X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-338

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/25(水) 19:13:22.36ID:t/B7prtO0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-337
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1583187873//
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 17:28:58.14ID:TvKubrdG0
製作期間が空いたって事情もあるけど、Zとか逆シャアで劇中時間を思い切って飛ばして、登場人物にきっちり年取らせたってのは好判断だったんだろうな
年代記とか歴史物みたいなテイストを帯びて世界が広がった
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:06:21.64ID:naY1gYR60
>>33
宇宙世紀
連邦にも良い奴や悪い奴がいる
ジオンにも良い奴や悪い奴がいる

CE
連合には悪い奴しかいない
ザフトには良い奴も悪い奴もいる
この差はでかい
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:08:16.51ID:naY1gYR60
>>34
ただそれを種→種死でやって受けたかは怪しいわ
批判も多いけどキラ達の人気で持ってた部分もあるし
後年に評価ジワ伸びして行った初代とは事情が違うんじゃ無いか
当時はガンプラ>>アムロ
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:14:39.55ID:mEu6w3+00
1stから何年もたった後に作られたZと、無印種終了直後に企画されて1年で出した種死とじゃ状況も違うだろうしね
当時のキラたちの人気はやっぱ凄かったし、キラたちがZのアムロみたいな扱いにじゃなく、がっつり関わるのも仕方ないのかもな
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:14:56.97ID:WnaeJjnr0
続編でキラもアスランも中年で隠居
ラクスも皺が増えてますじゃキツイわな
そもそもコーディは先がない、嫌でもナチュラル回帰していかないとダメって設定が根本にあるので
数十年単位で大河ドラマ描くのも難しいし
種死の時点で量産が空飛んビーム撃ちまくるのに
未だにガンダムはPSだから凄いも推しが弱い
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:18:36.55ID:8QoUM1g/0
実際のところ今
続編開始!キラ達の時代から数十年後のCEで
新しい戦い!新主人公アズチ・モモヤマ!

そんなのアストレイじゃんとしか言いようがない
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:22:53.54ID:RuCtCsam0
種、種死どちらも艦にしっかりキラシンを怒れる大人がいないのがダメだったんだろうね
砂漠で増長してる時とかブライトやスレッガーみたいに、しっかり怒るときは怒ってあげられるキャラが必要だった
キラをビンタしてやれる大人がいれば精神崩壊まで行かなかったんじゃないかな
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:29:03.35ID:mEu6w3+00
別に砂漠のキラって増長なんてしてたか?
サイと喧嘩した事いってるなら、あれは増長とは言わんのでは
てかビンタしてどうにかなるような場面あったかね
少年時代のアムロみたく、怖いから戦いたくないとか、ガンダム降ろされそうだから奪って逃げた、とかやったわけでもないし
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:39:36.88ID:rgaUbr1M0
>>40
フレイと関係を持って情が生まれた時点で、
その情がある限りフレイが死亡すればあの結末は避けられないと思う
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 18:51:38.46ID:eiYVptCh0
>>41
フレイと肉体関係持った直後は俺が出てやるつってんだ
みたいなセリフはあったな
でも、ぶっちゃけ種無印の序盤のキラって状況とか考えたらかなりいい子ちゃんの部類だと思うけどな
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 19:30:00.38ID:VHunHzlc0
増長の逆よね、自分がやるしかないって責任感で潰れた結果の言動

X詳しくないけど、コーヒの人がいれば〜とか
そんなうまく行くほど有能なメンタルカウンセラーなのか
キラの場合、誰が何を説得や格好いい事言ったとこで
じゃあ貴方が戦えとしか言いようが無いんじゃないか
ガロードとは違うし
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 19:49:31.88ID:BOtzzzhx0
>>38
バッテリーもどんどん改良パワーアップされて
一戦くらいビームバカスカ撃っても平気になりそうだしね種死後の量産機
PSの為の整備や余計なリソース、電力消費>>>>>>>実弾にほぼ無敵()
とかなバランスになるんだろうか
でも、PS捨てたら種ガンダムじゃないよね
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 21:08:16.29ID:qL8XSX9o0
砂漠キラに
コーヒー一杯飲んでるうちにとか言ってたら
間違いなくムウみたいに無能扱いされてた
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 21:29:15.13ID:82sjB3Jd0
ムウは新米パイロット相手に及び腰過ぎた
時にはビシッと説教と平手打ちも必要
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 22:20:44.21ID:eiYVptCh0
平手打ちはしてないけど、割とシビアなことは言ってなかったか
結果的にムウの「できる力あるなら〜」とかの言葉がキラを追い込んでたし
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 22:55:56.65ID:ydoPk/Gd0
キラよりスカグラ乗り出したトールに対してもう少し厳しい大人がいた方が良かったな
ヘリポ組は序盤甘く考えてたのに対してキラはちゃんと現実見てたよ
だから潰れそうになったんだが
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/29(日) 23:33:48.81ID:mEu6w3+00
>>44
前も言われてたけど、テクスは別にそんな有能カウンセラーなんてキャラじゃないぞ
所々で良いこという人ではあるが、テクスがいれば暴走しないなんて事はない

キラの場合は、そもそもがアムロとかの時みたくいじけてるわけでもないから、ぶん殴るとかひっぱたいたりした所で事態が改善するわけでもないし…
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 00:24:25.28ID:S+56Ty070
そんな説教できる余裕が無いからなぁ
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 00:29:22.99ID:YWM0775u0
いくらなんでも僕と模擬戦は早いんじゃないですか?みたいな
ムウに対してはキラの方が実質先輩だよね
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 01:27:40.31ID:wM0XCVyA0
そんな都合よく良い兄貴分とかいうキャラがいても面白くなるかって話だな
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 01:52:13.08ID:yKBbTpQN0
面白さというより、イライラするしないの問題
歴代シリーズは大体そんなポジションの奴がいる
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 12:36:59.37ID:+uxzThrQ0
オルガとスティングはなんとなく兄気分のイメージある
特にスティングは残り二人の面倒見ないといけないからだろうけども
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 18:51:39.34ID:ilxXMkmd0
>>47
キラと比べれば圧倒的に戦力になってないからどの口が言うんだになっちゃうって自分で自覚しているから
というか、あの時点じゃあカガリとの会話をそのままムウにも言うだけだろう

>>48
ラクス人質のことも、キラも含んで自分たちが弱いからだよって現実を突きつけているしね
砂漠の思いだけでもにその影響が全くないとは思えないね
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 21:05:04.49ID:YWM0775u0
ムウの「できる力があるなら〜」ってのは
結局、思いだけでも力だけでも〜の伏線だしな
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 21:59:06.19ID:cEsqk9rA0
ムウは単純に実力不足でしかも設定と描写が乖離し過ぎているだけ
上からキラにおんぶ抱っこのお前が言えばどの口が言うだしそこ意識して指導しないと兄貴分じゃないだからな
そんなキャラにエース設定付けて勘違いさせるのが悪い
ただの連合MAパイロットだったらキラにおんぶ抱っこでも兄貴分として纏められなくても皆そんなもんだとしか思わない

ただそれも種独自のナチュラルコーディネイター設定を活かす為でもあるからなムウの立ち位置があまりに独特過ぎるんだよ
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 22:24:47.68ID:Ui5nli/80
>>35
連合サイドを散々コケにしまくった結果で世界観狭くして種そのものを潰してしまったってなんて言うか皮肉な結果なんだよな
とは言え無印ではハルバートンみたいな良識連合軍人やアズラエルみたいに連合の悪役でも味のあるキャラ描いていたから
やれない事もない筈なんだけどデス種ではどうしたって感じ
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 22:34:58.19ID:u1bfUcUk0
最期はザフトもコケにしてるからラクス一味とそれ以外の世界にしかなってない
無傷ENDが明らかに失敗
アストレイがそんな世界観をこじ開けようとしたら信者同士が揉めるし
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:27.16ID:YWM0775u0
序盤の全体的に弱い連合兵の中でエースだしなあ
メビゼロでジン落とせるってだけで十分なんだろ
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:01:58.60ID:Ui5nli/80
アストレイは別にこじ開けるつもりは無さそうだが

本気でこじ開けるつもりあるのなら連合サイドの主人公で物語作る筈
連合サイドは本編ですらきちんとした設定を全く作ってな無いのは明らか
好き勝手やれるのはアストレイオリジナルの第三勢力で物語作るのとほぼ変わらん筈だしな

でもやれないって事は好き勝手はやりたいけど連合=絶対悪の大勢の流れには逆らいたくないと言うなんというか中途半端な立ち位置な感じなのが今のアストレイ
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:08:25.70ID:80bp5P4h0
>>60
ハイネは生きてたら〜ってよく言うけど

自由相手に勝てない+ステラ脱走を手伝わない
その二つだけでシンからの評価は暴落だろうし
「良い上司」なんて無理だと思う
ハイネが悪いってーか状況が悪いんだけど
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:09:25.55ID:80bp5P4h0
寧ろアストレイみたいな外伝でこそ描くべきなんだけどな
良い連合ナチュラルも居るんだって
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:12:41.42ID:qy6bx1A60
先輩エースなんだっけハイネ
設定的にはアスランより強いんだろうか

セイバーアスラン対グフハイネだとガンダム じゃない分ハイネの方が不利?
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:22:54.60ID:qgdw2ZY30
先輩で何よりフェイスだし
設定上ならハイネの方が上っぽい
どのみちセイバー時代のアスランなら電気鞭食らってアッサリ負けるだろう
クルクルバンクも無いし
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:26:00.58ID:Ui5nli/80
>>76
それやると連合=総じて悪人って定義している本編に本気で喧嘩売る事になるからね
劾やロードアストレイとか遠巻きにジャブは打つけど連合の良いナチュラルやる度胸は無いって感じ

まあガチでそれやったのがスタゲ1話だったけど2話以降はいつものガチクズ悪人連合になっていて
逆に1話の存在が浮き過ぎて何か外部圧力あったんかと思える感じだった
もうそう言うしがらみ無さそうな近年の最新のアストレイでもまともな連合サイドは一切無かったし
ここまで来ると種って内部でそもそも連合=まともな存在は絶対にやっては駄目な何か決まりあるような気がする
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/30(月) 23:29:16.42ID:qgdw2ZY30
ロードアストレイって種世界最強のMSらしいけど
どっちもパイロットがキラの場合
ストフリより強いん?
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 00:00:18.20ID:HFWpKeaF0
連合にいい奴がいるって描くと本編に本気で喧嘩売るも同然てのがよくわからん
そんなんよりよほど好き勝手やってる印象あるけど…火星にマーシャンなんてのがいるとか、ライブラリアンだのカーボンヒューマンだのさ
それこそ本編さしおいてCE最強のMSとかだしたりさ
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 00:33:31.11ID:Vc8Sdc7q0
世界中から総スカン食らう巨大組織ってガンダムでもそうないが
トップにブルコス置いてる時点でお察し
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 07:19:31.17ID:LVhFkdrr0
>>83
じゃあ何故やらない
本編では完全悪な存在でしか触れられてなく設定もほぼ無いも同然だから勝手出来る
無印MSV考えると連合MSが不人気で商売にならないも考え辛い
そのCE最強とやらのロードも例えば連合産とかなら世界最大規模組織作ったのだから辻褄合いやすいだろつしな

外伝で連合サイドやらない合理的な理由が無くそれこそ連合サイドの良キャラ描くのが御法度になっている以外に考えられないんだよな
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 11:00:23.04ID:HFWpKeaF0
そんなわけわからん理屈より、千葉が連合に興味ない、いいもんとして扱う気なんてないってのの方がよほどしっくりくると思うが
てか、一応スタゲで連合がブレイクザワールドのあと人命救助してる描写とかいれてるし
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 13:34:30.14ID:0bv8n1Pg0
あの世界にも軍オタがいて
モノアイじゃ無いのはザフト機として認めんみたいなファンもいるのかね
ストライクをパクったの云々は荒れネタになるから>>1で禁止されそう
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 17:59:16.82ID:B4n7s6eY0
設定上ナチュラルはコーディネイターのやられ役とか引き立て役にしかできない
そんな役割させるなら必然的に悪役ポジションにせざるをえないんだよ
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 20:19:07.52ID:/T2gHkgG0
まともなガノタって何なんだろうねアスペホモ金山って日本語が出来ないからな
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 20:30:17.75ID:fVYDRhMd0
「ムウのライバルキャラ」ってイメージのデカさよね
クルーゼの絶妙な強いのは強いんだろうけど
閃光後のキラアスより強いか?
ストライクで前より強くなったムウに相手させとけば充分じゃねって感覚

それを全て吹き飛ばしたプロヴィと、それを使える才能、巧みに隠したというべきか
クジラじゃない初期からラスボスとして用意してたんかな
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 20:40:53.16ID:NeFJvxL30
前半序盤の空気が暗すぎて
中盤はアスランと和解して〜って展開浮かばなかった
クルーゼとアスラン、どっちがラスボスかは読めなかったかな
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 20:53:21.57ID:m0a869mQ0
なんかそういう雰囲気があるだけで
連合の雑魚やキラをあしらったとかすら無かったしな
そう思うと結構すごいな全然戦わない
キラに不意打ちで達磨のイメージが完全に上書きってのも凄い
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 21:28:53.30ID:GZEBhp+q0
そこら辺の短期的な場面でインパクト与えるのは演出屋の福田監督の得意分野なんだろうな
大して強くないムウのライバルポジやメンデルでフリーダムに瞬殺されたりしたら大したラスボスになるとはとても思えないけど
プロヴィデンスのインパクトと戦い方で全部吹っ飛ばした感じ
何かこうすれば前のマイナスイメージ吹っ飛ばす演出方法を掴んでいる感じだよな
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 02:14:29.41ID:3hOGDfwM0
今日はニュートロンジャマーが地球に落とされて人類総人口の一割が犠牲になった日
核攻撃で地上を焼くのとどっちがマシと思うかは人による
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 02:29:13.39ID:De/JKg9w0
戦闘の演出も難しいよね
ゲイツでフリーダム相手に善戦していれば、クルーゼすげえ! となったかもしれないが、逆にフリーダムでゲイツに苦戦するキラがsageられそうでもあるし
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 02:44:22.11ID:uF81O0Nw0
ボスキャラ枠ならそれくらいやってもキラsageにはならんでしょ
フリーダムの腕を切り落とした上で達磨にされるとかなら良かった
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 03:53:22.57ID:8YPrTSGR0
ランチャーじゃ不利かもだけど前半主役機のストライクを圧倒したしまあ十分じゃないのゲイツ
相打ちだけどマユラも殺してるし
そっちは逆に嬉しくないか
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 09:58:52.95ID:lac41Rb/0
>>98
ワシントンに核ぶち込んであとはNジャマーでプラントを核攻撃から守るじゃダメだったんですかね…
プラント理事国だけ相手にすればよかったのに全世界に対して宣戦布告するようなもんだろコレ
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 11:03:47.60ID:ZO/zaTHv0
プロビで格闘戦や射撃戦で圧倒したなら素の実力もクソ高と思うけど
ほとんどドラグーンで仕留めてるしゲイツはあんなもんだろう
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 14:25:52.99ID:lac41Rb/0
>>79
MSV初出の連合ナチュラルは良いナチュラルじゃないのか?
軍人として任務は遂行していたがブルコス思想には染まっていたわけじゃないぞ
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 17:26:12.76ID:aYxZEetV0
ドラグーン=射撃でよくね
プロビで格闘メインで戦う方が評価下がるし
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 17:29:00.83ID:aYxZEetV0
>>104
エドとか「良い連合ナチュラル」は抜ける
ブルコス思想がなくても良いか悪いかは微妙
ステラを暗がりに連れ込もうとする連合兵とか
そういうのザフトじゃ描かないよね
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 17:45:12.56ID:No4RJ/6t0
ザフトも無印の時は投降した敵兵を皆殺しとかしてたけど、種死でザフト側を主人公にしちまったからね…連合が割くうさ…議長がずっとものわかりのいいトップみたく描かれてたのもあるし
まぁ種死ももともとは元ザフトがユニウスセブン落とすとか、ミネルバの整備兵が地球がヤバい? 別にいんじゃね? みたいな態度はあったが
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 22:53:12.48ID:reZxrLWD0
アグニって兎に角強いイメージあるけど
種死時代だとどれくらいのレベルなんだろ
運命の通常ライフルと大差ないは流石に無いか
当時の赤は今の緑並みとか
オルトロスもコロニー一発でぶち破れるのか
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 23:10:26.21ID:b2bsqm/w0
基本的な威力なんて別に変わらんだろ
せいぜい燃費くらい
初代とνのライフルの威力すら同程度だし
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 23:35:13.72ID:s25egwUs0
それは初耳だわ…
ファーストとニューで大差ないって
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 00:12:16.29ID:YODMXmTv0
だってわざわざ威力上げる必要がないじゃん
初代が戦艦の主砲並の威力なんだし
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 08:22:58.42ID:eZrYBMHq0
SEEDでコーディネイターのパトリックを煽っていたのがナチュラルのクルーゼだったのが
DESTINYではコーディネイターのデュランダルに従順なナチュラルのレイ(クルーゼのクローン)
だったのがなんかガッカリだったな
劣等だと思われている種が優劣種を煽る構図が面白かったのに
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 08:51:23.24ID:eZrYBMHq0
>>94
クローンのレイがキラに一蹴されているしクルーゼはムウより強いけど
キラや劾に敵わない感じか
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 18:34:16.80ID:NB3l2mvN0
>>110
フリーダムのバラエーナがアグニ並みじゃなかったっけ?
そして、セカンドシリーズってだいたいフリーダム並だから、
そいつらの赤ビームなら同じぐらいの威力じゃないかな?
オルトロスはユニウスセブン破壊であまり損害を与えていなかったイメージがあるけど
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 19:43:05.70ID:uHCUBMHk0
戦艦の主砲並みって
ストライクのノーマルライフル=ゴットフリート
って感じになると思うと初代は凄いな…
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 18:52:30.11ID:l0muoZlu0
クルーゼってフラガがムウを後継にしたくないから自分のクローン生むって動機で作られたんだっけ
禁止されてたものの技術はある設定みたいだけどそんな簡単にできるものなのか
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 19:29:41.28ID:/K2Hfo8F0
>>119
「簡単に」って何処らへんが簡単そうなん?
出来たって結果だけあれば簡単なのか
金もコネも無い一般人が作れると思うん?
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 19:35:40.06ID:THYmDYCl0
そんな設定はない、ニワカが知ったかで作品叩きしようとすると笑われるの典型

それはそれとしてフラガって…そこはアルって書いたらどうか
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 20:57:04.69ID:HHhC0TJx0
ムウが出来損ないだから親父のフラガがクルーゼ作ったの何処がニワカ?設定知らないの?
このスレ程度低いのか
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/03(金) 21:46:11.19ID:0GU+fHG40
頭の悪そうな煽りレスは大体デンドーくん


デンドーくん(00嫌いなキラ信者)が言及されると嫌がるもの

【悪名高きまとめ速報管理人説】

693 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/03/15(日) 15:17:42.47 ID:XzLJls+30
FF ドラクエ 平成仮面ライダー テイルズ 戦隊の種ポジションって何になる?
FFの種は7・10
平成ライダーは龍騎
テイルズはシンフォニア

ドラクエと戦隊だけむつかしい



「ガンダムSEED」と「ガンダム00」の関係を他のアニメに例えるとなにになる?
https://g-matome.com/archives/post-79326.html


【爆死アニメ電童の評価】
・夕方アニメなのに平均視聴率4%で深夜アニメにすら及ばない
・種の比じゃないくらいのバンク祭り
・販促用ロボットアニメなのに立体化がほぼ無し


【自演失敗の発狂っぷり】
前スレ
ID:SSUN2yWW0
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 00:09:57.41ID:lZhbIQN+0
で何がどうニワカなん?
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 09:44:35.40ID:jqJ5pSS70
ムゥは出来損ないか否か
まぁ先輩として最低限のメンタルケアもしないで
ほったらかしてたのは擁護不能
戦力でしか見てないなら、それこそ少しは気にかけないとダメだろう
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:14:04.42ID:H6+T9egk0
キラへの接し方の話になると「いや、でもムウも自分のことで精一杯だから」とか擁護する奴もいるけど、
その程度の器しかないってだけのことだよな
器が小さいやつに隊長をやらせようとするとアスランみたいになるから、あくまで下っ端格のパイロットで収まってた方がいい
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:28:15.77ID:YkXBMKPq0
>>127
その手のネタならもう少し抑えめの方が食い付きいいと思うぞ
あんまり極端だとムウに否定的でも同意し辛くなる
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:33:04.78ID:YkXBMKPq0
>>128
AAの種時代ならあんなもんじゃないの
出来てたとは言えないけど殊更叩くようなレベルでもない

槍玉に上がる「君コーディだろ?」は小説で、それは最初にハッキリとさせといた方がいいってフォローのせいかあんま否定的じゃない
周りがナチュラルだと思い込んだままでも結局はキラ毎回曇るだけだし
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:38:10.00ID:Cj38/fjZ0
ムウだからこそキラも不満をぶつけたこともあるしケアとかなくてもムウの存在自体が多少はキラのガス抜きになっていたと思うぞ
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/04(土) 10:39:04.02ID:cRlYA+//0
メンタルケア云々は語るだけ不毛
ムウやアスランはダメだけど〇〇ならって
その手のネタでよく出るイザークやハイネXの人やブライト艦長とじゃ状況違うし
大抵状況無視してるだけだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況