X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2800

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 18:44:26.73ID:hPy4+A6G0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・秋かぁ…秋刀魚だな

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2798
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1567145904/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1567559107/
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 16:33:30.55ID:dcstNtD40
>>656
戦場に身を置くことで自然と出来上がった産物なのか古来より伝わる特殊な鍛練で出来上がったのかよく分からんよね鬼の背中
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 16:44:01.74ID:do1+omxB0
>>657
だったら来週のギル祭までにやれる強化クエストやったりで頑張っている俺にアドバイスおくれ
キャット(宝具3)とフラン(宝具1)どっち先に育てたほうがいいだろう?(レベルは共に1)
どっちも可愛いから困る
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:53.15ID:obfFsGrF0
>>663
選ばれし者(こいつ絶対恋愛とかしたことないよな……当てにならんわ二度と相談せんとこ)

小説版のアナキンの落胆っぷりは笑いどころなのかと思うレベル
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 17:23:19.97ID:1Q5qlkof0
レジェンズでも闇堕ちした甥(ベン君とは別、というかベン君の元ネタ)に嫁を殺された挙句
ゴタゴタが解決した後で全責任を取らされて
ジェダイ騎士団から去ることになるんだよなあルーク
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 17:53:42.82ID:xnM9mF8+0
>>657
安心しろ、マギレコなんかミラーズランキングやぞ
…どいつもこいつもアルまどとやちいろばかり出しやがって…(僻み)
2周年で石が激減したので正月までガチャ禁をしようと思います(棒)
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 18:14:41.26ID:M9VK8/Rp0
>>652
ライバルに負けて傷心の主人公を奮起させるために
ヒロインに放り込まれた場所に何故かいたマザコン

その三十代男に活を入れられ、主人公は闘志を取り戻すが
他のレジェンドと違い、自分の星座を名乗らなかったために
第二部終盤に再登場するまで謎の男名義だった白鳥座の聖闘士
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 18:57:06.66ID:5qVcK1g60
>>652
鋼鉄神ジーグの司馬宙みたいに主役と一緒に全滅だ!展開は駄目ですか?
まぁあれはあれで敵が可哀想になるレベルだったけど(ビルドアップのついでに戦艦が沈むとか)
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 18:58:17.62ID:zOzLD2yN0
何か騒がしいと思ったら新サクラ大戦の情報が出たのか

さて仮面の女性の正体は誰なのか
こういう展開にしたからにはそれなりの落としどころにしないと不満だけ目立つ形になるが
製作陣がそこまで踏まえたうえでやっているなら良しとしたい
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:14:35.14ID:a+mcLTMT0
国内無敗のなんとかカオスくんはもうおしまいなんですか?
これから4週以上かけてさらに4人からかわいがられるのかと思ったら相手が変わるのかよ
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:22.67ID:7bPi7IgK0
事務所で田植えが始まったでござる…
それどころか稲刈りから脱穀精米までやってるでござる…

ほんとうに何が何だか分からないよ…
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:14.01ID:PDGH28Ii0
>>674
それやってもアライJrリンチの焼き直しにしかならないし相撲つえーにならないからね…(現状で相撲つえーができてるとは言ってない)
オリバもかませにしたくらいなんだからモブじゃなくて他キャラ出せばいいのに
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:58.75ID:8z/eIh5v0
ギャルと恐竜がアニメ化アンド実写化なのは嬉しいんですが実写版の恐竜がCGなのか着ぐるみなのかそれが問題だ
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:17.90ID:0BpT6nj40
>>676
今のシリーズを読んでいると
あれだけ超絶な奥義や技を繰り出していた連中が、なんで街のヤクザに手こずるんだ?
という違和感に襲われた男塾の最後あたりのような
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:12.02ID:a+mcLTMT0
桃鉄のどいんの代わりなんてもうどう転んでも叩かれるしかない辛い仕事だよね
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:42:33.02ID:E6mgu0ah0
イメージキャラクターだから!特別扱いじゃないから!
ttps://hobby.dengeki.com/news/843631/

と、理由付けて単発企画で後続は出さないつもりだろうがどうなるやら……
中途半端に手を出すと、全員出すまで「止まるんじゃねぇぞ」な空気感が醸成されて
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:27.67ID:zsI+yHl10
ヤクザは牛丼食うだけで傷が塞がるから

ソファーベッドかぁ、部屋がスッキリしたし買ってみようかな
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:50:41.24ID:vvjskFav0
>>682
売れなきゃ容赦なく切るのがバンダイだから…R3エルガイムを今でも待っているというのに…
とはいえこのシリーズは確実な売れ線ではあると思うが、凛ちゃんかエリチが欲しかった…
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 19:57:47.15ID:zsI+yHl10
>>686
ああいう普通のソファーもいいなぁ
ソファーベッドって寝心地は期待しないほうがいいかな
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:45.58ID:0BpT6nj40
今の技術で、もっとあちこちが動いて装甲を取っ払える彩色済完成体フィギュアなエルガイムを、もう一度
ウン万円単位になるだろうが
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:15.75ID:vvjskFav0
>>692
METAL BUILDとかで頼むよ、頼むよ
難はバリエ展開出来ないことか
内部フレーム流用でディザートやガイラムを出してくれても良いが
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:17.64ID:zOzLD2yN0
>>694
しかも盗難車…この前は修理の代車借りパクしようとしたバカだったし、こんなんばっかやな
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:26:35.66ID:8z/eIh5v0
事務所兼自宅のあるビルは自分がオーナーで探偵業ではなく家賃収入で生計を立てる探偵
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:28:32.15ID:ss+XmptI0
>>700
RT先、ガンダムってエロい目で見る物じゃないの?
(このマイスターは特殊な訓練を受けています)
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:33:39.05ID:0BpT6nj40
>>702
客筋がいいから、探偵業も相当に儲かっている人もいるが

釈迦も弥勒も彼の下僕に過ぎない……彼とは誰か
ぼくだ
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:20.02ID:4iLy0aVy0
>707
まずウェスタンルックで白ギター爪弾きながら赤い夕陽に燃え上がります
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:42.88ID:8Y97Xl4q0
>>705
今日アマプラで見た、「シェフ 三ツ星フードトラックはじめました」って映画おすすめ。
SNSで炎上した元フレンチシェフが、料理人として、父として再起を図る映画だけど
メシ描写がすげえうまそう。チーズたっぷりのトーストサンドとかたまらん…。
ツイッターにツイートするときの演出がなんかSF映画みてーだなって思ったら、
それもそのはず、この監督(脚本・主演兼任)アイアンマン1・2の監督だったわ。
別居してる奥さんの元夫役で、ロバート・ダウニーJrも出てた。親切だが、デリカシーのかけらもない愛すべきクソ野郎だけど。
あ、冒頭に市場で買ったブタ一頭を解体するシーンあるから、そういうのダメな人は注意ね
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:51:18.38ID:0BpT6nj40
厳密には探偵じゃないけど、本業はせんべい屋
一話完結の短編集のブルースは、深夜アニメ向きの題材だと思うんだが
アニメには、なんか縁がないのな
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:51:23.05ID:4iLy0aVy0
ところで某殺人事件を取り扱った歌は闇に紛れて大男がやって来た所で終わってたけどその後どうなったんだろ?
ああ 悲しいね 悲しいね
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:51.03ID:do1+omxB0
>>712
ふと思ったが、小五郎のおっちゃんも不倫の現場押さえみたいなことやって生計たててんのか……
よくバレねぇな
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:51.05ID:E6mgu0ah0
そして仮面ライダー。つい先日放送10周年と見て呆然とする今日この頃

模型店で新商品棚にダブルのプラモが置いてあるイマイチピンと来ないのよ
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:00:56.54ID:8z/eIh5v0
>>713
元部下のラテン系の人は今の職場捨てて主人公のキッチンカーに付いてきてくれていい人だった屋根
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:02:59.63ID:qk8ZzZ+j0
>>718
いうて推理はへっぽこでも刑事の出だから
コナンに急に声かけられて驚いたり、とか以外じゃ劇中じゃ目立つミスしてないし
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:03:42.81ID:ss+XmptI0
>>718
尾行はツーマンセルが三セットの六人編成程度必要になるらしい
車で後ろから付いてくとかバレバレだし
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:15:04.45ID:8Y97Xl4q0
>>721
あのcv高木渉、スー・シェフ決まってたのに無給確定な主人公についてきてくれるとかほんまに親友の鑑やで…。
コミュ力高くて、客引きとかも積極的にやってくれてたし。
でもパンツの中にコーンスターチを入れたのは許されざるよ!
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:15:35.35ID:xnM9mF8+0
小五郎と言えばアニメオリジナルの回だったと思うが
まともに推理をして犯人が外部犯だと推理した後(もちろんトリックがあるのだが)
コナンが(珍しくおっちゃんの推理にミスはない…)
とか思ってて笑ってしまったな
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:23:16.64ID:FPf+l5nO0
目暮警部が言うには「推理以外は」優秀な刑事だったらしいからね仕方ないね
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:25:34.83ID:zDLkUGGL0
>>695
>内部フレーム流用で
これが可能なら、アシュラテンプルのフレームをベースにカルバリィテンプルやブラッドテンプルも出せるんでしょうか
あとオージェのフレームと外装をベースにオリジナルオージェ(プラモで出た時はオージだっけか)も出せるんでしょうかね

個人的には外装パーツ換装で全バリエ再現できる軍用アローンとグライアが欲しい
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:29:17.66ID:zOzLD2yN0
国産が安くて美味しい農産物は輸入を断固として防いで
外国産が安くて美味しい農産物は関税なしにガバガバ輸入しろ、既得権益で守られた国内農家など滅びろ

てな主張を大真面目に語っている人を見てしまいあたまがわれるようにいたい
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:48.92ID:KTEE8y3a0
もうねSNSとか見てると自分の方が異端なんじゃないかってくらい頭悪い人がたくさんいるよ
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:44.90ID:ss+XmptI0
あのおっさん、身内や旧知の友人が事件に関わると脳細胞がトップギアするから
日頃は真剣みが足りないんでないのか?
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:46.19ID:5oAJfuu00
いっちゃあなんだが「バカに○○を与えるな!」が正論に思える状況だからねー…
元ネタの「車」と違って、SNSには教科書もなけりゃ検定もない
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:38:59.15ID:zDLkUGGL0
>>732
昔は金さえ払えば多少工夫して逃げた相手の居場所も突き止めてくれたようだが、今はかなり難しいらしいな

2012年に起きた伊豆のストーカー殺人事件で犯人に雇われた探偵が水道関係の公共事務所を騙して被害者の居場所を聞き出したとかで逮捕され、犯人の依頼を断った複数の探偵
(とその情報源だった連中)までも見せしめのために検挙されたらしい
このおかげで探偵の貴重な情報源(というか小遣い稼ぎ感覚で情報漏えいしてた奴らだが…)が激減したんだとか

あと、業界自体がイメージアップのため(&下手に警察の介入を受けないため)、本格的に動く前におそらく依頼人の素性や状況もある程度確認するようになったんではないかとみてる
実際ストーカー殺人の前は探偵業=ヤ○ザの副業とか食いつめ連中がやる商売、みたいなイメージがついてる所あったしな
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:39:12.78ID:ss+XmptI0
>>734
火サスで水谷豊さんが探偵やってる奴だと依頼人の守秘義務は行使しつつも
話せる範囲は警察に協力する感じだな
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:41:10.06ID:zDLkUGGL0
>>734
普通はその時点で警察が強制介入して探偵の調査を中止させるだろう
ちなみに警察は探偵業をずいぶん目障りに思ってるらしいという話を聞いた事があるので、当然のように事情聴取して洗いざらい吐かせるだろうな
もちろん依頼人も含めて
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:42:40.23ID:y2gm5S/F0
>>742
実際「半年ROMれ」の精神は大事だと思う
今でも、初めていくスレとかはしばらくスレROMって何がアカンのか何がOKなのか見極めてるしなー
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:43:18.61ID:0BpT6nj40
>>735
技術や知識、産業を維持する、というのが大切なのに
そういうのを持っていない、失ったら、商売相手の商品が有用なものなのか、価格が適正なのか
わからないまま、言いなりにならなくちゃいけなくなるんだが
既得権益による腐敗や補助金の使い方は、また、それはそれで別に論じるべき問題
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:46:26.16ID:zDLkUGGL0
狐っ娘とツインテールと赤いロリ総帥と高カロリー高炭水化物食へのこだわりだろうか
あと時々宇宙世紀やアナザー、その他いろんなジャンルへの無駄な博識

そしてごくたまにスレタイどおりの話題
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:46:55.74ID:8Y97Xl4q0
>>743
ようつべのライブ配信とかも、暗黙のルールみたいなの結構多いからね。
実況中のネタバレコメントやプレイ進行の強要(俗に言う指示厨)はもちろん、
雪山人狼やってるときとか、ライバーに他のライバーの情報チクる、いわゆる「伝書鳩」とか多いらしいしなあ
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:12.00ID:do1+omxB0
>>738
何が原因で炎上するのかは人それぞれ違うしな
コンビニに消防車が止まって休憩してるだけでもクレームになる世の中だし
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/12(木) 21:54:06.46ID:zDLkUGGL0
>>746
既に何かの警察沙汰になってる以上、警察からすりゃ探偵がちょろちょろ動きまわるのは目障りだと思う
あと警察沙汰になった出来事と探偵の調査内容が関係ある可能性もあるから、探偵に洗いざらい吐かせにかかるとしてもおかしくはない
守秘義務にしても警察沙汰の内容が重大事件(殺人とかな)だった場合は、自身や依頼人にも嫌疑がかかりかねんから、下手に隠し通す訳にもいくまい

もちろん警察が「そこらに吹聴して回るのと同義」な真似をしないで聴取するのが前提になるが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況