X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part28223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:41.94ID:1fX38d8r0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・防御するなら極振りすればいいじゃない


避難所
失敗スレ出張@雑談77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

※前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2822
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1578572296/
0007MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:55.39ID:BFbPT1Yv0
>>1
鉄壁かけた甲児くんのグレートマジンガーが
師匠の石破天驚拳でワンパンKOされたときはびびった
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:28.32ID:C6DIEWeI0
DQでもかいしんのいちげき(つうこんのいちげき)は防御無視攻撃力相当のダメージだったり、
一定ダメージが保証されてる攻撃がちらほらあって防御上げるより属性のほうが重要になってくるがどうする気なのだ
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:36.24ID:yuyzUIKD0
>>1

破滅エンドっていうこと自体はいいんだけど全体的に「こいつら破滅しても仕方ないよね」って描き方されていたからいけなかった気がする
破滅エンドにするからこそ三日月達に破滅して欲しく無いって視聴者側に強く思わせる必要があったんじゃなかろうか
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:47.79ID:C6DIEWeI0
戦うにも、ましてや殺すにも値しない男と評された小物のカノンって、
唐突にアテナを庇って散ったかと思ったら実は生きてて忠誠を誓って、
へっぽこのミロの試練を甘んじて受けたことで真の聖闘士と認められて、
結解の働くハーデス城ではまんまと戦わずに無様をさらすことなく冥界に逝って
先輩面して説教かまして雑魚を蹴散らしつつ実はあまり奥まで進んでいないで
こやsラダマンティスと敢えて相打ちを狙って死ぬという、恵まれてるようなあれ意外とそうでもないようなポジションだったけど、
ここ15年くらいのリバイバルでは栄光のゴールド聖闘士というとカニや魚も含めた12人のことで双子座は善のサガが出てきて顧みられることがないやっぱり不憫なポジションなのかな
0015MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:02.17ID:BFbPT1Yv0
そこで全属性防御スキル(持続時間短いデメリット)や貫通食らっても
HP回復して耐えるガッツスキル、
ターン毎にすさまじい量回復するヒーリングファクターですよ
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:47.17ID:R+pGn1Es0
>>10
夢半ばにして、尽きる
富も栄光も手に入れるも、もっとも欲しかったモノには手が届かないままに終わる
というのは、やはり受けがいいのだろうか
やるべきことをやって、手に入れたものをちゃんと後世に伝えて大往生、というのに比べると
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:35:28.03ID:dcpakdJY0
そうかSHIROBAKO劇場版、来月末に公開か… って確かGレコ2弾もそのくらいだっけか?
他にもACCA劇場版が来月半ばに公開だし、来月から再来月はまた劇場通いになりそうだな
0018MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/01/16(木) 22:36:20.36ID:BFbPT1Yv0
火垂るの墓は何が悪いかというと親が残した金があったのが
ろくでもない方向行ったのだと思う
金があるから妹に我慢覚えさせなかったのが野宿生活の原因だし
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:09.21ID:C6DIEWeI0
>>15
レナス「ガッツスキルさえ上げればDMEも大した装備もいらないだろどうせ一撃で塵芥だし」
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:39:48.88ID:E4agH1WZ0
>>11
エピソードGアサシンだと黄金唯一の生き残りとして教皇に就任してて新技ゴールデンヘキサグラムを披露してたぞ
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:43:44.78ID:4d3lD0O20
最近のスパロボマジンガーは硬くてうれしいぜ。エリート兵の攻撃で瀕死になるマジンガーなんていなかったんや!!
Gジェネのカチコチな印象が強すぎてフルクロスが柔らかく感じてしまうことが多い。トビアの精神コマンド使えってことなんだろうけど
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:45:10.64ID:R+pGn1Es0
とりあえず、週末、ハイフリを見に行こう
納沙幸子劇場に期待
しかし、テレビシリーズはあんな状況でよくリヴァイアスらなかったものだ
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:46:04.98ID:C6DIEWeI0
DQ11はもう数字の調整は諦めて状態異常で敵の強さを調整する方向にかじを切ったな
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:51:02.92ID:BFbPT1Yv0
>>21
フッ、ハッ、タケル
何故、パン屋にフルクロスを使わせない?

パン屋だと全く攻撃受けなくなって笑う


最近のマジンガーは五段改造でEN回復を強化してバリアパーツ付けるに限る
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:03.61ID:28iexTUc0
>>23
まぁ10の時点で強ボス対策の基本が「○○耐性付けてこい」だし

Steamでライザのアトリエがセールで6000円になってて思い出したんだが、
先日某店で見たSwitch版が中古でもまだ6500円で、Switchソフトって値下がりしないんだなぁ…
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:39.07ID:aer45v/O0
鉄華団の破滅の仕方は、別に憧れないし美しくもない、惚れる要素もないから……

「そういうの恥ずかしいからナシで」と監督あたりは思って、脚本家はそもそも興味すら無かったろうけど
それでも魅せる別の何かを用意しなかったあたりが、破滅のさせ方が雑っていう批判を招いてるんじゃね
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:25.73ID:t6Ll1s4W0
>>3
AGEのAURORAは敵を出来るだけ殺さずに終戦を目指すという大義を見出したキオの決意を歌う歌詞になってるし
鉄血のfighterはいよいよ破滅に向かう鉄華団を見た第三者(あるいは死者)が彼らにエールを送っているものと取れるが
スレタイのwing of wordsはスレタイ作中の何をどう歌にしてたものか未だに腑に落ちる解釈が見つからない。
もちろんタイアップありきな曲なのはわかるが、最低限作中イメージぐらいはあるはずじゃん?

無理矢理こじつけるなら誤射姉が戦うシンの背中を見て思った事なんだろうか。
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:05:46.46ID:RYDpzRSE0
鉄血は破滅に向かう鉄華団に対して何か見下すというか悪い意味で突き放したような印象が鼻につくと思っていたが
放送終了後に監督が鉄華団はアトラも含めて全滅させるつもりだったとかクーデリアはテイワズとつながりのある汚れた政治家なのだから早く退場するべきとか言ってるのを聞いて腑に落ちた
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:07:12.34ID:RXS+LJfL0
>>27
「の野郎、リマスターで気に入らない曲は悉く差し替えた上に
(一応湾曲表現だったが)当時はレコード会社から変な曲押し付けられて嫌だったみたいなことツイートしてて
後からこういうことする「の方がよっぽどクソだなと思った
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:19:11.91ID:4d3lD0O20
>>24
パン屋にはX1改でがんばってもらうッ!!
VXTのマジンガーは大変お強いので俺も嬉しい。グレートもな
ただTプレイ後インフィニティ見たらグレートの出番少なすぎて変な笑いが出た
うちの部隊じゃ主力だったんだぜ…w
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:19:45.92ID:slfukcOw0
タイアップ曲を上手く使いこなすのも腕だよねぇ
そりゃ大変だろうけどさ、ソレを乗りこなすくらい姿勢は欲しい
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:28:51.02ID:mVDLo4Y60
知ってるアニメがキャンディキャンディだから
それをイメージして曲を書くね

アニメopは
曲を貰ってから
曲に合わせたアニメーションを作るのだろうか
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:30:11.35ID:RYDpzRSE0
>>33
少なくとも「のシンに対する悪意程のものは感じないのと
曲がりなりにも主役勢力なので戦闘面ではしっかり見せようという義務感から
ギリギリでバランスは取れてたのかな?という印象
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:11.78ID:Yj2q1ghf0
タイアップが嫌なら作詞ぐらい自分でするぐらいでないと
ただし場合によっては作品のテイストが代わる場合があります
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:34.50ID:+7mYb6Tr0
>>34
銀魂なんて上手かったよな
大抵は最初に聞くとすごく微妙なんだけど、長編の時に特殊EDで流すことで手元に引き寄せてたわ
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:37.93ID:C6DIEWeI0
>>35
できてからの時もあるし、
仮曲の段階の時もあるし、
最悪、このくらいでサビに入るはず〜って全く聞いてない場合もあるし

00の最初の曲はできてないまま作られたんじゃなかったけ
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:32:28.59ID:KGruHHu70
前スレ終盤の鉄血の話、蝕でガッツが死ぬベルセルクみたいな感じなのかと思った未視聴勢
>>14>>18
作り話なんでアレなんですが、戦死した将校の子息を保護せず野垂れ死にさせるなんてあり得ない
って元海軍の人複数からの意見もある様ですね
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:35:16.16ID:ywPgIGhe0
>>35
基本的に曲が上がってからコンテ切ったりするはず
お禿が何かの作品で曲の上りがギリギリになるのが分かったから作詞見ながらコンテ切ったって話が合ったはず
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:37:59.94ID:t6Ll1s4W0
>>36
ルプスレクスがダインスレイヴで左腕ちぎれてからの大立ち回りで力尽きるまでに撃墜したグレイズ(等)がだいたい10体。
あんなに印象的かつ見事に戦っても10体どまりなのにスレタイは2分で25体の赤服撃墜という理不尽さ…つうかスレタイの幼稚さよw
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:39:05.56ID:C6DIEWeI0
歌詞を見て負けねえぞと奮起した作曲家と、
曲を見てこなくそと出来上がった絵コンテを見て作曲家が負けを認めざるを得なかったという、
監督と作曲家の戦い好き

それに付き合わされた福山芳樹
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:43:14.97ID:Vi6b8pi00
>40
パヤオなんかがそう言ってた記憶があるけど空襲後の混乱やら兄妹が叔母さんに行き先知らせず出て行った事から
住所不定で身元証明の術がない子供が果たしてそんな簡単に保護受けられるかとも思えるね
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 23:58:26.09ID:R+pGn1Es0
>>44
将校というのは人づきあいからは、絶対に逃れられない
同期や同郷の先輩後輩のつながりも強い
「万が一の時には頼む」という約束を交わしていることも、珍しくない
だから、誰かに連絡をつけようと思えばつけられないはずがない
つまり、二人の父親が、上から評価されず部下からの信望も薄かった、能力に欠け人格的にもアレだったとしか思えん
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 00:35:06.63ID:lSWouHSr0
>>47
どうだろうね?「同期や同郷の先輩後輩」が軒並みいなくなってる可能性もなくはないし
叔母が徹底して白を切りとおすことだって不可能ではない
訪ねてはきたが時すでに…という可能性も十分あり得ると思うし
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 01:48:21.12ID:GvOAycJh0
>>42
バルバトスと言うか鉄血での基本戦闘スタイルは近接戦でスレタイのとはバトルタイル自体が違うと言うのも考慮しないと
スレタイの演出はしょぼ過ぎるが旧型が半分以下の砲門数で秒単位で出来たことができないガラクタという印象しかないな閣下のアレは
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:08.65ID:1GFQr7K+0
鉄血はまあ、普通なら使うよねってダインスレイヴを出来れば使って欲しくなかったなあって感じはある
バルバトスがあれくらいしなきゃ止まらんだろうって意見は分かるがw
足止めどころが殲滅しかねんからな…
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 03:11:39.01ID:iBtS+zCq0
>>50
AGEの銀の杯条約もそうだが、発展し過ぎた兵器群を封印しないとどうなるかってことの証明よね
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 05:28:30.50ID:PqaUEXCK0
>>35
そばかすは、なまじイントロのギターがやたらカッコいいのもタチ悪かったなw
イントロとともに流れる強敵達のシルエット→か〜ら〜のアレで初見時ずっこけた思い出。
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 05:39:35.39ID:tJpVDFKe0
>>36
悪意というより今までガンダムに関わってこなかったどころかこういう作風の作品を一切手掛けていない長井やマリーから
「お前らガノタはこういうもん見たかったんやろw」って上から目線で的外れなもん見せられた気分
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 06:15:12.43ID:ICn0KMat0
鉄血に関しては『鉄華団大勝利!希望の未来へレディGO!』してても
今と同じくらい賛否両論だったと思うし
何であんな悲惨なラストにと言っていた勢が
何であんなご都合主義なラストにとか言ってそうではある
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 06:28:17.97ID:EoXZEQsk0
今週、来週で旧作放送してカイジの最新映画宣伝か

「床がキンキンに冷えてやがる!!」
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 06:35:41.25ID:tJpVDFKe0
>>57
希望のある未来を望んでそれをつかみかけたけど周囲の思惑やこれまでの行いから破滅へ流れていってしまうとかならまぁ良かったのかもしてないけど
鉄血の場爆弾抱えて火の中飛び込むようなことばっかでそりゃ破滅エンドしかありませんわって感じですわ

まぁ元ネタの仁義なき戦いがそんなもんだろって言われればそうなんだけど
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 06:48:46.21ID:kH9zF8ds0
せやかて勝ってたら「火星の王 = 一生火星の番兵」でカタギの仕事どころじゃなかったろうし
言うほどBADENDかと思うところもあるな

スレタイの主人公たちは勝った側として戦い続けられるんだか
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 06:55:56.34ID:k7YlLs3a0
スレタイどもは議員やら首長の子息だが
そこら辺の仕事ができるイメージが欠片もない
ゴリが初手、難民技術者返還しろと
プラントへ直談判しに行ったせいだろう
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:13:52.83ID:79qWariV0
ヅラなんか対人関係スキルのなさからとてもお偉いさんの子とは思えんよな
士官学校じゃ取り巻きが溶接工程度しかおらずその溶接工相手にせよ
折角ピアノ弾いてくれても寝る程に無関心なんだから
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:16:03.71ID:tHE05ELS0
三日月の言葉から察するにバルバドスって戦闘補助AIみたいなのが搭載されてるみたいなんだけど
ZOEのADAみたいな感じなんだろうか。舞台は同じ火星だし
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:16:33.90ID:GvOAycJh0
返せと言いに行くにしてもあんな子供が駄々をこねる方法は流石にダメだろ
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:17:42.71ID:OSluxc9B0
破滅というのは社会的成功=幸福と考える視聴者から見た視点で、鉄華団&マクギリス陣営の死者は概ね満足して死んでいったとは思うがね。
火星の王とその武力の要となったオルガ達は現行の結末以上に満ち足りた心境では死ねないだろうし…心底無念だったのはシノぐらいでは。
あれは最後の最後でとうとうツキにも見放されたって感じは出てた。
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:18:32.02ID:GvOAycJh0
>>63
敵のランクによってはリミッターは外すみたいだな
平時はグレイズよりマシ程度っぽいがハシュマルの時は明らかにおかしいし
グシオンもリミッター外そうとはしていたようだが
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:24:54.38ID:k7YlLs3a0
二次創作の推測だが本来のGフレームは情報処理用の補助システム付きで
MWからコクピット移植したバルバトスがリミッター解除したせいで
三日月の身体側にシステムを構築してしまって半身麻痺したのでは
なんてのがあった
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:45:35.39ID:k7YlLs3a0
>>64
あれ、難民を出して迷惑かけたプラントに要求しかしてないからな
難民の生活支援金を用意したのでその使い道
(とオーブに帰りたい人間はその意思確認)
を相談するための窓口を設けさせてくれ位言えと
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:54:25.04ID:9zoHS7Rt0
別にプラントが技術者拉致ったわけじゃないよな?
技術者がオーブから流出した原因はそもそもウズミの失策にあるだろうに
国民も守れず何が理念だ
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:57:21.79ID:OSluxc9B0
カガリのあの体たらくでアスハ不要論が出ないことのほうが不思議。
あれですか、オーブ人民にとって幸福は義務だからアスハの統治に不満を覚えた者はコミーとしてZAP!されちゃうんでしょうか。
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 07:59:07.02ID:gN5b0GsP0
>>61
戦いが終わって、MSの操縦技術が優れている、のが平和な時代にははなんの役にも立たなくて
いろいろ苦労を重ねて、様々な経験を経て、森を切り開き麦を育てることを覚える
「俺は、逃げる!」
うん、まぁ、君らが言うとまるで意味が違うけど
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 08:11:49.91ID:gN5b0GsP0
>>69
国家指導者層が失策を重ねて、戦場となった故郷を離れ
ようやくたどりついたプラントで、ようやく生活が安定しそうな頃に
「うちの人間返せ、代償とか彼らの心のケアとか、そういうこちらから提供できるものについては何も言質を与えないけどな」
という、素晴らしい外交手腕を発揮する新しい指導者の襲来
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 08:12:36.62ID:tHE05ELS0
災害復興が進んでいるとはいえ戦場になったオーブと、生活が比較的安定しているプラントのどっちにに住みたいかって言うとねえ……
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 08:36:06.36ID:BezcYR030
まがりなりにも連合に対抗する戦力を保有するプラントと連合に反抗的な態度を取るくせにろくに軍備を整えず水中戦力に至っては皆無というオーブなら
そりゃ戦災難民からすればプラントの方がまだマシには思えるだろうな

政治的な判断からじゃなくて脊髄反射で喧嘩売る国家とか、ドゥテルテの暴言をそのまま実行する様な真似してたらそりゃそうなる
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 08:47:04.56ID:Y/BtyZ/C0
>>60
犠牲になったのが主人公や相棒始め中核メンバーに多かったってだけで、「仲間の犠牲の上に平穏を得た」って意味では他シリーズと同様だしでユージン等にとってはそうbadでも無いよな。
鉄華団総体としては大部分が使い捨ての少年兵から脱して完全にカタギと言い切れるか微妙かもだが官憲の目を盗む様な生活はしなくて済む様になった訳だし。

あの流れに批判が多いのは、オルガ死亡の流れが雑という誹りを免れないものだったこと、マクギリスが一期→二期で別キャラレベルで劣化した様にしか見えないこと、
ガエリオのやや無理がある生存・復活、美味しいところ全部持ってった様に見えるのがジュリエッタだった、と言ったあたりか。

ガエリオ生存が無くて、肉おじさんのポジションにマクギリスが収まってあの流れだったら多少マシだったんじゃないかな…
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 10:07:40.54ID:5xQCuRjD0
変換を求めた技術者が実はラクシズの工作員で

そのために彼らの開発したセカンステージが失敗作だらけで
それを知らずに変換を求めたカガリの行動はラクシズ的にも迷惑でしかなかったと妄想してみた
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 10:08:54.95ID:XQMwhBOc0
>>76
マッキーをラスタルポジにしたら鉄華団を歴史の表舞台に連れて行く人間がいなくなるからなあ
マッキーはどっちかといえば一期の描写が失敗だった気がする
あまりに有能に見せすぎた
鉄華団と一緒に破滅しそうな短慮さ・安定感の無さを端々に見せた方が結末に納得いったのではないかと思う
その場合は鉄華団と同じように「破滅しそうな奴が破滅しただけ」系の批判は増えるだろうが

オルガ死亡は本当にもうちょっとなんとかならなかったものか
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 11:52:37.37ID:luTDK+of0
>>78
・ラスタルは居ないものとしてセブンスターズは守旧派がイオク筆頭にマッキーと対立
・アルミリアとジュリエッタを悪魔合体させてマッキーの副官兼愛人ポジにおく
・一発逆転狙いでイオクがMA持ち出して対抗策でマッキーが鉄華団起用
・イオク始め守旧派壊滅後走用済みの鉄華団をマッキーが切り捨てにかかって実際と同様の流れ
・天下を取ったかに思えたマクギリスだが兄の死の真相を知ったアルミリアに背後から刺され死亡、そのままアルミリアが新体制の旗頭に

みたいな妄想をしてた
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:13:02.22ID:gN5b0GsP0
>>77
最初から聖女面した策略と陰謀の魔女、として描いていたほうがずっと深みのある面白いキャラになっていたと思う、ラクス
権力を掌握するためなら、民衆が喜びそうな役も演じるし、信じてもいない理想を美辞麗句で飾り立てて演説するのも厭わないタイプか
崇高な目標のためなら、どんなことでもするし、その行いに後悔もなく、場合によっては自身を犠牲にするにも平気なタイプかは、お話次第
…うん、そう、トリューニヒトとオーベルシュタインの犬の飼い主ですな
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:26:52.49ID:9zoHS7Rt0
つまり総合すると
権力掌握後に用済みとなった准将その他を処分したラクスが
終身議長就任式に向かおうとした瞬間
ヅラに背後から刺されてあぼん
そしてディアッカ・エルスマンがプラント議長に就任、新たな和平体制を宣言して終了
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:27:56.19ID:yYmQIcVZ0
2期の鉄華団はどのルートも先回りして潰されていた印象
893の下位組織としてやっていくのもボスの息子が台無しにする
鉱山経営はMAがおじゃんにする
民間軍事会社意外にまとまったお金はいるあてもなく
マッキーの誘いを乗らずにすむ攻略方法はあったのだろうか?
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:30:28.21ID:FloffpB/0
ヤクザといえば龍が如く7
ドラクエって名称使う許可得た割にはFFだのペルソナだの言われてるんですが
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:33:16.93ID:gN5b0GsP0
「」らは気がついていないかもしれないが、どれだけ理想が美しくとも実現する政治的経済的な力がなければ戯言に過ぎない、と作中ではっきり描いているんだよね
国家を代表する地位についても無力な軽いお神輿だったカガリの言葉が力を持ったのは、強大な武力を掌握してその射程にオーブをおさめた瞬間
その個人的な魅力や権威、言説に従ったのではなく、逆らったら殺されるから
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:40:35.74ID:rFuc16fN0
>>83
鉄華団が有名になる足掛かりになったマカナイじいさんの代表再選は
マッキー事モンターク仮面が地球上の移動もろもろ
協力してくれなきゃ無理だったし
マッキー自身は鉄華団には誠実だったからな

やっぱ二期でボロクソになった主要因の疫病神なイオクを
さっさと処理するのが一番でないかな
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:44:26.12ID:36Nl0VGG0
>>83
どこで生存ルート行けたかっていうとアレなんだ
鉱山でルプス登場までは良かったんだ、イオクの阿呆に絡まれなければ…、地球でラスタルの手の者に唆されなければ…イオクが火星でハシュマル起こさなければ…大体イオクに狂わされてる気がしてきたw
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:48.55ID:0Bre1DZl0
鉱山で変な物掘り当てたからマッキー呼んで鑑定してもらおうとしたらゲスの勘ぐりした奴が余計なことしたんだったかな
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 12:48:49.41ID:rFuc16fN0
某作品だとハシュマルの処理をセブンスターズの一つであるクジャン家に依頼したら
見事にポシャらせて大量に被害だした末にイオクの死刑まで行ったな
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 13:09:35.41ID:iBtS+zCq0
いうてオルガの死亡シーンだって、本来オルガ自体そんな平時でも慎重にもの考えて動いていたキャラだったかって言われても違うでしょ
ましてや仲間たちの全滅がかかって焦りまくってるあの時に
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 13:14:00.26ID:9bEPA3oC0
オルガに関しては頭の悪い茶化しで騒がれてほんと腹が立つわ
いまでも「止まるんじゃねぁぞ」ってyoutubeやニコ動ので生やしてる馬鹿ばかりだし
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 13:24:30.86ID:iBtS+zCq0
>>78
まあ1期のマッキーは、本性がわかってから見返すと実はかなり綱渡り状態でした、っていう類だったのはわかる
いわゆる「自信満々に動くおかげで周りが勝手に有能と勘違いする」タイプのムーブだった
でもモンターク仮面になってからの行動は当時からも「さすがに迂闊すぎね?」って少ないながら突っ込まれてたし
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 13:48:39.94ID:NbXRsvjx0
ガンダムで主役サイドのピカレスクロマンをやらない
このタイミングしかないやろ
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 14:17:32.73ID:GzU4lMT90
20181位が止まるんじゃねえぞだったアニメ流行語の2019
金賞 ゴマすりクソバード
銀賞 シャミ子が悪いんだよ
銅賞 イキリ鯖太郎

誹謗中傷目的が3個中2個も入るぐらい流行る時点でもう民度に期待なんかできん
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 14:26:50.71ID:87W5DjrT0
そういや騎士ガンダムのほうでも鉄血メインになってたやつがあったなあ、と調べてみたら
・ミカ、昭弘、シノは敵に捕まって人体改造されたけど色々あって正義サイドについた兵士。
・他の鉄華団員及びタービンズは、月の末裔の傭兵団としてミカとクーデリアに協力
・マッキーを始めとしたギャラルホルンの連中は、月の帝国の勢力として敵対するが
後に黒幕に洗脳されてただけと発覚し和解。
・ただしラスタルのみ、黒幕の作ったバグが人間に擬態した存在でありこいつは中ボスとして死ぬ。
・結果、名有りキャラはラスタル以外ほぼ生存。
オルガもビスケットもアインもカルタも死なないっぽく、ガエリオとマッキーも洗脳が解けて
「鉄血の騎士」として5人で黒幕(ハシュマル/レギンレイズ・ジュリアがモチーフの邪神みたいなやつ)
をやっつけてめでだしめでたし、って感じらしい。

本編と生死がほぼ逆転してるじゃねーか!でもすき
最初に緑グシオンのエイハブメイルに入ってた人はどうなったか知らんけど、
まあどうせクダルだし死んでもいやつだから別にええやろ…。
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 14:40:10.49ID:9zoHS7Rt0
マジで下らないヘイトネタの横行でツイッターとかまともに話せる状況じゃない、ニコ動は論外
便所の落書きの場末の他作品アンチスレの方がよっぽど冷静に感想言い合えるってなんなんだろうと思った今日この頃
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 14:42:48.47ID:FloffpB/0
>>93
テラリアやってるけどキャラメイクでオルガっぽいキャラ作ってすまない
正確に数えてはいないが墓石が20くらいあるわ…
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 15:13:44.30ID:9uvMvBlw0
>>96
見てないけどシャミ子が悪いんだよって中傷だったのか?

…と思ったところでサイゼ感覚で自分で巨人バレしたライナーみたいな感覚に陥ってしまった
そうだよな、ゴマクソってラドンさんももらい事故したレベルのネタだったんだよな…
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 15:18:29.77ID:36Nl0VGG0
ラドンはまあ…w
シャミ悪に関してはやだもーさんがやだもーって言ってないレベルで言ってない、そして色々原作ネタバレだったりするw
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:35.74ID:gN5b0GsP0
人が健康を意識するのは、病気になったとき
お金の大切さを実感するのは、それが尽きたとき
人は、失わない限りその価値を知ることのできない壊れた生き物なのだ
もう読まないから処分するか、百円か次の機会に買うかな
そうして逃した本に限って、探し出すと見つからない
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 16:20:25.07ID:dtDMZeoE0
そうなるとどうしても欲しくなって意地になって
とうとうネットオークションとかで数千円かけて買うんでしょ、それ。
で、達成感と同時に大きな敗北感に襲われる。「…なにやってんだろう」って。


いやあ何度そういうのやってるかなあ(遠い目)。
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/17(金) 17:03:09.24ID:5xQCuRjD0
いくらKindleで33円だったからって子連れ狼やプロレススーパースター列伝にまで手を出したのはさすがに失敗だったかなあって
プロレスなんてキン肉マンとかモモタロウとかアホーガンくらいでしか知らないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況