>>322
自分が国のトップの地位に就き、国内をまとめ諸国と交渉するなかで
理想はちょっと横に置いて、とにかく明日のご飯の心配をしなくてはいけなくなり
相手の弱みを掴んで有利な位置を占めたり
役割を果たせなかった部下を怒鳴ったり
かつて、自分が批判し否定していた「嫌な大人」をやらないと、組織が動かないことに悩むが、その姿を他人に見せることはできない辛さ
なのに、昔の知り合いは気楽な立場のまま「きれいごと」だけを主張し続けるのに、ついにぶち切れる
というような話は、「」には無理だわな