X



ガンダムビルドシリーズ アンチスレ(ワッチョイなし)01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 13:10:29.91ID:kkINmCIC0
レナート兄弟ですらやらなかった超高出力レーザーNPC大量虐殺
そんなんだったらレナート兄弟風の二人がGMを駆ってサバイバルゲームしていた方が
初期ビルドの「遊び」に近かったような気がするけどな
筋が完全に外れた 本来のガンダムシリーズみたいな緊張感が欲しくてやったのか
本当に人気が無くてスタッフがヤケを起こしたのか リライズのスタッフだけ屈折した人間性だったのか

ガンプラでガンダム風世界を表現するのは止めましょう
人の血の臭いも分からん子供に残酷描写を見せてもなんら面白いことはありません
てかテレ東絡みのアニメシリーズは「けものフレンズ2」以降メチャクチャ性格の悪いクリエイターが出てき始めたんですが
いくら戦記物とはいえここまで子供を小馬鹿にして大友を怒らせた話はないよな
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/30(月) 16:47:29.89ID:wKk0M4uh0
これ本当になるのかよ…4月以降実現したらこの人予言者
ちなみにウィンダムの発売予定は5月だから4月の放送までに売れ行きが分かるわけもなく小川とやらが憎しみに駆られるかどうか予測不能

738 名前:通常の名無しさんの3倍 ()[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 14:00:31.54 ID:6V88R7VU0
このゴミアニメの二期でやってきそうな事
ウィンダムを鉄血かOO機体のかませ犬にする
そこから信者の本編より動いてるまでが流れ
ウィンダムはビルドシリーズのどのプラモより売れるだろうから小川一派からしたら憎くてこれでもかってくらい酷い目に合わせると思う
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/01(水) 22:44:06.87ID:WYzvvdK00
ディジェ作っていてちょっと難しかったから、これから先のガンプラの行く末を案じてしまった
このまま複雑怪奇になれば子供はもっと寄りつかなくなる
大人が購入したくなるようなガンプラを販売して購買意欲を湧かせ、
作りやすいガンプラの開発資金に回せれば良いのだろうが、
広告塔であるビルド系やっている時点でガンプラの斜陽を感じた
ビルド系が広告塔である限りガンプラ事業の存続は不安続きでしかない

プレバン商法というよりはバンダイオンラインでのみの販売に絞り込み他の商品もネット通販を主流にすれば電気店への負担は楽になるはず
何せ小売りでガンプラ売る必要がなくなるからだ
そういうのはバンダイの商品でも他のものにすればいいんだ
テンバイヤーさえいなくなればバンダイも知的財産権を守るための変な商売方法考えなくてもいいもんな
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/02(木) 14:28:37.84ID:fYou9VGw0
HGガーベラテトラを定価で買ったと思えば…?え?ガーベラテトラいらない?
置き場があったら俺が欲しい

794 名前:通常の名無しさんの3倍 ()[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 13:15:11.30 ID:6ligDOJp0
これで5000円とかやべぇ…福袋系の見ててこれ鬱さ最高得点だわ
https://pbs.twimg.com/media/ENL4BlQUUAAfPK7.jpg
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/02(木) 14:41:32.50ID:fYou9VGw0
積みプラしていたビルドガンダムMk-IIを眺めていたらなんだかちゃちくかんじた
前にガンダムMk-IIのティターンズを作ったことがあるからだ
Mk-IIのパーツを除いた部分を取説よく見てみたら完全変形のパターンや脱出ポッドのコックピット部のカラーパーツの分割が甘く(シールでごまかし)
+αの部品の魅力が徹底的に劣っているからだ

そもそも劇中で緊急ドッキングを頻繁に行わないからケチったんだろうけど
今のHGだったら決してやらないことをビルド系でやっていると思うと作る気が萎えた
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/07(火) 21:13:58.26ID:NI7BWvSY0
そんなことやってるのかよ…やっぱバンダイは企画始めに有りきの物語破壊者で飢餓商法を操る死の商人だな
そういえばコアガンダム二代目(ジンクスモドキ?)本気でやるのかよ
製造ライン潰しているんじゃねぇ

877 名前:通常の名無しさんの3倍 ()[sage] 投稿日:2020/01/07(火) 19:35:16.72 ID:vjtj0gY/0
最近はビルド版だけ新規関節にするっていう
狡い売り方をしてくるから嫌い
キャラ人気だと原型機に勝てないって白状してるようなもの
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 14:36:49.62ID:P1XicOFW0
これ…30MMをアニメ化すれば良かったんじゃね?
>ホビーサーチのガンプラ他ランキング
>1位 HGガンダムオリジン版 (既に予約締め切り)
>2位 RGフォースインパルス
>3〜6位 30MM関連新商品
>7位 HG敵ガンダム(仮)
>8位 HG羅刹天
>9位 HGマルコシアス
>10位 他メーカー女性プラモ
>11位 HGテルティウム
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/11(土) 13:46:41.16ID:TdRvGtFj0
好意的に考えるとプレバン商法は転売抑止や利益確保のためじゃないかと思われる
問題はガンプラ売るときのアニメ展開であってアニメスタッフ達に謙虚さが足りない
>「一部の声が大きいだけのファン(要はアンチ)が悪い」って言い切ったからな
この時点で視聴者からの意見を取り入れてより面白くしようとする意志が全くないと言うことが分かる
結果スタッフ達の思いつきやネットからサルベージした同人ネタがはびこり面白くもないケモナー話となったわけだ>リライズ

904 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff66-sNFH)[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 13:59:01.69 ID:Cnl7chfq0 [2/2]
鉄血は贔屓目に見ても1期のドルトコロニー辺りからもう無茶苦茶な展開続きだったから…ね

個人的には、AGEの時のボンビー事業部スタッフの敗戦の弁が酷かったと思う
「一部の声が大きいだけのファン(要はアンチ)が悪い」って言い切ったからな
そうならビルクソやクソダイバーズで特大ブーメランぶっ刺さってる気がするんだが
もうプレバンも含め焼畑商法に走ってるから、今更もうそんなの関係ねえって感じかね
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 06:30:45.20ID:RCcwpBhG0
会社でも「こうすればこうなる」「これをしてはいけない」ばかりで
じゃ、どうするわけだよと言いたくなる奴はいるけど、小川勢はその比じゃなさそうでなぁ...
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/03(月) 19:49:52.03ID:x3YEpFL90
セカンドシーズンについて
・フレディの中の人どうなる?(プリキュアでレギュラーやるんですが…)
・カザミのガンプラパワーアップのめどは?

それ次第でサクラが増えるかも知れない
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/06(木) 13:18:57.32ID:hXg58eBS0
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_02.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_03.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_04.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_05.jpg

始めからこのカラーリングをHGで出して小売りで細く長く売っていれば顧客の満足が得られていた
ビルド系の宣伝やりたさにイランもん売って開発ライン縮小したから戻ってこない顧客も出てくるだろう
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/06(木) 13:38:29.39ID:hXg58eBS0
>>138
追記:このカラーリングに特化したRG的精密さをHGでやればまず製造ラインを圧迫しない
EW版のパーツ分けより顧客も作りやすく感じ、ハードルが上がることはない

最大の失敗:ビルド系の役割をHGに割り当てた結果、顧客満足どころか資金調達すら出来なくなった
あとWの小売りは過去の知名度を利用してTV版を優先してHGにした方が良かった
EW版はOVA版のものに準拠した上で二の次にした方が確実な利益を見込めた

一番良いのはRGというワケワカラングレードでHGと差別化しようとしないこと
1/144ならHG 1/100ならMGに統一すること
HGでの発売は小売りを主とし製造はTV版ガンダムシリーズの放送設定を優先すること
それができない最大の理由はやっぱしガンダムビルドシリーズの存在が大きい
奇をてらってサムいことするんじゃないの>バンダイ

あと富野以外のガンダムシリーズに限って言えば「サンライズはアニメの下請」な
それを考えないでガンダムビルド系で利益を得ようとするからデザインの悪いガンプラが氾濫した
だからバンダイがプレバン商法で定価を固定しなければならなくなった
これで顧客が満足しないのだからバンダイもサンライズも信頼は底辺だ
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/07(土) 11:51:48.55ID:xSo1Pvae0
>>138
トールギスいいね
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/08(日) 09:38:27.52ID:UQ/YUVCT0
おまいら一番好きなモビルスーツ何よ?
俺はジムカスタム
ガンダムタイプ限定なら造形としてはMark II
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/08(日) 23:40:52.96ID:dA6kdufA0
>>142
ヒルドルブ
まあモビルスーツじゃなくてモビルタンクだけど
でも実質あれってモビルスーツでしょ
あれがモビルタンクならガンキャノン系列とかザクタンクもかもモビルスーツじゃなくモビルタンクだろ
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/09(月) 00:28:29.89ID:whDcO+MO0
エクシアリペアIV
あれはマジで格好良い。もっともまだアニメ化もしてないけど
イベントの朗読劇初出で幾つかのゲームには出てるが
後プラモ化の前にメタルビルドで発売する事になって吹いたw
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/09(月) 12:57:24.32ID:Ch0qzEUr0
同じくνガンダム
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/09(月) 16:58:46.94ID:2uU1znDk0
好きなのは砂2
っていうか上で出てるν含めて0080や逆シャアのブチデザインが好き
Mk2も大好き
ガンダムのデザイン史で一番革新的で偉大なのは実はガンダムMk2だと思ってる
0153
垢版 |
2020/03/10(火) 01:03:34.49ID:bpXRAEPs0
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/10(火) 12:34:47.14ID:Bvlkr3lw0
ギャンが好きです
ニードルミサイルを搭載したシールドとかいう危険極まりない矛盾した装備ゾクゾクする
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:57.59ID:4PEaHbUJ0
ゲルググ
あの武骨な感じがたまらない。敗戦前に出て来たのもいいね
シャゲはあまり好きじゃない。あのフォルムで赤はない
まあジオングロールアウトするまでのジオン最高スペック機だしシャア専用機が出るのは脚本上仕方ないが
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 22:33:22.18ID:Tch8XSnw0
>>158
ムーア同胞団に配備されたサンダーボルト宙域仕様のFAガンダム格好良いよな
これぞ宇宙仕様・デブリだらけの宙域仕様のFAガンダムって感じだわ
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/13(金) 17:16:18.61ID:wmp68kuK0
>>170
ビルド系の話をしたら暗くなるのか
そりゃ今のご時世良くないな
免疫系を高めるために楽しいことしたいもんな
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/13(金) 18:18:41.92ID:5Nq+TZga0
>>170
完全にそれなw
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/14(土) 00:59:55.08ID:H1cH9hYo0
>>169
ビルドシリーズはガンプラアニメ、全ガンダムを対象としたアニメだし
こういうネタを話しても別にいいんじゃないか?
まあここ産廃アニメのビル糞シリーズのアンチスレだがw
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/14(土) 11:02:51.57ID:Bh1mS3gk0
俺はダブルオーダイバーが一番好きかな


んな訳ねーだろバーカw
ウンコビルダーズの糞ガンプラ機体なんかどれもこれもゴミだよゴミ
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/15(日) 10:05:36.57ID:mSBvm7eL0
>>178
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/16(月) 10:42:53.82ID:LFqwepsc0
アニメの機体じゃないけど、ジオンのモビルスーツならイフリートナハトが好き
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/16(月) 15:40:49.68ID:clA0Q5uc0
>>189
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/16(月) 16:09:01.62ID:gTLAOvPy0
俺はダブルオーダイバーが一番好きかな


んな訳ねーだろバーカw
ウンコビルダーズの糞ガンプラ機体なんかどれもこれもゴミだよゴミ
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/21(土) 10:55:19.95ID:Z2Zhg8s40
>>206
アカツキ
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/21(土) 14:19:23.84ID:Uy79tKat0
俺はダブルオーダイバーが一番好きかな


んな訳ねーだろバーカw
ウンコビルダーズの糞ガンプラ機体なんかどれもこれもゴミだよゴミ
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:14.70ID:NCcz0keC0
>>211
僕はヒルドルブ!
まあ一応モビルタンクっていう扱いだけど、完全にあれはモビルスーツって呼んでも良い機体だとは思う
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/21(土) 22:13:54.36ID:O6Tymt7e0
>>202
その辺りの事は全然知らんわ
小説とか漫画とかゲームで保管してるとこでしょ
その辺りで保管してるF91以前の事は知らん
F91は分かるけど。ちなみにその後を漫画で描いた糞本
どうせアニメにもされずに正史入りもされない糞本は興味も無い
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/21(土) 23:30:21.15ID:pJ8ck7030
戦場の絆ではボールがタンク扱いなんだぜ
まあボールさんモビルポッドだけど
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/22(日) 00:08:54.39ID:bFl0kVty0
ここで一つ豆知識
1stガンダムが打ち切られず、全話作られていたら
1stガンダムは・バオア・クーで終わらず
サイド3本国にまで舞台を移し最終決戦が行われます
ガンダムはジオングに破壊される訳じゃなく、タンク機体のギガンに破壊される予定だった
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/22(日) 10:29:31.04ID:d2/JfukJ0
>>221
おれはまたてっきり馬鹿なニワカの種厨が
「『元祖』金ピカMS百式」に対して
「アカツキ(が元祖)」と返したのかと思ったよ
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/22(日) 22:10:32.37ID:BD1vtZFU0
>>224
イイネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況