X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part27945

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/14(水) 21:58:47.08ID:HADq/oCk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・ぬーりつぶしてやるー

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2794
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1565391944/
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:36:49.76ID:FNefUteq0
途中で敵をインフレさせ過ぎて世界大会が一番ショボく感じられた某サッカーアニメの話はそこまでだ!
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:37:42.92ID:gqw5B9k30
>>127
生贄にささげた後の牛は丸ごと全部焼き肉!だった古代ギリシャ人
フラミンゴの舌を食べてた古代ローマ人
カタツムリを食べるフランス人
固くなったパンを粉にして笠間死してでも腹一杯食いたがるイタリア人
平気な顔して虫を食うアボリジニ
植物食だから肉が臭くないという事でアフリカや東南アジアでは普通に食われてるフルーツコウモリ

まあ世界を見渡すとこのくらい普通にいるから多少はね?
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:37:52.19ID:d/aup/DL0
>>193
達人同士の対決は、一瞬であっけなく決着がつくか
手の読みあい間合いの取り合いで、延々と対峙し続けるか
両極端のどっちか、みたいなものでしょうかね
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:39:29.29ID:r/oyv+cf0
>>194
イナズマイレブンになると
スタンド能力者になって
偉人を憑依させ疑似サーヴァントになって
凄い力を取り込んでスピリットエヴォリューションできない奴は
ゴミ扱いされるからな
とりあえず三国先輩は泣いていい
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:51:08.29ID:gqw5B9k30
>>146
解像度が上がると装甲が紙同然になるのはさすがにどうかと

>>170
ああいうノリが好きな男の子っているでしょ?そういうことよ
本人も監督もノって撮影してたんだろうし
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:54:22.15ID:gqw5B9k30
>>177
私はフランスから来た○○者ナノデスガーから始まる一連の質問は
「…まあ、様式美だからいいか」で流してた
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:00:04.26ID:FNefUteq0
漫画読者が脱帽した実写版映画と言うと代表的なのは
デトロイトメタルシティ、変態仮面、るろうに剣心、ちはやぶる、テルマエロマエ、魁クロマティ高校、ピンポン
他にもありそうだが
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:05:55.77ID:gqw5B9k30
>>184
一行目は遊戯ボーイが出てた2000年ごろの奴もあるのでちょい微妙では
二行目は特撮に限っても大鉄人17があるし…アニメなら言わずもがな
三行目は怪物というより怪物君…(耳の目立ち方的に考えて

つか「田淵と言えば元阪神のオモロな漫画キャラだと思っていた」 「滑り台でブレーンコンドルやサンダーバードの発進シーンまねて遊んだ事がある」
あたりも一つの目安では
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:11:44.28ID:gqw5B9k30
>>205
ドラマの時点で脱帽した人がたくさんいたと聞く、のだめカンタービレ

佳作というか一段落ちるが割と頑張っていたというのなら嵐の大野君が主演してた怪物くんかな
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:16:52.94ID:korh07M/0
怪物くんは30代の大野がやるって時点で非難多かったけど、
実際に始まってみると立ち振る舞いがこれ以上ないぐらい怪物くんだったよな
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:17:23.34ID:ZDd5npsS0
地獄先生ぬ〜べ〜……いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない…
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:17:54.02ID:gqw5B9k30
あと「主役の役者の雰囲気が似てた」以上ではなかったが、それなりに原作の雰囲気が出てたサイコメトラーEIJIも佳作かな
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:22:30.11ID:x7W4BiXo0
>>210
色々改変はあるけどキャストが素晴らしかった、ミルヒーはやりすぎだがw
あとやっぱ面白いんだよね
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:43:40.63ID:qdR+KdMf0
映画版デビルマンは「デビルタカのが良くできてる」ってのがわりとジョークではないのが困る。
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:47:39.57ID:+KG4qEY70
邦画だって戦後それなりの間はハリウッドとそんなに差は無かったのに
いつから現在の様な差が出てきたんだろうな
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 00:35:53.43ID:5IqrH5Gq0
>>221
日本人の知ってるハリウッドモノって上位人気のが多いのもある気が
後実際に投入される資金の差もあるんじゃないの
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 00:56:10.48ID:5NJmeltW0
出汁の旨味を理解できない人間においしい味噌汁が作れないように、
原作の楽しさを理解できない人が原作もの作ったらあかんよね…。
何も原作をしゃぶり尽くせとまでは言わんが、
ファンがどういうものを求めてるのかをちゃんと理解したうえで、それを出力してほしいって思う。
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 01:09:40.33ID:AEHEsBKo0
>>221
というか邦画は出来以前に音量バランスいい加減に何とかしてほしい
特にホラーとかおとなしめ系
音量上げないとぼそぼそと何喋ってんのか聞き取れないのに、悲鳴とかSEとかBGMとか急にその何十倍もの音量で鳴らすのマジでクソ
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 07:02:40.77ID:k8D4wCLl0
日本映画の場合、どストレートなエンターテイメント作品を下に見る傾向があるのが残念だ
人を選ぶような映画をもてはやす傾向があるかなあ。だから俺はアルバトロス作品を見るぜ!!!
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 07:25:54.01ID:Ww32tW1x0
監督や作者が「こんなテーマがあって〜」とか言ってるけど
全然表現できてなかったり、面白さに繋がってなかったりで
何て言ったらいいのか分からない…あると思います!
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:02.09ID:ywHliwPM0
ハリウッドもハリウッドで、女性やら黒人を主人公にした「だけ」で評価を受けてるような映画もあってなあ……
だいたいこういう作品って評価が高いけど、俺には合わないことが多いんだよなあ
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 08:05:26.09ID:AYsTJAqm0
>>237
ああ、[自主規制]とか

黒人主人公でもスパイダーバースは面白かったけどなあ
こういうのってどこで差がつくんだろうな
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:19.54ID:eGaUSNPr0
「原作完全再現は無理にせよ原作の良さを殺してオリジナリティだけぶち込む」
「マイノリティ配慮や大人の事情を上手に作品に落とし込めず違和感バリバリ」
「予算不足や脚本の練り込みが足らず単純にショボくてつまらない」

ここら辺が期待外れの主要な例だと思う(個々の実例は皆さまの判断にお任せします)
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:09.94ID:a8VEfJjm0
そのうちポリコレに支配されたハリウッドより中国の方が自由な内容で作品を作れるようになったりしてw
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 08:46:53.15ID:aLrKxNKD0
大松「ハリウッドの(表現の)敵は金だしてくれる中国だぞ。だから中国が舞台になったり中華系がねじ込まれるぞ」
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 10:01:14.68ID:tuwVOsgd0
>>243
とは言え、反日作品が推奨されそれが行き過ぎて竹槍で戦闘機潰す英雄とかが登場する
作品まででて来て子供にも見向きされなくなり、今は世界の危機を中国だけが救うという
お話に変わりつつありますが、どちらにしろ中国共産党の検閲をクリアしないと無理ですがね
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 10:04:11.74ID:eGaUSNPr0
「三体」は面白かったが、政権批判にならないように物凄く気を使っているというのはそれでも見て取れたからなあ
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 11:25:25.58ID:uFT0kPly0
>>242
邦画の場合、予算不足もだが経験不足も大きい部分があるのでは
娯楽に徹する事を軽く見てきたせいか、どうも無駄に大作主義に陥ってる感が… そこら辺が「原作の良さを殺してオリジナリティだけぶち込む」につながってるというか
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 11:47:06.51ID:gwhMVSPp0
>>249
マンガやアニメを下に見てる大作志向のカントク様がスポンサーから金引き出すために話題のマンガやアニメをフックに使うことに悪びれない内はどうにも
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 11:49:08.06ID:GhGz1Jyu0
>>249
オリジナルをやらせてもらえない(特にSF)
原作付きをそのままやると名が売れない、自分流を付け加える事を是非とする
オリジナルを通す為に原作付きを選ぶ、当然原作をないがしろ(原作は必要な生贄でした)
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 11:51:37.90ID:eGaUSNPr0
まあ監督自身が出版している評論雑誌で、酷評した作品が大賞を獲ったことに怒り
次年度から「アニメは一般作品と同じ土俵で語るべきものではない」と対象ジャンルから外した
なんてことがギャグじゃなく本当にあったわけで…
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 12:27:06.01ID:Y03Xy0U+0
>>249
他にも制作期間の短さとかもね、最近では2時間ものでは人物関係の撮影は3週間
特殊加工や編集を含めて半年くらいしかとらない、昔みたいな大規模海外ロケとかはほとんど無いな
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 12:32:03.65ID:qjJIv9qH0
>>253
そういうバカには
「アンタ才能ないぜ辞めちまいなよ」とか言ってやればいい
どうせ監督という立場に地位に胡座かいてる無能な裸の王様だ
なんら問題あるまい尤もその手のタイプは皮肉や嫌味を理解する知能を持ち合わせてないがな
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 12:37:06.44ID:iF+BKJyK0
>>254
漫画実写化だとミスミソウは元の監督が降板した煽りで絶対必要な雪のシーンを雪が溶ける一ヶ月以内に撮りきれというクソミッションがあったそうな
原作より百合に振り切った改変してたとはいえ評判が良かったということは救い
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 12:53:29.55ID:Slb7/JdJ0
>>252
率直な話として、もうその心構えとか発想の時点で負け犬そのもの。サブカルに負けるべくして負けてるのよね。
お禿も好き勝手やりまくるけど、好き勝手やりたいから他人の作品を踏み台に使おうだなんて発想はしてない。
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 13:46:28.34ID:bskNWPcq0
野球漫画の話題に乗り遅れたか。
昔アニメで小学六年生が読売ジャイアンツに入団して消える魔球や虹色に光って七つに分裂する魔球やブラックホールになる魔球を放るってのをやってたなあ。

当時はセ・リーグでジャイアンツが無双してたが日本シリーズではもれなくライオンズに叩き潰されてた思い出。
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 14:13:40.02ID:qjJIv9qH0
>>258
おそらくミラクルジャイアンツ童夢くんだな
モブに三石が出てるんだよね
魔球は
スノーミラージュボール(手前でポップするナックル)
レインボースパークボール(分身)
サンダーバキュームボール(強化されたキャッチミット必須)
ハイパースピンブラックホールボール(バントに弱い)
ケンジスペシャルイリュージョンスペースワープボール(蜃気楼)
確かマンガだと○号とかだったはず
当初はドームでしか使えない弱点があったりとかもあった
あと落合がチートキャラ
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 14:24:30.46ID:GhGz1Jyu0
スポーツ漫画でのヒロインポジションは名ありモブ並に出番が無くなっていくよね(偏見)
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 14:28:40.24ID:zcmhKYjK0
童夢くんって昭和テイストの少年野球漫画(アニメ)の最後の光輝みたいな作品じゃないの
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 14:45:10.84ID:ofVc/ju20
当時はFA制度が無く原が4番張ってた頃だから無双って程ではなかったような?
ハマった年は確かに凄かったけどハマらなかった年との差が極端で安定してなかった印象
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 15:45:19.00ID:9riF46OQ0
>>266-267
ゴメン、レス先が落合に関する話やと思ってたんや
ハラタツは事実再現で肉離れ起こしてた印象しかワシにもないわw
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 15:46:20.07ID:8+iZSnTA0
落合には度々攻略されてる
最初のスノーミラージュボールもね
まあ原理を解読したのはムササビの政とかいう
金で雇われた怪しいオッサンだけど
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 17:12:47.98ID:aZRKN2jF0
一人でレベル上がって無双するダメ教師なのにシナリオ上先生すごい先生すごいと持ち上げられる
回復もちなのでちまちま回復して先生についでレベルが高いのに(でも3)「私なんて何もできないみんなに迷惑かけるだけ!」とやたらネガティブな元何とか48

シナリオと実プレイとの乖離がひどくてはまれないよウーフェイ・・・
少し前からやり直すか・・・
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 18:03:18.82ID:I7LTiWh60
童夢と聞くとあの車を思い出す、おっさんが一人
結局、市販化は実現しなかったが、ミニカーやプラモデル、ラジコンの版権でかなり取り戻したとか
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 18:05:28.01ID:bpZPzNgQ0
この人たち自民党と交渉するとか言ってたけど自分から無理ゲーにして行ってない?


政府は15日の閣議で、NHK受信料に関し「受信契約を締結した者は支払う義務がある」とする答弁書を決定した。
これに対し、NHKから国民を守る党の立花孝志党首は東京都内で記者団に「契約の義務までが立法府で決めたことだ。支払いは司法が判断する」と述べ、反発した。
毎日新聞2019年8月15日 21時23分(最終更新 8月15日 23時57分)
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 18:43:02.31ID:uFT0kPly0
>>272
ああ、あのコンセプトカーか…角ばったデザインだけどいかにもスーパーカーっぽくてカッコ良かったな
銀色のボディが良く似合っていた
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 19:04:42.74ID:S5C+D4Mk0
>>272
今同じゲームやってる
敵の攻撃範囲ギリギリに防御高くて攻撃はさほどでもないユニットを置いて
釣られて動いた敵を皆で囲んで殺すんだ
殺せない程度の攻撃を出来るだけ多く打ち込んでいくと経験値が美味いぞ
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 19:10:28.05ID:I7LTiWh60
>>277
…上の写真、右上のほうになんか顔みたいなのが映っていませんか?







こうして”心霊写真”は、独り歩きを始める
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 19:19:13.84ID:+jSnYyPC0
>>276
素のカーミラさんの胃の穴がさらに拡がる…

そしてもうなんかトリ卿の域に踏み込んでしまっている感のあるパイセン
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 19:21:22.05ID:OgcoHynS0
>>276
そらそうよ

今のエリちゃんとカーミラに分化したのは座がエリザベートの一面をPUして
一般常識とかインプットしたからで

史実のエリザベートは死ぬまで美貌を保つために少女を生け贄にするのが
なんでダメかわかってなかったし
見た目は妙齢の美女なカーミラでも中身はエリちゃんだったんだろう
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 20:48:49.17ID:aLrKxNKD0
スパクロ、やっぱり鰤ヲが強くて結構な人間が「マジ無理・・ガシャ引こ」ってなってるの草
リューナイトが期待はずれのスペックだったのもありそうだがw
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 20:57:25.19ID:Jh3rKKrW0
……実は、もののけ姫以降の監督の作品で見たのは風立ちぬだけです
引退作品だから建前とか世間の評判を捨てて、紅の豚では隠し切った面を全開にした映画を期待していたんだがなぁ
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 21:10:55.86ID:u+rRN6gM0
台風で久しぶりに雨が降ったが、まぁ気温の下がる事

昨日は昼間が40度、夜中でも30度近い地獄みたいな状況だったのに
一日しっかりと雨が降り注いだらちゃんと夜は涼しくなるようになったわ
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 21:13:17.47ID:csZDjGuZ0
試乗車で煽り運転繰り返して暴行起こした男が逮捕されたか
何故か暴行を撮影している連れの女含めて厳しい罪を課してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況