったりしたようだ

それ以外も全体的に質問に対する返答がグダグダだった上、一方的に質疑を打ち切った模様
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 00:24:58.88ID:8aIQhoCy0
東北関東の死に損ないの糞共っていつになったらベクレてくたばってくれるん?
東北でチマチマ内外被曝の影響が出始めてるけどつまんね
危険厨のブサヨ共が想像してた大量死を期待してるんだがはよしてくれよ^O^
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 01:05:00.81ID:1hrVLqfG0
501部隊、ラスボスを倒した話がすっかりギャグに変換されてたw
2期決定かと思ったら劇場版決定だったでござる...
まじで客はいるのかw
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 02:16:33.22ID:qJGFRxnG0
眠れない
夕食後にコーヒー飲んだのがまずかったか
こんなに眠気がないのは久しぶりだ

この時間帯ってなんか独特の静寂と寂しさがあるよね
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 02:59:05.49ID:zRImmLTD0
>>745
あー、めっちゃわかる。
コンビニや24時間営業のスーパーとかしか店もあんま開いてなくて、道路もスッカスカで気持ちよくドライブできるから
前の仕事辞めて就活中に車走らせて、夜食買ったりヒマ潰しにDVD借り行ったりたりしてたなあ…
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 05:16:34.23ID:M+5WqlNu0
>>611
サイレントメビウス…?はコミックコンプだったはずだし違うか、何だろ?

劇場版カブトの「天空の梯子」もたぶん赤道上の土地じゃないよね
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 06:08:19.56ID:gAo/KK6x0
>>747
サイレント〜は途中からコミックドラゴンに移動になったけどね。
いずれにせよニュータイプじゃあない。
まあ、あの作品は魔物、魔術がむしろ中心軸で科学薄いから、
軌道エレベーター云々とかは、もうどうでもいい感じだがw
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 06:18:57.69ID:gAo/KK6x0
>>657
真摯さがない。
プロとして仕事をする上での最低限の矜持がない。
それを認めて謝ること責任をとることすらしなかった。
それが決定的に嫌いだし許せない。


監督と脚本による私物化も
シナリオの遅滞とそれによる映像作としての全体的な質の低さも
横行したパクリや模倣も
あげく映画の中止も

全てはそれだ。
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 06:29:53.71ID:HQgimYn+0
ダイ・ガードって初期は現場出る前に櫓組んで合体方式だったのが
改修されて運転士三人が自走しながら合体させるカーレン方式に変わったけど
整備・運用コスト的にはどっちが良いんじゃろ
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 06:35:40.20ID:6RVnUgLk0
>>750
コクボウガー方式に輸送が一番楽かもしれんw
流石に三体合体はやりすぎだと思ったしw
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 06:45:35.25ID:8ZQ+cI+/0
合体変形はしないがパトレイバーもダグラムも輸送は基本トレーラーだもんね
やっぱ移送は専門の機器に任せた方が効率は良さそう
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:01:44.92ID:oAJjcuNF0
ただでさえ一般の車両よりはるかに大きい合体メカの陸上輸送機とか
一体、日本のどこを走るんだよ案件
せめて飛行してくれ
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:05:01.66ID:oAJjcuNF0
>>754
893のシノギに巻き込まれた学友助けに行って全員ボロボロとかあったけど
奴等はジャンプ漫画を渡り歩く広域暴力団「集英会」系組織だった……?
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:08:41.90ID:aN9ThQOc0
同じサイバーパンクTRPGのシャドウランもゲーム作ってくれてもいいんやで
グレートドラゴンが大統領になる世界だしポリコレ的にもダイジョーブ
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:10:19.21ID:8ZQ+cI+/0
>>754
立原あゆみの一連の漫画

そこ、基本的にポエムがメインで抗争とかはオマケなんて指摘は無しだ!
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:13:41.86ID:ggosdX5e0
>>757
シャドウランは何とは言わないけどヒューマニスの存在がやばすぎる
「KKKは発想が古い。いま大事なのは皮膚の色ではない! 俺達(人間)かやつら(メタヒューマン)かだ!
 白も黒も黄色も団結するんだ!」
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:31:08.20ID:sKQ4UOuu0
>>758
「本気!」は本職の893が愛読してて
山場とか最終回とかは編集部には電話がかかってきたと聞くが
あれは都市伝説なんだろうか…?
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:53:16.71ID:aN9ThQOc0
ヤクザって、ベルセルクの13巻だけ読ませないっていう拷問をしちゃうんでしょ?
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:58:14.64ID:oAJjcuNF0
水着BBちゃん、エロ画像で水着脱いだら日焼け跡あると思ったのに
差分は褐色裸と白色裸って何の拷問すか(半ギレ)
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 07:59:05.21ID:sKQ4UOuu0
レイニー止めも今の人には通用しないだろうし
インフィニティ・ウォー止めが適当だろうか
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 08:13:19.52ID:oAJjcuNF0
>>770
水着仕様だと日焼け肌になるキャラなのでその手の同人エロ画像なら
日焼け跡の差分あると思ったら肩透かしくらった
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 08:15:54.66ID:SlZH69bt0
>>747
ニュータイプで連載していた別な漫画のこと
メディアミックス企画、要はアニメ化の話しがちっとも来なかったので不満たらたらだった、とのこと
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 08:47:39.80ID:LYOUlAJC0
でも水着の日焼け跡があるかと思ったらそっちも焼けてるというのはいろいろ想像が捗って素敵やん?(中破伊401を眺めつつ)
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 08:51:05.51ID:uSkZdWwY0
現在の技術でアイアンマンを作ったらどうなるかを検証
制作に携わったのはアダム・サヴェッジ氏
出来上がったのは45口径の銃弾でも貫通せず
上空15フィートでホバリングも出来たよ

ttps://finders.me/articles.php?id=1095
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 09:11:30.02ID:P++mdhE10
>>775
日焼け跡が嫌なのと肌が出がちな夏のファッションだとお洒落じゃない、という理由で全裸で焼く人も欧米にはいるとか
サロンやトレーニングジムにあるマシンじゃなくて、自然の中でという人も
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 09:31:51.96ID:gAo/KK6x0
>777
ほとんどマッパで日向ぼっこしてるの、映像や絵画でよくでるものね。
ガンダムでは髭の冒頭で申し訳程度の布を腰につけたおねーちゃんが芝生に寝転んでたカットあったな。
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/26(水) 09:41:22.18ID:P++mdhE10
欧州で長期休暇とって南に行く、というのは福祉が充実しているとか働く意識の違いもあるけど、健康にも関わることでもあるしな
欧州車にサンルーフがほぼ標準装備化しているのは、伊達やお洒落じゃないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況