X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2828

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アナタノウシロニイマスヨ
垢版 |
2020/02/11(火) 09:21:23.53ID:Le28P6qo0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・F-14はやっぱりジョリーロジャース

避難所
失敗スレ出張@雑談77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

※前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1580963138/
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 12:29:19.44ID:yIBX/lDf0
アンタの>>1乙、よこしなさい!(ツンデレヴォイスで)

異種族レビュアーズはMX落ちしたが、今年はおそらく
サキュバス躍進の1年になるに違いないのだ(社畜サキュバスを片手に)
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:07.57ID:U6TuTy5R0
俺は明日から>>1乙を出す!

スターウォーズのスローン3部作を読んだんだけどさあ……
これってどちらかというと密輸業者のカードとマラが主役だよなあ……ルークのクローンがでてきたのにはおって思ったけど
結局フェイリャ議員が恐れていた皇帝の兵器ってなんだったんだろう……
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:00:08.80ID:N9g/33kQ0
Ep1〜Ep3以降ののSWはメインよりサイドストーリーの方が面白い作品が多い感じ(ハンソロは除く)
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:51.48ID:U6TuTy5R0
>>6
ハン・ソロは薄味過ぎてなあ……ケッセルランの場面はBGMが結構好きなんだけど
クローン・ウォーズ実写化してくれないかしら
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:44.62ID:Lr3cdkOU0
旧三部作さえあればいい!
原理と言われようが、やっぱ自分の中でそれを再確認するだけで終わったのでありました。
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:28.64ID:qM1OXM9M0
馬鹿みたいに量産して辛うじて及第点レベルのがローグワンくらいしかない、アニメ?知らない

ポリコレドブネズミ社は今すぐ幹部全員の総括と粛清に
本社をスーパーレーザー砲で焼き払うべきですなあ
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:26:22.94ID:U6TuTy5R0
女性を主人公にしようっていうのはわかるが、ゲイを登場人物に必ず入れる必要はないと思うんだ
ストーリー的にもゲイである必要性ないキャラばっかりだし
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:28:00.56ID:areyDRLq0
ハン・ソロは、アウトローで密輸などの後ろ暗い仕事に手を染めていて善悪定かならざる大人の男で
時に短いけど重みのある言葉を吐いたり、時に並の軍人よりも勇敢に戦ったり
そういう謎めいて、ひと言で表現できないところが格好よかった
前半生は経歴不明どころか、船を探すルークらの前にあの瞬間、必要とされてあの世界に誕生した、という風に思っていたかった
「帝国の逆襲」の冒頭、あの氷の惑星での活躍は何度見ても色褪せない
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:36:57.59ID:U6TuTy5R0
結局、EP7でルークが使ってたアナキンのライトセーバーはどうやって戻ってきたんだろう?
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:31.89ID:6g7wa8L00
ハン・ソロは付き合いでいったが、徹夜明けということを考慮しても1上映中に2回も寝た映画は初めてだった
0014MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 13:40:06.36ID:gonUMBtx0
あー、過去から現代にいたるまでキャラクターの半生を描くことで
背景に重みが増すタイプもいれば
ファンの想像の余地がある謎めいた過去のある渋いハンサム
のままな方がいいこともあるわな

大抵の業界ごろつきは後者でやらかして大失敗するパターン
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 14:15:52.87ID:k57lt8TW0
スターウォーズもいいが個人的にはボトムズの外伝で新作がみたいところ
バトリングでも戦場の話でもいいので… というか、できたらAT Storiesのアニメ化を
機甲猟兵にベテラン兵、理想と現実の対比なんかを描きつつ、クソッタレな現実にそれぞれの立場で牙をむくアストラギウスの連中の意地がみたい
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 14:26:11.30ID:areyDRLq0
>>17
世界観を壊しているのは重々承知で、青の騎士を
今の映像技術で、がんがん動くベルゼルガやテスタロッサを拝みたい
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 15:13:55.16ID:7XTrkyLN0
まいったな、眼鏡を自室で見失ってしまったぞ
こういう時にこそレミラーマが使えたらなって思うわ
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 16:55:52.04ID:gonUMBtx0
ふとベスパのイエロージャケットって黄巾党のオマージュで
コイツらを当時の連邦正規軍で止められなかったから
各地で独立の気運が高まって宇宙戦国時代になったってネタなのかしら
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:12:20.21ID:RSt3YzJq0
>>28
当時からそういう扱い方じゃなかったっけ?
F90の素体3型にYパックを装備した状態をクラスターガンダムと呼ぶとかプラモインストの能書きに書いてあったような
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:13:45.31ID:eQjBDpTG0
オーストラリアは30年で最大の記録的豪雨で火災がようやく鎮火したのか……
9月から燃えてたってだいぶ長かったんだなあ
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:17:22.19ID:X2GDzuoF0
Gレコもそうだけど、F91からVの流れを再構築してくれないかと思うことはある

地球圏至上主義が完全に崩壊する流れは見たい
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:31.86ID:eQjBDpTG0
一人称視点のアクションゲームやってたら寒気がしてきたでござる……これは!?
ってただの3D酔いか……
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:09.21ID:jRxOMkYa0
そういやVの時点で連邦首都は月のフォン・ブラウン市に移ってるんだっけ

シャアが生きてた時代にあれだけ言われてた政治中枢の地上からの移転が実現した時にはとっくに世の中が手遅れってのが皮肉なもんだ
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:25:17.65ID:rIfHZ8fh0
我々の日本だって首都機能移転、分割は散々言われてるけど着手すらされそうにないですし・・
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:27:33.01ID:eQjBDpTG0
>>35
首都機能を移転するにしても、どこに移転するかでおおもめしそう
移転したとしてもわざわざ田舎に引っ越すのもなあ……
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:39:27.89ID:gonUMBtx0
GS美神のシズモ姫編で強力な植物妖怪に首都機能麻痺させられて
各地方都市から派遣されたヘリが次の首都はウチだと言い合いになってたな
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:42:47.97ID:CMrd7KPO0
うちの住んでるところだと、ボロボロの市庁舎の移転か建て替えかを問うだけで市民が大揉めしてますな
整備計画が始まってもう10年くらい経つんだけど
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:44:30.08ID:eQjBDpTG0
仮に首都が北海道に移ったら、寒さをなめてた人の凍死者が続出しそうだなあ
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 17:55:22.72ID:6Ppn3z6m0
>>29
コスモバビロニア戦争で連邦軍の威厳が薄れた辺りから既に乱世気味。
ベスパが空港を乗っ取って爆撃の拠点にしてるのに察知すらしてなかったし、どさくさで独立しようとしたマケドニアコロニーなんかもある

>>42
というか如何に変形せず可変のアドバンテージを持たせるかのテスト機
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:06:30.03ID:rIfHZ8fh0
でもF91以降可変機って消え去りましたよね・・
何でだろ
軍縮の時代こそ1機で広範囲カバーできる可変機の方が重宝されそうなんだが
(ガンダム世界で戦闘機がMS並に強くなることはないだろうし)
0045MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 18:10:29.39ID:gonUMBtx0
ゾロ、トムリアット、ドムットリア「おう、ちょっとまてい」
Vガン「アンパンマン方式で戦力低下を防いでるウチは可変機扱いですか?」
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:21:52.97ID:N9g/33kQ0
>>44
軍縮だからこそでしょ、複雑な可変機のメンテナンスコストがノーマル機の数倍掛かるのは想像に難くない
現実でもF111やF14が消えた理由が運用コストが掛かりすぎる&技術進歩で他の機体でも特殊兵器の運用が出来るようになった
だから
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:59.85ID:eQjBDpTG0
可変MSのメリットって現場に素早くたどり着く以外になにかあるんかのう
MSの操縦に加えて、戦闘機の操作の仕方を覚えないといけないのが地味に大変そうだけど
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:26:49.28ID:aiN09YJo0
戦時だろうが平時だろうが
常に超高性能可変機が開発され続けるマクロス世界は
やっぱどこかネジ飛んでるんだろうかw
0050MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 18:27:13.70ID:gonUMBtx0
空力抵抗「燃費、燃費が違う」
Z時代の非変形飛行MSは大半、無理やり推力で飛ばしてて短時間飛行だし
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:27:47.39ID:jiH/8hwF0
メリットがあまりないから、
SFSとしても使えます
で売り始めました

じっさい逆襲のシャアでは連邦もジオンも使い捨ててたけどあんな使い方していてよかったのだろうな
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:31:47.41ID:N9g/33kQ0
・ゲタ無しで長距離侵攻ができる
・出力と機体サイズに余裕があるから高出力兵器&搭載兵器の種類が増やせる。
・機体スペックが高いために少数で敵の複数部隊を相手に出来る
・エースパイロットの喧伝で一役買える

ぱっと浮かぶだけでこんなところか
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:32:44.97ID:VNT837p10
小型MSに可変機構つけても生産性やらメンテナンスの難易度が上がるっしょ
推進剤の量を考えてもそんなに長距離移動して戦闘して帰るなんてパイロットの不可が上がる
と言うことで大気圏上空ぐらいの高度から地上への狙撃が良いのでは?
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:35:00.75ID:sZU/QyAp0
>>49
今まで運用していた戦闘機や攻撃機、空軍機と海軍機をひとつの機体でまかなえるように、新機種を開発
これで、開発費用や運用経費、パイロットの訓練費用の削減圧縮が可能
という理由で乗り出すことも
ここに、さらに国際開発なんて要素を加えると、倍率ドンさらに倍路線確定
0056MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 18:37:01.78ID:gonUMBtx0
「ドーモ、陸軍向けのガンタンクです」
「ドーモ、空軍向けのコアファイターです」
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:37:31.15ID:6g7wa8L00
>>48
マクロスは外宇宙航行&開拓という目標で動いているのが日常だからな
当然どんな脅威と出会うかわからないからその辺は常に開発続けてるだろうよ
あのファーストコンタクトならそういう認識にもなる
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:38:20.26ID:Le28P6qo0
>>44
下駄に載せた方が安くて済むからじゃ
相手もジオンレベルでヤバイする事する奴も居なかったし
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:09.50ID:LOZSWYo10
マクロス世界は常に人類生存のために強力な可変戦闘機を作る、という強迫観念に技術者が取り付かれてるんじゃないかと思ってるw
すくなくとも19や21のAVF開発はそういう理由だったと思う。違ったかな…
ドラケンVは反統合政府の連中がこさえてたんだっけか
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:10.95ID:ZjXAVRLp0
そういやちょいと前に知人と「まったく文句なし、間延びも尻切れトンボ感も皆無で、見事に完結した漫画は何か」という話題になって
自分としては「六三四の剣」「パトレイバー」「帯をギュッとね」「めぞん一刻」と小学館系列が見事に並んだのだが…スレ民のオススメってある?
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:41:01.84ID:ery7J2LF0
>>60
> 「まったく文句なし、間延びも尻切れトンボ感も皆無で、見事に完結した漫画

ジャンプ出すなら封神演義とか
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:41:06.69ID:ihH6giDG0
>>60
> 「まったく文句なし、間延びも尻切れトンボ感も皆無で、見事に完結した漫画

ジャンプ出すなら封神演義とか
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:41:13.80ID:N9g/33kQ0
>>55
そんな皮算用で計画された機体で当初の予定通りの結果がでたためしがないという現実
F111とかトーネードとかユーロファイターとかF35とか当初予定していた開発コストをどれだけ突き抜けたか
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:43:55.88ID:LOZSWYo10
>>60
最近読んだ漫画だとガイエの小説を伊藤勢がコミカライズした天竺熱風録。全六巻でぎゅっと美味しい感じ
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:44:22.94ID:Le28P6qo0
>>59
VF-1が以外に強力過ぎたのと移民船のキャパ的に大量にモノ持って行けないのもあるんじゃないかな
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:46:42.30ID:Osi57KSj0
>>60
成田美名子のNATURALかな
津田雅美のちょっと江戸までもオススメ
西川魯介のまかない君も良い
とまあ白泉社でピックアップしてみた
粟竹高弘のたぶん惑星は人を選ぶと思うが個人的にはヒットだった
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:48:28.85ID:aiN09YJo0
>>60
ダイ大は魔界に降りなかったから尻切れトンボ扱いなのかどうか

女子高生ものだとどれだけ人気があろうが
卒業までの3年間できっちり終わらせたかどうかが指標なんかな
あずまんが大王は当てはまりそうだが
けいおん!は続編書いちゃったからねぇ…
ごちうさも終わりそうにないしw
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:49:36.68ID:sZU/QyAp0
>>66
リンらシン国の面々が、追加要素だったっけ?

>>69
開発計画がスタートして代替計画をロビー活動その他で潰せば、大丈夫
「では、軍事的空白を招いてもかまわないと? ○○議員は無茶をおっしゃる」
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:52:27.84ID:VNT837p10
>>60
NAVI(新谷かおる)
RAISE(新谷かおる)
煩悩寺(秋枝)
どれも短いから間延びしようが無いとも言うがw
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:52:41.18ID:MKjNqiS60
>>60
このスレでも大人気なパイナップルアーミーとかマスターキートンはいい感じに終わったと思うんだ
あんまり長期連載ってわけでもないだろうけど個人的にはあずまんが大王もいい感じに終わった気がする
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:54:05.19ID:LOZSWYo10
漫画としては大層面白いんだけど八房OGはかなり伸びてるからおススメしづらいw
あれでもガシガシ削ってるんだが
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:40.39ID:ihH6giDG0
>>60
そういや
がはこ作品はだいたい適当な長さでスパッと大団円に入れてるから
おすすめはしやすいな
理不尽な超展開もまあ少ないし…(一部から目をそらしつつ)
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:57:54.74ID:sZU/QyAp0
>>71
成田美名子のNATURALは、レヴァインが主人公の続編もすごくきれいにまとまっていたな
人間関係や出自、抱えている事情などが前作でほぼ説明を終えていて、読者も継続しているからくどくど描写する必要がなかった、という点があっても
津田雅美のカレカノは、たった三話ですべてを綺麗に語りきっていたな
あれをもとに長期連載をしたらすごいことになっていたかもしれない(棒)
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:51.55ID:6g7wa8L00
>>77
水島版が放送し始めた当時、中華組を連載引き延ばしのための後付けだと頑なに主張する一派がいたから、それだろう
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:50.64ID:ZLQjeh940
>>83
ちょうど水島版との分岐が中華組出る前だからそう捉えられるのも仕方ないかもしれない
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:01:09.77ID:RptFSw2y0
引き延ばしでできた設定で有名なところだとトキがグレた→連載続行決定で偽トキってことにの北斗とか?
修羅の国編以降は設定追加の嵐だけど
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:02:41.88ID:ihH6giDG0
>>84
メイン3組ごっちゃで読んでると割とそうなんだけど
「村主4コマだけ通して読む」「宮越4コマだけ通して読む(※)」とかの邪道な読み方すると
意外と超展開に感じないことが
ただし足立への殺意が倍増する副作用

※聖バレンチヌス注意
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:05:30.84ID:Le28P6qo0
>>77
そうなのか?原作自体は放送終わってからかなり経ってから買ったから
水島版のやってる頃がグリード編までしかやってなかったと聞いていた+アニメの関係で延長決まった程度しか知らなかったわ
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:06:20.16ID:aiN09YJo0
聖闘士星矢は連載時どう構成してどこで終わるのが理想的だったんだろう
単行本で読み返すと面白いと言われる冥界編も
連載当時は冥界マップ見て「またこのパターンか…」と食傷気味だったのを思い出す

リアルタイムで追う面白さと単行本で読み直す面白さはまた一味違う物だと気付いたきっかけではあったけど
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:06:35.86ID:Osi57KSj0
>>81
先生ー!それはNATURALじゃなくてCIPHERー!
続編はアレクサンドライトですが
ちなみにNATURALはその次の連載作品である花よりも花の如くと同一世界
0095MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 19:07:31.62ID:gonUMBtx0
昨日発売のラノベ買ってくるついでに近場の中古ショップが
全商品10%引きというのでAGP榛名改二買ってきた

完品開封で定価の半値だったが調べたら
個体差がひどくてその辺でトータルの価値下がるとかあったりするのな
通販とは違って中古ショップなら中身確認できるから
狙い目のブランドか

水中用にメルクワンとF90Mがあるので水上用の榛名と並べて飾るとなんか面白い
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:07:48.59ID:6Ppn3z6m0
>>78
キートンは勝鹿(最初の原作者)が降板して長崎体制になってからは既視感のあるシナリオが出てきた
ゲスト主人公の頼りにしていた大人が横領か男女問題で人を殺してるようなやつとか
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:07:58.45ID:MKjNqiS60
逆に蛇足もいいところな続き方をした漫画を聞いたら、すんげー怨嗟の声が出てきそうだ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:08:34.20ID:Le28P6qo0
ジャンプ漫画に限らないが人気が出て連載延長決まった物で「当初の予定は何処で終わりなんだろう?」ってのあるな
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:11:55.33ID:6Ppn3z6m0
そのうちドラゴンボールの話題を振っても「あぁ、当初の予定よりかは延びたんだろうね」で流されるんだろうな
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:12:23.93ID:rIfHZ8fh0
修羅門はあそこで終わってよかったかって言うとそうでもないから・・
バキも終わりどころは親子喧嘩だろうけどそこで終わってももう評価は落ちてるから・・
タフはまああそこで終わっていいかな
一歩も終わりどころがない・・
0104MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 19:12:40.71ID:gonUMBtx0
>>98
クロスボーンゴースト以降「うっす」

短編ネタでジオン公国の試験計画ってのが出たときにオフィシャルじゃありませんぞ
つってたのとゴーストの組織名『蛇足』を無印以降は適当に書いてる証拠
とかほざいてたアンチ見ておいおいとかなったわ
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:54.73ID:ihH6giDG0
>>103
修羅の門はいっそ北斗相手で終われば
バキはいっそトーナメント優勝で終われば
タフは…いかんどこで終わっても蛇足感がある…忌無意
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:20:00.26ID:1fWkwQHg0
>>104
ダストの無茶苦茶さ一周まわってすき

劇中のミキシングMSのデザインしてる人が上げてたけど令和の時代にキラシールでバーチャパワーアップなどという言葉を見るとは思わなんだ
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:20:58.85ID:sZU/QyAp0
>>105
修羅の門は、結局、またトーナメントかと思っていたので
彼との再戦で占めたのには驚いたし、面白かった
あと、出生の経緯が語られた刻も
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:21:35.62ID:rIfHZ8fh0
>>105
バキはパパがまるまる残っちゃうのが問題
タフは継ぎ足し継ぎ足しで出来てるのでそこを除くとハイパー・バトルで弱きもの倒して
「実父の」静虎越えて最強の叔父倒して優勝したら良かったんじゃないですかね
日下部覚吾のことは知らん
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:22:24.14ID:LOZSWYo10
修羅の門まさか再度連載するとは思わなかったなw
そこそこ読めたけど、やはりvsイグナシオ戦は超えられなかった
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:24:34.62ID:sZU/QyAp0
>>94
あ、そうだった
ぜんぜん、気がつかなかった
連載から経った時間を思うと、「このままだとおばさんになってしまう」と懸念して体重を増やすことを宣言していたレヴァインは、ちゃんとおじさんになれたのだろうか
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:30:22.70ID:Osi57KSj0
>>115
渋いオジサンになれてるといいよね…
つか連載終了後に911があった訳で、そういう意味でも心配
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:30:44.77ID:VNT837p10
良い所で打ち切りになった漫画なんて山ほどあるし
何故か本編3巻ほどだして外伝2巻ほどだしてエタる作品もあるしね
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:32:01.49ID:yIBX/lDf0
>>113
けもフレ2は出来不出来が問題の本質じゃないからねえ

あえて例えたら、機動戦士ガンダムの成功の直後
お禿がサンライズから追い出されてガンダム2が作られたら、みたいな話だろうし
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:36:18.50ID:AIZtXzsq0
けもフレ2をガンダムで例えるなら種死になるよな→×

けもフレ2をガンダムで例えるならオリジンになるよな→〇

作り手が元祖に対する敬意があるからずいぶん違うけどね
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:41:01.01ID:ZLQjeh940
>>120
一回終了したのに仁清、ロックアップと立て続けに打ち切り喰らって
再開させたのが恵まれているのだろうか?しかも漫画誌ではなく週刊プレーボーイだし
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:42:09.16ID:rIfHZ8fh0
漫画家を志した人間が漫画だけで飯食ってける時点で恵まれてないわけがないんだよね
すごくない?
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:46:44.86ID:AIZtXzsq0
RIKI-OH とか 痛快暴れブンヤとかヒット作からそれなりにヒットまでいっぱいあるし
正直タフが多少上手くまとまらなくたって猿渡先生は評価変わらないと思うな
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:47:09.63ID:6Ppn3z6m0
>>118 >>119
一応、スレタイ前作=種のつもりだった。
スレタイ(こっち)と書いた方が良かったな

あんな投げ出したまんまのオチで、どう続編に繋げるんだよと
0127MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 19:50:29.63ID:gonUMBtx0
カズイが爺さんになるまで地球圏は争い続けんだから
プラントは人工子宮の開発成功でもするんじゃねぇの?
で居酒屋で相席になったコーディの唐揚げにナチュがレモン掛けたのが
きっかけで戦争再開、種世界なんてそんなもんだろ
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:54:17.12ID:LOZSWYo10
ケモフレ2は製作の裏事情だけで映画一本作れるレベル
相当な胸糞作品だろうけどw
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:54:51.69ID:gmjrv4Qg0
ブラクロ、悪魔を倒したらあとはオリジナルを4月までやって終わると思ったんだが
そろそろ原作に追いつくよな
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:58:13.44ID:gmjrv4Qg0
>>129
けもフレ2はたつき版との繋がりを切って
色んなフレンズを紹介する感じのオムニバスにすれば良かったと思うのよね
それでも叩く奴は叩くと思うが、キャラが可愛ければとりあえず満足って層も多いだろうし
俺がその一人だけど...
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 19:59:45.83ID:1fWkwQHg0
最近になってライセンスの問題まで掘り起こされててもう何が何やら>けもフレ
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:00:55.93ID:6g7wa8L00
>>125
監督が同じ時点でそもそも例として適切じゃないし、
「種は良かったが種死はクソ」な場ならともかくこのスレでそれ言うのは無印けもフレもダサくだと言っているようなものだって話
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:00.79ID:sZU/QyAp0
>>127
>居酒屋で相席になったコーディの唐揚げにナチュがレモン掛けた

ワサビを醤油に溶くような家では娘は大切にされない、この婚約はなかったことに
女将、マヨネーズはないか?
どうです、血のソースなどよりずっと美味しいでしょう
ナチュラルのメニュー対コーディネーターのメニュー
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:56.23ID:O1TilSmR0
積み上がってたSTGをちまちま消化中
エスプレイド、出たなツインビー、ケツイ、弾銃フィーバロン、海底大戦争etc…
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:57.36ID:VDVjQFOf0
>>127
?「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」

これに尽きる。
正直、「も大概だが、送り手側の」の考えてることと受け手側の我々との間には
マリアナ海溝より深い溝があるというか、「」の常識とか病理を疑うクラスで理解しがたいものがあるよ。
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:58.84ID:1fWkwQHg0
>>133
「一期はまぁ奇跡みたいなもんだし監督変わるなら変にプレッシャーを感じずそこそこでも楽しめる作品を作ってほしい」
って思ってたんですよ

思ってたんです
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:04:26.44ID:gmjrv4Qg0
>>141
俺もそう思ってたし、変にたつき版と繋がりをつけると比べられるから
もっと無難に作ると思ったんだけどな、なんでたつき版と繋げちゃったかねぇ
カバンちゃんを出したかったのかもしれんが、ボスだけで我慢しておけと
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:06:47.70ID:1fWkwQHg0
>>138
そんなことないよ

パンダの尻尾が黒かったり哺乳綱とトキだったり飛ぶのは得意じゃないロードランナーが平然と長時間飛んでたり
わざわざイエイヌのダメージ表現だけ凝りまくって動物園コラボでデザイン一新したアムールトラをのけものにして瓦礫で押し潰したけど、

そんなことないよ
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:07:29.57ID:IRvNwyrI0
けもフレ2に関しては、1スタッフに対する恨みつらみ嫉妬から作られたという指摘より
こうすれば1よりもヒットすると信じて疑わなかった説のほうがキツイなと思いました
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:08.92ID:1NzPY3kD0
>>113>118>119>125
フレ1→∀または1st〜CCA
フレ2→スレタイ+前作
こんな感じが妥当かと
>>132
間柴伊賀戦の巻は買ったけど一歩お前それ今更かよって思いましたな
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:36.38ID:gmjrv4Qg0
>>148
俺も恨みや嫉妬というよりは、たつき版のファンをそのまま引き継ぎたかっただけだと思う
ド下手くそだっただけど...
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:11:12.88ID:Le28P6qo0
>>144
使えない森田曰くキラがいかなる時も最強だそうです
使えない千葉がキラとガイ対戦させようとしたときは虎倒した後辺りなんだが…
本編連中と戦わせるなとかならまだわかるんだが
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:13:09.05ID:gRzfnOJ20
けもフレ2はコスプレしてる女の子にしか見えなかったしキャラが立ってなかった


けもフレ1は動物の特徴出してるから違和感なかったし少ない時間でキャラが立ってた
いっぱい好きなポイントが語ること出来るな
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:14:53.58ID:RptFSw2y0
ケモフレ
ウマ娘

動物擬人化がアニメ以外のところでやらかして展開が絶望的になる負の連鎖をシートン学園は断ち切れるのだろうか
編集長に元サンデー編集を迎えてから方針転換があったらしく、すでに書籍版の単行本発刊が今後ないこが決まってすでに怪しくはある……
0156MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 20:15:26.71ID:gonUMBtx0
>>151
>いかなる時も最強
悪夢戦でチート核MSのフリーダムでバッテリーMSのインパに負けて
戦っていいか迷ってただの言い訳こいてたじゃないですかヤダモー
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:17:27.31ID:gmjrv4Qg0
>>155
ウマ娘はキャラデザがもったいないから、ダイワスカーレットを主役にして新作やろうぜ
ウオッカも一緒に出せて一粒で2度おいしい
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:25:19.58ID:IwqHDZe60
>>157
あれはモデルの馬を切り離さないとどうにもならなくないか……
台詞や行動、露出度にNGあり(キャラごとに違う)だとかファンにとっては最高の組み合わせでも馬主の同士の仲があれで共演NGとかあるらしいし
全員が超大手事務所の社長のお気に入りアイドルみたいな綱渡りが必要という
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:25:22.10ID:IRvNwyrI0
>>150
新しく知り合ったフレンドと仲良くなりながら旅を続ける
嫌われ者、悪役キャラクターが存在しないが逆境、戦闘はある
戦闘力はなくとも知恵や特技で問題を解説する
それぞれ元となった動物の特徴を分かりやすく演出する
合間合間に動物園や水族館のおにいさんおねえさんが解説してくれる
最後の戦いにそれまで繋げてきた絆が実を結ぶ

とまあ、1における高評価の要素を全部裏返し、それが受けると思っていたのかと思うと…
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:29:04.64ID:sZU/QyAp0
>>158
遠い未来に遺伝子操作で生み出された生物か
異世界のケンタウロスか
そういう体裁でやっていれば、よかった
…だろうか?
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:34:23.55ID:RptFSw2y0
>>157
こないだのサイゲの決算でプロジェクトのプロデューサーが実はいなかったってなったみたいだし、新規アニメとなるともっと絶望的……
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:43:10.22ID:IwqHDZe60
>>163
オリジナル決着はアニメだと本来の勝ち馬抹消してるか同着か決着ぼかしてたみたいにどこに地雷があるかわからないし、牝馬限定ってあの設定的に扱いがグダグダしそうだからたぶん題材としても相当きつい
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:47:06.20ID:ZLQjeh940
ウマ娘はみんな実在の馬じゃなくてオリジナルにして競馬ファンならモデルがわかるみたいな感じで良かったのにね
まぁ艦これ以降の擬人化ブームに乗っかった企画ではあるんだろうけど
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:48:46.89ID:JD3SQ5Kz0
ゴルシはかわいかった、でモデルになった馬を見たらカッコよ

ボッキした!
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:13.58ID:1NzPY3kD0
>>159
2の制作陣は1stからのTV版Ζの様にしたかったのかもしれないが
TV版Ζのギスギス感やら理不尽感やらの部分だけ真似た結果不自然極まりない状態になったんですな
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:05:18.01ID:IRvNwyrI0
>>167
ギスギス感とかはまどマギから輸入したんじゃないかなあ
フレンド解説を声優にしたり、攻撃が元ネタ動物の特徴を反映していないのは
単に手抜きではないかなと思うけれど
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:07:32.54ID:BHWlwNBx0
スタッフの場外発言で火に油を注いだ格好で変な叩かれ方をした側面はあるとは言え
作品単体でフラットに見た場合ですら、お世辞にも「出来がいい」とは言えない代物だったからねえ…

イエイヌ、アムールトラあたりの扱いは「おまえ、けっきょく、なにがしたかったの?」としか評価できんし
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:14:24.39ID:sZU/QyAp0
>>169
もしかしたらいるかもしれない、使うかもしれないと思うものは処分すること
そして、「ああ、なんであの時あれを手放してしまったんだろう」と後悔して十年かけて探し求める道が、あなたの前に拓かれます
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:35.17ID:JD3SQ5Kz0
>>169
ゴミ屋敷になりそうな部屋を業者に一掃してもらったよ、15万はかかったな
存在を忘れた本は処分しても困らん
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:22:20.60ID:CbQHHcPk0
前任者を否定しちゃうのは良くある事だけどねぇ……

廃鉱山で金脈見つけてしまったが故の悲劇と言うべきか
そのまま眠らせて置いた方が良かったのか、それとも
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:02.47ID:sZU/QyAp0
>>176
先代や太祖が偉大すぎて、それに心酔していた老臣、伝説に魅了された民衆
そんな状況で後を継いだ者
無理をするか、「なにをやっても及ばないんだろう、わかっている」と拗ねて投げ出すか
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:35:30.99ID:D4Ji2cJ80
>>156
チートAI搭載のルージュにオオトリなんて新しい装備も追加しながら
ナスカ級以下の戦力でしかなかったザクグフ25機にボコられる結果に

どうやら種世界の最強とはこの世界の最強と違う概念の様だ
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:36:24.97ID:BHWlwNBx0
>>177
どこぞのガンダムで「俺たち夫婦が本当のアニメってやつを見せてやりますよ」と自信満々で駄作を突きつけるという所業に及んだ事例があった記憶が…
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:38:17.88ID:LOZSWYo10
俺が未来悟飯好きって言うと、周りのDB知ってる人みんな「あー分かる」って言うのじゃ
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:40:33.48ID:1NzPY3kD0
TMN「こっこれはガンダムじゃないんだからねっ…あれ人気出ないな何でだろ?よし劇場版にするぞ!」←予想外のヒット
やっぱりTMN頭おかC
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:42:17.39ID:sZU/QyAp0
>>178
最強であっても無敵ではない
作中最強クラスの登場人物の格を落とさず、辱めることもなく、敗北を描いてそれを当人にちゃんと受け止めさせる
というのは、結構、見せ場であり山場であると思うんだがな
「」らにとっては、自分の分身を何が何でも無謬で完璧な存在でないと嫌なんだろうけど
? 「三杉はこの時点でほとんど完成されているけれど、お前はまだまだ成長過程なんだ」論
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:54:23.22ID:6Ppn3z6m0
シェルターよ......人間はどこまでも愚かしいから滅んでも仕方ないと思うぞ(滅亡迅雷並感)

実際、核実験をやってた環礁なんて汚染土壌をざっくり入れ換えて蓋をしてもまだ人が住めないというし
起こらない人間同士の戦争のために永遠に生息地を失った生き物たちの怨念は、ごみ処理場の比じゃないと思うんだ
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 21:55:32.64ID:JD3SQ5Kz0
>>185
鼻挟んで毒に侵してしまう、ドブ川から採れたザリガニだよ

擬似的にスネーク+グラハム+吹雪vsミチオくんにできたわ
0190MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/11(火) 22:19:51.75ID:gonUMBtx0
G3カラーコアガンダムのメルクワンに
ブキヤのガンブレードランスいいぞーコレ
武器クリアパーツのとG3本体の紫がそろってるので違和感がない
メルクワンウェポンが発売されるまでこれで飾っておこう
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 22:35:32.25ID:QpGxYc4b0
>>186
ZATに健康な歯を抜かれたから暴れていたのであって虫歯怪獣というのはおかしいよね

そのシェルターじゃない?
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 22:59:39.79ID:kSZ4QZo20
リライズ地上波終わった
マーズフォーやっぱカッコいいなあ、でも出番これ以降ry
アースリィの特徴からしてヒロト後衛向きなのかね本来は
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 23:12:58.86ID:LOZSWYo10
ヒロトはマジで何でもできる。その中でも特に射撃が上手い印象
この時点だとメイはともかくパルとカザミが当てにならんからヒロトが気張るしかないw
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 23:23:40.59ID:Dybs99Id0
>>183
悪夢戦はキラさんが負けるわけないと相手を侮っていて、その隙を見事に突かれました でなんかいけなかったんだろうかね?
助かった後のうだうだ口上述べてたがフラットに見ても言い訳にしか聞こえなかった。
0199198
垢版 |
2020/02/11(火) 23:24:40.27ID:gmjrv4Qg0
すまん誤爆
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 23:37:25.48ID:6g7wa8L00
というかパルとカザミがまともになっても、ヒロトが近接アーマー使う状況が少ないからね
二手に分かれるため前衛不足とか、射撃武器を迂闊に使えない時ぐらいじゃね
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 23:38:39.96ID:/HXIoBb+0
迷いがあって負けたってだけなら別にいいんだが
これまで散々戦闘に介入して犠牲者まで出していながらこの期に及んでまだ迷ってましたってのは普通にクソですな
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 23:47:55.87ID:dn8KQ0O/0
話の都合で負けさせないといけないけど
劣っていたとか思われるのは絶対に嫌
…変な所で頑なというか…いっそシンと戦ってる所で乗り換えで良かったんじゃね?
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 23:54:44.86ID:LOZSWYo10
近接パワー型のマーズフォーでゼルトザーム殺れなかったしなあ
ジュピターヴはかなり善戦してたし、機動力高い万能機がヒロトにいいのかもな
ユーラヴェンでの狙撃はどうなるか
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:06:36.24ID:BICjhIH10
>>204
まあ近接勝負だと単純なパワーの差がな
遠距離やヒットアンドアウェイなら、攻撃自体がわずかにでもダメージがあるなら、
「相手の攻撃に当たらずにこっちの攻撃当て続ければ勝つよね」理論でどうとでもなるからな
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:09:55.50ID:5fdqPu0Q0
>>203
あの時点まで完全に復元された自由ではなく、廃棄部品や出所不明な怪しげなパーツを寄せ集めてなんとかでっちあげたデッドコピー版ストライクでなんとか戦い続けてきたけど
万全でない機体とシンの成長に加えてこちらの手や戦法を読みきられ、ついに敗れた
というのなら、そんなに最強の主人公様という看板にも傷がつかなかったと思うんだが
かつてモータースポーツものを手がけていた時に、ドライバーが不利な状況をテクニックや機転で逆転する、ライバルに比べて劣っているマシンで勝利する
そんな実例を取材したりしなかったんだろうか
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:12:04.03ID:UEU0r4tX0
>>194
アッザムリーダートラップなんかもそうだが、ソロで複数の敵を一網打尽にすることを基本に据え、その上で機動力や近接の対応も考えた結果では
ヒロトのプレイスタイルに一番合う装備なのかと思う
他の装備は限定ミッション向けっぽいし
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:21:18.13ID:OVQJEFfK0
父親と一緒にコース外をスノボで滑ってた中学生が行方不明って
俺の父ちゃんも、スキーが趣味で子供のこと連れて行ってもらったが
コース外には出るなと教えられたけどなぁ
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:25:48.36ID:BpFYE5bm0
新雪の上を滑りたいとか言う馬鹿丸出しな理由なんだろうな
何故進入禁止なのかというのを考えない
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:35:05.12ID:5fdqPu0Q0
>>210
整備されていないゲレンデの外で滑る時には、冬山登山の準備と覚悟が必要
ゲレンデでも吹雪いたりしたら、万が一のことがないとは言えない
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:37:01.84ID:OVQJEFfK0
>>211-212
外国から来た外人が、ちょいちょいコース外を滑ってニュースになるねぇ
今年も北海道で事故があったと2回くらいニュースで見たわ
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:40:19.22ID:PaSeDDFc0
アリスギアのバレンタインイベ、ガチ勢とこれ結構事案じゃね勢となんでお前らまで勢がいてカオスだw
教会でチョコ渡すゆみさんがガチすぎる…
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 00:50:38.58ID:2iLkpN5V0
アリスギアといや未羅ちゃんのがヒルビリーだのカニバルだの言われてて草
誰が肉フックに吊るす殺人鬼やねんwww
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 01:01:53.36ID:5fdqPu0Q0
>>213
海外の人がなんで日本にスキーに来るんだろう
「冬はヨーロッパアルプス、夏はオーストラリアで滑りますの」なのがお金持ちなんじゃないの?
と思っていたら、日本の日本海側って世界でも有数の豪雪地帯で、そのわりに高速鉄道その他交通網が整備されていて、ゲレンデへのアクセスが便利
ついでに、スキー以外の観光する場所にも困らない、となかなかの好立地条件だと知ったのは、わりと最近
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 01:15:37.58ID:Vm6nehBw0
>>215
☆4エピソード後に入手したアクセサリー見て「ヒャアッ」って声あげたくらいにはホラーな娘だったよ…
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 01:26:10.51ID:FyvODLXu0
>>165
いっそサードステージだのファーストサフィだのウインドバレーだのにして
「知ってる人だけ知ってる馬(架空)」にすれば問題なかったのかも
プロ野球アニメでぴのとかぴぴとかぱっくとか出てくる感じ

これだと一社抑えれば作品作れる
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 05:20:23.46ID:mKcHUweB0
>>213
白馬や野沢温泉なんかはいくら注意喚起しても減らないから
滑らせてやるからその代わり地元ガイドつけろって方針転換している

>>216
スタートが豪州のスキーヤーが「アメリカやヨーロッパまで行くのはメンドクサイ」だったからね
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:28.50ID:DND03QL10
ラジオで、新雪のパウダースノーを滑ってるとエクスタシーを感じるって女性がイッてたのう
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 07:42:43.42ID:pzpHHquv0
>>221
メルセデス、お前が私の前を走ることは許さない!
今だと権利関係がうるさいから、ドライバーやチームがそのまんま出すことはできないだろうな
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:23.97ID:QlU11XwL0
バッテリーで動くフリーダムってだけでも印象違ったよな
シンケンの水切れみたいにキラさん側が優勢でも撤退する理由になるし
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:45.00ID:DND03QL10
今日はブラジャーの日なのか……
ちなみに私は普通のブラジャーも好きですが、スポブラタイプも好きです! っていうか薄着の女性なら何でも好きです!!!
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 08:37:12.03ID:BpFYE5bm0
地方公務員「>>227さんドライブがてらお話を聞きましょうか宿泊施設も手配していますので気になさらないでくださいw」
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 08:41:39.27ID:iZ/tY0it0
>>225
あの状況で自由を用意してて持ち出した理由がおそらくは3分で25機撃墜と同じで、軟禁されてたアムロが出来なかった事をやれるキラは凄いってだけだろうからな

おかげでPTSDに苦しみながらいざと言う時はテロをする気満々の頭がおかしい奴になった訳だが
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:26.76ID:BICjhIH10
っていうかPTSDに苦しむ自体が眉唾物だがな
だってそんな描写まったくないんだもの
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:27.24ID:+1yeHDMc0
宝生永夢ゥが何故かトレンドしてるなと思っていた三年経ったからだとか
それでもトレンド入りしてるのは可笑しいけどw
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 10:04:09.12ID:wyg4ZOYN0
生身の強さは緑服のオペ子以下
スーパーハカー()な高速タイピングも
隠れコーディが普通にやってるという
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 10:38:57.96ID:BICjhIH10
>>233
描写も何も、最強だったら描写できた気になってるから
っていうか「スパコだからキラ最強」以上のことなんて決めてないよ、あの二人
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 10:42:51.41ID:zwZTdRFX0
>>225
損傷した機体を回収したが、最新技術の塊であったNJCは修復できなかった
しかたがなく、バッテリー駆動に改修
このためレーダーやセンサー有効探査範囲は狭まり、マルチロックオンの精度もがた落ち
バッテリー出力と容量の限界で、フルバーストも不可能になっている
資金もなく、部品の供給もままならず、熟練の整備員も不足し、ただでさえ落ちている性能機能でさえ維持できない
それでも、なすべきことがあるから苦しく報われなくても戦う
というのなら、まだ前作主人公が出しゃばっても見苦しくなかった、かもしれない
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 10:47:02.99ID:QsGv1CnE0
さんざん言われてるけど、いいとこ取りしようとし過ぎて
矛盾し過ぎな上に「の傲慢さみたいのが乗っかって
とんでもない性格になってんだよな>准将
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 12:10:00.49ID:KHalYzPi0
主人公交代ね、龍が如く7はその辺うまくやったと思う
ストーリー的にもゲームシステム的にも

公式でネタバレしてるし、あの人が出るってのはみんな知ってるね
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 12:25:56.64ID:2Of55tOq0
01の次の結婚ネタ、お仕事勝負関係ないから合計12話が
くそつま展開で潰れるってお前……
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 13:53:50.05ID:qsmqQ0S60
北斗の拳の話かと思った
数千人……そしてそれを警官と職員が傍観って……


 この大学では4日から6日まで、毎年恒例の学園祭が開かれた。学生団体の発表によると、最終日の6日に「数千人」の男たちが門を乗り越えて敷地内に侵入。
 施設を破壊したり、コンサート会場で女子学生らの体を触ったりした。

 男たちはコンサートの後も学生らの後をつけてやじを飛ばし、名前やインスタグラムのIDを聞き出すなどのセクハラ行為を続けた。
 警官や職員らは何もせずに傍観していたという。
https://www.cnn.co.jp/world/35149238.html
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:22.87ID:9K+sXQTM0
実際のところ、仕事で駐印している外国人がどういう暮らしをしているかというと
「端的に言ってゲーテッドコミュニティ、ある面でインドは中国よりも(以下自重)」てな話は聞いたことがある
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 15:23:11.36ID:HOIrS55L0
>>241
女性軽視のインドで暴徒化した数千人の男が触るだけで満足するわけないよな
大学行けるレベルの家庭だから世間体を気にして触る以上の性的被害を受けた女子生徒たちが被害届を出せるかというとまあ
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 15:49:21.19ID:Aotkzh7D0
インドの場合、民族差別、カースト差別、宗教差別が渾然一体になってるお国柄なんで
数千人規模ってところがタダのセクハラとかってレベルじゃないことを物語ってる
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 16:00:33.91ID:dQ32kWVA0
>>243
軽視と言っても東アジア的な男尊女卑の「女は男に仕えるべきだ」的な価値観じゃなくて、「落ちてる道具を好きに使うのをなぜ怒られるんだい?」的なやつだからね……
落ちてる道具を好きに使うのもおかしいだろと思わんでもないけど、インド人旅行者(当然海外に行ける富裕層)はホテルの備品は全て持ち帰るのがデフォとのことなので……
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 17:50:24.49ID:QaC6IJ3C0
数百万単位の軍勢を送り込んで、民族宗教ごとに分断統治して
もう価値観が凝り固まった老人はあきらめて、子供らに教育を施して数世代くらい重ねて
彼らが社会を運営するのを、また数世代くらい監視し支援して
よし、もう大丈夫だろうと太鼓判を押せるまで、数世紀単位の時間と無尽蔵の資金を要する一大事業になるな
投げた匙で太平洋を埋め立てられるかもしれない
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 17:58:51.18ID:dQ32kWVA0
>>248
なんかこないだの謝罪で味をしめたヒロアカアンチがせっせと叩けそうなところをご注進してるって話が……
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:01:08.68ID:9K+sXQTM0
とんでもない差別的行為だ。こうなったらヒトラーと同じ誕生日の人間を絶滅させよう
次はヒトラーと同じ民族、ヒトラーと同じ性別、最後はヒトラーと同じ種を根絶するのだ!(白目)
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:03:39.49ID:WG5iLC2z0
キャラがヒトラーの誕生日と同じって理由で叩いてると聞いた時は流石に白目になりましたよ…
ヒトラーの生まれた国に住んでる人達を一人残らず皆殺しにするとか言いませんかね彼ら
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:06:03.97ID:wooXVWQj0
丸太は出てるし
本編にも731部隊の話もあるに何も炎上しない彼岸島凄ぇになってたな
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:11:29.22ID:hlr3+LcL0
>>252
女子学生が斧で殺人事件を起こした影響でひぐらしが放送自粛した一方で
幼女が斧で惨殺しまくってたゼノマスがスルーされてたの思い出した
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:15:10.93ID:oImTZDS/0
>>252
しかも国会に変な旗立てるわ自衛隊の扱いがあれだわなのにヒロアカと逆方面でも炎上しないから無敵すぎる
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:17:39.42ID:QaC6IJ3C0
なんというか、「ナチスだ、ヒトラーだ」と批判する人のやり方や論の張り方が
それらと、まんまおんなじなのは不思議
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:27:14.91ID:kKjSjluF0
>>248
でも作者と出版社側が速攻謝っちゃったからね
今の日本の出版業界って中国頼みなところが多いと聞くし、無視できなかったんだろう
少し前のアニメ中止騒動になったなろうラノベにしても、書籍版を出してたホビージャパンは
中国に睨まれるのを恐れて既刊すべてを出版停止にするっていう苛烈な反応に走ってたし
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:40:25.87ID:PaSeDDFc0
最終的にヒトラーガーって言い始める法則をゴドウィンの法則と言うんだとか
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:45:06.10ID:QaC6IJ3C0
単語の区切りとしては、清、少納言が正しいのだったか
清少、納言とずいぶん長い間、読んでいた
第六天魔王も、六番目の天魔王ではなくて
第六の天の魔王
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:51:49.74ID:2iLkpN5V0
>>260
甘納豆の大納言とかも役職の名前から来てるからそう言う区切りで覚えるといいよって小学校か中学校で教わったな
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:52:55.65ID:FyvODLXu0
>>224
テレビ中継みながらあの会社の車がうつるたびに「ザウバーああああああああああああああああ」
って叫ぶ遊びしてた人、手を上げなさい

ノ 私です
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 18:59:34.97ID:2iLkpN5V0
うーむ清少納言レベル上げ終わったけどもしかしてスカスカ適正あるかも?
毎ターンNP獲得と即NO獲得持ってるから宝具のヒット数次第感
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:00:41.69ID:Aotkzh7D0
一方コロナウィルスは黒電話のお国にまで感染が拡大、やべぇなあの国に防疫なんて概念はないぞ
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:05:40.67ID:QsGv1CnE0
>>257
でも先生的にはデク達の成長や活躍が描きたいのであって
脇役の名前なんてどうでもいいって思っちゃったんじゃない?
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:05:56.93ID:ZoMeOeJ70
>>263
おおう、Kindleセールの時に買ったけどまだ積ん読だわ…
来月倉敷に旅行するからその時に読むか
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:09:08.37ID:9K+sXQTM0
どうやら
「感染力も危険性もインフルエンザ以下」
「死者の数に差が出ているのは公衆衛生や医療体制の問題」
「通常の風邪の予防をしていれば多分大丈夫」
「中国の政治への不信と病気への恐怖を混同するな」
「パフォーマンスや特定国批判に走っているアホな政治家の行動は次の選挙の参照にちゃんとしましょうね」
「マスコミ、特にテレビはどうしようもない。テレビの情報は一切信用するな」
「にしてもコロナ差別が噴き出す欧州はどうしようもなくクズである」

となりつつありますなあ
0270MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:10:44.24ID:S8QBuDEq0
出は悪くなかったが
野蛮人と恐れられるガリア人の中でもひときわ恐れられるヘルウェティイ族
ですらビビるゲルマン人すら追い散らしたフン族の親玉
が出ると敗北感がある(三敗目)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061161.jpg
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:10:51.82ID:OVQJEFfK0
>>269
中国人と間違われる日本人、日本は落ちぶれた
なんて記事を嬉々として書いてる人もいたが、欧州人が単に区別がつかないだけだよなぁ
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:10:56.88ID:QaC6IJ3C0
>>262
デビューした年の黒一色のボディに誇らしげに書かれた
「Concept by Mercedes-Benz」
格好よかった
あの漫画と違って、ベンツはF1参戦計画で選抜した別格のシューマッハだけでなく、ベンドリンガーもフレンツェンもステップアップやレース参戦をちゃんと面倒みていたんだよな
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:16:27.28ID:BICjhIH10
ゴブスレと戦隊パーリィ見てきた
二つの正義がぶつかり合ったルパパトと絡んで「『正義』に仕える騎士」という第三の正義として描いたおかげで、
そしてその上で個人の我を通したことでようやくリュウソウジャーという戦隊のキャラ付けができた気がする
キラメイジャーはとりあえず緑の子のおしりにばかり目が行ったが私は悪くない

ゴブスレは相変わらずだった
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:18:18.82ID:9K+sXQTM0
そして、今日もツィッターはバカ発見機としての性能を如何なく発揮していたのであった

「日本はロリやペドやエロみたいなコンテンツはやめて、攻殻機動隊のような素晴らしい作品だけ出せばいい」と発言した奴が
「お前絶対に原作読んでないだろ」「士郎正宗がどういう漫画描いてるか知ってるのか?」と総攻撃食らっていた…
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:19.72ID:FyvODLXu0
バカッターのテンプレだな…

「日本は(   )みたいなコンテンツはやめて、(   )のような素晴らしい作品だけ出せばいい」

前者への知識も後者への知識もなく
あるのは乏しく偏った知識によるヘンケン・ベッケナー
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:26:18.66ID:iZ/tY0it0
素晴らしい作品はある意味失敗作とも言える数多の凡作やクソみたいな駄作の屍の中から産まれてくるんだがなぁ
狙って傑作だけが作れるなら誰も苦労はしない
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:26:42.53ID:QaC6IJ3C0
>>277
攻殻機動隊なんて
女性型の義体は「女性に人気がある体形」に調整されているとか
見目麗しい女性型アンドロイドは、ようするにダッチワイフとして使われているとか
それを自然に見せるために、貧困層や難民の少女を薬物その他で調整して
「男受けがいい性格仕草」を仕込んでからゴーストダビングして特別な顧客に売りさばいているとか
電脳セックスして、神経の快楽情報を収集し編集して販売しているとか
性やエロスのえぐいネタ満載なのに
さらに、本当に少佐が女性かどうかも、明確ではないんだよね
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:29:29.55ID:55VHXMzx0
>>277
見てきたけど10年前の都条例や自ポ法改正の時に通り過ぎた今更過ぎる内容を蒸し返しているだけだった
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:34:41.30ID:9K+sXQTM0
>>282
そういやどこぞの国会議員も「鉄腕アトムとかドラえもんとかあしたのジョーとか、素晴らしい漫画はあるが低俗なものは規制すべき」と発言して
某手塚るみ子さんから「あんた、うちの親父の漫画読んだことないだろ」と冷たく言い放たれていましたな…
0285MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:37:28.83ID:S8QBuDEq0
いつも思うんだけど鯖からぐだの嫁扱いされてるマシュが絆5なら
絆10ー15勢ってどうなってんの?
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:40:52.68ID:55VHXMzx0
>>283
都条例の時も抗議文を都に渡しに行ったちば先生や里中先生らに対して
都の担当者が「(著名な)先生方の作品を規制するような条例ではありませんから」と半笑いで説明していて
同行していた豪ちゃんがこいつら問題の本質もわかっていない上に俺の作品なんて読んでいねぇなってキレていたよ
0287MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/12(水) 19:42:05.47ID:S8QBuDEq0
漫画神はあらゆる性癖を網羅してるから
「またあなたが立ちふさがるのか手塚治虫!」や
「貴様ら(最新話題作)のいる場所は既に手塚作品が数十年前に通過した場所だ!!」
とかなるレベル
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:44:38.69ID:FyvODLXu0
>>287
その神に手つかずだった領域を支配したのが梶原一騎
その悪魔も手を出してなかった領域を支配したのが水島新司

レジェンドは他人のやらないことをやるからレジェンドなのかな
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:44:43.10ID:IsJqScy00
>>287
劇画とスポ根以外なら大抵のジャンルは網羅してたと言われるしね
前者も晩年には劇画チックな画風の漫画を描いてたこともあるし
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:46:28.13ID:55VHXMzx0
もっと長生きして90年代、2000年以降の漫画・アニメ文化を経験して欲しかったな
そしてどんな反応を示すか見て見たかったw
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:46:57.63ID:QaC6IJ3C0
だいたい士郎正宗漫画だと、権利と正義を主張するだけの市民はあまり好意的に描かれていないことも知らないんだろうな
「死体には 人権がなく 機械には 擁護団体か… 人命も安くなったものね」
「よせよ ここで人口爆発に苦情を言ってもはじまらん それに どうせ自分の家族を殺されても 聖人ヅラしている不感症野郎共さ
 誰も彼も 手前の利益ばっかり考えてやがる」
その欄外には、作者注釈で
「人命は星より重い」というのは願いであって現実ではない
又その願いがもしかなったら星は1人に1コづつ必要で、生命を守る為なら星をどう処理してもよいというコトになる
星は人間などという一種族よりはるかに重く、人命が星より重いというセリフは他の全生命体を無視したおごり高ぶった考え方である
…と思うでボクはキライだ
(人命は尊重するけど惑星程じゃないというイミにおいて)
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:47:30.14ID:DQRte0kz0
>>265
北ですら入国禁止に下のに
日本は北以下とか言ってた連中どうする?

感染拡大を止める手段は感染者を銃さ…
おっと誰か来たようだ
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:48:40.24ID:aWf+gnAW0
>>277
その手のガキ大人に無理やりLoSe±CoNtRoL聴かせて精神崩壊させたい。
時系列的に最初の話なんだから避けて通るなと
(なお個人的にはインストでばかり聴いてる模様)
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:48:54.09ID:FyvODLXu0
>>293
銃殺ではだめなんだ…ウィルスが死なないんだ、つまり北斗のモヒカンのようにしょうど(ry
ん? 来客? amazonかな
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:50:23.39ID:nCVaeNQT0
ありがたいことに私の狂気は君達の神が保証してくれるというわけだ、よろしい、ならばよろしい
ならば私も問おう 君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:52:25.94ID:MiPzMaC00
士郎正宗といえば、阿修羅Fantasy(のボックス絵詐欺)

>>287
手塚治虫の作品を学習させたAIが出した原案を
人間のクリエイターがブラッシュアップした漫画を雑誌掲載する企画があるらしいが
その題材が「ドラゴンカーセックス」だったりしたら…
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:57:17.71ID:QaC6IJ3C0
>>297
>手塚治虫の作品を学習させたAI

ドラえもんに、そんなひみつ道具があったような
いくつかの作品を読ませて画風や作風を学習させて、「こんな漫画を」と注文を出したら、という
漫画神のキャラがあんなことやこんなことをしているようなのを…あれ、なんだ、この嫌な既視感は
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 19:59:16.99ID:UEU0r4tX0
>>251
それがOKならエド・ゲインやテッド・バンディ、ジョン・ゲイシー辺りと同じ誕生日の奴はどれだけ叩いても「シリアルキラーと同じ誕生日だから叩いてもOK」だし
東条英機や辻政信、富永恭次、牟田口廉也辺りと同じ誕生日の奴も「日本を危機に陥れたりどうしようもない屑軍人と同じ誕生日だから叩いてよし」という事になる

どうしようもない屑の思考だわ
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:00:02.16ID:ZQg+mPKH0
>>297
その企画でぜひとも火の鳥現代変化やってほしいな。
あのスーパーファッキンバードをAIがどう調理するか気になる。
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:05:04.96ID:nCVaeNQT0
連載中だったグリンゴの続きを、手塚治虫自身で描かれたモノで読みたい。
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:05:35.53ID:UEU0r4tX0
>>276
その割には国家が報じる宗教の最高神官様は黒髪に黒い眼ではなかったっけか
あと銀髪に赤い目なら古代人の末裔でよかったんだっけ?
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:12:47.18ID:pvBu1qGH0
SOAのアスナさんのウ=ス異本の多くが、SOAの大ボス特有の変態性癖者どもに
あれこれされちゃうNTR本なのは悲しいことだ。
なので、キリトくんとのラブラブ和姦を描いてくれるこっそり隠〇処さんは尊い。(しかもフルカラーだし)
アニメのアリシゼーション編、前半は一気に2クールだったけど、後半は分割2クールとか焦らすねぇ。
丁寧にやってくれてる証なんだろうけど、キリトくん復活まで長いんだね。(原作未読者)
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:15:08.82ID:Zs5ebpFQ0
>>290
禿が手塚神に対して
あの人は全然寝なかった。それに引き換え自分の当時のメモを見るともう寝たいとばかり書いてある。これだから自分は駄目なんだ。
と言っていたけど、失礼ながらそれだからあの方は早くに亡くなられたししっかり睡眠を取ったから禿は今だ現役でいられるんだろうと思いました
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:15:14.66ID:UEU0r4tX0
>>281
一応アニメの方は女性だったと思うが、どうだっけ?まあ、それでも同性の愛人がいたはず
あと9課の主要メンバーでまともな経歴ってバトーとトグサくらいのはず
イシカワも結構怪しい雰囲気あるし、サイトーは傭兵、ボーマは爆発させる側(テロリスト?)、パズは同じ女とは二度寝ない主義とかいう謎の野郎だし
連中の経歴を知った上で言ってるのだとしたら中々のイカレっぷりだが…
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:22:51.12ID:dsACca8x0
>>299
アニメーカーっていうアニメ自動製作マシーンみたいのもあったな。
シナリオから動画まで全部やってくれるの。しかも出来がいい。

のび太がそれを使ってアニメ作って自慢したら、
ラストのテロップで
「監督&演出&デザイン&作画&動画&撮影&音楽:アニメーカー
アニメーカー起動:ドラえもん」
のテロップが流れて台無しというオチw

まあ、「」なんかがのさばる業界の暗い面をみると、
こういう機械も悪くないんじゃないかと思えてしまうのが、なんとも。
幸い、「」は自滅していったけどね。
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:22:54.66ID:UEU0r4tX0
>>297
>阿修羅Fantasy(のボックス絵詐欺)

貴様ぁッ!人の古傷を抉るような事をッ!あれで騙された奴が世間にどれだけいると… いや大した人数はいないか…?

エスパーものを作りたいといった友人に「三つの僕は超能力入りますか?つか入ると言ってくれ」としつこくねだったら
友人のみならず他のPL予定者たちにすら「んなわけあるかボケェ!」と全否定くらったのも今ではいい思い出
0314MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/12(水) 20:23:40.05ID:S8QBuDEq0
アスナさんのNTR適性が高すぎるんだ諦メロン
(sand〇lass、ディ〇ップ工房、バ〇停シャワー、桜〇く工房スキー)
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:27:12.62ID:dsACca8x0
>>308
妖怪大先生が異界からうなずいていらっしゃることでしょう。
石ノ森&手塚展で出した水木先生の漫画「睡眠のチカラ」は最初は出来の良い同人だとばかり思ったw
「うわ、またこんなの書いて、怒れるぞ!」と。
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:27:15.12ID:55VHXMzx0
アスナNTRれながら直葉に逆レされている印象しかないわ同人誌のキリトって
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:37:21.28ID:pvBu1qGH0
ageてるわけでもないけど、間違えた。SOAじゃないよ、SAOだよ……

>>308
アニメ監督という過酷で不規則な生活が常な職業だけど、隙を見つけて自分から努めて
運動しているし、それ以上に奥様の亜々子さんがいろいろ気を配ってくれているんだろうなぁ。
もともと太らないのかもしれんが、お富さんの外見はスラっとした細身で鍛えているゆえの
姿勢がいい印象があるぞな。
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:37:24.70ID:sM9vp5ma0
実写版シティーハンター見たけど
エンタメしてて面白い映画だった
初めから笑かしに来て心掴まれたな 
海坊主の完成度高い
カーチェイスが面白たった
話も原作の話でもありそうって思わせる話でよかった
EDまで完璧で
ホントに原作好きなんだなと思った
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:40:46.75ID:h+blh/Y20
アスナがNTR適性高いのもあるが、ペアであるキリトが「こいつから寝取ってやりたい」と思わせるキャラ造形してるのもあるな
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:48:49.48ID:MiPzMaC00
>アスナNTR本云々
どいつもこいつも脳が粉々に破壊されていやがるw

>>312
俺は士郎ファンの友人が箱絵に騙されて買ったのを生暖かく見守っていただけだよ
何だかんだでそいつも阿修羅のサプリ全部揃えるくらいにはGMやってたんで
それなりに幸せだったんじゃないですかね…w
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:51:11.74ID:h+blh/Y20
もう電脳を有線で…ってのもナンセンスな表現になっちゃったのかな
いや、ナンセンスというよりレトロか?
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:51:14.43ID:2iLkpN5V0
うーむ清少納言のスカスカ適正は有るには有るが剣相手以外は厳しいレベルだなぁ
スキル1と3はスキルマ前提でギリギリだけど卵を要求してくるからアタランテでいいや感

ただアクションやら宝具はくっそ可愛い
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:00:00.55ID:QaC6IJ3C0
>>323
もうちょっと時代と技術が進むと、逆に新鮮な描写になる
むしろ、今現在の最先端の技術を全面に押し出した描写のほうが時の流れに耐え切れない
もっとも、それはそれで「ああ、この頃はこの技術が注目されていたんだ」という価値が出てくるが
0328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:03:04.21ID:pvBu1qGH0
>>320
「あの」EDがあるから、吹き替え版でしか上映されなかったんでしょうな。
ハッピー、ビター、コメディ、相変わらずどんな終わり方にも対応できるあのEDテーマは万能すぎる。
そういや、アニメ劇場版ももう一年前なんだな…時が経つのは早いや。
この令和の時代にあえてシティーハンター、その意義は十分にあったよね。
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:07:27.76ID:BICjhIH10
いうてどれだけ無線接続が発達しても、有線接続の利点である確実性とか独立したやり取りのしやすさとかその辺まで覆さんとなくならんでしょ
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:16:18.37ID:u/iYu81D0
>>320
原作アニメ両方への確かな愛のある良い意味でごっちゃな感じだったな
例えばブラックハンドでニヤリとしたり
0333MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/12(水) 21:22:43.56ID:S8QBuDEq0
ブラジャーの日と聞いたのでさがしたが健全絵探しにくいなおい
もしかしたら以前貼ったのがあるかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061275.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061279.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061280.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061281.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061282.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061283.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2061285.jpg
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:23:12.46ID:ssBeAVTA0
PC的な端末も作品が作られた時代によっては
画面がブラウン管っぽい感じだったり
ノート型でも弁当箱みたいにぶ厚かったり
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:31:32.83ID:pvBu1qGH0
「ブ」ラジャー!でお馴染みのクレヨンしんちゃんですが、ようやくエクセル小林の声に慣れてきた当方。
(反対にドラえもんは未だに水田わさびの声に慣れねぇ…15年経ったのに。)
ジャムおじさん・マスオさんのキャストなど、アニメだって歳くってるわけだから交代するのは
致し方ないが、どうしても慣れないことってあるよねと先日の瞳の中の暗殺者を観てて思うのでした。
(力也さんには申しわけないけど、小五郎のおっちゃんは神谷さんがハマりすぎててねぇ…個人の主観であることを断っておきます。)
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:34:46.60ID:QaC6IJ3C0
>>334
壁に設置された大型コンピューター、その上部はガラス戸になっていて中で回るオープンリールの磁気テープ
大掛かりなキーボードで操作し、プリンターから印字される「REDAY」
カタカタという音とともに吐き出される紙テープから、直にデータを読み取る研究者
浪漫です
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:45.76ID:BICjhIH10
>>337
まあしょうがないよ
しゅびっちのしんのすけは大分矢島さんに近いものがあるけど、わさびのはほとんど別キャラだもの
制作側からも、保護者的な立ち位置だったのぶ代ドラと違って、同じ目線の友達って感じが強いからねわさびドラ
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:42:14.13ID:QaC6IJ3C0
>>337
再アニメ化するダイは、キャスト一新とか
うん、まぁ、仕方がないが
せめて、アバン先生は
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:43:51.98ID:8RRtzsG/0
>>329
原語版(フランス版)だとタイトル及び遼に当たる人物であるニッキー・ラーソンと書いてあるみたい
おまけで原語版のEDはGetwildが流れるものの、スタッフロールはニッキー・ラーソンのEDが流れるとか
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:44:55.63ID:OVQJEFfK0
>>343
声優変更と言えば、閃光のハサウェイがどうなるか気になるわぁ
今の佐々木さんなら、青年ハサウェイに合うとは思うんだが
イベントで声優を大々的に発表を見ると交代かなぁ
ギギもどうなるんだろ、歳のわりに悟っててそれでいて男が引かれる魅力のある少女
誰がやるのか気になるわ
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:48:50.34ID:6vwZvLXF0
>>343
キャスト一新しても怒らないので、ちゃんとしたお話が見たいです
封神演義なんてなんだよあれ
なつ子もう仕事すんなって思ったし
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:54:41.44ID:55VHXMzx0
Blu-rayboxが出るそうで期間限定でBLOOD+のOPとEDがYouTubeで公開されていたけど
ほんとOPとED だけ は素晴らしいねこのアニメ
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 21:56:08.87ID:MDCQyQp50
実写版シティーハンターは、よく考えたらゲスト美女も話に絡まず
オッサンとヒッピーが大活躍という本家にあまり似てない話のはずなんだが
観てる最中は気にならなかったなw

沢城みゆきさん、伊倉さんの香とはっきり声が違うと分かってても
しばしば香にしか聞こえないシーンがあって、ほんと凄い演技力だと思わされる
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:01:25.05ID:QaC6IJ3C0
>>350
吸血鬼ハンターDのオマージュ(業界的表現)で、美少女伝奇アクションものを素直に普通にやればよかったのに
制服姿の美少女が日本刀片手に夜な夜な、人ならざるモノを狩る
このイメージだけで、十年は戦えたはずだぞ
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:03:02.64ID:kKjSjluF0
>>350
2期と3期OPについては当時からもう詐欺と言われてましたし…

コメ欄読んでるとどんな傑作アニメだったんだろうと自分の記憶を疑ってしまいそうになるけど、
視聴率低迷・関連グッズ軒並み爆死で、攻殻以降の実績から高値安定だったIGの株価が放映中に急落するわ
そのIGの社長が「4クール目からは面白くなります!」とか異例の発言をするわ(面白くならなかったけど)
はっきり言って大失敗の部類だったんだよね
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:00.17ID:ssBeAVTA0
竹Pが調子こいてアメリカを邪悪な悪者にしてやったとか言うもんだから
スレタイ関係者の前科と合わせてヘイトチャージしまくってた

まあボロ糞言われても僕はイレーヌとルルゥが好きです(小声)
あと00放映前のキャラビジュアル公開だけの頃はハムがソロモンに似てるってちょっとだけ言われてたっけ
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:09:56.45ID:QaC6IJ3C0
>>354
では、剣道と居合道で双方でせめて初段をとってくるように
いやでも本当にそれで頑張って取る人がいたら、その後の芸能活動ですごい武器になると思うけど
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:10:47.15ID:OVQJEFfK0
>>358
昨日TVKで1話を再放送してたから見たが
四葉だけ最初から「上杉さん」と名前を知ってたんだな
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:13:21.97ID:dsACca8x0
>>337
声はともかく演技よせてるからな。
波平の茶風林もそうだけど。やっぱ役者って寄せてけば
違和感なくなってくるものだよ。

わさびドラはそっちがないんだもん。
今でもわさびには悪いけど人選ミスだったと確信してるよ。
あの声質で寄せるのが難しいのはわかるけど、なら猶更ミスだね、と。

藤子F先生がのぶ代ドラに「ドラはこういう声をしてるとわかった」と言わしめた事を
やはりおろそかにすべきじゃなかった。
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:29:40.23ID:PaSeDDFc0
>>362
のぶドラは保護者、わさドラは友達ってどっかで言われてたな…
まだマスオさんに慣れませんはい
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:31:25.19ID:eAQdAM6w0
真ん中「Bしよう」
数時間後
一番上「Aしろ」
真ん中「沈黙」
一番上「Aじゃなきゃダメだろ?な?(こっちを見ながら)」
真ん中「沈黙(不満な顔)」

俺はこの状況でAです!とも言えないのですがどうしたらよかったのでしょう
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:33:20.95ID:UEU0r4tX0
>>340
>タカタという音とともに吐き出される紙テープから、直にデータを読み取る
これ自体は本当にできる
かつてNC旋盤を使う授業で技官の人がやってるのを見たとき本当にびっくりした
実際に見るまで「あんなん演出やで」としか思っていなかったから
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:34:52.23ID:W9tidWi50
しかし役者はものまねでは自分がやる意味があるのかと考えてしまう生き物なのだ

ドラえもんに関しては、もうめっちゃヒロイックに寄せた戸田恵子鬼太郎のように、サキャスト一新の際に作風も変わったのだと考えれば
まあそれで吸盤のリメイクばっかりってのはどうかと思うけどねー
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:36:59.65ID:QaC6IJ3C0
>>366
NHKの電子立国で、日産の技術者も紙テープを手に
「慣れてくれば、プログラムのどの行か、わかる」と言っていたな
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:37:20.81ID:kKjSjluF0
>>357
当時のアメリカの国務長官だったライス氏そっくりの米国政治家キャラを出して
怪物化させて無残に殺すなんて下衆なこともやってたなぁ
血+は若手スタッフで作ってたせいか、竹Pの反米思想をうまく咀嚼することもできずに
そのまま作品に盛り込もうとしてしまったのも迷走の理由のひとつだと思う
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:43:45.25ID:602FCBGX0
そのキャラにふさわしい演技を組み立てていった結果先代声優に近い演技になったとかならともかく
最初から先代の物マネ前提の演技を要求とかクソ食らえじゃないですかね
特にドラえもんなんて>>364の言う通り求められているキャラクター性からして別物なのに
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:47:13.83ID:UEU0r4tX0
>>362
その辺は水戸黄門や遠山の金さんの代替わりと似たようなものだなあと思うのであまりに気にならないな、それぞれの声でそれぞれのイメージがあっていいと思う
水戸黄門だって東野英治郎氏のときは「茶目っ気がある爺ちゃんだが年より扱いするとすねる」、西村晃氏だと「しっかりした爺さんだがちょいと頑固」みたいなイメージついてたし
遠山の金さんも中村梅之助氏と高橋英樹氏ではイメージが違うしね

>>364
うまい例えですな
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:48:41.46ID:ssBeAVTA0
>>370
00だったらアメリカ陣営であるユニオンは中立的に描写してたし
(むしろ中華陣営の人革連が超兵とかえぐいことしてる)
ギアスは専制国家ブリタニア帝国による日本植民地支配は背景世界観に留めて
リアルのアメリカを腐すような描写まではしなかった

まあおっしゃる通りBLOOD+での悪意あるアメリカ描写はスタッフが未熟だったって事なんだろうな
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:49:10.91ID:BICjhIH10
そうはいうが、制作側が求めてたものが今のわさびドラなわけで
交代前ののぶ代ドラの頃だって制作側がそういう方向性に持っていこうとしてることが多々あったからね
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:49:11.11ID:W9tidWi50
戦闘の声とか気合がなんとなくベジータに似るようにという演技を心掛けたという草尾毅
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:51:38.64ID:surGT6Jo0
龍が如く7、弛緩剤投与で攻撃魔力ダウンって
ぶっちゃけ即死技だろそんなん
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:53:21.03ID:BICjhIH10
>>367
アメトークでドラえもん芸人やった時、ドラえもんが発狂したり毒吐く時の映像がのぶ代ドラのばかりだったのが噴いた
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 22:57:16.60ID:UEU0r4tX0
>>368 >>371
その一方で成田剣氏や山崎たくみ氏みたくどこまで似せられるかが勝負、と考える方もいる
この辺は制作側の考えもあるだろうし、役者さんも初めからキャラクター性変える場合もあれば、似せる所から入って徐々に自分の色が出てくるという場合もある
一概には言えんと思うのよ
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:01:15.82ID:W9tidWi50
>>380
山崎たくみは星矢のリバイバルブームの時に「そろそろ自分なりのムウを演じてもいいころ合いかも」的なことを言っていたりする
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:07:37.93ID:mixVfKlt0
>>346
ハサウェイは続投で、ギギとケネスが交代とか?

正直、VSシリーズでクシー使ってる身からすると慣れちゃってるから今更変えられても……
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:07:41.39ID:ssBeAVTA0
銀英伝DNTでもオーベルシュタイン(諏訪部さん)、ヤン(ムラケン)は
最初は割と前任者に寄せてる感じだった
話が進むと自分の演技の方に寄って行った感じだな
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:09:17.57ID:QaC6IJ3C0
>>380
まぁ、あと四半世紀ぐらいたつと
「初代をリアルで体験していない若造が、ドラえもんを語るな」
「ああ、またひいお爺ちゃんの初代が始まった」
「でも、四代目は、まだ役に馴染んでいないのは同感」
という会話が、オタクな家で交わされることになるんだ

そら、あんた、名優はみんなこっちに来ているのやさかいに
こないだの忠臣蔵なんか、大石内蔵助も浅野内匠頭も、みんな團十郎でえらいややこしおましたけど
落語 地獄八景亡者之戯
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:11:06.16ID:h+blh/Y20
若本さんのロイエンタールは本当に格好よかったけど、それを中村マンに要求するのは違うしな
シェーンコップは新旧どっちも、飄々としつつめっさ屈託の塊っぽいのは似てるか
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:12:21.50ID:UEU0r4tX0
>>386
>こないだの忠臣蔵なんか、大石内蔵助も浅野内匠頭も、みんな團十郎でえらいややこしおましたけど

これを見て、いつぞやこのスレに貼られていた西田敏行による大河の年表を思い出してしまったw
あれには笑わせてもらった
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:13:34.52ID:55VHXMzx0
>>373
エウレカ関連のインタビューで
竹P「ヴォダラクと塔州政府の関係はパレスチナとイスラエルがモデルです<キリッ」
→どう見てもチベットと中国です。みたいのはあったなこれもスタッフが上手くやったんだろう
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:18:23.74ID:BICjhIH10
>>390
基本的に竹田って餅は餅屋ってことで、最初にオーダーは出すけど制作には全然関わらないからね
だから製作の過程でどういじられようとも全然干渉しない
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:45:53.43ID:BICjhIH10
>>395
早い話が、よく言えば現場を信頼している、悪く言えばアニメ制作に関してはまったくの無関心なのよ
まあ会議に対しての話とか聞くと限りなく後者に近いみたいだけど
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:56:56.95ID:Aotkzh7D0
>>387
最初に触れたイメージで変わるから過去にだれがやってたからってのはそれこそ世代でかわるでしょ
自分の場合最初の銀英伝が道原かつみ版のコミックだったからアニメ版の中肉の羽左間シェーンコップはなじめなかったなぁ
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:59:26.74ID:Aotkzh7D0
>>395
蕎麦やで例えるなら老舗の蕎麦処に注文したつもりが実は脱サラ直の趣味レベルの蕎麦屋だったでござる がスレタイ
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 00:02:03.26ID:Iox14mVq0
鋼の錬金術師は水島版を先に観ていたおかげでFAは違和感あった
FAの記憶が強くなってる今
また水島版見たら水島版の方が違和感が出そう
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 00:11:13.10ID:pZAbsa/c0
首から後頭部がまたこってきた、気持ち悪い
エレキバン貼ったが、最悪吐くな
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 00:11:17.13ID:xU5VVLwi0
>>400
休みの日に打った蕎麦を、お母さんもお前も近所の人も会社の上司同僚も親戚も、みんな美味いと言ってくれて
お父さん、自信を持ったんだ
早期退職希望者に申し込んで割り増しの退職金と、この家も売って、それを元手に田舎の畑つき旧家を買って改装して、手打ちお蕎麦の店を始める
蕎麦も野菜も自作、そうだ猟師の資格もとって鴨や鹿、猪なんかジビエを売りにするのもいいな
なに、つましく食べていけるぐらいはできるさ
えっと、フラグ、いくつぐらい建ちましたか?
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 00:21:51.46ID:8fXrCaxj0
>>404
80〜90年代のころは脱サラしてラーメン屋ってのがトレンドだった気がする
今は家系とかご当地とかうるさ型が増えたせいですっかり聞かなくなったな
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 00:36:01.21ID:nVViiGXj0
飲食なんて3年持てばいいほう
1年持てば御の字
3か月で撤退がザラだからな

ラーメン屋そばなんて本気で生き残ろうとするなら昔ながらの定番で行くのが一番無難
家系なんて10年後に残ってるものかよ(割と長持ちしてるなとは思うが)

白たい焼きやタピオカなんて手を出したらもう…
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 01:38:39.78ID:pZAbsa/c0
ヤクザのシノギか、シャブ入りタピオカミルクティーとかありそう

龍が如くの世界では、暴対法のおかげでヤクザが減り
かわりに半グレや変質者や新興宗教や武装オタクが増えて大変ですよ
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 01:43:59.36ID:D0N8Upbe0
>>406
当時はそういう「ブローカー」がいたのさ…
退職金とため込んだ金を根こそぎ吸い取って借金まみれにするプロというか
サラリーマンへの禁断の口説き文句「一国一城の主」をベースにね…

で、今はその仕事「コンビニチェーン」がやってるから
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 01:46:12.52ID:D0N8Upbe0
>>386
一家みんな時代劇好きの家とかだと
祖父父息子で全部水戸黄門のイメージが違って(ry
なんてこともあったのかね?

自分は西村晃ですが
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 05:34:12.99ID:WI4JImW90
防振り観た、ギルド結成か
VRやり過ぎると現実に影響出るのねw
家具も壊せるストレングスとはw
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 05:57:10.80ID:KV+Kh1aH0
蕎麦は止めて、無農薬&自然酵母のパンにしよう

…テレビは成功事例しか放送しないから
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 08:01:36.92ID:OC7FEzpl0
実写版縁はけっこう良いじゃない

『るろうに剣心』雪代縁役は新田真剣佑!白髪姿が公開
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0114077
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 08:15:15.30ID:OC7FEzpl0
最近の邦画は、北村匠海と新田真剣佑が主役ヤッてる率が高すぎだと思うの
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 09:06:33.53ID:tfzDEPpc0
>>407
そういう夢の跡な物件を運よく見つけることができれば、開業資金を節約できる、らしい
ただ、業務用のスープを仕入れてちょっとお店でアレンジして、”○○の効いた独自の味”ではなく
本当に、自前で豚骨や鶏ガラ、野菜をことこと煮込んでスープをとって、いい醤油にいい日本酒などでたれを作ったりすると
運転資金は、いくらあっても足りなくなる
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 11:44:42.34ID:9trQ+2uc0
>>416
良太郎VSエイジとか、やっぱりライダー映画じゃないか(歓喜)

GジェネCRのDLC4弾来てたから早速時短派遣させまくってるけど、
ジャミルの固有アビ(覚醒値500以上でチャンスステップ+1)
くっそ便利そう。初期値80と少ないけど、
金最大180000くらいでどうにかなるし。

なおゲルマン忍者は、回避+10%だけ。兄さん…!?
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 11:52:04.33ID:/1WWOROB0
消毒用のアルコール濃度は80%らしいから、飲める酒では効用は期待できないのでは
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:00.13ID:tfzDEPpc0
「強い酒を用意してくれ」
で、口に含んで傷口に吹きつけるとか、家にあった包丁やハサミ、針を洗う
というのは様式美
そういえば、戦国時代や江戸時代の酒豪伝は、当時はそんなにアルコール度数が高くなかったので
多少、差し引いて評価するべきなんだとか
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 12:29:49.60ID:9SV/VVeA0
酒じゃ消毒しきれないから火薬を傷口の上に乗せてライターで着火が正解なんじゃろ?(グラップラー並感)

あれで死ななかったどころか山岳監視員続けてるんだからすごい
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:30.24ID:fVT+gTXU0
なんでGジェネのGX系、武装にGビット付けてくれへんの?
貫通ビームのサテキャに覚醒攻撃が加わればもっと強くなるやん
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 14:44:09.12ID:tfzDEPpc0
シンプルな構造ゆえに可能な限り強靭な骨格を得た素体に、状況に合わせた装備を載せることであらゆる状況に対応する、という設計思想
Aカップ装備の歌唱型、Bカップ装備の妹型、Cカップ装備の同級生型、Dカップ装備の近所の憧れのお姉さん型…
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 16:59:51.29ID:l5iCo+pR0
赤味噌の国の桜開花予測が3/18頃って、どういう事なの…?
4月頭にある家康行列の頃には完全に葉桜状態よ…?
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 17:51:22.35ID:iL0snK+30
リライズのメイちゃんってプレイヤーのガンプラバトルしたい気持ちを核にした
ELダイバーって話じゃん

つー事はGBNのプレイヤーの大多数を何らかの主義思想に染めれば
それを核にしたELダイバーが生まれる可能性が高まるわけで

ツィマッドこそ最高のMSメイカーと知らしめたいフォース作って天辺取れば
ELダイバーのヅダ娘ができるのでは?
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:02:49.99ID:8ou9TGug0
女の子ねぇ?
顔は女の子でモノアイがないからザクと区別がつかないな
胸にモノアイ状の模様を付けよう

で、土星エンジンがやばくなると点滅して教えてくれるんだよ
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:15:40.31ID:l5iCo+pR0
今なら首相の野次問題かな?
まあ質問が質問の体を為していないので辻元初め野党が阿呆なんだが
それはそれとして与党も野党も野次飛ばすの止めろやとは思う
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:17:57.05ID:8fXrCaxj0
マッキー2度目の逮捕、沢尻繋がりかねぇ?
やはりドラッグは一度でも手をだしたら終わりってことやな
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:19:17.37ID:l5iCo+pR0
>>442
一度やったら止められない
芸能人は入手先が四方八方から売り込んでくる
でも芸能界復帰率は高いんだよな、薬中
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:19:43.62ID:c8CMOhOv0
>>441
政権のお庭番こと黒川検事長の件では?
検察で送別会すら行われてたのに異動消えて定年延長だそうだし
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:39:05.90ID:hOGZREB00
オマエ等
やっぱり自分の好みの可愛い女の子なら
人間じゃなくても大丈夫なのか?
ロ○でも大丈夫なのか?
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 18:44:28.88ID:l5iCo+pR0
>>446
いやあ、ロバはちょっと…いやでもデザインによってはありかな、ワンチャンあるかな

あるな
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:05:44.61ID:mHeM3dur0
13−14才が一番って言っちゃう作者の原作漫画がまた実写映画になるから多少はね
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:08:21.36ID:C2SD76Rq0
なんか芸能界って、逮捕された人でも余裕で復帰できちゃうイメージを持っちゃうな

ところで、昨日か一昨日に眼鏡が見つからないって言ってた人、見つかったの?
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:12:41.84ID:8POb7mGe0
フィリピンは在比米軍の追い出しを決定
中国とこと構えそうになったら米軍撤退後とか言い出しそうな大統領だししゃーない
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:23:41.22ID:8AwRrIlK0
>>451
以前と同じような活動できる人なんて極々一部の本当に才能のある人だけで大概はそのまま消えるか鳴かず飛ばずですよ
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:26:06.01ID:zKgQ69Z+0
清少納言出てくれたが
りあむとやかま進藤とギバラを混ぜた感じだなー
あとNPアップ二つあるせいかすなぐりのNP効率が悪い気がするな
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:32:03.84ID:8nERpSHb0
>>436
サラちゃんはガンプラへの『愛』から産まれたらしいから
核になった思いに引っ張られているんだろうね

となると、イヴも何らかの思いの集積体じゃなきゃおかしいワケで……『別れ』とか?
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 19:41:36.60ID:Q7uSS+VH0
>>452
あの辺りが中国の内海になってしまうのかね
ところで、海洋進出に積極的になると中華帝国はたいていろくなことにならんのだが
0459MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 19:44:07.32ID:mHeM3dur0
イヴちゃんの核は「GBNという世界が好き」辺りな気がする
0460MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 19:50:47.72ID:mHeM3dur0
オーガスのモームちゃんとか見た目からしてロリだが
ロボットの基本的権利が保障されてる世界だと結婚可能なんでしょうかね
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:03:27.64ID:8fXrCaxj0
溜め石と1諭吉で120連回した結果
星5
清少納言*1
シェラザード*1
星4
ドルポンドさん*1
マリー*3
ナタ*1
エリーちゃん*1
デオンくん*1

いやまあ、大量ゲットなんだけどさぁ・・・・・・PU2でくるであろう式部さん用の石が無い
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:05:45.31ID:mHeM3dur0
昨日回した残り石と呼札で11回分やってみた
すまん呼札でアルテミス(宝具2)、マリー(宝具5)

え、何これ怖い
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:20:33.58ID:8POb7mGe0
>>458
ドゥテルテは媚中って言われるけど実は対中も割と強硬だったりするんで単純にトランプが信用できねえがでかいと思う
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:47.83ID:8sisIW4u0
生スパロボチャンネルが18日に配信されるというのに
公式は何も言わない…やる気がないのか…?
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:48.41ID:Q7uSS+VH0
>>446
「一瞬の感動が永遠に続く、だからこそ美しいのだ、人ならざるモノは」
「違う、それは自分のエゴを相手に押しつけているだけだ、人もそうでないモノも変わることが素晴らしいんだ」
二大思想潮流
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:24:15.45ID:W8wAkwYB0
>>466
どうせOGは何の動きもないんでしょ…!?
いつもそうだ…! 俺を期待させて何もない…!!
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:36.36ID:hBrgYzgJ0
>>453
その辺は多分にイメージや印象の問題だよね
古くは70年代に大麻で多数の芸能人が検挙されて復帰したり、清水健太郎が何度も再犯して復帰したり、
そういう例は印象に残る。
もっと言えば日本の薬物犯罪は検挙者数だけで1万数千件にのぼる。
割合で言うなら一般人が大多数を占めているので芸能人特有の犯罪ではない。
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:32:34.30ID:Q7uSS+VH0
>>468
積んだまま放置していた、ムーン・デュエラーズを今更ながらちまちまプレイしているんだが
なんか、初代や第二次ほどのわくわくや驚きがない
序盤主役機のデザインがあんまり好きになれないのもあるが
なんか、シナリオや演出が雑なような
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:38:09.98ID:W8wAkwYB0
>>470
MDはねえ…まー最後まで遊んでみておくれ
良いところもある。悪いところに関しては発売当初みんなボロクソに言ってたわ
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:39:05.69ID:rvkzvr1I0
「私は知りたい。感情というままならない機能を持ちながら、人が、人でないそれ以上の存在に成れるのかをな。」
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:59.62ID:mHeM3dur0
>>470
NPCが能無しでつらい
(強くてNEW GAMEな二週目の熟練度獲得でも邪魔)
ウルフ(古鉄)ががっかりでつらい
空戦型と陸戦型に格差があってつらい
とにかく敵が無駄に固くてつらい
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:56:52.90ID:Lj7gDivR0
ニュータイプとそれ以外の格差
リアル系とスーパー系の格差
ゲッターとマジンガーの格差
コン・バトラーとダンクーガの格差
テニアとメルアの格差
そんな悲しみを忘れて、また過ちを繰り返してしまうのか……
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 20:59:41.05ID:nVViiGXj0
アトランチスの謎が来る…だ…と…・!?

壁に張り付いたまま落ちることでワープできるというあのゲームが…!!
0478MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:39.93ID:mHeM3dur0
昔は真ゲッターが三人乗りもあってやたら強かったがクソコテのZEROさんや
甲児厨のカイザーのおかげで最近はそこまで格差じゃなくなったと思う
コンVとダンクーガは寺田の推しがあるかないかだ
メメメの方が金髪ロリ巨乳と好みだがカティアはカティアで良さがあるやろ、CVとか
尚残りの一人()
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:03:39.56ID:Q7uSS+VH0
乗れる機体が二機なのに、サブパイロットが三人なのは、なにか意味があるんだろうか?
こういう、複座の機体はやはり意気のあったコンビを固定で乗せたいのだが
680のように
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:04:09.36ID:fCHc745c0
1週目だとトウマのルートがきつかったな
機体性能が微妙で、パワーアップすると強いんだが
0481MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:06:46.70ID:mHeM3dur0
初出のスパロボJだとサブパイに乗せた回数でedに変化があったねん
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:08:36.56ID:W8wAkwYB0
最近はスーパー系が強いのでリアル系はパンチ力不足な感じが多い
リアル系強くしすぎると暗黒時代に回帰するし現状のバランスが最善か
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:10:56.32ID:W8wAkwYB0
>>479
MDでもトーヤと一緒に一番乗せたヒロインによって途中のシナリオやEDが微妙に変化するんやで
だから好みの娘といっしょにトーヤとグランティードにのせるのがええんやで
グランティードは後継機イベントで最強ユニットに化けるからコツコツ改造しておくといいんやで
0484MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:11:43.86ID:mHeM3dur0
ルート分岐でスーパー系ばかり詰め込まれても
敵がどの機体を狙ってくるかのターゲットがぶれて
敵ターンが戦いづらくなるから
敵の攻撃を誘引する囮役のリアル系は必要
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:12:26.92ID:xA4bl2/H0
OGは来年のスパロボ30周年までおあずけでしょう。
VXTと、三作続いたし、版権タイトルも今年はお休みして、OG新作とセットで発表でしょうよ。
それまではスパクロとDDで繋いでいくでしょうね。

そろそろアルジェントソーマ来ないかなぁ…20年待ってんすけどねぇ……
0487MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:04.81ID:mHeM3dur0
スパクロはともかくDDが何の話題にもならんのは
やってる人間が少ないのか?
俺はOEで課金スパロボ懲りたからよ……
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:19:57.85ID:8k8tuhIe0
チラッと映りましたが、もしかしなくても来週の科捜研のゲストは筋肉バカ(赤楚衛二君)ではないでしょうか。
0489MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:02.00ID:mHeM3dur0
やっぱりアレ、プロテインの貴公子だったのか
「万丈 科捜研」でネット検索してもひっかからないから勘違いかと思った
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:23:27.37ID:xA4bl2/H0
>>486
特に難しい設定もなく、お話も宇宙から飛来する謎のエイリアンを迎撃するというシンプルな形なので、
絡ませづらいということはなさそうなんだけどねぇ
世界観が20世紀末近代文明でガンダムみたいに当たり前に宇宙に進出してないくらいで、
テーマのひとつである宇宙飛行士周りは、OOみたいに外宇宙進出が未達成・停滞しているくらいに
しておけば大丈夫そう。

>>487
配信終わっちゃったから新規でもう絶対にできんのよな。
俺もフルパックで買って順次DLする形にしたけど、忙しさに負けて全然進められなくて、
結局手元のPSPにあるのは全八章のうち第一章のデータだけ……
0491MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 21:28:21.04ID:mHeM3dur0
金と手間はかかったが割と内容は好きだった
ケロロ軍曹とかメインヒロインとかパトレイバーとか
せっさん(純正イノベイター)が乗るエクシア(ノーマル)は
スパロボOEだけ!
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:28:51.71ID:8sisIW4u0
ワイはマギレコで忙しいんや(誰も聞いてない)
通常なぎさも限定だったのに、限定バレンタインなぎさって…
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:31:54.64ID:Q7uSS+VH0
久しぶりにPSPを引っ張り出したときに驚いたこと
「あれ、こんなに画面が小さかったか」
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:37:39.89ID:il73QHZP0
正直OGはもう味方側のメンツが完全に固まってるから、
普段のスパロボでもマンネリ感がすごいのに余計にマンネリ感じることがあるんだよね
搭乗機も完全に固まりきって、オリジナル強化も滅多にこないし

>>476
個人的にはBoFの方がな
RPGが全然来ないからあきらめてたが、1例でもいいから実装してくれたからまだ希望を持てる
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:44:56.10ID:cQExJU1E0
>>494
OGはPS2のOGS辺りでもうマンネリ感凄かったんで、あの辺で一度リセット掛けておくべきだったといまだに思う
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:45:51.02ID:Lj7gDivR0
>>492
バレンタインでなぎマミとか、財布を殺しに来てるなと思いました
(クリスマス以来2カ月ぶりの感慨)
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:48:35.25ID:cQExJU1E0
>>495
ヤバいのは、海外渡航歴もなくて、今から感染経路調べなきゃならないような状態である事
もう国内への持ち込みや拡散の阻止には失敗していると見ざるを得ない
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:54:53.99ID:DGzWAlCG0
>>501
春節前後の1か月で武漢から1万人以上入国している時点でこうなるのは必然だったんじゃね?
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:55:38.66ID:11jXp0vV0
>>412
俺は東野英治郎さんかなあ>水戸黄門
里見浩太朗も水戸黄門で知ったせいで他の時代劇見ても助さんのイメージを引きずって見てたな

三代目黄門さまの佐野浅夫さんは水戸黄門のゲスト出演が多かったせいか最初は「偽者?」みたいなイメージを持ったっけ
もっとも、この人の時が一番パターン破りのチャレンジしてて劇としては面白かったな、藩主や家老が黄門さまの顔知ってて見るなり土下座したり(つまり印籠タイムがない)
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:56:38.65ID:Q7uSS+VH0
>>496
シリーズもので登場人物も続投するゲームだと
「前作ラスボスに勝利したあのレベルと装備はどこにいってしまったんだよ」
という不満が
かといって、データを持ち越したら最終局面までたんなる作業になってしまうからなぁ
「ステータスを確認したら、なんでこんなに弱くなっているんだ?」
「あれから、ご主人様はずっと怠けていたら当然です」
みたいな会話が、冒頭にあったランス
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:59:08.15ID:11jXp0vV0
>>427
あと縫合が必要な大きな傷口をとりあえずふさぎたいときとかな!(エリハチ並感

ほんまグレッグは頑丈すぎやで
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 21:59:12.19ID:nVViiGXj0
てつを「ロードセクターはカガチに返した。ゴルゴムとの戦いの間だけの借りものだからな」
0508MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:53.72ID:mHeM3dur0
こうデカい戦乱と戦乱の間に平和な時代があったせいで体が訛ったり、
高性能を維持するにはコストがかかりすぎると機体をデチューンしたとかならいいんだが
なんでほとんど時を置かない連続戦闘で機体が弱くなってんだよ、スパロボℤよぉ
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:03:54.54ID:nVViiGXj0
ところでここ数日掃除してるんだけど、段ボールの中から持ってきてるとはすっかり忘れてた丹下桜のCDが出てきて
すっかり俺のハートがときめきら!!してるんだけど助けて
0512MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 22:10:19.88ID:mHeM3dur0
なんでスパロボℤ系しか出てない作品リストラして
他のシリーズでも出てるスレタイ残したのか訴訟
○○シリーズとかでグループになる作品も平気でリストラするしな
おまえ、忍パイセンいなくて葵ちゃんがさみしそうだろうが
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:10:29.05ID:11jXp0vV0
>>438
いうて槇原は2回目だからな… まあ1回目から20年ほど開いてるけど
1回目のときはハングリースパイダー発売したちょっと後で、PVがけっこうキテたんで弟と「なんか壊れてきてない?」と話してたら…だったのを覚えている
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:10:53.63ID:9wRRMcQB0
>>507
イース9の尋問官から取り調べを受けるシーンで、怪しまれる理由としてその辺を突っ込まれてたのは笑った
しょっちゅう装備を手放す理由とか、やたら船が沈んで遭難する経験が多いこととか
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:13:48.41ID:Q7uSS+VH0
>>510
第三次Zでの新劇場版エヴァの参戦は、苦しかった
同じ第三次でもαは、「もう、これ本編でいいじゃないか」と思ったのに
使徒のデザインや戦闘演出だけそちらから借りて、シナリオは旧テレビシリーズ・劇場版とするわけにはいかなかったんだろうが
0518MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/13(木) 22:17:43.47ID:mHeM3dur0
新劇エヴァはシンちゃんの乗機の戦闘タイプが
初号機(長距離射撃型)から13号機(つっこんで槍ぶっさ)で
まるで別物になるのはpp返却しろよと思った
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:19:26.24ID:8sisIW4u0
>>517
まさか今年まで公開が延期するなんて予想できなかっただけでは…>エヴァ
仮にQの後、すぐ公開されててもシナリオに組み込むのは無理だったんだろうけど…
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:19:48.75ID:11jXp0vV0
>>515
個人的には槇原がMのような気がするが、ハングリースパイダーのPVとか若干狂気じみてるからSかもしれん
というかSとMは入れ替わる事もあるというからなあ
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:20:10.25ID:noBsMbMF0
ブリーチとか明らかに今まで育ててたスキルツリーが役に立たなくなる感じに卍解するの辛いよね
刀→三節棍風槍→大剣?斧?二刀流になる奴とか
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:26:22.12ID:Q7uSS+VH0
普段の振る舞いや雰囲気、言葉遣いから、どう考えてもSだと思っていたら、あにはからんや
といのが良いと思います
龍田さんなんか、実は繊細で傷つきやすい自己を守るためにあえてああいう風なんじゃないかという妄想がとまりません
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:28:49.08ID:qWRL2kww0
縛られて! 嬉しいか! それならお前はMだ!
叩いて! 嬉しいか! それならお前はSだ!
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:41:32.71ID:il73QHZP0
>>518
まあそもそも初号機が射撃型なのって、外付け武装が射撃型しかなかったからな
近接型の外付け武装ってF型でもこないと出てこないし
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:44:30.39ID:8fXrCaxj0
アポロン様ってぬいぐるみだったのね・・・・・・マスタールームがまた殺伐としてきたぞ
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:47:00.87ID:8fXrCaxj0
>>503
たしか二代目黄門様(西村滉さん)の時も最初印籠を使わない回があったはずよ
そのあと視聴者から駄目だしされて元にもどったけど
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 22:50:02.38ID:6/3tfKT50
>>492
明日のアプデまで何か優先度高い作業ありましたっけ?交換アイテムも目ぼしいものがあまり無い…
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:25.28ID:W8wAkwYB0
巷で「これアカンやつ」って評判の異種族レビュアーズを四話まで視聴(五話は録画失敗しとった)
これアカンなw 本当に面白いけど本当にアカンな。MXが放送中止するのも納得やでw
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:51.97ID:8sisIW4u0
>>530
そう言われるとそこまで大したことはしてないけど
明日はななか組の強化が解禁されるから、少し欠片を集めておかんと…
(ホントに大したことない)
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:05:49.22ID:unKca09S0
なんとなくターンAの最終回を見たくなるときがあるのです
月の繭が流れながらの後日談は本当に美しい

そしてずっとわからないのだが、序盤のターンAとターンXの戦いにバンデットが介入する辺りのBGMはどのサントラに含まれているのでしょう
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:15:50.35ID:6/3tfKT50
>>533
そういえば常磐組長&13歳組長の強化でしたね…

馬は13歳組から逃げる事ができるか
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:19:52.89ID:6/3tfKT50
>>534
サントラ未収録曲結構あるんですよな∀
劇場版サントラでMOON2(ディアナ様演説シーンの曲)が入ったのは嬉しかったですが
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:20:01.06ID:hFgoOkd00
沢尻エリカ・槇原敬之・ASKA・ピエール瀧の頭文字でSMAPできるじゃんとか言われててダメだった
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:52.43ID:11jXp0vV0
>>535-536
たかがこの程度で…という気がしてしょうがない
よほど暇なんだろうな、とか思ってしまう

あと「多様性を認める」とは例えて言うなら「種厨の認める多様性程度」のものじゃなかろうかね
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:34:36.07ID:q3bgIm0W0
Kindleで防ふりの小説3巻目に突入した
この時点でもメイプルちゃんまじラスボス
亀を持ち上げてたサイコキネシスってモンスターを拘束するスキルだったのね
相手のレベルと抵抗力により消費MPが変化する使い難いスキル
でペットは抵抗しないから抵抗力0つまりMP消費0とか酷い
もう運営諦めてませんかね、このイレギュラーへの対策

アニメだけじゃ細かい所がスパッと省いてるから分からんのとチャット速すぎだわ
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:41:54.41ID:nVViiGXj0
ガルグイユ「ちょっといじれば宇宙で動くアビゴルになるから!水中用のくせに水漏れとか言うな!!」
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:45:54.69ID:LKYltU890
?「エントリィィィィ!」
これも宇宙戦に対応した水陸両用MSってことになるのかな?
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:49:29.26ID:Q9I+DTio0
とりあえず一番レベルの高い子を秘書艦にした
明日ログインしたらその子からバレンタインチョコがもらえる…雰囲気が味わえる

最初は他の子がトップだったんだけど、気が付いたら龍驤ちゃんがケッコン目前のレベルに到達してた
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:56:14.89ID:8fXrCaxj0
水密性のある耐圧殻構造が真空でも使えるという発想なんだろうけど
真空だと内部から外へ押し出す圧力だからはたして流用できるのだろうか疑問が残るな
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/13(木) 23:59:22.23ID:ytn/z0Dh0
デレマスニュージェネ、プリコネにお帰りなさい
アニメは四月からでいきなりあの問題のシーンやるのか
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:00:54.35ID:Q4Ktsf+c0
水圧で壊れない仕様で地上でも行動出来るとしても水陸両用MSが
宇宙での移動はさすがに改修しないと無理なのでは?
水中用に変形するMSっているのかしら?
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:01:36.59ID:eUEkaUy50
プリフェス限定ペコちゃんときたか
天井分の石はあるが、育成が追いつかねえな…草野とレイ様も育てないと
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:02:09.69ID:aukD8n9L0
プリコネの過去イベ解禁でどんだけ容量食うんだろうと思って一応スマホのアプリ容量見てたらFGOって何にこんなに食ってんだよってレベルでデカいなぁ
そして3Dアクションなのにアリスギアの容量少なすぎで草生える
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:03:29.48ID:MNvHutZl0
赤いくて薄い耐圧服なのはいいとして、むき出しの腕とか頭とかで宇宙に飛び出す宇宙海賊って何なんですか
酸素は葉巻にあるにしたってそれ以前に
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:05:41.16ID:iMSSa9v40
>>559
薄いビニールみたいなの被ってた描写があったな
そのとき酸素供給とおぼしきチューブがスーツに繋がってたが、酸素も蓄えられるのかなぴっちりスーツ
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:06:16.21ID:gqj0Xovc0
デレステの方もプリコネラボくるかね
中の人的に被ってるしミリオンもいるし
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:06:47.70ID:UlP4bRWM0
インフィニットデンドログラム、駄目だわコレ
ただでさえ無茶苦茶な圧縮で溜めも余韻も積み重ねも台無しになってるのに作画動画演出もクソとか救いようないわ
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:11:15.19ID:vXgT/DXt0
僕はあんぱんニートが好き。
これだけははっきりと真実を伝えたかった。
プリコネ、パッション沖縄少女(cv高森奈津実)と
ツンデレ猫娘(cv沼倉愛美)とかお前なんかその…
間違えてない?大丈夫?
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:36:40.44ID:s1SZtbop0
ナイツマみたいに見せたいところが有る故の圧縮とかそう言うのでも無いのか?
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:48:54.46ID:UlP4bRWM0
>>567
一応、後半のエピソードに力入れたいという話らしいからこのエピソードが割食ったってのもあるんだろうし
よくここまで詰め込んだなと感心する部分もあるにはあるんだけどね
それでも期待してたシーンがしょっぱい作画で流されてちょっとショックなのです
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:57:46.64ID:7jLC7LCx0
>>568
それは、戦闘シーンが
「ちぃ」や「なにっ!」な台詞とガガガ、ドン、ギュィーンといった擬音ばかりで構成されているので
映像に起こすと尺が稼げないから、なんですよね?
原作不足に悩んでいるらしい業界が、そんな原作を消費というより浪費するような真似をまさか
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:58:44.96ID:LA8k5r6T0
木曜のMX深夜はまったりだなーと思ってたらドギツイの2連続で叩き込んでくる構成鬼じゃないでしょうか
ソマリ、なんとなく雰囲気はあったけど描写がなー!お前なー!
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 00:59:17.94ID:tTAXN+9k0
>>570
この出来なら無理にやらんでもってのが毎クール1,2本混ざるよなぁ
今期だとはてながそれ、マリーがヒロインなのに...
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:36.11ID:4WfEf+gJ0
新型コロナについて対応しない加計学園は云々言ってる奴等が現れたが、
なんでできて二年のまともに稼働できない大学の、しかも獣医が研究対応しないとならんねん

世の中ってなんでこんなバカしかいないんだって中学生レベルの発言をしたくなってしまう・・
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 01:41:40.06ID:7jLC7LCx0
>>575
動物の医者さんからの知識だが、獣医さんの仕事には家畜や野生動物に関する公衆衛生の分野もあるから
そこからの発想だろうか
余所から招いた教授が、そういう研究に長年携わっていて、基礎データを持っていて、現地調査経験も豊富で現地の役所や役人に伝手があれば
立ち上がったばかりの獣医学部でも、めざましい成果を短期間であげられるかもしれんがな
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 07:29:38.84ID:rs4//8ph0
>>575
彼等の中では凄い巨悪なはずなのに、
ちょっと文句言っただけで簡単に倒せるって思ってるんだよね…
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 07:34:57.79ID:ANvlu0SG0
>>575
多分感染元が市場で売られていた動物だったのではという説からの連想じゃないかな
ただ、何でそこから獣医学部で研究するという発想になるのかは
うん、まあ、アベガー汚染されてるからですねわかります
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 07:46:14.58ID:k1cVqbbI0
望月IS子を半島人が演じた例のナンセンス映画が原因じゃね?
例の大学は裏で生物兵器を研究していたって事になっていたから
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 07:56:57.07ID:jUceFDmP0
時々、安倍首相をショッカーの大首領かなんかと勘違いしてるんじゃね? とか思ってしまう
そろそろ、俺は安倍首相に改造人間にされた! って言ってくるやつとか出てくるんじゃね?
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:02:22.90ID:1CyguQEq0
>>580
アプデの度に容量が膨れ上がって初期からそのままだと6GB程にもなるが、インストールし直すと1.5GBくらいにスリム化されるアクション対魔忍
ダウンロードしたアップデートファイルや、それを展開したインストール前のファイルまでずっと削除せずに保持している説が濃厚
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:06:31.34ID:rfqY70DI0
野生動物を食べる習慣から今回のコロナ流行ではって(現状は不確かな)情報辺りに脊髄反射したのかね
言った議員が元小児科医って事で頭が猛烈に痛いのだが
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:07:54.18ID:jUceFDmP0
会社の金でガチャしてたことがバレた最果てのバベルが運営終了か……
会社の金でするガチャは楽しいか?

コロプラ『最果てのバベル』2020年4月30日でサービス終了へ。2/14から感謝のログインボーナス開始
ttps://www.famitsu.com/news/202002/13192594.html
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:09:19.35ID:PxJAiMWL0
>>582
検索してみたら、「鳥ウィルスのように家畜や人に影響を与える感染症の研究と、その対策や薬品の開発」を解説の目標の一つに掲げていた
もともと、そういう検疫方面での獣医不足をどうにかしなければいけない、というのはずっと問題になっていたことだったから
で、「そういう目的で解説されたんだから、今、なにをやっているんだ」という質問対して、「将来、講座で取り扱うことを検討中」との回答
獣医学部を抱える他の大学には、新型コロナ対策についての情報収集や研究対策を指示していたが、加計学園は含まれていないので
「作った意味がない意義がない、今何をすべきか考えろ」と批判
どうも質問者とって、大学はできた瞬間から研究や人材育成にフル稼働できなければいけない存在らしい
馬鹿が
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:16:21.51ID:jUceFDmP0
加計学園ってできる前からゴタゴタしてたし、学校として始まったあともマスコミが来てそれどころじゃなかったろうし
集中して研究に取り組める環境じゃないことくらいわかりそうなものなのに。下手すると今でも学校に抗議の電話とか来てそうだし
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:26:46.97ID:jOfS83Ma0
ふとリライズのようなガンダムのデスゲームに巻き込まれた場合、
乗機を何にすれば生存性が上がるのか考えるとやはり

複数のビーム防御、オーバーボディ、コアファイター、
特殊な素質の必要ない操縦系統の
クロスボーンX1フルクロスになるのだろうか?
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:29:26.93ID:nwPIJ3jJ0
風邪ひいても仕事を休むのが悪と見なされる習慣が残ったままじゃどんなに防疫体制が整っても無駄だろうな

これだけ世界中で大騒ぎになってるからその流れで一緒に騒いでるだけで
もしCOVID19が武漢じゃなくて日本国内で発生したものならあっという間に国内に広まった上に何の反応も示さないだろ
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:36:19.02ID:jUceFDmP0
週末+バレンタイン……今夜はいろいろとアレなホテルはほぼ満室なんだろうなあ
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 08:55:21.90ID:zA4VSM1g0
>>592
厚生労働省のQ&Aによると新型コロナウィルスによる発症による労働者が休んだ場合、
企業は休業手当払う必要なしと言ってるので普通の風邪扱いよ
だから症状が軽ければ普通に出勤だね、その後の惨状はしらん
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 09:48:37.70ID:+C43z4s40
>>590
どんな機体であれダイバーが生身なのでとにかく生存率を高めなければいけない

せや!DG細胞作り込みで再現したろ!
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 11:12:00.29ID:/u6ZWVp10
youtubeのエガちゃんねるが登録者数145万人とっぱするも収益化の目処たたず。
あるいみ過去の芸歴の風評被害?
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 12:10:10.59ID:k1cVqbbI0
今回の肺炎
厚生労働省が一番危機意識が低いんじゃね?
外務省も経産省も武漢チャレンジで邦人救出に頑張ったけど受け入れがグダグタだったし
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 12:11:57.75ID:CnZ6qzE70
各国受け入れ拒否の客船引き取ったり(扱いは日本国外)、大変な中でそこまで言うか
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 12:14:49.65ID:LA8k5r6T0
もはや水際で防ぐ段階からこれ以上流行しないようにする段階に入ったとか
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 12:16:20.52ID:+bTEVOIC0
>>600
YouTubeくん、海外のオタクからも無能扱いされてるからなあ…。
ホロライブも、特にセンシティブな事してなかったパワポ天使よりも先に
平日の見る麻薬で有名な桐生ちゃんが収益化達成してたし
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 12:22:52.60ID:zA4VSM1g0
>>600
広告収入は1再生に当たり0.03から0.3 円と憶測されてるし
フォロワーが全員見たとしても最低ランクだと5万行かない
動画を定期的に出し続けないとフォロワーが離れる、見なくなるしマンネリ化は飽きられる
企業とのタイアップでもない限り難しいじゃなかろうか?
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:07.69ID:Hbxtsk0w0
数百から数千にも及ぶ感染疑いの帰国者を隔離可能な施設を
環境や人員込みで短期間で準備しろと申したか
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 13:08:29.13ID:Z3wVgw5R0
>>606
最終話で結婚式をやっててカナロのかと思わせておいて
メルトとオトの式だった

半年位前からそんなオチしか見えません
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:10.85ID:P23iVKTD0
ヤフー見てたらすげえ記事あったな
コロナの対策遅れは安倍と忖度官僚による失態だ
安倍内閣は今すぐに総辞職して忖度のない新政権が早急にコロナウイルス対策を進めるべきだと
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 13:24:21.31ID:lxGNMLnz0
>>600
有志を募ってyoutubeライブで舞台公演やってもらえんものか
エガちゃんの舞台での演技が見てみたい
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 13:53:18.37ID:/u6ZWVp10
>>605
上げる動画が片っ端から不適切判定くらって広告がつかないらしい
「同じ乳首でてるのにボディービルダーのは不適切じゃ無いのか!!」とは杉田の弁
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 14:17:46.21ID:KDexP3il0
>>611
政権交代に時間も予算もかからず、膨大な事務処理も必要がなく、大胆な方針転換による混乱もなく、あらゆる問題がすぐに解決される
そんな、すばらしい世界に発言者は住んでいるらしいな
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 14:25:45.18ID:kygws1sY0
別に自民党内部で選んでも良いでしょ。
安部さんはアホな取り巻き増やしすぎたからな
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 15:35:03.31ID:KdsNUCvM0
アリスギアの新イベ始めてみたけど、そろそろ身の振り方を考えないといけないとか言い出したゴルファーは
いろんな意味で人生捨ててる29歳さんにはやくあやまっテ!!
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 15:37:06.65ID:iEr9VbB90
>>617
数千円で済んだよ
ただこの金でうまい飯や薄い本や薄い本や薄い本を買えたと思うと痛い出費である
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 16:11:50.43ID:/u6ZWVp10
日本でマッキーがパクられて騒ぎになってる一方で隣の半島ではサムスン副会長がパクられてたでござる
サムスン解体の序章か?
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 17:05:35.76ID:xQtPPDl90
>>546
銀玉ハッタリ野郎「いや原型機からして水中に引きずり下ろした百式タイプ屠ったり、ソーラシステム返しの最終調整とかやってたぞ?」

地上は...人質を暗に知らせて撤退させたり騙し討ち主砲の思い出しかねぇ
(正確には前者がコロニー内、後者が海上だけど)
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 17:35:27.82ID:2AEiMna00
>>605
そんなに安いのか
じゃあ、それ一本で食べてゆこうとする人が、注目を集めつために内容や発言が過激化するのも無理はないか
映像や内容の質をあげようとしたら、お金も時間も人もいるのに、それじゃ賄いきれんわな
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 17:43:10.91ID:jOfS83Ma0
通勤途中に仕事で使う作業着を置き忘れてあわや再発注かと思ったオレ、参上

各交通機関の紛失物届け確認しながら帰ったら家にあったわ

発注しなくてすんで浮いた金でフィギュア買ったです
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 17:59:36.19ID:rfqY70DI0
さて「関連商品は品薄状態で入荷・納品の目処が立たない」「基本的にインドア派の固定客が多い」「手洗いうがいの励行の方が効果的の可能性大」のうちの施設で、トップがパニクった挙げ句に消毒用手洗いアルコールをすぐに配備しろ!と言い出したでござる
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:05:12.21ID:VeRRWM5A0
>>604
ホロスタの、特にやばいこと何もやってない律可くんも三か月間なぜかずっと申請通らなかったからね

ホロライブの収益化はく奪騒動の時に動いてくれた海外ニキも、
youtube運営に言いたいことは山ほどあるが話に応じてくれたことだけは評価したいという完全に落ちこぼれに対する評価だったし
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:54.93ID:LO1x0BLO0
この期に及んでこの呑気さで危機感とは一体……?


>国内で感染者が相次いでいることについて、ある閣僚は「こんな身近に広がっているとは驚き」と危機感をあらわにするなど、政権内にも動揺が広がっている。
https://jcc.jp/news/15633259/
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:15.63ID:QRy0wtiA0
FF7Rのカーバンクルとコチョコボが悪い意味で話題になってやがる
初期版の実写版ソニックを見た時の気分
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:38.07ID:DBZj3UCa0
>>626
パニックになって騒ぐのと、まったく危機感がないのと、煽るだけのマスコミと
聞きかじりの知識で医療関係者を世間知らず扱いするツィッタラーと
陰謀論を唱える輩と…そんなんばっかや
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:09.28ID:2AEiMna00
クルーズ船の乗客乗組員すべてのPCR検査をすべきだ、民間の機関に検査を委ねればできる、政府が決断すべき
な論をテレビで見たが、専門的な知識がないからこれが妥当かどうか、まったく判断がつかない
政府が委ねない理由や、他の病気の検査もしているであろう民間の機関の処理能力を越えないのか、優先的にこちらを検査するように割り込ませるのか
もうちょっと深いところを語ってほしい
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:46:46.21ID:DBZj3UCa0
>>631
テレビ地上波や五大紙を尊ぶような人間に、そんな深いところを説明しても無駄(※個人的意見&暴言です)
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:51:14.24ID:tZuf1mii0
>>631
検体1例に付き検査確定まで6〜8時間
専用機器でないと検査不能だが大量検査前提で多数保有してる医療機関もほぼなく検査用試薬の在庫も十分でない
機器の不足も大概だが最後が一番致命的だな、試薬なんて突貫で生産出来るものでもしていいものでもない
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:51:27.15ID:mRt339sy0
>>614
それはそれで面倒そうだな……当方も眼鏡人だからお互い眼鏡の管理には気をつけなければね……
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:30.31ID:2AEiMna00
アメリカの報道機関が、クルーズ船の隔離について批判していたが
正直
武漢の交通を封鎖しているのと、なにが違うんだろう
と思ってしまった
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:03:41.57ID:aukD8n9L0
>>635
クルーズ船って世界中動けるんだからアメリカで面倒見ろよでおしまいだからな
不用意な発言は真面目に自爆するから政府は沈黙してるのに
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:11:04.32ID:LA8k5r6T0
検査キット1万が今日届いたらしいからこれでクルーズ客船とチャーター便に充てるそうな
何割感染してるか…
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:21:24.34ID:FbQE5fEc0
>>635
総括もままならん進行中の事態に対して具体性もヘッタクレもない「もっとやりようがあったのでは」的寝言吐くカスは
事態の解決を望まない敵性勢力であると判定することにしてる
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:04.58ID:CfbJi3Hc0
ゆるキャンΔ実写観ているが、何かこの、とりあえず暖かくして腹一杯食べなさいね、と言いたくなっている
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:15.09ID:xQtPPDl90
>>635
水上の(どうにも地上と比べれば)不安定な場所に隔離され続けてる、という点にストレスが生まれるとは思うな。
バシャウ族やスペースコロニー民あたりは平気そうだけど(差別発言)
0641MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:10.62ID:MEw3x9z40
マブラヴの武御雷の配色、冠位十二階やったんやな
しらんかったわ
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:44:04.04ID:oN5GyMMc0
>>640
所詮フラットランダーだからな
重力に縛られ揺れに対応できない粗末な大平原なんてそんなものよ
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:49:06.64ID:kPNwKzPh0
>>631
クルーズ船に関しては国立感染症研究所や数か所の検疫所が連携して検査してるけど、
1日300件程度しかできないから民間や大学にも協力を仰いで1日1000件程度まで検査能力を引き上げる予定ではあるのよ
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 19:55:28.87ID:zA4VSM1g0
船籍が国の法律が一番影響力があり
次に船会社の国の法律が適応され
最後に停泊池の国の法律という力関係だっけ?

>>646
卵を生で食べるような衛生観念も無い国が何を言うと思ってそうな国だってあるかも知れない
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:04:31.56ID:2AEiMna00
>>646
一気にこうなったわけではなくて、長い時間かけて下水整備やゴミ処理施設、公害対策
同時に、国民や企業に衛生教育を何世代もかけて施して、ようやくだからな
そして、それらは直接利益を生むわけではない、未来への投資
中国には、絶対無理だと思う
前のオリンピックの頃は、夏場になるとゴミ処理埋立地でハエが大量発生するとか、野犬がうろうろしているのが当たり前で、小川が嫌な匂いで泡立っているのが、日本の日常だったんだよねぇ
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:05:53.58ID:2vGL5j3D0
>>627
元絵からしてそうなんだけど、目が人間の目なんだよなぁ
動物の目をしてないからなんか気持ち悪い
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:18:32.02ID:4d2w3Zv40
アーケードのガンダムVSシリーズにウイングガンダムフェニーチェが参戦したんだけど
メテオホッパーで地表走り回って、隙あらば機首のバスターライフルで薙ぎ払うキャラクターだった……

コレにより大地を駆けるフェニーチェ中村と、大空を翔けるブレイヴ中村が揃ってしまった
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:27:50.12ID:sTMnr1X20
>>644
嘘か本当か知らんが、結構食い物もいいのが出てるというのも見たな
アマゾンで注文することすら可能とかもあったが、あれはさすがに嘘だろうなあ…

何にせよ、偏向した情報ばかりが出てるように思う
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:27:50.95ID:Jlpomf5f0
>>650
>大地を駆けるフェニーチェ中村
なんかおかしうない?
機体適正的にはアクロバティック機動はできるが巡航性能は低いので
バイクで補う仮面ライダー的な機体じゃなかったっけ?
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:42:37.08ID:aj1hpUQ60
>>652
乗客の方へのインタビューで、通販?で薬を取り寄せた、と言っていたような
横目で見てたから間違ってたらすまない
ニュースの映像ではクロネコヤマトのトラックが港に乗り付けてたけど
個人への宅配(≒通販)だったのかなあ?
(薬は肺炎用ではなくて、血圧かなんかと仰ってた気がするが)
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:46:56.65ID:tTAXN+9k0
推し武道、チャムジャムは基本キマシだからスキャンダルの心配はなさそうw
地下アイドルが武道館ライブをやった例ってあるんかね
東京の地下アイドルなら、人工的にやれそうだけど
岡山だと...
ガチ恋勢はやっぱ面倒だわw
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:47:02.67ID:2AEiMna00
>>652
電話取材で、「民放が映らなくて情報が遮断されていて大変でしょう、ご飯も不自由じゃないですか?」
乗客、「え、スマホあるから平気、ご飯も美味しい」という返答に、スタジオに微妙な空気が、という記事を読んだな
要するに、乗客は困っていて生放送で不満をぶちまけてくれるに違いない、というストーリーを前提に取材しているんだろうな
もちろん、不自由に苦しんでいる人もいるんだろうけど、それしかいないという決めつけはいかがなもんか
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:50:09.01ID:4d2w3Zv40
>>653
バイク込みでアクロバットな動きを行うイメージ
ライフル撃ちながらバイクに飛び乗り、ドリフトしながらバスターライフルで薙ぎ払い
そのまま乗り捨てたバイクを相手にぶつけてって感じ

公式サイトに動画あるから見て貰えれば分かるかと
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 20:58:31.72ID:sTMnr1X20
>>660
何か説明を見ていて「ボルテックシューター乱射しつつアクロバッターでライダーブレイクかますロボライダー」みたいなイメージを想像してしまった
0663MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/14(金) 21:02:31.00ID:MEw3x9z40
仮面ライダー中村
樹液とウルトラマンはやったが
ライダーはDKでやってんだったかな?
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 21:02:48.92ID:Co56EqlK0
>>659
なんかテレビで不平不満ぶちまけている人も調べてみるとバックがそういうところだと聞いたっけな
とりあえずわかることは、マスコミは人の不幸で飯食ってるから不幸でなくてはならないと躍起になっている
マスコミが変わらんと無理だな
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 21:14:46.62ID:+TQAbrqK0
厚生省に文句言わないで、厚生省の記者クラブに不満点を送るって時点でな
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:49.54ID:2AEiMna00
>>664
昔、ネットで読んだ話で
事故で亡くなった被害者のお葬式に潜り込んで遺影をくすねて紙面に載せたり
逮捕が噂される人の家族に「実は新聞で表彰されることになりまして」で取材して写真や卒業アルバムなどを借り出して、逮捕翌日の朝刊の特ダネに
と、記事のためなら何でも平気でやる辣腕家な記者が、母親とその子供の交通事故の現場に嬉々として駆けつけたら…
その記者の家の玄関脇には、錆びた三輪車がいまも野ざらしのまま
という、ちょっと後味の悪いオチのがあったな
筆者が実際に見聞きした話という体裁だったが、さて
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 21:42:09.80ID:Co56EqlK0
某所で見つけたけど、やっぱりゴミだわこいつら
https://pbs.twimg.com/media/EQu0Y9RVUAIosxL.jpg

>>668
良心がある人ほど精神病んでいって辞めていくってのも聞いたな
そしてトップはそんなのお構いなしで仕事を続けられる人しかいないので以下略

>>669
そんなんあったっけ?って調べたら一応あったね
そしてその犯人が自殺してたんだな……
たった今知った
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:11.24ID:nwcYf+900
例の乗客は関生一派らしいな
クルーズ旅行とは随分と恵まれた経済環境な事で
労組貴族ってやつかね?
0677MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2020/02/14(金) 22:01:10.67ID:MEw3x9z40
ああ、嫁(ラムダリリス)の愛が重い(体を溶かされながら)
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:07:22.46ID:2AEiMna00
赤い貴族とは、本当に言い得て妙

リベラル政党と労働組合は同じだ、労働者を守るために大儀を振りかざす
しかし、それは決して、労働者を助けることにはならない
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:09:43.46ID:LVsFFzaF0
>>674
国旗にくすりふそくって書いてたのもそいつか?
こういう奴等に限ってピンピンしてそう
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:11:29.07ID:0DhBAbtk0
>>629
「煽るだけのマスコミ」と一括りにするのも禁物だよ。
テレビで基本的な感染症の予防策(手洗いの仕方や人込みを避け方)や、マスクの効果が限定的なものであることなど、
基本的な事実を慎重に解説しているのも事実だからね。
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:34.14ID:nwcYf+900
ミンス党政権の時、日本だけ経済ぐだぐただったからな
あいつら景気対策にこれといった政策を打たなかったんじゃねかってくらい悪化していったからな
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:30:19.82ID:2AEiMna00
前政権や政治体制が、不公平な税制や経済システムによってアホみたいに貯めこんでいない限り
革新政権の経済政策は、絶対に失敗する
裕福な者や企業から取り立ててそれを広く分配する、という基本的な思想だから

? 「偉そうなことを言っていたけど、スイス銀行の秘密の口座に800億ドルほど残高あるから、君にあげよう」
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:32:40.79ID:4d2w3Zv40
目に見えない分、公も民も動きが遅れるよなぁ
それこそ最前線は不眠不休でこの見えない怪物と闘っているワケで

そりゃ神社だって疫病払いもやるわ。平安時代辺りからやってんだから
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:44:08.46ID:2AEiMna00
>>686
ワイドショーを見ていて変な気分になるのは
悲惨な事故や著名人の訃報などの悲しい事柄を伝えたその直後に、明るい話題や今人気の商品、流行、公演の告知などへとシームレスに移行すること
出演している人の表情も口調もすぐに切り替わって、なんかものすごくもやもやする
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 22:58:51.52ID:xQtPPDl90
鉄の人「モスクなんぞ潰して道路を拡げるなり水路の張り巡らすなりした方がいいだろ」
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:00:25.34ID:nwcYf+900
星を使い切ってなんとか平安パリピが出たわ
おこぼれで銭ゲバも出て宝具MAXになった
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:11:29.96ID:0DhBAbtk0
>>686
ワイドショーは取り上げる情報や出演者の発言に幅がありすぎるんだよ。
出演者は司会者、コメンテーター、ゲストの専門家に大別されるけど、録画して見てみると専門家(および一部のコメンテーター)が正確な解説や
有意義な指摘をしていることも少なくない。
ところが他の出演者がそれを受け止めないで反発(反論ではない)してしまうことがあったり、せっかく放送されたのに案外視聴者に広まっていないんだよ。
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:15:07.57ID:+TQAbrqK0
自称通ぶってる文化人(笑)とか庶民の代表面してる芸人や元アイドルとかいらないよね
淡々とやれないのか
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:16:01.10ID:tTAXN+9k0
ワイドショーはショーだからな
あれにそれを求めてもしゃあないw
問題はあれを報道だと思っちゃう人がいる事か...
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:54.97ID:nwcYf+900
業界曰く報道バラエティーだそうな
報道をバラエティーのカテゴリに入れるなら系列の新聞は日刊同人誌かなにかだろうか?
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:22:36.27ID:CfbJi3Hc0
>>680
申し訳ないが、貴殿の言う、重要な情報を伝える部分は放送全体の1%になるかどうかというレベルだぞ実際に地上波番組を見てみると
「日本で死者が出た!出た!出たぞ!!」と煽る内容がほとんどだ
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:27:15.77ID:4d2w3Zv40
>>690
人類の歴史は疫病との戦いの歴史でもあるし、それを甘く見るような見方はねぇ……
歴史の分岐点になる出来事の裏にはほぼ必ず疫病による影響があるからな
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:31:19.03ID:utK8kATt0
>>701
ペストで人口が激減した結果
生産性を上げるために農奴の待遇を上げざるを得なくなり
その後農奴から転換した自由民が増加、中世という時代が終結した出来事の一つとなったという話もあるんだったか
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:33:40.55ID:SIRDXSuG0
>>695
やだなあ、裏切り者二人ほど始末しただけっすよ
ビームサーベルで蒸発させて、拳銃で撃ち殺しただけじゃないっすか
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:33:49.34ID:2AEiMna00
>>701
それと、気候変動による食料不足ですな
日本の戦国時代があれだけ長引いたのは、日本列島が冷涼な時期で不作が常態化していて、富の蓄積が進まず人口増加が鈍ったせいとか
相対的な強者は存在しえても、絶対的な強者が生まれ得なかったから、小競り合いや判定勝ちがあらゆる場所で延々と続くだけ
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:39:04.60ID:Q4Ktsf+c0
>>699
でも報道バラエティ番組は毎週みてます
日曜の昼にやっていて何故か東京では放映されてないローカル番組なんですがね
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:40:31.98ID:UGdJzGRW0
>>705
宇宙戦国時代に至っては、荒れてない範囲でちまちま農業プラント増やしたりするしかないものなぁ...
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:48:56.15ID:0DhBAbtk0
>>700
以前、日本人がノーベル賞を受賞した関係で「オプジーボ」というがんの新薬がマスコミで一斉に取り上げられたことがあったんだよ。
治療できるがんの種類が限られている、一部の患者にしか効かない、強い副作用がある、といった難点があるものの、うまく適合して効いた患者には
高い効果があるという画期的な薬なのね。
しかし、がん患者全員に効く、治ると思っていた人は思いのほか多く、5chでがんが話題になる度に「オプジーボはどうした」という書き込みがあって、実態を知ると
「マスコミに騙された」という書き込みが返ってくる。
ところが当時のワイドショーのVTRや週刊誌の記事(電子配信)が実際にどうだったかをチェックしてみると、実際にはどれも難点や課題について解説していて、
むしろ特効薬であるかのように吹いて回る報道はみつからなかった。
大勢の人が「夢の薬」と思い込んだ経緯はわからないけど、このような例はとても珍しいと思う。
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:50:57.12ID:2AEiMna00
関西ローカルの深夜ラジオ番組だから、言いたい放題ヤバいネタも垂れ流し
が、さすがに何かが業界の偉い人の逆鱗に触れたのか、突然、終了
復帰後は、夏場の定番ネタだった怪談方面に進むとは
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 23:53:20.05ID:4d2w3Zv40
>>702
スペイン風邪の影響で第一次世界大戦の終決が速まった説も
疫病の神や悪魔がいる辺り、神話の時代から人類は常にその恐怖に畏れてきたワケだ

疫病が原因で消えた文明や民族も多分いるんだろうなぁ……
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 00:07:25.34ID:uNc72ei30
>>711
アステカではスペイン人の到来後、持ち込まれた現地民に免疫のない病気の数々や強制労働等によって、2500万の人口が約100年後には100万まで減ったという
日本でも、本州の人間が北海道に持ち込んだ天然痘でアイヌが大打撃を受けて大きく人口を減らした
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 00:15:44.94ID:5SeIE2wY0
外部との接触をかたくなに拒んでいるセンチネル島の住民は、近親婚で血が濃くなりすぎていると推察され
他所から病気が侵入したら、一気に滅亡する恐れがあるとか
なので、外部と関わらないというのは正解かもしれない、と
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 00:41:22.76ID:PL7qGYIj0
中国の初動のミスで大災害って何か昔のエロゲ由来の作品で似たようなのあった気がする
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 00:49:31.72ID:YPutgrOt0
>>722
異星人なのにウイルスに冒されるんですよね…
ピッコロさんとかビルス様とかは大丈夫なんでしょうか…
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 02:10:19.09ID:PL7qGYIj0
種死って本放送もリマスターも50でいい筈なのに来週のに「終」マークが無いんだが…
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 07:26:18.03ID:VzQyAQ680
>>685
だってあの辺は「ワイルド・ギース」がストーリーベースだからしょうがない
大統領の亡命、スポンサーの都合による裏切り、決死の脱出行の中で次々と死んでいく傭兵たち、主人公によるケジメ案件といった点はほぼ一緒だし
守る対象と一番の若手が結ばれるあたりはある意味「七人の侍」、その後の主人公大富豪化は「モンテ・クリスト伯」あたりかね?
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 07:40:16.95ID:4X7uyCx20
来週の科捜研の女についてのツイート、『万丈にトリックなんて考えられるはずがないから、彼はきっと犯人じゃない』みたいなのがあって笑ってしまった。
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 08:20:51.96ID:unA3Ujvv0
>>732
「もうすぐ種死の再放送が終わる」
「終わるとどうなる」
「種死の再々放送が始まる」

という意味では
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 08:26:04.37ID:U0uRONZz0
ガルパン最終章第2話、予約していたブルーレイ、いよいよ近日発送のご連絡がキタ――(゚∀゚)――!!
今回はどこかで、ブルーレイ発売記念上映やるのかなあ(※よくよく考えると何かがおかしい)
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 08:44:08.45ID:4X7uyCx20
>>736
そういや、比奈ちゃんが犯人だった回もありましたのう。
「ふんにゅ〜!」が皆の脳内で響いたとかなんとか。
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 08:51:25.64ID:D4USQ5kP0
もうゴセイジャーが10周年なのか…
シンケンとゴーカイの間というのが不遇っちゃ不遇だったけど陣営変わる度姿と名前が変わるブレドランとかスーパー戦隊199とかなんやかんや好きである
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 08:57:36.07ID:MkSvPnCU0
>>738
見たいか?俺は嫌だぞ
というか何度も再放送する価値あるんかよ

確かに声優は頑張った
スタッフも頑張った
監督と脚本はなんでそれを無下にしたんだろうなぁ……
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 09:06:18.18ID:PL7qGYIj0
>>744
あの現場で人間扱いされているのは負債とその信奉者だけでしょ
BS11の次の再放送も不明なままだったし
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 09:09:35.16ID:n/crFXdd0
>>744
トップがアレなので、中堅幹部やベテラン職員が頑張ってなんとかしてしまった
というのは、日本的組織の美点でもあり欠点でもある
そのままなら、大きなケガになるところを許容できるかすり傷におさえたということは、喜ぶべきところ
しかし、その功績による利益を、本来なら責任を取るべきトップがかっさらってゆくんだから
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 09:33:59.13ID:CJxUnkoz0
子宮頸がんのワクチンもマスコミによって副作用ばかりが取り上げられて、
子宮頸がんのワクチンを受けずにがんになる人が多いんだとか
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 09:56:28.53ID:HFPQms7w0
>>750
今じゃネットもあるんだし、真面目に治療したいなら調べるなり相談するなりあると思うけどな
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:00:45.11ID:uNc72ei30
>>750
もうそれ6年前の話だぞ
そっから後は、接種者から副作用で裁判起こされて係争中とか動けない言い訳はあろうけど、国の怠慢って所に行き着くわ
各自治体は個別に情報出したりもしてるしな
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:10:19.43ID:zZMNT7mw0
>>753
本当は若いうちに受けたほうが良いみたいだけど、親がイヤがるとかあるみたいね
まあ、白砂糖は危険な物質! とかミネラルウォーターと塩化ナトリウムの入ってない塩で作る手作りの目薬!! 
とかが蔓延してるネット世界だからなあ
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:13:43.71ID:8ahM1I9J0
ウイルス感染が原因なのが明らか(特殊な組織型は除く)なので、今後日本以外では希少な癌になります
なのに、副作用以降やれ貞操を守ればOKとか効果はないとか検診受ければOKとか声の大きい反対派は好き勝手言ってます
国もこーゆーの恐れて動かないんだろうね
そして火を付けたマスゴミは鎮火しない
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:16:28.28ID:6p0eUhgm0
まあこのスレでも「その情報古いよ」って情報で叩き続けてるやつ多いからな
空想科学読本とか
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:18:01.07ID:MkSvPnCU0
>>753
その相談機関がどこぞのエセ科学信奉してたら意味ないじゃん

>>754
若い子なんて職場にいない(´・ω・`)
厳密にいうと、いることはいるけど新人だからそこまで圧力かけることできない
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:22:06.91ID:9AozTKal0
白砂糖が危険なんじゃなくて、砂糖自体が適切に管理しながら摂取しないと重大な疾患のトリガーとなるリスクを内包する食品である、ってだけだな
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:25:38.82ID:n/crFXdd0
「内臓の発達具合を判断するために計っていたけれど、よくよく考えてみたら意味がなかったのでやめます」
ということも確かにあるけど、それで現代医療のすべてに背を向けることもなかろうに
「こうやって毎日手を合わせてエネルギーを送ったから、いつまでたっても食べ物が腐らないんだよ、素晴らしいだろう!」
中学生の頃、大学の学園祭で生物科学研究発表会という呼び込みに興味を抱いて覗いてみたら、怪しげな新興宗教勧誘に引っかかって往生した思い出
ノーベル賞受賞者を何人も生み出した大学の理系の学生さんなのに
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:28:33.64ID:zZMNT7mw0
>>760
どうも白砂糖は「科学的に処理」してるのを問題視してるらしいんだわ
なんでこんなに科学を忌避するのかがわからん。科学のおかげで豊かな生活が送れてるというのに……
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:28:52.93ID:0sbqCX490
>>758
1作めがあまりにも酷かったからね
そして1作めで愛想を尽かした人間は2作目以降なんて見向きもしないよ
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:29:27.81ID:ZRMOdnEm0
>>743
最初から3種族の混合チームとか、1クールごとに敵陣営が変わるとかいろいろチャレンジしてたんだけどね
天災がファイナルツアーと被ったりスーパー戦隊カードバトルの露骨な宣伝アイテムだらけだったりとほんとタイミング悪かった
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:31:29.53ID:shIHXts30
今週のメジャー2ndはあの大河がこうなったのはショックだなあ
大吾たちを助けるために出した旧キャラが何かしらの問題を抱えて再起する流れになりそうなのはどうなんだ
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:35:14.16ID:n/crFXdd0
>>762
自然なものを信奉している人には、なんか「科学は自然と対立する邪悪な方法」という思い込みがあるみたい
自然を観察しそれを形作り動かしている原理を見出したのが科学であって、自然は科学を内包しているのが当たり前なのに
シナプス艦長はやたらと化学調味料を敵視しているけど、昆布その他からとった出汁のうまみだって化学物質なんだがな
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:54.10ID:n/crFXdd0
山本弘小説は時々はいる23時な描写が、私には悪い意味で生々しく感じられて、苦手
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:53:25.67ID:AtB0TUdc0
実は不純物の多い、昔ながらの砂糖ほど人体に必要なミネラル類も多く含む(上白糖等ではほぼゼロ)ので、それらよりも上白糖(ざらめ糖等も含む)の方がより体に悪い、って言い方なら別に間違いではない
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:54:02.15ID:0sbqCX490
まあすごかがを褒め称えていた山本弘も
君の名は。の彗星に関する作中のテレビ映像のミスについて
(作中の)テレビ局がミスったという好意的解釈をした人をボロクソに貶していたので…
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 10:59:29.23ID:R/zRft8g0
頭にキャベツの葉を被せてる連中はダメだな
中学理科も理解出来てなかった連中が世の中にいる事って何気に教育の敗北な気がする
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:06:22.42ID:U0uRONZz0
HPVワクチンについては政府の怠慢なのはその通りだが
ちょっと前に担当していた医療関係者のインタビューが出ていた記憶が…色々と語っていたがとどのつまり
「マスコミが寄ってたかって騒いで潰したんだから、再啓発はお前らでやれ」だったな
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:13:45.24ID:nCHe6FYd0
インフルエンザのタミフルもマスゴミの槍玉に上がっていたな
タミフル服用後、高所から飛び降り事件で死亡したとか
そりゃインフルエンザ患者がたまにやらかす奇行の一種や
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:19:31.16ID:IyHE8udm0
ガイナックスの社長が捕まって
報道で関係のないエヴァの名前を使ってた事が酷かったな
事件後、関連の企画が撤回になったと庵野がコラムで書いてたな
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:25:11.05ID:mXGPz5HU0
その一連の誤解を生んだ報道に対してマスコミが謝罪した記憶がないな
謝罪していても局アナが一言二言で終わりだけど
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:26:35.37ID:nCHe6FYd0
マスゴミにはマスコミにいてはいけない人間、活動家やモラルの低い連中がゴロゴロいるからな
そういう連中を排除するなり批判するなりの自浄作用がないどころか社内で出世して悪徳記者を再生産してるからたちが悪い
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:30:58.08ID:xT6OeWDO0
>>780
官房長官記者会見を私物化してる東京新聞のイソ子記者も
記者会見で騒いだりデマツイート垂れ流すから同じ左派系の記者からも距離置かれ始めてる
そもそも記者会見は政治部の管轄なのに社会部所属のイソ子が出張ってるから社内の同僚からは実は嫌われてるって話も
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:36:28.26ID:TksOdoei0
例えの話で、もしお禿が何らかの形でニュースになったとして、「機動戦士ガンダムなどの制作で知られる富野由悠季」って表現も、お禿には商売上の権利ないからアウトって事だな
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:38:38.54ID:IXBFz2cg0
賞候補にあがると新聞記者が群がってきて、発表当日はどこそこにいろ、もしくは所在を逐一知らせろと向こうの都合を勝手に押し付けて
賞を逃すと、残念でしたの言葉もなく去ってゆくことに、筒井康隆が憤慨していたのが何年前のことやら
母校の甲子園出場が決まって、取材が来たら
「俺が在籍してたころは野球部なんてなかった」
「校内の野球大会でホームラン打ったら野球部に勧誘された」
「校長から寄付を頼まれて100万円寄付してやった」
と、各社ごとに異なる適当なことを吹いて帰した
後日、抗議がきたら、「新聞記者なのに裏をとらないほうが悪い」
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:39:28.33ID:6KEIsAkv0
取材しない、街角インタビューの相手は雇った役者さん達
映像を切り貼りして偏向報道は当たり前
誤報や問題が起こった場合は、当社のHPに内容ぼかして、お詫びと再発防止を掲載で終了
そんなイメージが有るのは私が色眼鏡で見過ぎだからでしょう
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:43:36.78ID:mXGPz5HU0
報ステの派遣ディレクター十数人が3月末で契約打ち切りを聞いても全くかわいそうとは思わないんだよなあ
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 11:51:47.18ID:IXBFz2cg0
>>785
「うちの村ではムジナとタヌキは別な生き物と考えられてきたので、狩猟法の規制の対象外だと思っていた」
「なるほど、無罪」
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:00:39.16ID:MkSvPnCU0
>>786
4月からの電波具合が楽しみです

>>787
ゆっくりってなんで流行ったのかわからんが、ただニュースを読むだけならこれで十分
司会やゲストの間抜けな自分語りはいらね
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:02:21.19ID:eJPYRAHv0
同じ生き物だと思っていたのならならムジナもタヌキと同じく狩猟鳥獣だと思っていたという言い訳もできるかもしれないけど(認められるとはいっていない)
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:02:44.06ID:gW9Q4INy0
>>776
タミフルについてはマスコミ全体が総がかりで叩いていたというよりは、反タミフルの急先鋒だった医師の主張に一部の週刊誌が乗っかって
広がったという方が正確なところだよ。
よく「マスコミが」と言われるけど、一枚岩で叩くだけでなくどこか特定の会社がいいネタとして食いつくことが少なくない。
そのキャンペーンの結果、親類が「疑問の声があるんだからとりあえず処方を止めればいいんだ。揉めていないで即座に対策しないのはおかしいよ」
と言っていたのが忘れられない。
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:04:38.13ID:48mr3UAj0
お前達の平成って醜くないか?

20年くらい前にマスゴミが皆滅んでまともな報道だけになったらどんな風になっていたのか
もしもボックス的な機械があれば試してみたいがどんな感じかしら
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:09:26.40ID:U0uRONZz0
ちゃんとしたジャーナリストの記事がカネにならないのも事実でな…そこら辺の仕組みがうまく回らないと

しかし今回のコロナ騒動は酷いな、ここぞとばかり過激な他国批判を始める自称国士様、桜より政権批判に使えると急に語りだした野党及び支持者
とにかく死者や感染者の情報を寄越せと叫ぶマスコミ、いらん知識を振りまく自称事情通や芸能人崩れ

とにかく公的機関と、医療関係者で身元が確かな人と、普段から信頼できる姿勢のジャーナリストの発信する情報だけ信じる
他の有象無象は酒の肴にするくらいがよかろうて
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:10:40.19ID:TksOdoei0
>>794
「まともな報道」の定義自体が不可能だけど、作り方は教えよう
自分以外の人が誰もいない無人島に行って、そこで島内のみを対象とした報道を行うんだ
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:13:05.87ID:VzQyAQ680
>>778
そりゃ連中の仕事はいろんな物事に火を付けて回る事だもの
ずっと昔、ある漫画で見た「画面を通せばなんだってフィクションなんだよ!」というディレクターの言こそマスゴミを的確に表した言葉だと、今でも思う
連中にとっては、事件も事故も全てがエンターテイメントなんだろう 
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:13:37.40ID:D4USQ5kP0
>>795
「コロナしたいけど桜優先します!」と国会で言い放ったやつが今さら「そんなこと言ってません!悪意のある受け取り方された!」って言ってんのひどすぎて笑うしか
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:16:15.83ID:Tov1V/Mn0
報ステが世耕議員の発言を切り貼りして印象操作した件は謝罪だけであとはガン無視だっけ?
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:17:05.79ID:C5YDBtqC0
>>794
出てきたまともな報道が速攻で駆逐されて新しいマスゴミができるだけっていうのを体現してるまとめブログというものがそこにあるじゃろ?
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:18:10.63ID:IXBFz2cg0
>>796
そこで、もし、宇宙の真理が解明されたとき
それは、解明されたと言えるのだろうか
突然、叡知に目覚めたステゴサウルス、しかし群れの他のステゴサウルスはそのままなので
「…虚しい」
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:24:07.45ID:FkUtOjTl0
実家から新型肺炎にかかってないか電話が来たよ
名古屋でも患者が出たんだよなぁ
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:29:12.85ID:9F28Bxu+0
「勝手にまとめるなよ……!俺も、ゲイツも、平成ライダーのみんなも、
瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!みんなバラバラで当たり前だ!!
それをムチャクチャとか言うな!!」 


01は01で無茶苦茶なのはどういう事なのか説明を要求する
社長要素が足を引っ張ってるの勘弁しろや
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:31:47.30ID:MkSvPnCU0
>>795
笑いながら「コロナにかかってないよぉ」って言った議員もいるんだが、マスコミはそれをお咎めなし
だって野党の議員だから

本性ってこういうときによく表れるもんだ

>>799
謝罪になってない謝罪だったけどな
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:33:49.73ID:nCHe6FYd0
せめて新聞や雑誌のような文章系メディアは完全実名記名制にしてホームページで顔写真と経歴を載せてほしい
そうすればアホな記事書いたクソ記者が実社会で追い詰められられかねないから少しは仕事に緊張感が生まれるんじゃね?
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:41:48.96ID:U0uRONZz0
まあちょいと落ち着くと、クルーズ船への政府の対応については当初はともかく今では完全に無意味で
「クルーズ船と言う容器の中で、乗客とスタッフと関係者使ってウィルス培養しているもんだぞ」てな批判が出ているからねえ
軽症者や潜伏期間可能性のある人を隔離して適切に対応できる施設が無いのが最大の問題らしいが
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:48:01.44ID:LR7lhy8H0
>>805
ツイッターにアカウント持ってる新聞記者とか普通に名前も顔も出してるけど、気をつけてる気配ないぞい
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 12:54:41.88ID:IXBFz2cg0
>>806
定期的に未知のウィルスが猛威を振るうような国なら、それに対応できる施設を備えておくべきだろうけど
日本に、そんな施設の必要性がどれだけあったか
「ぼくのかんがえたさいきょうのぼうえきたいせい」を、事態が生じてから言われてもなぁ…
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:05:43.50ID:LR7lhy8H0
隔離された島……どエロいことになるかホラー・サスペンスになるかのどっちかだな
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:49.86ID:VzQyAQ680
>>795
>普段から信頼できる姿勢のジャーナリスト
言っちゃなんだが、こんな人いるのか
悪い意味で一貫してる(反日反政権親中親韓姿勢がブレない)連中ならいるけどもさ
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:35:17.31ID:U0uRONZz0
>>815
いるにはいるで

もっとも「論文発表されてないような治療法を安直に信じるな」とか
「社会保障で安くくまなく質も高いなんて良いとこどりは無理」とか
「今の野党の行動は政権支持者を減らしているが、自党の支持者は増えてない状況を理解すべき」とか
等々の意見なので目立つところではあんまり取り上げられてないだけで
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:40:15.66ID:C5YDBtqC0
どこのハゲの作家とは言わんけど、反中こじらせすぎて政権が入国禁止にしないことに絶望したとか言って安倍政権批判してるケースもあるから今回の発狂パヨクに限らんという
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:42:57.20ID:IXBFz2cg0
>>815
40代半ばくらいの親父が、ちょっと嫌な笑みを浮かべながら
「昔からお前は信頼できないという点においては、絶対に信頼できる男なんだヨ」
という湾岸ポエムな構図をふと思い浮かべてみる
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:48:32.39ID:p9Nd/aqf0
新型肺炎に負けないため適度に運動して免疫力を高めるのも有効、という事なので
日本国民全員に筋トレとプロテイン摂取を義務付ければいいんじゃないかな(のうきん
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:54:58.79ID:6KEIsAkv0
筋肉は裏切らない!
裏切らないが体脂肪減らしすぎると風邪を引きやすくなるのだった
何事も程々にね
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 13:56:38.04ID:LR7lhy8H0
太るとわかってても、ラーメンとご飯の組み合わせはやめられないでぶ……
ストレスや! ストレスがイケないんや!!
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:03:56.16ID:p9Nd/aqf0
筋トレの効果を高めるためにがAV鑑賞が有効(論文あり)

人間はスケベなほうが正常だし、そこを否定してもしょうがないということですな
それで他人に迷惑を掛けるのはNGなのも確かなんだけど
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:04:36.82ID:U0uRONZz0
体操の池谷だったか
「ああ、骨折箇所は筋肉で引き締めてカバーしてます」って平然と言い放ったの…
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:12:15.03ID:LR7lhy8H0
世の中はエロスに不寛容になりつつあるのが恐ろしい……
お前らエロスに親でも殺されたんか!? ってくらい攻撃する人とかいるよなあ
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:14:15.14ID:IXBFz2cg0
私が通っていた高校は、そこそこ強い体操部があったんだが
「一日休んだら、一週間取り返せない」で、年中無休で練習していた
で、そんな体操部のレギュラーでも、あそこにはかなわんと白旗をあげていたのが
吹奏楽部
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:26:25.10ID:FeIpLuGM0
「ワイは制御できるけど、お前らキモオタは制御できんから」
…まあ、こんな事を考えているのではないですかね…
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:49:22.93ID:2vEnRXi/0
>>811
その難民収容施設も日本軍の置き土産を雑に流用している模様
あまり衛生面で期待できる候補じゃないな

蛇足だがアリューシャン列島で生態系調査する時も日本軍時代の滑走路をそのまま使ったりするそうです
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:52:05.42ID:yZaaVS/a0
2千円の値札が貼ってあるイヤホンが
商品入れ替えで500円で売ってたから買ってみた
今使ってる千円のよりは良いかなと思うが、性能差は良く分からんw
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 14:52:09.89ID:Z7UwZe5t0
【悲報】ワイ氏のスマホ、バッテリーが膨張し始める

まあ思い当たるフシはあるし、同型機交換ポイントで解決はしたが
データ移行メンドイな…
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 15:38:25.60ID:cE4O2l2B0
>>829
吹奏楽部はキツイ所が多いな
毎日朝練上等で放課後も長時間やるイメージある
うちの学校でも合宿ではバタバタ人が倒れるらしいと噂を聞いて戦々恐々としたもんだ
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 15:45:39.53ID:CKHBRBmp0
そのノリを大学のサークルにまで持ってくるから大変でしたよ(私も、もう少し練習しようぜとは思いましたが)
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 15:58:46.37ID:92eDUvae0
メタルクラスターホッパーの説明見てたら
『ベルトをMCホッパー以外は読み込み拒否させるように改悪』
『装着者の意識をアークの極悪悪意空間に幽閉する』って……

絶対悪堕ちさせるアイテムで、1000%社長がヤベェのは良く分かったわ
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:03:01.39ID:U0uRONZz0
野球を筆頭に高校運動部の練習が行き過ぎだと騒がれた時に
「もっとひどいところがある、吹奏楽部だ」という意見が多く出されていたな…

経験者が「当時は感覚がマヒしていたが、やっぱアレはおかしい」と証言してたっけ
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:12:03.06ID:cE4O2l2B0
運動部はやりすぎると絶対体壊すし
文化系でも合唱部とかだと声が潰れるのでやりすぎはNGとかストッパーがあるんだけどな
吹奏楽には長時間やってはいけないわかりやすい理由がなくて抑制がかけにくいんだろうか
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:14:02.52ID:nCHe6FYd0
戦後から旧軍的思想を未だに再生産してるのが歴史的に左翼が多いはずの教育現場ってのがどうしょうもないな
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:17:22.03ID:92eDUvae0
>>840
或人の精神は幽閉されているので自力では変身解除不能
ついでにプログライズキーの折り畳んだ部分がベルトにロックかけて取れない仕様
不破ゴリラが力ずくでベルトごと外してたのは唯一の正解だったという……

今後も変身すれば絶対暴走、変身しなければ目の前で犠牲が。性根の腐った設計ですねぇ
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:23:11.22ID:U0uRONZz0
右も左も行き過ぎれば単なる害悪な思想
極端に振れた針は揺り戻しで世界に大きな害を与える

故に灰色の存在がバランスキーパーとして暗躍せねばならんのだ(※年齢がバレる)
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:23:36.73ID:VzQyAQ680
>>828
×エロスに不寛容になりつつある
○キモオタなんて私たちを性的な目で見て頭の中で妄想してるんでしょう!エロ同人みたいなあれやこれや!キモい!絶対に許さない!

つくづく「性的に消費」の意味が判らない
まあ、敢えて言えば#KuTooの提唱者がかつて売れないグラドルでヌード写真集出してたから、その辺は消費つーか出費はしてたかもかねえ…てところか
当の本人が本当に意味判ってるのか?と思う事を並べ立てつつ、たまーにKuZooな本性出してるあたり頭悪いというか
つかあの著書の表紙ってめっさ修正してるというか「盛ってる」のね、と画像検索見て思った
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:27:16.10ID:+Dnp4/+H0
よし、欲しいものは大体ポチれた…
相変わらず三越のサイトが激重になってるな

最後の合計金額が凄い数字になってたような気がするがまあ、未来の自分が頑張ってくれるだろ()
課金要素は薄いが違う所で搾り取ってくるんだよなあこのゲームw
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:29:09.84ID:VzQyAQ680
>>838
1000%社長が極悪悪意の塊だ、という事はよく判った
さて、この100%悪意を1000%に煮詰めた極悪悪意の塊にどう立ち向かうか…
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:35:00.15ID:QXn0V1V70
>>846
白も別に正義の味方でもなければ善なる神でもない、覚醒させると危険なのは黒と一緒
うまく、制御すること
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:36:37.15ID:nCHe6FYd0
グラドルでデビューしたけど鳴かず飛ばずで引退したルサンチマンでフェミナチ沼にハマるとか無様を通り越して滑稽やな
そんなんだから鳴かず飛ばずなんやで
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:48:47.99ID:D4USQ5kP0
>>851
「不快なら見なければよくない?」
「問題がないものを問題があるように言うな」
とブーメラン使いとしては有能オブ有能じゃないか
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:52:47.55ID:U0uRONZz0
誰ぞが #KuToo のアレは「そこそこ美人だが、全肯定されるほどの美女でない中途半端さが勘違いさせた」と容赦なく分析してたな
適度にチヤホヤされた結果「美人として認められたいし自分は美人だがそこは本当の価値ではない」と厨二病的なマインドに堕した、と
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:54:27.70ID:D4USQ5kP0
>>855
正直げんとくん以上の転落とキャラ変更を遂げないと悪人じゃないという路線は無理めな気がする
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:55:08.77ID:QXn0V1V70
>>851
もれ聞こえてくる風の噂を話半分としても、弱小事務所でグラビア主体でお仕事すると、女性であるとか以前の人としての尊厳が踏みにじられるような目に合うようだしなぁ
反動で、そういう方面に極端に突っ走ってしまうのも無理はないかも
「この間、雑誌に載ったこの娘、紹介しますよ?」という箔づけと値段上げるために仕事を取ってくるとかさ
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 16:57:22.58ID:AH57hevZ0
>>857
何を思ってこの発言をPと脚本がしたのかわからん
アーク暴走させたのは少なくともこいつだし
人の悪意がなければ〜ってことかも知れんが拳銃道に放置してそれ使って殺人が起きたとしたら間違いなくしょっぴかれるし下手したら未必の故意で殺人罪だぞ
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:03:03.87ID:LyJjbN3u0
でもあの人、自分の下着姿をツイッターに上げてるんだぜ?
性的搾取ってなんだろう
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:07:56.78ID:U0uRONZz0
>>860
あれは自己表現の一種であり、お前らキモヲタが消費するエロと一緒にするな、がテンプレ的回答

なお同じような主張をしていた輩が、男性ストリップを堪能しているのを堂々と公言していてブーメランにも程があるだろうと…
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:10:03.63ID:CKHBRBmp0
オープニングの最後、滅と迅がやたらヒロイックだからなあ
復活して共闘しても驚かぬ
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:11:19.93ID:bpyy3i210
ジオウ本編で入手したサブライドウォッチ、5〜6個くらいしかないのに
ゲイツマジェスティどうすんだべ?
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:18:43.60ID:LyJjbN3u0
アメコミ系のスーツはエロいけど表情は扇情的じゃないからエロじゃない! って言う人もいるからややこしい
いや、エロけりゃ表情とかカンケーないんだけどなあ
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:38:41.84ID:g/Bzdz4o0
>>865
ヒント:草加伊達さん他客演&白ウォズ再登場
まあ、こいつら来なくてもホモかもやしが
しれっとウォッチ持ってきてポーンと渡してきそうではある
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:47:42.15ID:LyJjbN3u0
色々なことにもうちょっと寛容になっていいと思うんだけどなあ……
ただし、シーフードカレーと唐揚げにレモンかけるやつは許さん!!!
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:50:11.59ID:PL7qGYIj0
>>871
個人で食べる分にかける分には好きにしろと思うが大皿のにかけるのはな素のままで食いたい奴も居るだろうし
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:51:15.17ID:y7BSO3xe0
ぁあ?シーフードカレーの何が悪いって?
なお、カツには絶対に味噌しか掛けてはならない
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:51:50.21ID:Ce4Bg3GO0
ラブライブのポスターの件やヒロアカの名前の件、フェミだけならいつものパターンで終わるんだけど、
作品アンチが乗っかってきて他のアイドル作品や他のジャンプ作品を称賛始めてるから称賛された作品からすると迷惑でしかないわ
むしろフェミに他作品まで目をつけられるきっかけになりかねん
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:54:37.76ID:PL7qGYIj0
ヒロアカは敵の新キャラが「マルタ」だからNGとか言う奴だっけ?
ラブライブはどんなのか知らないが暇な奴らとしか言いようがないな
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:55:49.49ID:y7BSO3xe0
>>874
ヒラコー先生がヒロアカ作者と間違えられて、問題発生から今日まで
中国からの嫌がらせメールが尽きないそうな
中国語で作者じゃないと言っても聞きゃしない
間違えて漫画買ってくれるなら慰めにもなるが、ドリフは中国で売ってない(主人公のせい
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:58:18.20ID:y7BSO3xe0
>>875
スカートの陰影を見て
「スカートが鼠蹊に沿って影がついている!スケスケだ!これだからオタクは!」
と吹き上がってる
傍目には普通の版権絵なんだが、自分の性的嗜好を暴露しているだけという事実には気づいていない模様
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:59:06.63ID:D4USQ5kP0
>>875
このポスターのスカートの皺と影を見て「スカート透けてんじゃん!」で騒ぎ立てていつもの弁護士がRTで広めたという
https://i.imgur.com/iDawXpW.jpg

皺と影だけで透けてるという発想はできなかったので変態のレベルで負けたと思いました
ちなみにさすがに透けてる主張は無理があると悟ったのか「こんな影の付け方はおかしい!」にシフトした模様
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 17:59:25.05ID:U0uRONZz0
>>871
はぁ?海産物パイセンに〆てもらうぞゴルァ!

…にしてもマヨネーズは滅ぶべきである(多様性の否定)
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:00:29.36ID:LyJjbN3u0
ラブライブは、JAのポスター絵のスカートの影を見てパンツが透けていると勘違いして勝手にキレてるんや
しまいにゃ行政にクレームを入れようとしてるんや
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:02:20.17ID:nc2m03jt0
ラブライブやヒロアカの件は
【悲報】ラブライブの版権絵エロすぎてフェミさんに目をつけられてしまう
みたいなクソ記事上げてるアフィブログをさっさとなんとかしてほしい
当初は既存マスコミのカウンターを自称してたのに完全匿名なうえに自称個人ブログだから間違いが解っても訂正すらしないし
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:03:33.70ID:LyJjbN3u0
鶏肉の磯辺揚げを買ったと思ったら、たけのこの磯辺揚げだったでござる……
ああ、動物性たんぱく質が足りない!! レンチンで作れるモツ鍋みたいなのを買ったけど! 足りない!!
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:05:46.82ID:HFPQms7w0
言ってしまうと「そういうモノなの?」と却って目を離せなくなる人も一定数いる
多分こういう輩に非暴力不服従(もっと適切化すると「海の沈黙」)は出来ない、そういう神経がない
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:08:21.24ID:QXn0V1V70
>>879
あの日、あのお好み焼き屋さんに行かなければ
厚くぬったトンカツソースとマヨネーズの魔力に取り付かれることはなかったのに
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:25.87ID:U0uRONZz0
現在のところ、和製リベラルやツイフェミや(自称)差別を許さない主義者は結局
「カネは払わず文句だけ言ってくる質の悪いクレーマー(=ゴミ)」でしかないからねえ…

例の献血騒動で「赤十字に文句を直接言ってやったぜ!でも俺は服薬してるから献血しないけどな!」
と堂々と主張しているバカ(直球)を見て猛烈に頭が痛くなった
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:28.61ID:TmzdfMIU0
>>876
あれ、中国人でヒラコー知ってる人が平野先生は別人だって書いてるのに
無視されてるんだぜ。完全に嫌がらせ目的の人たちでしょ
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:13:55.17ID:LyJjbN3u0
こういう話題を見るたびに思うんだけど、自分が気に入らないことになんでこんなにキレられるのかが分からん
気に入らないなら無視すればええやん……
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:18:32.93ID:PL7qGYIj0
話題に乗れない間抜けの発狂じゃないかな
乗れないなら乗れないでスルーすることもできない哀れな奴
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:22:30.87ID:TksOdoei0
人間みんな誰一人の例外もなく、自分は「まとも」で、自分の意に反するものは「異常」だと思っているからだ
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:43:10.07ID:QXn0V1V70
つまりは始末に負えぬ莫迦ということだ。
まったく度し難い。
自分の正しさを確信するなど、まさに狂気以外のなにものでもない。
僕は良く知っている。
たまに、僕は正しいと思うことがあるからね。
だからこそ自分自身が信用ならない。
0893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:43:56.84ID:pVKaMbti0
確かにケツや股間に張り付く謎スカートは良くあるけどさあ…もはやデザイナーの手癖にケチ付けるレベルだなw
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:47:32.20ID:LyJjbN3u0
>>893
マキシスカートとかニットワンピって何気に肌に張り付く率高いよね
特に冬場は静電気が発生しやすいから余計体のラインがわかりやすくて眼福じゃわい
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:49:35.14ID:B4PSfj/I0
>>891
無惨様「そうそう」

鬼滅の最終決戦は今までの無惨の言動が
全部自分にブーメランとして刺さってくる構成と聞いて
ワニ先生さすがですわ
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 18:55:47.79ID:nc2m03jt0
>>889
気に入らないから世の中から消えろっていう過激派と、別にフェミとか差別とかはどうでもいいけど炎上させるのが楽しいってクズが乗っかる
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:18.77ID:HFPQms7w0
人間、知識として完璧がないとは知りつつも
仕事柄で自信のあることに自意識過剰というか、思ってるほど理解してないだろって言動をすることはあるな

つまり狂気というほどでもないがマトモかというと...あぁもういいや(思考放棄)
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:17.17ID:yZaaVS/a0
>>897
ラブライブなんかアンチが多いからな、まとめあたりも火をつけて玩具にしてるし
ラブライブのライブでμ’s復活を見て、ただのファンとなった杏ちゃんを困らせる奴は許せん
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:21:57.73ID:HFPQms7w0
椅子が線路側に向かないようにしたりゲートや縄を設けたり、幾つか対策は実施されてんだよね...
飲酒運転(思うに自己責任だろと)を禁止するだけじゃないのは嫌いじゃないわ
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:25:45.15ID:LyJjbN3u0
飲めないからわからないんだけど、前後不覚になるまで飲んじゃうくらい酒って楽しいものなの?
0907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:30:17.94ID:TmzdfMIU0
勢いがつくんだ

あと酒によっては酔いが回るタイミングが違うんで飲みつけない酒を飲むと判断を誤る
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:32:47.53ID:p9Nd/aqf0
>>878
アニオタとしてはスルーできるけど
「そうはならんやろ」と言われればそうかも、な絵ではあるな

アニメキャラのが可愛いんだから現実の女は黙ってろ!という気分も
1ミリくらい無くはないが(クソ暴言)
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:32:59.95ID:QXn0V1V70
前後不覚になる前に眠くなるから、そこまで飲んだことはないが
一人でチョコレートなんぞつまみながら飲んで、ほろ酔いぐらいの気持ちで好きな映画を見たり本を読むのは楽しい
3DCGがぐいぐり動くゲームだと吐く
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:43:07.04ID:U0uRONZz0
いわゆる萌え絵は嫌い→分かる
そういうのを広告に取り入れるのはヲタに媚びているようで気に入らない→個人的意見としては有りだろうね
なので世間からそういったものを根絶せよ→バカ?
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:52:08.94ID:ZRMOdnEm0
まあでも正直このポーズでやるのは違うだろ、って思うが
前かがみのポーズや下半身の動きを強調するためのラインなわけだし
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:52:59.67ID:D4USQ5kP0
>>909
まぁ問題は「美大出たけどこんな影の付け方はおかしい!プリーツ履いてみろ!」という狙ってるのか無意識なのか分からんがナチュラルに見下し気味なとこかな
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:54:46.43ID:U0uRONZz0
正直宇崎ちゃんの初回の方の画も、今回のラブライブも、広告としては「少しばかり下手だよな」とは思うのだが…
糞フェミについては「だったらお前らが『ジェンダー的に正しい広告』を買い支えろ、金も出さずに文句ばかり言うクズが」とは思う
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 19:58:32.92ID:y7BSO3xe0
宇崎ちゃんに関してはそもそものキャラが
「ウザいけど可愛い、可愛いけどウザい」というものなので
第一弾のあれも正確にキャラ再現をしているだけなんだよな
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 20:09:04.27ID:D4USQ5kP0
>>916
宇崎ちゃんに関しては第一段のときは作者の都合もあったからな

とはいえ広告関係なくあの絵に対してなんやかんや言ってたのも相当数いたわけで…
第二段でら何故か「我々の意見が通ったな」と上から目線で手のひら返ししたところ作者自身がクレームの影響について「いいえ全然」と答えてたが
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 20:38:26.26ID:6bHhyPep0
青梅マラソン、開催するんか
ランナーが辞退するのを期待するしかないのかな
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 20:43:56.02ID:LyJjbN3u0
さて、このあと全編1カットで撮ったが話題の1917を見に行くんだけど、気をつけることはあるかな?
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 20:45:11.94ID:QXn0V1V70
うちの地元も、明日、マラソンやるな
ニュースでは、観光がてらの他所からの参加はご遠慮願っているようだが
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 20:51:52.16ID:Yl1DnFtW0
塹壕の戦いは足が水に浸かってるだけで腐って死ぬようなところだから、謎の熱病なんか出た日には全滅を覚悟した方がいいな...
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 20:55:04.80ID:e0+mRyNy0
>>917
2ちゃんとか、名指しで「敵に回すと厄介だが味方にすると頼りない連中の集団」って指摘されたりな
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 21:12:30.08ID:92eDUvae0
エェっと……暗黒の破壊将軍?
ttps://hobby.dengeki.com/news/935256/

それはともかく原点回帰か。ドリルもイイけど
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:55.73ID:QXn0V1V70
>>930
戦局が膠着すると敵の姿を見ることもなく、小銃を撃つことも滅多になくなるのに
どんどん兵が死んでゆくという、別な地獄が延々と続く
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 21:30:57.40ID:D4USQ5kP0
ヒラコーが中国と香港と台湾のレスバに巻き込みくらって参ったとこに「俺アラブ人に似たようなことされたわ」って広江礼威が言ってるの
笑っちゃいけないんだけど笑ってしまう
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 22:08:59.88ID:6bHhyPep0
富士フィルムが新型コロナウイルスの薬開発したらしい、治験はやったんですかね

治験…神室町…キムタク…エエオエーオー
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 22:43:22.69ID:080zNR1l0
プリコネでベリハとか星6開放とか勝てないと思ったけどどうやら118では根本的にレベルが足りないらしい
コッコロちゃん開放したいンゴ
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 22:45:49.27ID:FECko2Fd0
118で☆6開放は普通に足りない。ネネカがいればワンチャン…やっぱり無理かなw
☆6になると世界変わるからなあ。コッコロちゃんとかヒーラーでバッファーでタンクになるぞ
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 22:47:32.60ID:DjFoT4tV0
ドラゴンクエストウォークって外に出ないとレベル上げもままならないのがひどいよね


って書こうとしたら、ミッション:120000歩以上歩こうをクリアしました とか出てきて吹いた

俺は今日一歩も外に出ていない!!
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:48.40ID:Yl1DnFtW0
家の中でその記録て、よほど非効率的な動きをしていたんだと邪推したくなるわw
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 22:56:17.71ID:DjFoT4tV0
>>944
いやさすがに、初プレイからの累積歩数だぞ
普段は通勤とかで移動しているぞ
歩かないけど
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:02:38.75ID:GSdQDmjX0
ドラクエはやってないけど、行き帰りの通勤で1日だいたい8000歩くらい歩いてるな
数年前に健康診断で血圧が引っかかってから、できるだけ歩くようにしてるし
おかげで最近はすっかり正常値だぜ
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:09:18.37ID:Yl1DnFtW0
同じビルの違う会社に入ったので、(前のとこより稼いでそうだから)駅まで徒歩40分だった区間をバス10分で経費扱いにしたら
何かだらしなくなったような、少し健全化したような、自分を裏切った気分だ(オンドゥル並感)
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:13:55.99ID:VScs1/gt0
>>900
伊波さんが偉いと思うのはμ's原理主義のAqours拒絶すら認める懐のでかさよな。
自らもμ'sが大好きなファンだからこそ、それ以降なんて要らんという心理も理解できる
(コンニャロ!とは思いはしても)と公言できる事のすばらしさよ。

だからこそμ'sファンの「又、再結成できたのはAqoursがここ数年間頑張って続けてくれたおかげで、
今は感謝しかない。Aqoursを避けてたが、もうそんなわだかまりは無くなった」
という手紙にAqoursメンバー達が感涙してたのは本当に感激ものだった。

スレタイの監督や脚本にも「ガンダムを続けてくれて感謝しかない」と、
後々言えるようだったら、私もどんなにか良かっただろう。だが、ダメだ。
何より、あいつら頑張ってなかったからな。
0953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:24.04ID:QXn0V1V70
>>946
健康のためにできるだけ歩こう
帰りは最寄のバス亭より二、三駅手前で降りて
で、汗かいて帰ると冷えたビールがうまくて
差し引きゼロ、いや、赤字だった思い出
0955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:31:05.90ID:FeIpLuGM0
>>951
よくやった、マギレコのアニメを見てから寝る権利をやろう
俺?俺は明日仕事なんだよ(見ないとは言っていない)
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:40:06.06ID:p9Nd/aqf0
>>951
よくやった
へんたつリアタイ視聴の権利をやろう

ボヤボヤしてたら後ろからバッサリだ!(90秒しかないからね)
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:45:14.63ID:gW9Q4INy0
>>940
> 富士フィルムが新型コロナウイルスの薬開発したらしい

「既にある抗インフルエンザ薬が新型肺炎にも使えるかどうかわからないけど、一通り治験を始めてみよう」という話ならあったけど
それとは違うの?
(対象となる坑インフル薬の中に富士フィルムの『アビガン』も含まれている)
新型の存在が明らかになって間もないのにもう新薬が開発されただなんて、速すぎるなんてものじゃないからね。
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:45:16.89ID:080zNR1l0
>>942
やっぱ無理か
ネネカ居るけど壁役2枚にしないと持たないし2枚にしたら火力不足で時間切れ
あと10秒あればなんとかなるんだけどねぇ

>>951
乙乙
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:57:33.10ID:QWk+m2rl0
>>951
機種変して久しぶりにプリコネをダウンロードして
5Gも容量取られる事にビビる権利を与える
ホントにビビった
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/15(土) 23:58:22.19ID:yZaaVS/a0
>>964
まさか、最初の出会いが伏線だったとは
あとあえて「やったか」を言わなかったように気がしたけど気のせいかねw
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:07:08.94ID:qBe8nPZ+0
エレちゃんのあざとい登場といいイシュタルのうっかりといい
こいつら駄目だな! 全然駄目だな!!
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:09:42.78ID:8EX1U7ie0
Zガンダム2話「旅立ち」視聴完了

NTって感応波受け取ると知らん奴にでも息遣いとか伝わるのか… プライベートもへったくれもねえな
クワトロさん「いつになればここが地球と地続きではないと判るのだ」と言いつつMS落としまくるのはさすがに…カミーユだけじゃなくクワトロさんも分裂気味?

親父のコンピューターからデータ盗みだしててマークUの操縦は一通り覚えてるとか、フランクリン(機密の扱い的に)もカミーユ(倫理観)も大概すぎる…
カミーユの「その場のノリと思いつきで行動してる感」がスゲェ、あの年頃の少年らしいとは思うが…この辺も御禿の「リアルな人間描写」の一環かね?
「一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか?ハハハハハ!」は…うん、絶対やっちゃいけない事なのは判る、判るが…同じような妄想した事のある人、結構いると思うのよね

うーん、バスクとカクリコン、初登場からろくでもない…というか、こういうティターンズの屑描写と負け描写入れるから「ティターンズ=無能の屑集団」の図式になるというか…
迎撃に出たもののあっという間に撃退されるハイザック、この辺も含めてジェリドの描写が「勉強ばかり出来るお坊ちゃん」なのよな

次回「カプセルの中」 …カミーユの後先考えない行動へのブーメランが最悪の形で炸裂…か
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:16:29.85ID:O64KxVU90
あと令呪1画か、所でイシュタルの見せ場は宝具ぶっぱと石版持ちの所っすね。
SSFなジャガーマンがうぜぇw

へんたつにOPがついただと?
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:18:52.90ID:8EX1U7ie0
>>971
暴れてたのグリーンノア1(民間人もいるコロニー)だったので… ジムUなんて民間人の居住区に落ちてたし(なおカミーユの家も墜落ジムUの直撃で全壊)
ブライトさんも「なんでグリーンノア2でテストしなかったんだ」と言ってたし(バスクに殴られてティターンズにリンチくらった原因がこの発言)
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:22:17.90ID:mAbh0f1+0
コロニーでビームライフルと聞くと「撃っちゃうんだなこれが!」が真っ先に浮かぶようになったのでゾルタン君は許されざるよ…
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:24:57.88ID:qI4ObfF40
まぁ重く受け止めるようだったらジオン信望なんて続かないよね...
(シャアもアースノイドを知りつつ容赦なく殺してるし、コロニー落とさないのはパフォーマンスでしかない件)
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:26:04.03ID:qBe8nPZ+0
ゾルタンは悲惨な環境で歪んじゃってるからなあ。ヨナに会えなかったらリタもああなったかもなあ
だが死ね
0978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:28:39.42ID:qBe8nPZ+0
やちよさん属性多くね? 親友と生き別れた美人モデル女子大生魔法少女オカンとか…多くね?
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:28:57.66ID:SooYi5VK0
マギレコ終わった、あんこちゃん大活躍、再びのドッペル、新しい同居人と
元カノエントリーも一回は顔見せか…
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:30:22.62ID:97Niu2J50
>>977
完全に形骸化してバハロ国防大臣の私兵と化した袖付きの
お飾りとも言えないような「シャアのなりそこない」扱いだものなゾルタン
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:38:16.03ID:SncLmiBV0
ゾルたんは入場特典年賀状でシャアとフロンタル大佐ァに挟まれてスゲー嫌そうな顔してたので
赦してやってつかぁさい。(でも死ね
ユニコで連邦sage描写盛られてたけど、人のアタマの上にコロニー落としたり、前準備で毒ガス撒いたり、
ジオンも大概なので、やっぱテロリストよりは体制側の連邦のほうに感情移入する私。
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:39:22.06ID:qI4ObfF40
ムーバブルフレーム試験機に終わったMK-IIも、小型の雛型で終わったF-50Dも
テストが終了したからって手早く流出していい代物じゃないと思うんだ...
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:41:16.98ID:h6RfGZeK0
ドヤ顔で出てきてあっさり目論見崩壊し、みふゆさんに泣きつく双子のアレっぷりが
アニメにすると更にアレでやばかった……w

杏子ちゃんは一匹狼なのにチョイチョイ他人に忠告せずには居られない性分か
くがたち〜は聞きたかったけど、今後に取ってあるものと思いたい

やちよさんがチラシを観てる時に幸運カウントが0になったのは
いろはの下宿先がみかづき荘になったのが最後のラッキーってことかな
0988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:44:46.30ID:/bnkA51U0
コロナで中国からの入国禁止禁止をしなかった政府対応はクソとか言ってるアホがいるけど、インドで突然2800人の感染疑いが出た時点で把握できてない国からのルートでも余裕で入ってきてるのでは?
さすがに疑いある国全部シャットダウンしたら経済が死ぬぞ
0989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:49:15.07ID:qBe8nPZ+0
マミさん杏子と来たし、残りの初代面子もそのうち来るんやろな
マギレコはゲーム未プレイなので毎週な驚きがある
0990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 00:52:41.57ID:+N8eyUtj0
>>977
フェネクスチョップで死んじゃった後も、わかり合うどころかダメ押しに臨界起こす徹底っぷりだし
ただ、最後のあの海岸で現れるゾルタンが子供だったところを見ると、ヨナやミシェルと同様
ゾルタンも子供のまま前にずっと進めずにいたんだろうなぁと
普段の言動なんてまさに駄々をこねる子供だったもんな
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:12:18.46ID:oe+4PdW+0
ラブライブの件また別の人も難癖付けてるのナ
散々触れておいて千歌ちゃんが炎上して可哀想ですと
炎上させといてなに言うてるんだと思った
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:15:06.35ID:gQ85jmnf0
彼らの理屈だと
「そもそも健全なコンテンツだったのにキモヲタが性的消費の対象にした」らしいので…
古参ラブライバーから「結果として女性ファンも多かっただけで元々萌えコンテンツだろ、嘘も大概にしろ」とすぐに否定されてたが
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:18:43.25ID:8BE1p2uF0
声が脳みそにクることもあってキラチャーこと清少納言が欲しいが呼符が石が足らんのだ
初日で110連して出たのはマリー複数体だけとかゲロ吐きそうな結果だっただけに諭吉を断つのが怖い
0996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:18:54.28ID:iqIbHV0t0
やちよはホーム会話の熟年夫婦感が最高でな
特に晴れ着なんて、子連れのお母さん感がすごい

っていうかマギレコってプレイヤーは小さいQBのはずなのに、
ホーム会話だと同年代の男子相手っぽい感じになってるのが謎というか
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:30:20.84ID:UQbjAYjY0
>>995
そこに魔法のカードがあるじゃろ
ワシは当てる時は宝具2以上欲しい派、最初に当たらなかったので追い課金はしない
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:31:31.38ID:41FI8IKk0
>>970
>「ティターンズ=無能の屑集団」

実際問題としてジオン残党とそのシンパによる犯罪が多発していて、それに対処するために強硬な手段もやむ得ない
彼ら個人の心情や性向はさておき、組織としては政府の命令に忠実であるにすぎない
という、功罪両面を平行して描く、というのは当時は難しかったのかね
明確な、悪役や敵がいなくなるのは確かだが
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 07:34:43.43ID:UQbjAYjY0
まぁティターンズはジャミさんにカリスマ足りなくて
文武両道じゃなくてブンブンしかできない脳筋しか来なかったから
シロッコの加入は嬉しかったらしいし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 14分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況