X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part28223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:41.94ID:1fX38d8r0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・防御するなら極振りすればいいじゃない


避難所
失敗スレ出張@雑談77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

※前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2822
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1578572296/
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 15:57:44.83ID:eubMnEWh0
ドラグーンの音がショボいからMSの良さも半減
Zのオマージュだったはずが、アムロに主役もってかれるかの様な後半の体たらく
シンは感情に素直と言うより、カツ並にクソガキを極めていて、見る側の共感がカミーユの足元にも及ばない
人類の意識的な変化を望んだ父と、期待に反して周りの人間にさえ心を開ききれず中途半端な自分とのギャップに苦しんだクワトロに比べて、父親の思想も自らの言葉も決意も薄っぺらなアスラン
時折出ては興ざめさせるミュージカルみたいなカッコつけセリフ
人を殺す罪深さや、人を抑圧する理由付けを描ききらない為、頭のおかしなキモい奴は死んでもいい的な教育上よろしくない物語進行
戦争を題材にした「ガンダム」に似つかわしくないケミストリーの曲
戦いが終わった後のうざったいキメポーズ
無駄に長い設定名称や、描かれるべき人物の立ち位置を無視したさいきょうだらけの兵器群
それらを真に受けるヒステリー共
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 21:24:24.98ID:3JAnlpBs0
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!

これ公式なのか、ディズニー
ttp://comic-days.com/episode/10834108156708523477
0007MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:55.39ID:BFbPT1Yv0
>>1
鉄壁かけた甲児くんのグレートマジンガーが
師匠の石破天驚拳でワンパンKOされたときはびびった
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:28.32ID:C6DIEWeI0
DQでもかいしんのいちげき(つうこんのいちげき)は防御無視攻撃力相当のダメージだったり、
一定ダメージが保証されてる攻撃がちらほらあって防御上げるより属性のほうが重要になってくるがどうする気なのだ
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:36.24ID:yuyzUIKD0
>>1

破滅エンドっていうこと自体はいいんだけど全体的に「こいつら破滅しても仕方ないよね」って描き方されていたからいけなかった気がする
破滅エンドにするからこそ三日月達に破滅して欲しく無いって視聴者側に強く思わせる必要があったんじゃなかろうか
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:47.79ID:C6DIEWeI0
戦うにも、ましてや殺すにも値しない男と評された小物のカノンって、
唐突にアテナを庇って散ったかと思ったら実は生きてて忠誠を誓って、
へっぽこのミロの試練を甘んじて受けたことで真の聖闘士と認められて、
結解の働くハーデス城ではまんまと戦わずに無様をさらすことなく冥界に逝って
先輩面して説教かまして雑魚を蹴散らしつつ実はあまり奥まで進んでいないで
こやsラダマンティスと敢えて相打ちを狙って死ぬという、恵まれてるようなあれ意外とそうでもないようなポジションだったけど、
ここ15年くらいのリバイバルでは栄光のゴールド聖闘士というとカニや魚も含めた12人のことで双子座は善のサガが出てきて顧みられることがないやっぱり不憫なポジションなのかな
0015MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:02.17ID:BFbPT1Yv0
そこで全属性防御スキル(持続時間短いデメリット)や貫通食らっても
HP回復して耐えるガッツスキル、
ターン毎にすさまじい量回復するヒーリングファクターですよ
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:47.17ID:R+pGn1Es0
>>10
夢半ばにして、尽きる
富も栄光も手に入れるも、もっとも欲しかったモノには手が届かないままに終わる
というのは、やはり受けがいいのだろうか
やるべきことをやって、手に入れたものをちゃんと後世に伝えて大往生、というのに比べると
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:35:28.03ID:dcpakdJY0
そうかSHIROBAKO劇場版、来月末に公開か… って確かGレコ2弾もそのくらいだっけか?
他にもACCA劇場版が来月半ばに公開だし、来月から再来月はまた劇場通いになりそうだな
0018MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/01/16(木) 22:36:20.36ID:BFbPT1Yv0
火垂るの墓は何が悪いかというと親が残した金があったのが
ろくでもない方向行ったのだと思う
金があるから妹に我慢覚えさせなかったのが野宿生活の原因だし
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:09.21ID:C6DIEWeI0
>>15
レナス「ガッツスキルさえ上げればDMEも大した装備もいらないだろどうせ一撃で塵芥だし」
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:39:48.88ID:E4agH1WZ0
>>11
エピソードGアサシンだと黄金唯一の生き残りとして教皇に就任してて新技ゴールデンヘキサグラムを披露してたぞ
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:43:44.78ID:4d3lD0O20
最近のスパロボマジンガーは硬くてうれしいぜ。エリート兵の攻撃で瀕死になるマジンガーなんていなかったんや!!
Gジェネのカチコチな印象が強すぎてフルクロスが柔らかく感じてしまうことが多い。トビアの精神コマンド使えってことなんだろうけど
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:45:10.64ID:R+pGn1Es0
とりあえず、週末、ハイフリを見に行こう
納沙幸子劇場に期待
しかし、テレビシリーズはあんな状況でよくリヴァイアスらなかったものだ
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:46:04.98ID:C6DIEWeI0
DQ11はもう数字の調整は諦めて状態異常で敵の強さを調整する方向にかじを切ったな
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:51:02.92ID:BFbPT1Yv0
>>21
フッ、ハッ、タケル
何故、パン屋にフルクロスを使わせない?

パン屋だと全く攻撃受けなくなって笑う


最近のマジンガーは五段改造でEN回復を強化してバリアパーツ付けるに限る
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:03.61ID:28iexTUc0
>>23
まぁ10の時点で強ボス対策の基本が「○○耐性付けてこい」だし

Steamでライザのアトリエがセールで6000円になってて思い出したんだが、
先日某店で見たSwitch版が中古でもまだ6500円で、Switchソフトって値下がりしないんだなぁ…
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:39.07ID:aer45v/O0
鉄華団の破滅の仕方は、別に憧れないし美しくもない、惚れる要素もないから……

「そういうの恥ずかしいからナシで」と監督あたりは思って、脚本家はそもそも興味すら無かったろうけど
それでも魅せる別の何かを用意しなかったあたりが、破滅のさせ方が雑っていう批判を招いてるんじゃね
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:25.73ID:t6Ll1s4W0
>>3
AGEのAURORAは敵を出来るだけ殺さずに終戦を目指すという大義を見出したキオの決意を歌う歌詞になってるし
鉄血のfighterはいよいよ破滅に向かう鉄華団を見た第三者(あるいは死者)が彼らにエールを送っているものと取れるが
スレタイのwing of wordsはスレタイ作中の何をどう歌にしてたものか未だに腑に落ちる解釈が見つからない。
もちろんタイアップありきな曲なのはわかるが、最低限作中イメージぐらいはあるはずじゃん?

無理矢理こじつけるなら誤射姉が戦うシンの背中を見て思った事なんだろうか。
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:05:46.46ID:RYDpzRSE0
鉄血は破滅に向かう鉄華団に対して何か見下すというか悪い意味で突き放したような印象が鼻につくと思っていたが
放送終了後に監督が鉄華団はアトラも含めて全滅させるつもりだったとかクーデリアはテイワズとつながりのある汚れた政治家なのだから早く退場するべきとか言ってるのを聞いて腑に落ちた
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:07:12.34ID:RXS+LJfL0
>>27
「の野郎、リマスターで気に入らない曲は悉く差し替えた上に
(一応湾曲表現だったが)当時はレコード会社から変な曲押し付けられて嫌だったみたいなことツイートしてて
後からこういうことする「の方がよっぽどクソだなと思った
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:19:11.91ID:4d3lD0O20
>>24
パン屋にはX1改でがんばってもらうッ!!
VXTのマジンガーは大変お強いので俺も嬉しい。グレートもな
ただTプレイ後インフィニティ見たらグレートの出番少なすぎて変な笑いが出た
うちの部隊じゃ主力だったんだぜ…w
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:19:45.92ID:slfukcOw0
タイアップ曲を上手く使いこなすのも腕だよねぇ
そりゃ大変だろうけどさ、ソレを乗りこなすくらい姿勢は欲しい
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:28:51.02ID:mVDLo4Y60
知ってるアニメがキャンディキャンディだから
それをイメージして曲を書くね

アニメopは
曲を貰ってから
曲に合わせたアニメーションを作るのだろうか
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:30:11.35ID:RYDpzRSE0
>>33
少なくとも「のシンに対する悪意程のものは感じないのと
曲がりなりにも主役勢力なので戦闘面ではしっかり見せようという義務感から
ギリギリでバランスは取れてたのかな?という印象
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:11.78ID:Yj2q1ghf0
タイアップが嫌なら作詞ぐらい自分でするぐらいでないと
ただし場合によっては作品のテイストが代わる場合があります
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:34.50ID:+7mYb6Tr0
>>34
銀魂なんて上手かったよな
大抵は最初に聞くとすごく微妙なんだけど、長編の時に特殊EDで流すことで手元に引き寄せてたわ
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:37.93ID:C6DIEWeI0
>>35
できてからの時もあるし、
仮曲の段階の時もあるし、
最悪、このくらいでサビに入るはず〜って全く聞いてない場合もあるし

00の最初の曲はできてないまま作られたんじゃなかったけ
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:32:28.59ID:KGruHHu70
前スレ終盤の鉄血の話、蝕でガッツが死ぬベルセルクみたいな感じなのかと思った未視聴勢
>>14>>18
作り話なんでアレなんですが、戦死した将校の子息を保護せず野垂れ死にさせるなんてあり得ない
って元海軍の人複数からの意見もある様ですね
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:35:16.16ID:ywPgIGhe0
>>35
基本的に曲が上がってからコンテ切ったりするはず
お禿が何かの作品で曲の上りがギリギリになるのが分かったから作詞見ながらコンテ切ったって話が合ったはず
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:37:59.94ID:t6Ll1s4W0
>>36
ルプスレクスがダインスレイヴで左腕ちぎれてからの大立ち回りで力尽きるまでに撃墜したグレイズ(等)がだいたい10体。
あんなに印象的かつ見事に戦っても10体どまりなのにスレタイは2分で25体の赤服撃墜という理不尽さ…つうかスレタイの幼稚さよw
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:39:05.56ID:C6DIEWeI0
歌詞を見て負けねえぞと奮起した作曲家と、
曲を見てこなくそと出来上がった絵コンテを見て作曲家が負けを認めざるを得なかったという、
監督と作曲家の戦い好き

それに付き合わされた福山芳樹
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:43:14.97ID:Vi6b8pi00
>40
パヤオなんかがそう言ってた記憶があるけど空襲後の混乱やら兄妹が叔母さんに行き先知らせず出て行った事から
住所不定で身元証明の術がない子供が果たしてそんな簡単に保護受けられるかとも思えるね
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:58:26.09ID:R+pGn1Es0
>>44
将校というのは人づきあいからは、絶対に逃れられない
同期や同郷の先輩後輩のつながりも強い
「万が一の時には頼む」という約束を交わしていることも、珍しくない
だから、誰かに連絡をつけようと思えばつけられないはずがない
つまり、二人の父親が、上から評価されず部下からの信望も薄かった、能力に欠け人格的にもアレだったとしか思えん
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 00:35:06.63ID:lSWouHSr0
>>47
どうだろうね?「同期や同郷の先輩後輩」が軒並みいなくなってる可能性もなくはないし
叔母が徹底して白を切りとおすことだって不可能ではない
訪ねてはきたが時すでに…という可能性も十分あり得ると思うし
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 01:48:21.12ID:GvOAycJh0
>>42
バルバトスと言うか鉄血での基本戦闘スタイルは近接戦でスレタイのとはバトルタイル自体が違うと言うのも考慮しないと
スレタイの演出はしょぼ過ぎるが旧型が半分以下の砲門数で秒単位で出来たことができないガラクタという印象しかないな閣下のアレは
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:08.65ID:1GFQr7K+0
鉄血はまあ、普通なら使うよねってダインスレイヴを出来れば使って欲しくなかったなあって感じはある
バルバトスがあれくらいしなきゃ止まらんだろうって意見は分かるがw
足止めどころが殲滅しかねんからな…
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 03:11:39.01ID:iBtS+zCq0
>>50
AGEの銀の杯条約もそうだが、発展し過ぎた兵器群を封印しないとどうなるかってことの証明よね
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 05:28:30.50ID:PqaUEXCK0
>>35
そばかすは、なまじイントロのギターがやたらカッコいいのもタチ悪かったなw
イントロとともに流れる強敵達のシルエット→か〜ら〜のアレで初見時ずっこけた思い出。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況