X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2807
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 07:53:10.35ID:AjsMnYkk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・吸血鬼に性欲はない…

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2806
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1570842853/
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 15:16:33.09ID:r+LjYl1W0
          , '""`ー'"´`` 、
       ,..... :',.. -―――-- .,ヽ ...,,_
     , ' ,.- '´          `` 、_''‐.、
    ,.:' /  ,. -‐―'''ー-、 ,.-‐''' ‐-、 ヽ ',
  ,,:':: /!.: /        ',     `ヽ ! '、
  ,' .l:: | ,!.'         :l       ',.  ',
 _|,,.!- '"         ,、 ' ,、.      ヽ、,!_ ちょっとアンタ達!!フレイ・アルスターが>>2ゲットするわよ!!
  |フ"´      ,.  /_'、,.'-'、.l       、-'´
 ,.' ,.:/ ,.     /,' /!.l    |.|! ,      ヽ  >>1糞スレ立てた癖になれなれしくしないで!!
. l,イ/ /,' / , , ' ,'/ .',!    !,'ヽ.!',    ',ヽ l >>3なんて氏んじゃえばいいのよ!!
  |',.:'::/l ,' /!./-/'―- 、   _,!'-‐,'!''; l  :. |ヾリ >>4この子を殺すわ!!
  |' ::/;..!i ,'!l'.,-r;;=-,、     ,.r;'ーr、!| .ノ:: ,'    >>5昨夜は>>6の部屋にいたんだから!!
  | ::l :| |ヽ.!| '",|'゙‐-i_ `     |'"‐| /,'/::,.イ     >>7は戦って戦って戦って死ぬの。でないと許さない!!
  |,' : : ゙| `.!.  ` ̄    .    ̄ ̄ !: | |    >8が守ってくれるから…
  | | ::::|  !       .:: |      .,'  l. |    >9本当の私の想いがあなたを守るから
  | ! :::::!  .',、       ´    ,.:i  |. |    >10-1002アンタ達死ぬわよ!!
  |.l ::::::',  l、`_、   ー―‐  /_,|:  !‐'''""ヽ、
. l,'!. ::::::::',!  |  `' 、   ̄  , i'l |l l:: ,'__    ';,
 |l ! :::::::::::!', ',、   `i r - 'i .!',l r.!:. ,'  ';    |!
0003MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 20:38:10.66ID:l3S3bHoS0
>>1おつ
じゃあダンピール(吸血鬼ハーフ)はどういうことなんです?
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 20:40:28.94ID:Ck42j4Nl0
ギルドってつまるところ利権集団な気がする
護送船団方式で新規参入を制限し、構成員はゴロツキだらけで仕事の質は滅法低い
なのに組織の批判を許さない
日本で一番近い存在はマスコミだろう
0006MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 20:42:32.43ID:l3S3bHoS0
ノッブの楽市楽座は独占価格で販売するギルドなんていらねーから
自由に商売して価格(品質)競争させようぜって政策な
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 20:48:15.44ID:9zRJs6ui0
法整備が未熟で公的機関の能力にも限界がある時代や世界では、職能集団によって品質や価格が保証されるという側面もあるわけだが
そこからしか買えない、そこでしか技術が学べない、というのが長く続くと腐るのは回避し得ないわな
古代長文明が滅びた後その知識を密かに伝えてきた秘密結社…という設定で以下略
0009MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 20:50:30.99ID:l3S3bHoS0
新しい商売の仕組みを広めたために商人ギルドから
懸賞金をかけられた異世界転生者とかいそうだな
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 20:56:49.34ID:xS65jEtN0
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ リンク2 闇属性
植物族・リンク ATK/500
効果モンスター2体
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。
A:2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
【左下/右下】

これは実質HERO
0011MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 20:59:23.32ID:l3S3bHoS0
HERO自体もミラクルフュージョンサーチヒーローや
召喚条件棚上げヒーロー召喚罠とか新規出んのに
頭悪いリンク出たな(HERO使いの俺歓喜)
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 20:59:57.75ID:TGVz3cTM0
ネクサスはとうとうみんなのトラウマ第12話か・・・
そして来週はクリスマス回・・・
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:27.18ID:veSZOw1h0
文明レベルが低いとギルドによる技術と知識の独占も全てが悪とは言えないよな
まあ悪ではあるんで組織の硬直化や腐敗は始まるんだが、それは現代も同じかw
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:06:23.93ID:ww+GQmSU0
>>1

利権集団を放逐したら、単に無秩序が生まれただけで、かえって状況が悪化しました
これもあるある
0016MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 21:06:56.32ID:l3S3bHoS0
扱いの難しい道具や技術に規制掛けるのは
悪いことじゃないしねぇ
※養父にサプライズイベントかけたら
強盗と勘違いされて射殺された息子のニュースを見た
0017MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 21:09:13.69ID:l3S3bHoS0
>>15
町を牛耳るギャングのサワキちゃん倒したら
町が無秩序になって治安悪くなって困った
亀四匹の話する?
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:14:00.70ID:2h1ucWTZ0
>>1
http://y2u.be/2h_d4uhmaqQ
9月下旬の企画だから既出だったらすまんが、
宇宙的ラブコメなのかポストアポカリプスバトル漫画なのか
元ネタがいまいちハッキリしない豪華声優起用で草生える
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:14:15.89ID:lh66MrSd0
>>7
なんとなくゴート札を思い浮かべてしまった自分

そしてルパンシリーズで偽札と言えば「これは失敗作か?」「いえ、それは本物の紙幣でございます」な話の元になったらしい
ヒトラーの偽札ことベルンハルト作戦で作られた偽札、その品質は誇張はあれど本当に本物以上だったというのを最近知った
やっぱり勤勉で手先器用な奴連れてくると違うもんだな
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:17:00.19ID:2rkIyx4Z0
自転車を買い替えたんだが、ローラーブレーキってきゅっと止まる感じじゃないんだな
五月蠅くならないらしいが、前ブレーキが効かなくなったらすぐ交換せんと駄目っぽい
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:17:08.62ID:lh66MrSd0
>>10
「植物」で「アナコンダ」という名前から「HEROってひょっとしてH ERO?」と思った俺に一言

あ、ソープがどうこうは間に合ってますんで
学生時代散々読んだんでぶっちゃけた話もううんざりだったり
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:20:46.05ID:lh66MrSd0
>>15
警察が迂闊に暴力団を潰せない理由の一つがそれだと聞くな
あと暴対法が効き過ぎて弱体化した所に中華マフィアや半グレが台頭したとかも

何が問題って暴力団以上にキレやすい上に組織としてのまとまりが薄いのでそれなりの大物逮捕しても焼け石に水とか聞いたような覚えが
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:22:44.00ID:nsrGXSDt0
中華マフィアとか警察権力きかねーしな
犯罪してもすぐ逃げて別のヤツがローテで入ってくるから逮捕すら難しいし
0028MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 21:22:46.49ID:l3S3bHoS0
蛇映画シリーズのナンバーが進めば進むほどショボくなる
専門対策チームのスペックについて
なんで最初は素人がろくな装備もないのに撃退した蛇の子孫に
最新装備で固めたマッチョたちが全滅すんだよ
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:28:44.67ID:sv+yG7Bk0
ふと初心者向け小林靖子作品というものがあるとしたら何だろうと考える

ギンガマンあたりかな…
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:51.96ID:jzJR2y3H0
2までは蛇も天然だけど、3からはコーディネイトされた蛇だから強いんじゃなかったっけ

まあ数字が進むほどしょっぱい作品になるというのは全くその通りw
最終的にアナコンダvsキラークロコダイルみたいなZ級映画になり果ててた記憶があるw
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:38:53.19ID:l3S3bHoS0
>>31
結果が出せない危険生物の研究

予算削減

耐久性が足りなくなった檻から脱走して研究班全滅コンボ

何度やれば気が済むんだ、動物パニック映画(キバヤシ顔)
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:45:26.80ID:RZ4OTgPl0
ウルトラマンネクサス12話観たンすよ…
なんなの…長谷川先生は子ども泣かしたいの?
俺、子どもの頃にこんなの見せられたらトラウマもんだよ……
溝呂木さんとかいう人が出てきたけど、当面の敵役らしきファウストとは
また別の存在なのかしら? 超常の存在か普通の人間かでまたいやらしさが変わってくるがどっちだ?
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:46:50.77ID:ww+GQmSU0
「こんな古ぼけた塚なんぞに何の意味がある。さっさと取り壊せ。鎮魂のための儀式?金の無駄だ!」
「呪いの廃墟?バカ、そういう場所の撮影だからこそ迫力が生まれるんだよ」
「報道の自由こそ一番大事なんだ。死者の尊厳なんぞ糞くらえ」
「我々は人類の叡智を信じる科学の申し子である。真実の探求のため、不可思議な文様の書かれた石板の由来を求めてこの難局を訪れた」

人は、いったい、どれだけのフラグを立てれば懲りるのでせうか?
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:48:23.10ID:f5jKCaGw0
>>33
昔やべー生物の研究やってた人と話したことがあるけどあんまりヤバいのは最後は標本にする為に殺処分だよって言われたの思い出した
その人は虫専門だったけど繁殖力や適応力次第で一帯の生態系を破壊し尽くす事もできるから保管ってのはまず無いらしい

そしてフマキラーはマジで強いらしい
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:53:27.36ID:TGVz3cTM0
>>34
来週のクリスマス回を見逃しちゃだめだよ
朝日新聞に苦情が来るくらいすばらしい回だよ
ここを乗り越えればコモンくんが輝きだすよリコも安心だよ
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:57:20.11ID:sv+yG7Bk0
>>34
溝呂木さんとファウストについてはまた追々掘り下げられるので注視すべし

溝呂木さんに似た人が後年ウルトラギャラクシーで有能メカニックやってたりアマゾン狩る駆除班のリーダーやってたりする
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:57:44.36ID:UzKslCJY0
慎重しすぎてるな

http://shincho-yusha.jp/news/#post-130

TVアニメ「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」第3話放送日変更のお知らせ

平素よりTVアニメ「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」をご視聴頂き、誠にありがとうございます。

順次放送を予定しておりました第3話につきまして、
制作進行上の都合により放送を延期し、第2話の再放送とさせて頂きます。
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:58:03.27ID:YZFpH7/30
>>30
電王、オーズ、シンケンジャー、ゴーバスターズ、刀剣乱舞あたりでいいんじゃないかな
あとマンホール
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:59:14.27ID:6/C4rY3H0
ネクサスら先週でも重たかったのに
今週も重いのか(まだ見てない)
んで来週も話も重いのかよ!
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:03:34.66ID:jzJR2y3H0
2クールくらいずーっと重い話だったような……
(3クール目以降が軽いわけでは無いが)
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:04:45.21ID:WFn7Dt4y0
世界中の子供たちに愛と勇気をね!与えてあげる前提で(ry

ウルトラマンギンガも一歩間違えば危ない所だった。クローズドサークルだし
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:05:40.86ID:bwqJb5px0
気まぐれにみたアクロバンチが意外と面白かった
当初はゴブリン族の干渉もあって認められていなった主人公達が学界や軍に認められて調査協力を得たり
合体機構を排除した量産型アクロバンチの支援を得たりとイイ感じの盛り上がりだったのに終わり方がちょっと微妙だった
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:10:55.17ID:xS65jEtN0
ヴィートルウェポンズ、デモンエクスマキナのバックパックに似てるなw
ブースター?付いてるところウェポンラックにすればまんまだ
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:15:35.69ID:KzC+I0fe0
>>30
刀剣乱舞かな
映画一本でまとまってるってのもあるし、特段えぐいところもない王道ヒーローものだから
初心者用の入門作品としては、一番個性が見えにくいかもしれないけどおすすめなところ

>>31
基本的に続編前提に作ってるわけじゃないから、大体一作目で出しきっちゃうからね
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:29.68ID:ww+GQmSU0
ネクサスに心くじけそうな初見者…精神的安定を得るためのリハビリ作品として何を勧めたら良いだろうか

巨大ロボットが活躍する痛快無双アニメ、ザンボット3
富野作品ならこちらもオススメ、宇宙すら揺るがす存在が縦横無尽に暴れまくる、イデオン
ウルトラマンも忘れるな、名作と名高い「故郷は地球」「超兵器R1号」「怪獣使いと少年」
仮面ライダーの新境地を切り開いた野心作、仮面ライダーアマゾンズ
タツノコの名作をリメイク、家族愛と仲間の絆を高らかに歌い上げた、テッカマンブレード
ゲームは文学に昇華した、異形のモノとの愛は実存するのか、沙耶の唄

自分はヲタと言ってもニワカなのでこれくらいしか思いつかないので諸兄の意見を待ちたい
0053MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 22:18:27.18ID:l3S3bHoS0
しっかしジキルとハイドはイベントに恵まれんな
大抵どっちかしか出ないとか
二人そろって能力分担するイベント作ってやればいいのに
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:20:27.26ID:TGVz3cTM0
DVDでネクサスを見始めたときはしんどかったね・・・(遠い目)
ある意味ブレンパワード並にしんどかったよ
でも最終回は泣けたよ
0055MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 22:24:09.83ID:l3S3bHoS0
ブレンとキンゲは一話の情報量多いから
ビデオレンタルなどで連続視聴して
過剰摂取すると疲れるんだよな
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:32:56.09ID:KzC+I0fe0
>>53
そりゃあハイドの方がガチに制御不能だからな
バーサーカー連中は言葉も発せないレベルのやつですら、大体は根本の目的意識に働きかければある程度制御できるのにあいつそうじゃないもの
0060MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/15(火) 22:39:56.29ID:l3S3bHoS0
本来なら反英雄系の酒吞とかもろくに制御できない系のはずなんだけどなぁ
キンちゃん達が「友好そうな表情を浮かべてても次の瞬間殺しにかかってくるのが鬼」
とか言ってんのに鬼キュアってどうよ
巴ママは初登場が初登場だからそういう危うい面もあるってのは
わかるのに
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:40:42.67ID:9zRJs6ui0
>>52
基本的に間違っていないのが、性質が悪いですぞ
山盛りの本当にちょっぴり嘘を混ぜるのが、できる詐欺師
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:41:55.10ID:RZ4OTgPl0
とっくの昔の作品なのにネタバレ話さず、アドバイスくれる住人の優しさにむせる
たぶん3クール作品だろうから、まだまだこういう鬱展開も序の口なんでしょうが…
そんな中、姫矢さんの老成ぶりが僅かでも頼もしい…過去を鑑みても彼も彼で辛そうなのに
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:45:25.54ID:TGVz3cTM0
ネタバレ

副隊長のお子さんはママであると認識してみてくれているようだが、コモン君のお子さんは怖がってみてくれないらしい(まあ3歳じゃなあ)

15周年でのコモンくん「僕も隊長になれますか?」
憐「子役上がりからいきなりただのおっさんに見えるんでしょうね」
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:49:05.45ID:ZT8T2tMl0
フラッパーって一般誌だからまあ元よりは悲惨にならないよな
いつもNTR二次創作してる人も普通の書いてるし
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:50:08.81ID:KzC+I0fe0
>>60
それはあくまで外見は似たものでも精神構造は全然違う、簡単に気を許しちゃだめっていうだけで、
別に積極的に人を殺そうとしてるってわけじゃないでしょ
それにカルデアにいる以上は人が完全に滅んでほしくないわけだし、鬼キュアも同じ鬼の茨城のためだもの
でもハイドはジキルのもう一つの人格としてくっついてきてるだけだからそういう楔が関係ないし

>>62
同じ地獄を見てほしいから優しいんやで
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:55:53.67ID:WFn7Dt4y0
そういえば新商品案内でコアガンダム用の二種類の新アーマー出てたけど
紺色の局地戦用アーマーがどう見ても水中用だった……思いっきりシュノーケルが

あと三種類か……蒼の汎用、紅の近接、緑の砲撃、白のファンネル、紺の水中ときてなんだろう
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 22:58:18.81ID:2rkIyx4Z0
Gガンダム終った、決勝のバトルロワイヤル出場が決まってるなら
強敵との戦いを避けて温存、分からん話ではないよね
ジョルジュって、飛び道具を使うより肉弾戦のほうが得意なんじゃ...
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:03:43.12ID:9zRJs6ui0
>>69
ローゼスビットがあまりにも便利だったので、ジョルジュとガンダムローズの強さが霞んでしまった感はあるな
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:06:41.18ID:TGVz3cTM0
4敗してもバトルロワイヤルに進める、と考えると必死こいて全勝しようとしているドモンがかわいそう
師匠、ドモン、シュバルツとピエロやらアレンビーやらに負けているシャッフルの方々
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:07:57.85ID:G/8M6EKq0
>>68
ビット兵器メインのアーマーはあると思ってたが水中もヒロトの活動領域かw
いっそコアガンダムの換装に人型から崩れたタンクや四つ足があると面白いかな。ないかな
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:11:07.72ID:6/C4rY3H0
上の階の住人がしたウンコが下の階で溢れ出て来て
下の階の住人が上の階の住人の争い
今回のウンコ騒動で
武蔵小杉のマンションの資産価値下がりそう
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:19:18.00ID:xS65jEtN0
超魔導竜騎士−ドラグーン・オブ・レッドアイズ 星8 闇属性
魔法使い族・融合 ATK/3000 DEF/2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
@:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
A:自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。
B:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。

城之内くん!
普通にやったら事故りそう
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:19:23.49ID:WFn7Dt4y0
>>74
水星と海王星がある以上、水中装備は外せないだろうなぁ

あと水辺の回=水着回も出来るし
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:21:13.99ID:v3yorl5G0
>>60
金時の幕間ではかなり凶悪だったけどね
あと、鈴鹿御前の幕間で不真面目だって叱られてたから

やっぱり酒のせいだよきっと
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:22:04.58ID:xJCRDRsA0
小泉進次郎の「セクシー」の意味は「魅力的な」とすることを本日政府は閣議決定したそうで。
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:28:32.91ID:2rkIyx4Z0
>>83
小泉ってええかっこしいだけで、あんまり使えそうに見えないんだけど
自民党はなんで小泉を推してるの?
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:31:07.02ID:83ivkj9O0
ちなみに質問に対して答弁を7日以内に閣議決定しなけりゃならんからやっただけだからな
そんな質問をした野党議員がいたからだからな
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:31:35.76ID:k4lSd/Nh0
意外と下らない閣議決定ってあるのよ
大体野党の上げ足取り対策なんだけど
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:35:41.43ID:9zRJs6ui0
>>86
目の前で見目麗しい女性がスカートをガバッとまくりあげて、動揺しない男がいるだろうか(反語表現)
MHやGTMで使えないのが、つくづく残念である
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:37:14.37ID:zX1CH+ET0
>>85
小泉は別に推しているわけではないと思う
次の世代に使えるものにするにはある程度経験積ませないといけないから前面に出しているんじゃねーの?
河野太郎だって親父がアレだから前評判悪すぎたけど、現在では次期総理じゃねーの?って言われるくらい成長してるし

>>88
野党が底辺突き抜けたアホやからなぁ……
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:34.61ID:stVzbXH50
>>79
水中用はどっちの星になるんだろうか…
ヴィートルーがいるので陸戦の可能性もないが木星と土星の運命や
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:44.36ID:HeLIU5vN0
>>48
アクロバンチは主題歌が抜群だと思う俺
いやホントに

遺跡に対するロマンというものをあのくらい丁寧に歌ってくれた曲ってないんでは
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:06:01.50ID:HeLIU5vN0
>>52
このクソ外道がw でもまあ、その中ならテッカマンブレードかな
正直1クール目の出来は微妙の一言だが、2クール目から多少マシになり、3クール目からは王道のヒーローものに進化する
しかも敵側に対しても(人によっては多大な)思い入れが入ってくるし、見て損はない話ですわ …長いけど
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:09:00.44ID:HeLIU5vN0
>>55
4話一気見したときはものっそい疲れたわブレンパワード
つか3話目見始めたあたりで1話目の情報が飛び始めるという… あんな思いしたのは後にも先にもブレンだけ

キンゲは見てないので何とも言えんが、2クールで話を収めてるって事はやっぱりそういう事よな
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:10:33.40ID:Vt3PMwsy0
けもフレ3(ソシャゲ)に手を出してしまったが、なかなかどうして面白い
アーケード版はどうしてああなった
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:13:12.77ID:d3vAe5Xl0
生粋のお禿信者であるワタクシなどにはGレコくらいの密度はたまらんものがあったが
まあアレは詰め込み過ぎて情緒が無いと言われてもしょうがないなあ、と頷くしかないのも事実

ブレンパワードは情報過多というより、情緒過多っていうか
登場人物の気持ちがすごくビンビン出てて疲れるのはあるか……主演の白鳥さんの功罪かねえ
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:17:12.03ID:oWDZTG4S0
ジョナサンと勇が情念に溢れすぎてるんだよな。あいつらの環境考えるとわかるけど
ジョナサンは母ちゃんとのあれこれから歪むのは納得だし、勇は婆ちゃん母ちゃん姉ちゃんがひどすぎるw
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:30:33.44ID:Q9eYDifW0
>>95
ジャパリまん(大)が足りねえよぉ…!
縦セーター着たおっとりメガネママ(桑島法子)とか、
シロナガスクジラさんって杉田の為にいるようなフレンズだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています