そう言えばtwitterで見かけたつぶやきで、天気の子を観た人達に聞いてみた所ほとんどはシナリオの構成や伏線や設定といった物を驚くほど理解しておらず、結局最後まで何故こんなオチになったのか分かっていなかったそうな
その上で曲や場面の演出で何となく泣いたり感動してたんだと
つぶやいた本人は普段から作品の話の流れを色々と考えながら観るのが当たり前だったからあれだけ伏線や設定を丁寧に説明してたのに理解出来ない人達が多かった事に衝撃を受けていたようだ

種もそんな感じで場面場面の演出が辛くて悲しそうな感じだから泣けるけど何故そうなったのかは全く考えてない、なんてのも多かったんだろうよ