X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2814

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/23(土) 01:04:01.81ID:EKqS8Vuk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・俺は、誓って殺しはやってません!(チンピラの口に釘をぶちこみながら)

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2813
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1573893212/
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:22:34.77ID:aPJ2Z3ob0
以前、骨の数が多くて強風に強いという触れ込みの傘を使ってたんだが
強烈な突風を瞬間的に裏側から受けた際、骨が強靭すぎて裏返ることができずに
そのまま風の勢いで骨自体が数本まとめてねじ曲がって一発でダメになったっけ
頑丈なだけじゃダメで、受け流せるだけの柔らかさって大事なんだなぁと
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:23:49.30ID:Szv8mkw70
仕込み傘っていいよね
メインウェポンにしてるのは旅団のフェイタンとか
足洗い邸の吸血鬼お嬢様くらいしか知らんが
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:26:30.39ID:SPXFYxFm0
>>412
近接格闘戦がある作品だと
真正面から受けとめて耐えるタイプよりも
交わす受け流すタイプのほうが強敵扱いのようなものだろうか
0416MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:27:03.79ID:2qzMRUWx0
シャノン兄がいくつかあるサブウェポンの一つに
仕込み傘持ってたのは覚えてる
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:28:39.81ID:SPXFYxFm0
>>411
駅の階段などでは傘を普通に取っ手を握って持っていると、後ろにいる人が危ないことがあるから
トンファーのように持つのがいいと思うんだが
濡れるけど
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:29:26.86ID:npaEJ1+V0
龍が如くだと
・フックを敵の首に引っかけて引き寄せ蹴り
・先端を敵に突き刺して傘を開き、陰からドスで一突き
だったな
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:29:57.30ID:gsUsYyoi0
敵の猛攻を防ぐために闇雲に力を求めるも叶わず、万策尽きた頃にふと吹いた強風で大木は折れたのに
柳はしなやかに曲がって風を受け切ったのを見て「…これだ!」は定番

こんなの最近では流行しないか
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:30:28.07ID:Cb+BcbF+0
時系列的に不可能でも実姉だと思ってたな
あれだけ姉だって煽られてたから途中から魔鈴さんがただの他人だとは考えたくなかったし
結局従兄弟に落ち着いたんだっけ
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:33:34.89ID:oyMM5nTW0
最近は一周回って、どんな技でも受け止めるプロレスラーの方がかっこよく見えるようになりました
0424MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:34:02.99ID:2qzMRUWx0
一重に仕込み傘言うても
・芯に鋼材使ってる棍型
・銃を偽装した飛び道具
・先に毒針を仕込んだ暗器
とかいろいろあるからな
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:35:21.78ID:5WyIuBuu0
さて2020年から刊行される「ウルトラマン」の漫画が円谷プロとの提携により
マーベルコミックから出版されますとの事(ステマ)

傘といえばキングスマンが出ないなんて
(透過スクリーン付き防弾繊維のショットガン仕込み傘)
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:36:01.26ID:VgW2BRiM0
ミノ粉があればビーム傘とかできるのかな
使っても命の危険がありそうだけど
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:40:19.94ID:pdc89XZ20
7から10に買い替えたけど思ったより全然快適にならないのは、格安マシンゆえにマシンスペックが低すぎるからなのだろうか
10はこんなものなのだろうか
キーボードの違いになれない
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:50:19.87ID:Cb+BcbF+0
>>430
何かで見たはずなんだけど
映画天界編の設定か何かだったかもしれないから車田設定から外れてるかも
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:53:11.16ID:SPXFYxFm0
>>425
旧東ドイツ系工作員の話だったな
たしか、シティハンターでも似たようなのがあったな
晴れた日に傘を持ち歩いているなんて怪しすぎる、ですぐばれる、という
そいういえば、ケネディ暗殺の現場では、なぜか傘を持った男の姿があの動画のほかいくつかの写真に確認されているんだったか
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 21:53:51.50ID:Szv8mkw70
三匹が斬るの高橋英樹の殺陣かっけえなあ。色気がある
代表作の桃太郎侍は見たことないけど
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:04:48.14ID:lLMPEIG10
溶けて流れて海へ、溶けて流れて三島の沖まで♪

って歌いながら切るのも三匹が斬るであってるっけ
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:48.12ID:pdc89XZ20
そういえばちゃんぴよんのセイントセイヤって今年あったっけ
今どんなんだっけ
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:13:07.20ID:Qvq6Ng5b0
>>432
探してみたけど、どの作品にそういう設定があるのかわからなかったよ。
魔鈴と星華は生年月日がまったく同じ。
魔鈴を無理にでも星矢の実姉ということにしようと試みる際に最大のハードルになるのは「星矢がギリシアに送られた日に星華が行方不明になった」と
沙織が明言したこと以上に、星矢がギリシアに着いた時点で聖闘士になっちゃってることだな。
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:17:24.24ID:cabz1okG0
>>425
「匂いの鍵」だな。
狙われた爺さんは助かったけど、次々に友達を喪っていて凄く辛そうだった...
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:18:26.65ID:SPXFYxFm0
>>441
師匠となった聖闘士が、時空を操れる能力を持っていて
いろいろあって過去に送ったとか、こことは時間の流れの違うところで修行していたとか
それで辻褄はあうじゃないか
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:29:02.06ID:gsUsYyoi0
>>444
ヒナァァァ!!コネクティブ、ヒナァァァ!
何故かこれを真っ先に思い出した

昔はFFWのリディアだったが
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:33:03.82ID:j6/2LRC10
トクナナ、とりあえず来週は最終章に向けての総集編かな
ベル、文字通りハイエースされる
課長、あれただのドローンじゃないな…?
緑のモッズコート着た刑事さんからの和久さんというワードw
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:34:48.03ID:lLMPEIG10
>>449
テレビ欄は普通に9話予定なんだけどなw
松岡刑事と下野刑事が似てるのは、やっぱ魔法絡みなんかね
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:41:57.67ID:6xbBNdQq0
しかし今期のアニメ事情(万策的な意味で)は凄い事になってるな…
マジでそろそろ限界なのでは…
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:42:22.12ID:Qvq6Ng5b0
>>442
星華と星矢は星矢がギリシアに向け出発するまで一緒にいたので、沙織の発言を嘘や勘違いに変えても「時系列おかしい」は解消されないんだよ。
正直な話>>444の言う通り、童虎の仮死の術や精神と時の部屋みたいなのを組み合わせて「実時間では歳をとらずに一瞬で聖闘士になりました」
ということにするのが一番近道なんだろうね。
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:45:04.27ID:lLMPEIG10
>>453
限界はずっと限界なのかなと
ただ、本数を減らして回せる状態じゃないから
キャパオーバー覚悟で回し続けるしかないのかなぁって
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:50:56.34ID:pdc89XZ20
星華と星矢は星矢がギリシアに向け出発するまで一緒にいた

これが事実だといつから錯覚していた?

よし!
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 22:58:24.31ID:U+QubOHx0
>>453
とっくに(悪い意味で)限界超えてる気がする

>>457
ほんの数話で特番だの総集編だの再放送が頻発
ガルパンの万策尽きた(6話)は戦車の挙動修正が間に合わなかっただが円盤修正で良いだろとは思ったな
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:03:55.40ID:SPXFYxFm0
いいえ、まだ何も答えは出ておりません
それに長官はいつもおっしゃっているじゃありませんか
戦いは己の力を、出し尽くした時こそが、本当のはじまりだと

そうしょげるな、なぁにこんな失敗はいくらでもあるさ
たいしたことじゃねぇ
でもな大切なのはその後だ
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:06:06.52ID:oyMM5nTW0
FGOは劇場版まで控えていてクオリティを保ってるのがすごいと思います

劇場用アニメの本数も増えてるし、業界全体でヒマなスタジオとか
もう全然ないんだろうなあ
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:08:02.68ID:o8v9t5O50
>>460
給料は未だに冗談抜きでヤバイのだろうか?

というかどこも使い捨て感覚でアニメ作っているみたい
1年通して放送される作品って昔はたくさんあったんだけどな……
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:10:58.38ID:KTPflc2P0
>>459
そんなことになってるのか
自分が見てるものにはそんな事態に陥ってるのが一つもないから、本当に今現在の話をしてるのかどうかわからんな
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:13:42.05ID:j6/2LRC10
なんかのアニメがダンスパクリ疑惑で問題浮上
アズレンが先週万策尽きる、トクナナが来週万策尽きる
これ以外は自分も知らん…鬼滅とか2クールで総集編挟まずやり切ったのは今更ながらすげえわ
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:17:12.33ID:gsUsYyoi0
「万策尽きるのを回避するためには…そうだ!1クールアニメでも最初から総集編前提で作ればいいんだ!」
見事な逆転の発想(白目)
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:24:53.29ID:SPXFYxFm0
作画体制の崩壊のほか、原作の枯渇という危機も
「じゃあ、オリジナル企画で」
「で、それが売れるという保証があるのか、こけたときに責任が取れるのか?」
じゃけん、ここは過去の名作をリメイク、初映像化、文芸大作を大胆な解釈(美少女・主役ロボット追加)でアニメ化路線を邁進しましょう
司馬遼太郎の歴史モノなんて、宝の鉱脈だと思うんだが
女体化路線でも原作の描写を極限まで膨らませて女性客取込みでも
「関ヶ原」の潔癖すぎて真っ直ぐすぎて身を滅ぼす石田三成を生真面目な眼鏡な学級委員長(女)にして、学園の覇権を争う超人バトルものなんかいいかもしれん
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:25:22.61ID:U+QubOHx0
総集編で個人的にすごいなと思ったのが幼女戦記
内容自体はまあありふれた総集編なんだが全開の〆の関係でお見事と当時は思った
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:26:20.25ID:SPXFYxFm0
>>468
長いテレビシリーズ、たまの総集編は必要だぞ?
あんたらは、総集編の合間に本編をやっているんだろう!
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:30:56.21ID:aPJ2Z3ob0
なろう産作品はそんなに矢継ぎ早にアニメ化せんでもと思わなくもない
本好きなんかは原作完結してるし人気もあるから、満を持してって感はあるけど
原作未完の作品を、アニメも間違いなく途中で終わること前提にわざわざチョイスしなくとも

しかも選定基準としてどうも転生ネタであることも条件っぽいし
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:31:41.52ID:SPXFYxFm0
>>473
仕事人をロボットものに
新撰組をロボットものに
80日間世界一周をロボットものに
不思議の国のアリスを異能力バトルものに
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:32:55.53ID:VgW2BRiM0
ブギーポップみたいに過去のヒット作をいまさらアニメ化ってのも難しでしょね
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:35:23.88ID:VgW2BRiM0
>>477
>不思議の国のアリスを異能力バトルものに
なんかめちゃくちゃつえーサラリーマンと主婦が出てきそう
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:41:01.53ID:SPXFYxFm0
宇宙に舞台を移して西遊記を
…今更ながらに思うが、過去の名作古典の要素を換骨奪胎した作品はいくらでもあるんだな
最初のヤマトも西遊記とも読めるし
イスカンダルが天竺で、コスモクリーナーがありがたいお経
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:42:46.56ID:cHKk9gKU0
>>480
麻薬漬けにされて使い潰しの奴隷扱いされてた回復術士が
人生やり直しで元凶の王女を逆洗脳して性奴隷化した挙げ句
そいつを連れて世間に復讐しようとする話だったか
最初の方だけ読んだけど、ざまぁ系にしても色々悪趣味過ぎてダメだったわ
あんなのアニメ化するのか
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:44:45.11ID:lLMPEIG10
>>483
俺も漫画版を読んで途中で離脱したわw
ガチエロが入ってくるのは苦手やねん、エロ漫画でええわって気分になる...
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/24(日) 23:55:45.03ID:SPXFYxFm0
>>483
そういうことをせざるをえなかった、苦渋の選択の理由が明らかにされたり
王女が前非を悔いたり
個人的な復讐や憎悪を捨てて、そうしたものを生み出す構造や歪みを討ち果たして、本当の意味で主人公が本懐を遂げる
そういうところに落ち着くんだよね?
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:05:14.37ID:T39pnXAU0
そこでその文字が出て来るかソルジャー隊長(困惑)

なんか胡散臭そうだったマリキは結局アリステラ好きすぎなだけだったかな
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:06:52.67ID:Rplg6jiL0
ゲ、ゲェーーッこ、これはタッグフォーメーションA!!

ニンジャさんでも読めなかったソルジャーの心を読むとは…
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:09:11.14ID:l3eojIEC0
回復術師の作者ってなろうスキーな人の間でもかなり評判悪い人じゃなかったっけ
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:12:11.50ID:RJ+F9Jru0
>>476
来季のインフィニット・デンドログラムはVRMMO物だぞ
まあ実態としてはゲームバランスクソ食らえな異能力バトル物だけど
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:16:37.50ID:EJeN6EQ90
ネタが無いならアニメ化企画が挙がって消えた三雲岳人のコールドゲヘナと彼べり音とか希望するが
ドラゴンズウィルもいいがあれ全1巻だったな
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:31:37.92ID:mPEYPmDp0
フェアリーゴーン終わった
いよいよ終章って感じに今までの謎が解けていく感じだ
生贄は災厄より幸福の子をって残酷すぎる
妖精憑きバレたー、首相死んだー!?、リスカー戻ってきたー!?
ウルフラン、リスカー、ベルウッドと3人くらいラスボスがいるんですが
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:32:41.49ID:aKvkGADC0
>>485
>個人的な復讐や憎悪を捨てて、そうしたものを生み出す構造や歪みを討ち果たして、本当の意味で主人公が本懐を遂げる

俺も途中までしか読んでないが、着地点があるとすればこれしかないだろうな
世界秩序がレベルだの職業適性だの何だのを前提に組まれてて、そこが差別だの何だの元になってるらしいので、そういう仕組み
(というか世界の法則?)をぶっ壊す方向に行くしかないだろうなと
主人公の能力も拡大解釈もいい所で何でもアリにしてるから、世界そのものを造り直す方向に行きそうな気はする

しかし、5chブラウザでやたら押してくる奴が次々アニメ化ってあたり、経済的な裏事情もそこそこ絡んでそうな気がするな
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:35:23.99ID:sLMVG+A20
なろうは、蜘蛛と悪役令嬢のアニメに期待
悪役令嬢は新PVが公表されたけど、蜘蛛は...
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:45:58.33ID:Sa4ER2VS0
>>494
蜘蛛はweb版の更新が止まってとうとう1年経ったな
去年の11月25日が最後の更新だから本当に今日で丸1年

その間に書籍版は出てたけど、完全書き下ろしエピソードの11巻が酷評されてて
作者のモチベーションが死んでなきゃいいけど…
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 00:53:27.05ID:8xIaNKZf0
ひっさびさにアリスギアで天音ちゃんとお嬢の2枚抜きとかやったぜ
しかしうちの星4冷撃はこうもとんがったのばっかりかね
スタンダードと言えるのが会長ぐらいで他は紙装甲高機動か重装甲鈍亀かの2択は辛い
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:14.31ID:LW1oVrqC0
悪役令嬢ってよく聞くけど、検索しても
やれ乙女ゲー転生だのメシ作ったりだの
二匹目のドジョウだらけで火付け役になった作品の詳細がわからずじまいで
これもうわかんねえな…
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 01:01:27.72ID:AayzO6JF0
マリキータマンのロールシャッハ・ドットって精神攻撃かと思ってたら
相手を利するような結果も素直に出ちゃうんだなw
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 01:11:23.15ID:8xIaNKZf0
>>499
近々の流行のスタートなら公爵令嬢の嗜みあたりじゃね?
ただ悪役令嬢モノはなろうどころかアルカディアの前身サイトの頃からあるから源流の火付けとなるとわからん
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 01:14:46.64ID:ObFNUua20
>>499
なろうは流行ったものをまんまコピペしたものばかりが氾濫してるから、
基本的にはその二番煎じと火付け役は大して変わらないよ
別に火付け役だから他とは違うとかじゃなく、ただ他より早くやってたからっていうアドバンテージがあるだけ
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 01:44:49.76ID:mxrhXxx60
謙虚堅実をモットーにが草分けと聞いた
試しに読んで見たけどサクサク面白かったが
これ…エタってるんですよねえ…
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 04:12:23.62ID:vT5GH0/S0
>>494
カタリナ・クラエス様は原作の良さがどこまで出せるかだなー…
コミカライズの時点で裏描写ほぼカットになってるし
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 05:05:55.98ID:7ZsD6zIj0
自分の認識では「悪役令嬢後宮物語」がブームの初め頃だったように思う
ただこちらは転生や転移、乙女ゲームものではないので結構独特ではある
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 06:56:26.39ID:RN3aWOGE0
迷宮に転移させられた4名の男女がその迷宮の主を倒す
ゲームを元にしたオリジナル作品とかアニメ化しないかな?
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 07:02:31.02ID:TP55D1+o0
八神庵だって異世界行って無双するご時世だし
もはやだれが異世界いってもおかしくない
織田信長が異世界で奮戦するようです…ってドリフターズじゃねえか
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 07:23:35.18ID:Sg0r65pW0
サンライズも既存キャラが異世界に転移して大活躍するお話を作ろうや
ワタルとかショウ・ザマとかどうかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況