X



ガンダムビルドシリーズ アンチスレ(ワッチョイなし)01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:13.85ID:oRa5WxAX0
>>767
ぇぇ〜
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/11(火) 20:54:40.90ID:7gKqmi8I0
ガンダムビルド系放送する年は他のガンプラがプレバン送りになるのは避けられないのかな
バンダイ側から見れば新しい商品売りたいのがあるんだろう

それでもやっぱしガンダムレオパルド・ダ・ビンチは嫌だったなぁ
原形留めていないものな
これで一般販売しなかったら…
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 02:12:08.74ID:GgzVm3BA0
ファイターズシリーズもゴミだったが、ダイバーズシリーズはそれを上回るな
無印も相当ヤバかったが、新作もマジで酷いね
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 17:59:15.36ID:BqC2X1Tu0
アニメとしての面白さ以前に商品展開における歴代ガンダムのプレバン送りで総スカン食らうの分かっていたろうに
アニメが叩かれるのを読めないのはバンダイの片手落ち
ビルド系ガンプラを売ったらその元ネタとなったMS・MAをHG化してどちらが売れるかチキンレースみたいなことやっても良かったのにな
もちろん脚が異常に長いとかやりたがるモデラーはナシの方向で>TV放映時の設定通りなのは当たり前
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 23:57:20.92ID:GEsE3f810
>>773
せやな
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:34.16ID:uS8VaOU70
>>772
突然ネトゲにした意味がマジで分からない
まあSAOとかの好調を見て便乗に次ぐ便乗商法に走っただけなんだろうけど
それで更にシリーズ崩壊とか草も生えない
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 13:18:04.46ID:ZIQi0t5v0
ネトゲならネトゲでいいんだが(それでも古い・後追い)
リダイブでいきなり異星とゲーム繋げて
それダイバーズの続編の意味ありませんよね?っていうか
自我持った人工知能も異星人も
そんなん出したらゲームやってる場合じゃねえぞっていうか
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 16:24:00.86ID:QbyyEyZ/0
前作も命かかってないネトゲやってるだけの時のSAOも何が起きても「でもそれゲームの話じゃんどーでもいいわ」ってなるのは必然だからな
今作は「実はリアルだったんです!超遠い世界の話ですけど地球にも影響あります!」ってことにしてどーでもいい感を払拭したかったんだろうけど陳腐すぎて結局どーでもいいという
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 19:04:21.36ID:mpkBCYfR0
無印の方・・・バグで生まれたヒロインとか気持ち悪過ぎてもうね
最終的にはリカちゃん人形みたいなロボットフィギュアに入れて
現世に呼んで家族として迎えるとか気持ち悪いにも程がある
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 20:57:16.87ID:V7kbibdX0
昔の資産ことごとくブチ壊したいらしい>バンライズ
無印ダイバーズオールスター勢揃いでリク&チャンピオン&オーガマウント取り
そんなんだったら始めからリライズ作るなよと ずっと無印までをしっかり売ってろ
それでも不満な人がいるんだからな 古参大事にしろよ
なんちゃってオレ様改造アニメで不愉快な思いしている人のこと考えろよ

みんなはHGなら10月にガンダムヘビーアームズとかを買うよな
多分ソッチ系の方が売れ行きいいぞ

んで弓神事は別のものに置き換えてもいいだろ?何か意味があるのか?
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 21:13:36.42ID:V7kbibdX0
いや箱にQRコードあるから普通にガンプラ買った後で配信などでアニメ見せる気満々でしょ
これぞ「新しい生活様式」ならぬ「新しい視聴率稼ぎ」
だから余計にファン層が閉鎖的になる 駄サイクルは終わらない

441 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9901-7Dep)[sage] 投稿日:2020/08/13(木) 20:12:43.81 ID:wpS/YOm20
まずテレビでやってないから知名度が、と言いたいけど前作はテレビでやってたけど視聴率00ダイバーだったなファイターズ系も寂しい視聴率だったが
本気でビルドを一般発売止めてほしい、買いたいものないどころか恥ずかしいものが普通に棚に並ぶし
プラモを一般発売にしてアニメを知ってもらおうという魂胆もあるんじゃと邪推してしまうし
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/14(金) 10:47:18.04ID:l8rPNnEa0
やっぱ前作キャラのなりきりロールプレイ要素がきめぇわw
実生活なんて存在してなさそうななりきりっぷりに寒気がするぜ
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/14(金) 11:54:06.14ID:z59mJtG60
キャプテンジオンってなんだったのだろうか…?
あとシミュレーションだからってリテイク何度もしていいっていうのはイベントとしてありか?
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/15(土) 01:25:25.14ID:fZg1/A1e0
>>783
無能スタッフどもは何も考えてないな
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/15(土) 13:13:48.26ID:BQ6yKnSs0
>>784
いやどのアニメでも業界から消えて欲しい人は何人でもいるのでちょっと困るような気がする
この世の中どうしてこうなったと
かたやついこの間までいろんな業界で人手不足だったんだろ?
「良い仕事が出来る」という尺度が分からん
「単に世渡りが旨い奴」がこだわりの強いアニメ業界にいる必要は無いが
何が良い仕事で何が悪い仕事なのかさっぱり分からなくなってきた
お刺身にタンポポ入れる仕事やっているわけじゃないだろうに
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/16(日) 11:02:59.29ID:W8TpVjhk0
>>787
消費者がお刺身とタンポポを見ているだけじゃタンポポを入れる仕事の価値や重要性が分かりづらく
賞賛されることは希だからタンポポ入れている人はモチベーション上がらないだろうけど
アニメ作っている人達は反響が分かり易いからモチベーション上がるだろう

しかし下手なモノ作っていればそれなりの反響しか沸かないからモチベーション下がってソイツがが退場するはずなんだよ
そういう「世渡りしか能の無い」クリエーターやスポンサーの企画社員は今の反響を見てなんとも思わないのかと
ビルド無印時点で速攻その手の企画共々それを考えたがる社員クリエーターはバンダイやサンライズから去るのが普通の感覚

なぜそれが起きえないのかが問題だ
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/16(日) 22:04:23.37ID:R73Beai20
>>788
長い
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/18(火) 00:27:43.04ID:xROulXzs0
プロデューサー、監督、脚本、他のスタッフ
ロクなのがいないチームなんだろうな
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/18(火) 06:25:23.15ID:mf0FXfpN0
トライは時間がなかったからと言い訳するが
時間がなくても面白いものは作れるのよね
GガンやガイキングLODとかさ
やっぱプロデューサーとスタッフが無能なのよね
リライズは時間がいっぱいあってもあの酷さ証明されましたね
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/18(火) 07:55:54.81ID:uUoqEcl00
リライズはすごいよ
公式設定で「小川ノータッチ」だからな
汚物でお荷物の小川排除しても糞しか作れねえのかよ3スタ
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/19(水) 17:10:12.67ID:7ITOGqtw0
ワッチョイ有りスレで太陽炉と最強ガンダムのことについて話しているようだが
DG細胞が一番強いのでは?と思うのだが如何だろうか?
なんてったって自己増殖・自己再生・自己進化能力だぜ
太陽炉くらいあっという間に作れるだろう

さて 月光蝶システムを含めどうしてDG細胞などの要素を無視して太陽炉にこだわったのかが非常に疑問なんだが?>ビルドダイバーズ
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/20(木) 12:22:01.98ID:3arHvePo0
ガンプラじゃなくて食玩の話題だったけど
むしろ子供向け食玩の話題だからこそか
「アニマギアは手もぎできないのが面倒」
「そんなレベルの低い愚痴聞かされても」
「荒らしだ触るな触るな」
って

バンダイも本音じゃ子供向けに売る気ないのか刃物必要な玩具でも今時の子供に売れると思ってるのか
あと意識高い系ポチがうるさくて、やっぱりもう先細りだなバンダイのロボットものは
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/20(木) 12:54:37.49ID:hS1VgOLx0
>>794
何でもありになったウンコーンが一番強いんじゃね
馬鹿馬鹿しいくらい何でもありになったからなウンコーンシリーズは
マジで頭逝かれてるわ
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/20(木) 20:18:02.17ID:8u94/2uO0
>>796
ゴメン 最強談議するつもりはなかった…
とはいえ最強=太陽炉って印象づけようとしているビルドダイバーズはよろしくないよな
もっと昔のガンダムでいくらでも最強のシステムは存在したからな

そういうの無視して太陽炉やトランザム押しつけるのが問題なんだよ
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/20(木) 21:50:09.18ID:8u94/2uO0
さあ次回アルスかごめかごめ回
まさかアルスがGBNへいくとは思わなかった 普通は逆だよな
おいチャンピオン不在だよな どこいった

そして必要の無い弓神事カット
ただのお色気 究極の子供騙し
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/21(金) 01:52:27.64ID:gT9ZyllK0
>>798
やってることが前回といっしょ
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/21(金) 21:12:00.51ID:+hVhIo0u0
ttps://twitter.com/HobbySite/status/1296779133096140800
HGヘビーアームズもそうだけどRGならこっち買うよな!

なんちゃって俺ガンビルドダイバーズよりこっちの方がよっぽど味があるだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/22(土) 12:42:51.39ID:Z4sAINhE0
弓神事のくだりってメインヒロイン枠であるはずのヒナタちゃんの出番が皆無になるから無理矢理ねじ込んでるのバレバレだし邪魔すぎるわ
先輩もヒロトの親も弓神事なんてどうでもよくてライブ配信見てるのマジで笑う
13話でまとめられる話を26話も使ってやってる水増しガンダムの真骨頂を見た
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/22(土) 18:40:26.23ID:dj/ADwE70
初代ファイターズシリーズから酷かったけど
ダイバーズシリーズは更に酷いね
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/22(土) 20:13:38.96ID:g9oB37Qo0
大抵のアニメがそうなんだが趣味の多様性ガン無視だな
・みんなガンプラ大好き→ガンプラバトル全体主義
・みんなプリキュア→プリキュア全体主義
・みんなアイドル→アイドル全体主義

嫌いな奴や無関心な奴を混ぜて物語空間を広くしようとすることもしない
入れたら入れたで必ず改心させてアンチから顰蹙買う(プリキュアで実証済み)
昔のアニメや漫画、小説ってこんな全体主義じゃないよね?視野狭くないよね?

今回なんかなろう系小説混ぜ込んでいるようにも見えて不快
なろう系小説ってストレスを感じるようなシーンになると読者が減るそうで
次回もなんかストレスかからないようにしていそう
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/23(日) 20:20:36.08ID:+uNKFkJ10
カザミ「俺がファンネルになるしかねえ」
…で実行したのがイージスナイトが変形して敵に取り憑いてスキュラぶっぱなす
これSEEDではエネルギー切れで自爆に変更したんだよな

要するにリライズ作った人は血も涙もないというわけだ 品性を問う
(次回アルスへのフルボッコ確定なら云う迄もないが)
てか戦闘方法にリアリティーなさ過ぎ
子供の遊びの延長にしては単純すぎ
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 00:11:56.17ID:TpejWKxD0
ファイターズからダイバーズで更にウンコ化してるのが凄い
どれだけ無能なんだよこいつら
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 11:48:35.54ID:btAI9GR90
>>807
それな
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:10:16.16ID:J9bctTcO0
今回のリライズもガンダム除いたら単なるなろう系小説だな
そして異世界蹂躙&ラスボスフルボッコ

723 名前:通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp73-opce)[sage] 投稿日:2020/08/25(火) 17:43:21.82 ID:0Z4CIlf8p
こいつらはガンダムよりガンプラが好きで
ガンプラより無双する自分が好きなんだよ
根本的なところからガンダムを扱う自覚が全くない作品だからこうなる
金のかけた深夜アニメと何も変わらない、ガンダムであることが重要なのにガンダムである必要性が皆無
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:36:41.73ID:isoTQOqx0
>>後、二日少しで最後のリライズか・・・。
>>コロナ禍の偶然が夏とリライズの終わりの期を一にさせたか。
>>幾つかの考察でヒロト周りは銀河鉄道の夜、パルは星の王子様がモチーフではないか
>>という指摘と視点があり、事実を置いといても送り手も受け手も真摯に作品を読み込んでいるなと感心した。
>>漫画やラノベのアニメ原作の枯渇が叫ばれる中、児童文学をモチーフというのは盲点だった。
>>そういう新しい試みをする枠組みとしてリライズのイヴの如く手を
>>差しのべるPとイヴの如くやりたいことを明確化してくれる脚本家が監督には必要だったということかな。
>ビル糞スタッフの人そこまで考えてないと思うよ
>つーか「考察」「読み込み」で「事実は置いといても」って言い出したらただの妄想だよね
>チラシの裏にでも書いてろ
バッサリ切られてて笑った
小川ガンダムの信者って海より広い行間を勝手に埋めて妄想で泣いてくれるから良い客だよな
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:48:01.89ID:J9bctTcO0
>>幾つかの考察でヒロト周りは銀河鉄道の夜、パルは星の王子様がモチーフではないか

なんでそんなふうに考える人がいるのか分からない
やっぱし下手な異世界転生ものとしか思えない
異世界ものが今流行りだからガンプラアニメでやってみました感が満載

そんな暇あったらアニメはやらないでガンダムレオパルドをHGにして一般できちんと営業してこい>バンダイ
それが売上げを伸ばす一番の近道
エアマスターバーストもプレバンじゃなくて一般にするのが筋
ごまかしでプレバンどうぞじゃねーよ
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 00:46:43.80ID:BT52JiTo0
>>805
カザミ「俺がファンネルになるしかねえ」
どこがファンネルなんだセリフが寒い
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 04:40:26.63ID:ABA13/GU0
ファンネルってネットの隠語のあれだろ
コミケで飼い主の代わりに本買ってきたり
飼い主の意図を察したポチが凸って飼い主様の気に入らない相手がのツイッター荒らしたりブログとか動画のコメント欄荒らしたり
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 13:09:58.76ID:wM4c38J10
>>814
そこまで脚本の人考えていたかどうか…
そもそもカザミがキャプテンジオンに憧れていた時点でやっちゃいけない思考だろうに
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 14:29:29.71ID:ZzMWuX8V0
>>815
>ファンネルってネットの隠語のあれだろ
>飼い主の意図を察したポチが凸って飼い主様の気に入らない相手がのツイッター荒らしたりブログとか動画のコメント欄荒らしたり
「脚本の人そこまで考えてない」のに意図せずこっちのトッコーマンになってるのが笑いどころだと思う
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 15:32:18.07ID:wM4c38J10
要するに「動きが単調ですぐに自滅する」んだがな
トランザムも使っていないのにだ
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 19:08:44.98ID:ktaD8q6n0
死なないってわかってるからライブ配信なんてしちゃうんだよなw
キャラがストーリー展開把握しちゃってるのホント駄作
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 20:59:06.75ID:xGGhBkj70
いや、もはや内容そのものはどうでもいいだろう
この商品展開で商売しようとした時点でセンス問われていることを知れ>バンダイ
過去のガンダムシリーズのファンに対するケアを忘れてプレバン送りの刑にし続けたのは
例えこれ以後お望みの商品を購入できても信頼を失っているからそのつもりでいたほうがいいぞ
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 21:11:26.28ID:xGGhBkj70
しかし一応アンチなんで書き込んでおくと
アルス一方的にフルボッコ
一応GBNにダメージが加わっているという表現はあっても結局主人公側にストレスがかからない状態
しかも無印ビルドダイバーズでもやっていたような表現も散見したし

そしてアンチ側を満足する作品作りに対する答えはゼロ
アルスの所業を一方的にアンチ側の立ち位置にしてGBN会員上げラスボス下げの展開

ああ、もう誰か「ガンダムビルドダイバーズの世界でガンプラ(ガンプラバトル)嫌いな人が過ごす物語」でも作ってくれないかなぁ
それもその人を主人公にしてかっこよく活躍する話
ここ最近の子供向け(を想定した)アニメは全体主義状態だから必ずその手のしっぺ返しが来ることは忘れるなよと
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 10:12:43.40ID:1W5cjiug0
アルスくんがGBNに行った時点で「でもこれゲームの話だよね?」状態に回帰して笑った
負けてもGBNのサーバーが吹っ飛ぶだけだから入り浸ってロールプレイしてるガチ勢以外損害無いじゃん
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 13:40:14.92ID:MUYC0rJp0
>>823
そこで動物を罠にはめるような戦法ですよ
ゴキブリをゴキブリホイホイに誘い込むようなやり方
アルス=アンチを不利な場所に誘い込んで多人数で滅多打ち
今のネット社会での有り様を映しているかに見える
そして仮想空間と現実がごちゃ混ぜになっているしで世界観の方向性が壊れているのが分かっていない

リライズ作っているような文化人が「ごめんなさい」するような文化作品が何か出来ないと
スタッフは全く自分らのしたことに気づかない
まさにあいちトリエンナーレと同じ(主催者は芸術家ではないのが要注意
そしてリライズを見た人達がこぞって問題視しないと駄サイクル化が終わらない
すると誰も批判しないからますます酷いガンダムが放送され続ける
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:35.12ID:nGlgzTFL0
毎日毎日ふたばでスレ立てるわガンプラスレでリライジングとかいうゴミ
の絶賛が鬱陶しい
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 01:01:09.80ID:fXpjK+gw0
>>823
「でもこれゲームの話だよね」で済むならその方がマシな
「ゲームだけどアルスだけデスゲーム状態でアルス抹殺しました」だからもうちょっと質が悪い代物

一方的に命の危険のない状態で・そうとは知らない多数のプレイヤーを巻き込んで・他者を殺す、ってのを主人公達にさせて大正義扱いとか普通はやれないでしょ?
今期これと同じ事やってるキャラ居るんだけど、それSAOの悪役達なのよね……
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 06:41:55.25ID:qkl1L7c50
サイコパス2でもネトゲ介して殺人マシーン操作させる案件あったな(2の中では面白い辺りだった)
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 14:25:04.11ID:nWFVxr8A0
アルスをボコって赤ん坊にするっていうオチ…「ミカンせいじんのしんりゃく」に似ているんだよなぁ
ttps://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/mikan.html
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 15:10:49.97ID:qkl1L7c50
ここ十数年でもハガレンのショタジジイとか赤ん坊にされたな
やはりエンジェル・ハイロウは正しかったか
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 15:17:26.32ID:nWFVxr8A0
エンジェルハイロウ以前に作り手がアルスを完全に馬鹿にしているように見えるから困る
アルス=アンチかどうかきちんと釈明しろ>制作陣

無印でGPD側の人間だったシバも結局GBNに取り込まれたし
赤ん坊化とか味方側につくとか全部「自分の価値観に合わない人を洗脳している」って言いませんかね?>制作陣
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 15:31:35.28ID:AbN0EXPF0
>>825
言論統制出来るああいう所でしか居場所ないからな
でもそこですら回りくどい揶揄で馬鹿にされてる始末だし
もう完全にしんでるなこのシリーズは
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 19:29:25.18ID:iedUfBkq0
前作キャラいらんかったなあ…キャラ多すぎて今作キャラの話前回で終わっちゃってたし
何で戦艦へのフィニッシュ持っていくねんあのメガネ
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 19:46:23.61ID:fXpjK+gw0
アルス回り半端に掘り下げて、でも最終的には都合のいい悪役として撃破→転生ENDなんて雑な仕事する前に
リライズの話の"贅肉"として前作キャラの内出さなくても成立するキャラは全員排除してちゃんとリライズの話しろよって感じ

前作ファンなら前作キャラ出せば盛り上がるだろうけどその前に本編ちゃんと作ってるってのは大前提だし
前作キャラ出すのも事前演習枠のロータスチャレンジでガッツリ出してるのの二番煎じ
ついでに言えば2期OP掛けて「歌詞と〇〇がリンクしてる」演出も乱用し過ぎで
メリハリの付け方も理解しないまま「これやれば盛り上がるでしょ?」のゴリ押ししか考えてない作り
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 19:51:28.39ID:nWFVxr8A0
レベルソ変形大丈夫か?>ロードアストレイダブルリベイク
あのアニメ表現だと確実に一瞬だったんだが途中で撃墜されたりしないだろうか
変形ギミックに差し替えとかあったら隙を突かれるぞ

あまりにも攻撃が派手だったんで
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:19.75ID:gO7r4EUg0
13話でも尺余りする内容を26話使って薄めまくったスカスカアニメだったな
55000円(笑)の円盤ボックスが売れるといいですね!
1年後に前作までと同様に5千円の廉価版が出るんだろうけど買う人いるといいですね!
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 00:18:21.90ID:IEYlyikr0
こんな産廃アニメを2クールもやるとか正気の沙汰じゃないな
頭イカれてるだろバンライズ
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 11:07:18.37ID:XQJtBr8X0
ガンプラバトルやGBNが存在する世界にはガンプラやガンプラバトルが嫌いな人がその立場を変えずにかっこよく脚光を浴びるシーンを作れる土壌がない
これだけが歴代ガンダムより劣っているところだ
そこに多様性はまるでない 
視聴していて真の意味での遊び心が育成されない
(ガンプラバトルが好きな人ばかりの世界で嫌いな人がどうやって生きているかなどのキャラ操作が不可能)
GBN(GPD)参加者イコール無批判に大人に仕向けられた遊びをする創造性を欠いた子供
みたいな図式に見えて嫌だな
しかも今回は運営も異世界からの侵入者に対して「不正アクセスは排除する」とアルスを理解する気全くなし

今のままだとガンプラの悪いステマ・悪い宣伝にしかなっていないよ
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 11:20:26.44ID:ZkxZJaBl0
アルスがやったGBNへの攻撃は「戦争の当事者の拠点が攻撃を受けました。当然の話ですね」以外の何物でもないから
「不正アクセスは許さない」も「マナー以前の問題」も「戦争の当事者匿ってるお前らが言うな」としか

というかアルス視点でエルドラ踏み荒らしてるビルドダイバーズは「不正入国者・侵略者」という意味で不正アクセス以上の事やらかしてるマナー以前の連中だから
GBN側の反応と比べると、不正入国者・侵略者とバレた後でも一応は対話の余地が無いでも無いアルスは聖人か何かの類みたいな反応してるっていう
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 11:46:49.21ID:XQJtBr8X0
>>838
ちょっとスレ違いだけどいい? ヒロトはオサマビンラディンかよと
ごく数人の日本人が北朝鮮に自由に密入国してドンパチしたら日本国内に攻めてきて内乱状態になりつつも
案外あっさりと抑えることができた…しかし抑えても本国にいる金正恩をやらなければ北朝鮮は崩壊しない

この手の不自由さみたいなのがないからガンプラ全体主義って思われるんだよ
「手を出したら負け」を素でいっているアルスに「電子生命体への生まれ変わり」を提示するのは物語の深みがあるのかどうかと
「ガンプラの民嫌い」という概念を具現化していたぶっているとも解釈できるのがこの作品の問題点
挙げ句「絆」で締めくくっているがこれ 
「何も知らない子供を巻き込んで集団で虐めている」ってことでしょ?
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 14:03:38.66ID:DkqmGi9J0
最早ガンプラアニメとは何だったのか?ってアニメになってるね
これを作った連中は馬鹿なのかな?
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 10:12:42.06ID:1CONj86w0
>>841
突然ネトゲにしたのはSAOとかの成功を見て安易にパクってしまったんだろうな
本当に無能だと思う
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 10:49:14.92ID:aE4v96Ym0
SAOパクるにしても今やってるウォーオブアンダーワールドで
「シミュレーション内とはいえ『生きている人』をゲームとして殺すプレイヤー達」がどういう立ち位置に付けられてるかくらいあえてパクるまでもなく考えれば分かるだろうし
自分で考える気がないにしてもパクるならそこまできっちりパクってけよと(制作時には未アニメ化? 原作読め)
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 11:53:10.59ID:rBky0DKz0
ワッチョイスレに貼った画像だけど
こっちにも備忘録代わりに貼っておく
>さて大好評大反響()で乱立してたふたばのスレの勢いは
>9/1で月が変わってからどうなることやら
https://i.imgur.com/qkWHb99.jpg
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 14:28:34.08ID:9buXmwSA0
ケンプファーアメイジング対ジムスナイパーK9みたいな
人対人の緻密な戦闘シーンが皆無だった



でもここはビルドシリーズ全般のアンチスレだったな
すまんこ
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 14:49:01.46ID:vyfd9sir0
>>848
すっげえ頭悪そうなビルドファイターズ無印信者にレス返してやろう
その「人vs人」のバトルだが
メイジン様と偽ラルから「ガンプラバトルじゃない」とレナード兄弟が全否定されてる件についてはどう思う?
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 14:51:23.75ID:aE4v96Ym0
個別タイトルのアンチスレないからええやろ

他ガンダムシリーズに対するビルドシリーズの強みは「どんな負け方させても死なない」ってところな訳で
対人戦だろうとどっちも命が掛かってないところを生かした対人戦そのものを見せればいいものを
撃破してもパイロットが死なない無人機を敵に使って主人公達に殺人をさせないようにしつつリアルファイトさせるなら
ガンプラバトル(GBN)を踏み台に使わないで端からアナザーガンダムとして作る方がスマートにできたと思うよ
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 15:05:44.33ID:9buXmwSA0
>>849
一様ではないキャラの性格・戦法が作品に深みを与えてるね
友情・合体・極太ビームドーンなアニメとは出来が違うというか
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 15:39:49.80ID:aE4v96Ym0
偽ラルはともかくメイジンの方は「俺たちの戦争」に対する「これは戦争ではない……ガンプラバトルだ」だったはずだし
プロレス的な言葉の応酬の一環って事でいいんじゃない?

それに引き換えリライズの方は「ガンプラバトルじゃない」ってのが大体全部にガチな意味で掛かる内容で
最終的にはGBNでの戦いですらガチの戦争にしちゃいつつ「モブ達はガンプラバトルのつもり」っていう
ゲーム感覚のまま戦争の片棒担がせて気にも留めない吐き気を催す邪悪達が主人公よ
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 21:42:38.69ID:Tay/qsva0
単純に信者アンチの声に怯えすぎて物語の軸がブレブレなだけではないかと思われる
現に>>854みたいなことが起きているしな
今までTVに出てきたMS・MAをプレバン送りにしなければアンチも少なかったものを
ビルド系の制作陣はよっぽど自分らの創っている改悪ガンプラの悪影響を知らないみたいだ
それでいて物語の軸がぶれまくりならガンプラを作っているシーンだけだしているケロロ軍曹の方がよっぽど販促としての仕事が出来ている

要するにさ 原型のガンプラが好きなんじゃなくて「俺が改造したガンプラが好き」なんだよな だから顰蹙買うんだよ
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 12:19:03.60ID:/1Vb2thd0
もしガンプラ嫌いな奴がGBNの存在する世界にいたら…
そしてソイツを主人公にしてガンプラバトルを否定しつつ活躍できる方法は…
これが即作れないとここ最近のアニメにおける全体主義状態はなくならない
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 12:51:05.71ID:5hrBc1Jl0
今のところ「ガンプラもGBNもガンプラバトルも全部好き」なのが主人公勢で
リライズ頃だとたぶん元が付くけど「ガンプラバトルは好きだけど、GBNは嫌い」なシバが居たから
「GBNは好きだけど、ガンプラバトルは嫌い」な主人公を出しても良かったと思うけど
そういうキャラ出すと無印ダイバーズでガンプラバトルでサラとGBNを左右した話掘り返して否定するのが必須になるから描けないんだろうね

「ガンプラもガンプラバトルもGBNも全部嫌い」ってなると直接はGBNに絡ませ辛いし
それこそリライズみたいな話の時にヒロインが「そんな危険なもの嫌い」って形で出すくらいしか無理だろうけど実際に居たのは全肯定ヒロイン(?)のヒナタだし
エルドラでの戦いが現実の戦いと理解した時のカザミもテキトーに戦い続ける事決めてそれ以降は何の掘り下げもなく
最終的にはモブダイバー達を戦争の手先として使って終わりなんて代物が出てくるんだから、「危険なもの」って事すら理解はしてないんだろうけど
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 13:55:15.57ID:/1Vb2thd0
シバを悪役の代名詞にしたからおかしな事になったかも知れない
GPデュエルも未だ市民権を得ているガンプラバトル装置でシェアが半々な状態だったら
シバの登場をきっかけにGPデュエルを中心とした世界観も表現できたのにそれも潰れた
だからGPデュエルを中心とした外伝を作るというアイディアも潰されたようなもん

さらにGPデュエルどころかガンプラバトルもガンプラも嫌いという人は完全にアニメでは表現されていない
これもビルドシリーズ一般における表現力不足と創作側の視野の狭さを物語っている
多分ファイターズでも表現力不足と創作側の視野の狭さは問題視され続けるだろう

ちなみに全部嫌い、別のことしたいという登場人物にとってはどのアニメでも「いなかったことにする」とか残酷に扱うんだろうな
これが平成後期から令和における全てのキッズアニメの問題
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:11.40ID:bHWA6wg60
そういうマイナスなものは存在してはいけないという考えの連中には
次鋒レオパルドンいきますのドン底まで堕ちたからこその熱さは解らないと思う
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 20:42:02.15ID:/1Vb2thd0
マイナスといえば…
実はシバが改悪したガンプラが一番ビルドダイバーズで売れたのではなかろうか?
次にロンメル大佐のグリモアレッドベレーか?
いずれにしても主役ごり押し販売よりそういうものが皮肉にも売れるという

しかしどの歴代ガンプラよりも売れないという予想
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/05(土) 00:19:14.95ID:yd3WcPOE0
>>858
悪役ならシバを逮捕すればいいんのにね
なんで放置してんの?
倫理観壊れてるだろ
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/05(土) 01:07:04.55ID:dJR+2gO00
逮捕できる様な証拠が残るなら運営が対応できるからブレイクデカールが物語に突っ込めなくなる
だからブレイクデカールの黒幕として用意したキャラを逮捕するのは無理

そもそもゲームものでチーターとまともに交戦させるのが間違いだと思うけど
(勝負になる程度の能力しか持てないチートとか目的からすればあえて使う意味なくない?)
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/05(土) 13:10:04.31ID:EOB+T6k10
こんなのアンチは誰も望んでいないがな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-h5wk)[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 22:00:28.19 ID:TNL8IhVCa
少し前まで塞ぎ混んでた息子が急にやる気をだして不適な笑みを浮かべながら部屋に籠るもある日からまた塞ぎ混んだと思ったらいつの間にか友達を連れてきて嬉しいけどガンプラの趣味がドール趣味になっていました
本人は仕事とと言っていますがドールをつくる仕事は不安ですし部屋から女性の声がします…まさかドールと話していたなんて…
これも全て息子の生き甲斐を奪ったGBNのせいなんです…
だから私がGBNを破壊します
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/06(日) 10:00:22.96ID:ELshn+QO0
多分これは脚本家やキャラデザなどの暴走
「主人公にヒロイン付けなきゃ誰も見ないでしょ」という固定観念・アニメに対する色眼鏡が問題
「ガンプラの販促」という目的から大きく外れている
東映だけじゃなくサンライズも組織の腐敗が始まったか

11 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f79-biH0)[sage] 投稿日:2020/09/06(日) 06:16:53.90 ID:UEh4RTi00
イヴとヒナタがいらなすぎるんだよなぁ
本筋と関係ない話をだらだらやったせいで客を逃してるし
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/06(日) 15:23:10.29ID:NYc3OOoM0
「ヒロト・コアガンダム・イヴ・ヒナタ」の4キャラと
リライズ本編の脚本とが別々に用意されて後から一つにされたってタイプな気がする

キャラだけで言えば「主人公であるヒロトの行動の核になるイヴ」「イヴとの思い出の機体であるコアガンダム」「既に存在しないヒロインであるイヴに対して今実際に隣にいるヒロインであるヒナタ」でどうにでも使い様はあったんだけども
そこに来た話がヒロト・コアガンダム・イヴの関係は意味ないし、ヒナタは完全に持て余す、寄せ集め4人組で異世界ガンダムする話
寄せ集め4人の紅一点なメイにイヴとの関係性を付け足す事で完全な蛇足化は避けようとしたけど無理は無理でしかないから結局蛇足、みたいな
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/09(水) 20:55:01.67ID:8kyE8Fdt0
「嫌なら見るな」の世論が広まった結果
他のアニメすら主人公の価値観と反対の人間が冷遇されるという作品が増えた
これはもうガンダムビルドダイバーズRe:RISEだけの問題じゃない

アフターコロナでその辺がどのように改善していくのかが大切だ
しかしネットは「大好き増幅装置」にしかならず「嫌い」を徹底的に取り締まっている
対策を練る場が欲しい
てかみんなアンチ意見をどこで話しているの?と 
例えばコロナの件をtwitterで話すとき「新しい生活様式」を否定しようとしたり
コロナの被害の大きさを否定しようとしたときは絶対にアカウント削除されるだろ?
そういうのどうするのかと
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/11(金) 12:51:50.56ID:/GAclamy0
はい、最低の販売戦略の始まり
リライズ一般販売のリソースをコイツらに分ければいいのに何考えているんだか

HG 1/144 ヴァイエイト & メリクリウス【特典対象】
販売価格:4,180円(税込)
予約受付開始:2020年9月11日 13時
お届け日:2021年1月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000149534

HG 1/144 ガンダムサンドロック改【特典対象】
販売価格:1,650円(税込)
予約受付開始:2020年9月11日 13時
https://p-bandai.jp/item/item-1000149342
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況