X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-340

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/20(水) 07:40:51.26ID:SMOUEmUy0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-339
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588682066/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 06:17:59.71ID:u1Nx82W20
SEED劇場版を未だに言ってる人はいい加減に現実見た方がいい
あくまで00までの中継ぎのための作品として準備は進めてたのに、福田両澤がMBSとスポンサーに損害与えたんだから完全にアウトだよ
リマスターですら奇跡だけど、あそこのタイミングで制作発表もなかったから希望は激薄
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 10:32:09.89ID:a1vNRtZS0
隠者のガンプラ出たけど、ファトゥムがあったらデカ過ぎるし、無かったら地味に見えるな
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:25.67ID:ynHoybyF0
ここの人はプラモ買わない人多そうだけど余裕あったら1個でも買ってやってくれ
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 13:03:51.27ID:NOEWNsTn0
今やってるアニメでもイージスがベースのガンプラが出るらしいから、イージスもリニューアルありそう
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 13:24:14.53ID:v/hSRZaW0
糞アンチ死ね
くだらないことを書き込んで荒らすな
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 16:59:21.97ID:xzKfjjOc0
>>4
種アンチ焦ってるw
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 17:02:03.18ID:HNV9Vj2z0
Gレコなんて誰も見てないのに
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 18:07:50.80ID:DXOU4qnm0
平和に暮らすキラたちにシンやルナの乗るインパルスアッシュ隊が襲来
キラはストフリに乗るまでもなく、ハンドガンや手榴弾だけでインパルスアッシュを達磨にする
コックピットから放り出されたシンとルナは号泣して土下座して命乞い
そこでSEED ultimateのタイトルバック
もう殆どシンの出番は終わり
あとはラスト辺りでデスティニーアッシュに乗ってモブキャラのムラサメにでも達磨にされてるシーンがワンカット入るだけ

もしくはジェネシスで2人とも仲良く破裂するのがお似合い

以上
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 18:10:40.52ID:DH9rZTtK0
多分に相当な金かけただろうキラとアスラン
一般コーディのシンがそれに比肩するレベルでどんどん都合よく成長してるのはなんで?
という、ロボ物で突っ込んではならん御都合に
議長がそういう素質を選んだからお膳立て整えたから
という理屈が通るのはいいよね
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 19:01:52.21ID:8FXWT4ih0
>>14
キラの場合は金かかっているのだろうか?
完成した人工子宮のおかげで、キラ自身をコーディネイトする費用は小さくなっているかもしれない
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 19:12:06.04ID:ZrGvcZUT0
その後安く量産されたわけでもないし
キラの制作費費用は人工子宮関連込みでいいと思う

正確な数値を図る為に結局は高ステだし
コーディ費用だけでもお安くはないんじゃない
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 19:17:21.06ID:r32/DJJ90
>>14
シン厨まだいたのか
早く消えとけクソ
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 19:54:30.46ID:NOEWNsTn0
TV版とそれ以降とでシンの家族の死因(?)が結構変わってるけど、お前らどう思ってるの?
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:11:54.96ID:IRAYaZrw0
>>19
まとめ管理人乙です
キラが殺したのそもそもそうじゃないの
それじゃ話の広がり厳しいだろう
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:15:50.47ID:8j4rr2c00
高山版が人気なのは
1話でハッキリとシンに家族の仇=自由キラと視認させた部分だな
アニメみたいな誤魔化しが通用しないし、再開時に忘れてるようなアホでもない
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:36:57.98ID:q4zGRtVX0
>>22
高山版が人気?ならお前顔と名前を出して同じ事言えるか。
言えないならキラのアンチが持ち上げてるだけだな。
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:38:02.85ID:gI3xkhfY0
例え家族の仇でも、ステラを殺した相手でも
最後はしっかり改心してキラと一緒に平和の為に戦うと誓ったんだから、そんな対立煽りは無駄アフィ
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:40:28.42ID:0lsLHPhY0
あれ? 高山版のシンも普通にフリーダムのこと忘れてたような…
初介入の時、なんだあれは!? みたいな事いってたし、ハイネやステラの死でフリーダムに怒る事はあっても、家族がどうのいってもないし
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:41:07.71ID:tQYxD5aC0
アンチというかキラ好きにも好評じゃない
アラスカで武器を捨てて撤退を訴えかけるキラと自由はアニメとは違う格好よさだし
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:42:25.15ID:tQYxD5aC0
覚えてる描写はないけど
かなり近い距離で見てたっけ漫画
アニメの方だと高すぎて見えてるわけじゃん言われてたけど
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:45:02.65ID:GqiBFv5T0
自演すんなアンチ
そうまでしてキラsageシンageしたいのか
とっとと死ねよ
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:48:40.57ID:GqiBFv5T0
>>4
福田アンチも早く死ね
福田じゃなくてサンライズが無能なだけ
福田は被害者
脚本が遅れたなら絵書くやつが急げばいい
仕事のトロい無能が福田の足を引っ張った
陰口言った保志、石田、鈴村も一発屋みたいなもんのくせに恩を忘れすぎ
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:58:48.36ID:GqiBFv5T0
>>26
きっしょ
キラ好きの成りすましまでしてんのかシン厨
しね
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 20:59:58.45ID:GqiBFv5T0
>>22
漫画なんて便所紙以下
どうせ次はスパロボとガンダム無双持ち出すんだろ
きっもちわる
死ねカス
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:14:03.58ID:qmgVc2g+0
漫画は別にいいけど、スパロボと無双はマジで酷かったからなー
スパロボはAA陣営を敵にするために味方陣がバカ化されるし、
無双は無双でこいつそういうこと言うキャラじゃねぇだろとかお前に言われたくないわ
みたいなのがチラホラあった嫌な思い出
Z無印、無双2と一部だけだったけど、同じような時期だったな
あの頃が個人的には種叩きのピークだった気がする
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:20:52.88ID:MwLOjrd10
無双3のキラは悪くなかった
というか、原作種死キラまんま過ぎて空気だった
普通にいい奴としか言いようが無いというか
無難にいい奴で無難に控えめにいい事言ってたり
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:26:57.10ID:+29YXq2k0
スパロボでAA叩かれたのってZ無印だけじゃん
他はカガリが有能になったり、シンとアスランが良好な関係になったりで種自体は優遇されてる
根に持ちすぎでやべーなw
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:28:21.20ID:MwLOjrd10
なんだかんだで
クルーゼやアズラエルが味方化しないのは最低限の一線なのかね
自分が知らないだけで味方化してる作品もあるのかな
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:28:51.08ID:+29YXq2k0
あと無双の台詞も漫画準拠だし
ゲームにいちいち不満言ってるのって極端すぎる原作厨だけで、改変自体は基本好評じゃん
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:32:36.63ID:j8MG6PGP0
「そんなの、ただの言葉じゃないか…! 誰がそんなことを決めたんだ!
失っている過去を守るのは間違いで、今ある現実を守ることだけが正義なのかよ!?
それを決めていいのは、アンタじゃない!俺なんじゃないのか!
俺は決めたんだ! 過去を放ってはおかない! 決着を付けるんだ!」

流石にこの台詞はクドイと思った
そんな強引に反論させんでええやん
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:35:51.76ID:ltvVHhKT0
>>33
デス種終了後暫くがピークかね
スパロボも無双も前後作品ではそこまで扱い悪く無い感じだし

後はスパロボはキャラ性能で言えば全作品通してキラやシンと比べるとアスランはステータス強いけど大人しく纏まってしまってインパクト薄いのと
ムウは毎作品で種系最下位の性能や悪い使い勝手と極端に弱い事が目立つな
メカは大概安定して使える印象
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:38:27.58ID:+29YXq2k0
>>36
ボスキャラは基本的に無理じゃね
ハマーンとフロンタルくらいしか仲間になったケースないし
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:12.44ID:j8MG6PGP0
そして完全に存在が消えてるレイとステラ
スパロボシンの過去に両者の存在は居たのだろうか
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:14.25ID:yhKc/Q/J0
決着をつけるんだ!ってオーブをレクイエムで焼く事
それって未来は当然、過去を守る事にもなんの?
って元の問答と結局帰結が変わらんような
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 22:02:33.99ID:yhKc/Q/J0
シンがジュースの缶を潰した場面が時々話題にされてたけど
遺伝子弄った上で、普通に軍隊の訓練で体力作りもしてるんだし〜では流せないレベルなんだろうか
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 22:19:28.28ID:zd2gtxXG0
よく知らないけど
上の長文って多分スパロボとか無双での対アスラン戦での台詞だよね?
その後アスラン負けたなら、それはそれで壮絶にダサいんじゃ無いの…立場無さすぎない
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 22:26:34.32ID:KayAwcly0
キラカガリの母親は美人だけど
親父は悪役顔だしなあ
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 22:29:09.51ID:l95eyrjn0
そんなに本編が嫌ならシンが勝てるゲームに逃げたらいいのに
ゲームスレで思う存分語ってきていいのよ?
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:47.76ID:KayAwcly0
やっぱSEEDシリーズの曲いいな
毎日聞いちゃうわ
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 23:50:52.49ID:fwlV4xUS0
スパロボと無双はキャラゲーの中でもホント糞の極みみたいな事してるのな
こんなクズゲー死んでくれたことだけは良かった
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 23:55:11.60ID:fwlV4xUS0
クズゲーと比べて単独ゲー出したVSとSEEDって冠したタイトルで出したGジェネは生き残ってるのも因果なものだ
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 02:26:31.14ID:piizwtQd0
>>54
vsでも高山版の台詞採用されてるし、漫画の展開再現もあるぞ笑
スパロボもV字回復中
どんまいw
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 02:28:00.49ID:piizwtQd0
っていうマジレスしたらどうせまた発狂して連投荒らしするんだろうな
看破()してるぞ
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 06:10:23.11ID:3KvyHvVj0
>>55
本心では分かってるだろうがバンナムがネットでイキってるアンチに媚びてるだけだ
あとV字回復は海外で売れてないVitaを切ったからで高山版は関係ない。
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 07:29:05.58ID:yA2JHvq10
>>57
原作原理主義のガチ信者は声が大きいだけってことを認めてて草
アンチ認定の範囲が広すぎて頭悪いわ
スパロボに関しては高山版どころか種死1作品に大して影響あるわけないだろ
最近はもう出てないし
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 07:36:40.73ID:UFHL+lXh0
スパロボは好きだが、V字回復なんてしてたか?
海外の売り上げとかトータルしたらわからないが、国内売り上げは別に上がってなかったような…
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 07:54:30.56ID:yA2JHvq10
>>59
国内だけならaがピークでずっと下がり傾向なのは変わらんのでは
Vで50万いって、そこから更に海外が伸びてTで過去最高になったって寺田が言ってた
海外人気の強いビバップに常連になって欲しいわ
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 09:22:49.10ID:+yXw8tDb0
中国に縋って国内は死んでる事を寺田とかいうゴミ屑まで認めてるのは草

そんなに中国が好きなら日本に関わってこないで
というかあっちの国の方か
管理社会マンセーでシンに思想とか似てそう
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:02.28ID:n6gzvjhY0
また種アンチが現実逃避してら
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:50.34ID:imS7Mbi70
HDリマスターやってたくらいまではアンチすごかったなあ
0068ウルトラスーパーハイパーゴッドスパーダモンバーストモードGX×99
垢版 |
2020/05/22(金) 15:52:04.37ID:RhuBjQoy0
拙者ならばアヌビモンを再評価するよ、拙者ならばアヌビモンを再吟味するよ、拙者ならばアヌビモンを再検討するよ、拙者ならばアヌビモンを再検査するよ
拙者ならばアヌビモンを再審するよ、拙者ならばアヌビモンを再調するよ、拙者ならばアヌビモンを見直すよ、拙者ならばアヌビモンを調べ直すよ、私だったらウッドモンを大切にするよ
私だったらウッドモンを大事にするよ、私だったらウッドモンを重視するよ、私だったらウッドモンを尊敬するよ、私だったらウッドモンを記憶するよ、私だったらウッドモンを記録するよ
私だったらウッドモンを覚えるよ、私だったらウッドモンを思い出すよ、私だったらウッドモンをイメージするよ、スパーダモン「デジモンワールド2は楽しいですのになー」 、ガオガモン「デジモンワールド2は面白いですのにねー」
ガルルモン「デジモンワールド2は愉快痛快ですのにねー」 、ドルルモン 「デジモンワールド2は心嬉しいですのにねー」 、ライアモン「デジモンワールド2は喜べるですのにねー」 、ティラノモン「デジモンワールド2は斬新奇抜ですのにねー」
シャウトモン「デジモンワールド2は新機軸ですのにねー」
オファニモン「デジモンワールド2は独創的ですのにねー」
セラフィモン「デジモンワールド2は個性的ですのにねー」
ホーリードラモン「デジモンワールド2は画期的ですのにねー」
ゴッドドラモン「デジモンワールド2は魅力的ですのにねー」
ユピテルモン「デジモンワールド2は感動的ですよねー」
スサノオモン「デジモンワールド2は理想的ですのにねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 19:59:32.56ID:C0bCqSvZ0
Rの漫画って
なんでハッキリ重いぞ言われた後の2戦目でもパーストをまんま使ってたんだろうか
てか過剰装備や演出のせいで却ってキャラが本編より雑魚みたいだ
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 21:57:26.15ID:C0bCqSvZ0
リマスター
種がパーストなら
種死はデスインパくらい頑張って欲しかったけど
流石にこっちは大筋変えないと差し込み用もないか
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:07.51ID:cWGXeHTK0
あんまオオトリって評判良く聞かない気がする
あそこはエールの方が良かったのか
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:31.19ID:E0rIZ8060
>>70
シンは機体性能がストーリーに直結してるから無理
ルナパルスにつけても羽が運命と被るのが良くない
特性やタイミング的にもオーブでシャトル追いかける時くらいしか使い時がなくて活躍の場面でもないのが辛い
その点オオトリは使い時に恵まれてるな
キラの荒々しい戦いが観れたのも◎
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:30.04ID:CdFjbJyy0
オオトリはリマだからこそっていうか
TVの時にやってたら、微妙に感じたかもしれない
新装備のストライク?!で意識持っていかれるのはストフリ登場の良さを削るというか勿体ないというか
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 10:38:58.70ID:BPVygjkT0
別にその程度で持ってかれないだろ
新装備といっても武装を少し追加してるだけで、エールの強化版に過ぎない
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:41.56ID:X7m0rAr50
やっぱりTV版のvestigeストフリ無双が良かったな
キターーーーーーが半端なかった
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 11:09:40.98ID:OnsCe0Hj0
敵も任務相応の強モブなんだろう
鞭系は誰でも当たるのが仕方ない
とかいうフォローもわかるけど、やっぱ鞭に捕獲されたのはいらなかった、しかも二人に
ドラグーンの見せ場ならその後のヴェザリウスだけで充分過ぎる
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 14:30:46.02ID:Kv+I4UXT0
新旧シャア板を荒らすガイジ四天王

草生やし
ギャハ爺
AAガイジ
ID無しガイジ

コイツらが要注意のキチガイ荒らし
現在シャア板中のスレで大暴れしている。他にも被害を受けてるスレがたくさんあります。
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 16:04:41.50ID:fDnnqJqb0
>>70
そもそもPストはアイキャッチ用にやっただけで当初は動かす予定は皆無だった
監督が本編に組み込んだらいいんじゃねみたいな話になって動かした
だから作画班が動かさないって言ったじゃないですかやだー動かすと聞いていたら背中の追加バッテリーあんな線多くしなかったのに
みたいな事インタビューとかで言っていたよな

オオトリはPストの成功体験から出てきたもんかと思う
Pストだって急遽動かすの決めたから組み込めるのそこしか無いしオーブ戦でムウが使う事になったけど最初から動かす予定ならキラvs虎辺りで使っただろうし
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 16:41:28.00ID:X7m0rAr50
無印のキラならPストなんか使わないよなあ
でも全乗せで暴れさせたい…そうだ!って感じか
ムウさんはラッキー
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 18:01:20.39ID:Yi9jXxbw0
お下がりのイメージ強かったけどムウはパーフェクトストライクってイメージついて結果的にキラのストライクと差別化できたから良かったな
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:17.90ID:HafekL1F0
>>72
キラがボコボコにされたのは、
エールという性能が悪い機体だったからという認識があった人もいたからでは?
オオトリがそこまで性能が上がっているわけじゃないだろうし、
エールの時よりさらに奮闘しているから気にはならなかったけど
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 19:54:33.95ID:fD1bqY+R0
オオトリのシーンが評判悪いなんて初めて聞いた
毎回無傷で無双しないと不満な奴だけだろ
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 20:11:13.20ID:X7m0rAr50
ストフリ回なのにストライク格好良すぎという批判(誉め)だよ
全新規作画で構図も凝ってるしねえ
まあリマスターのストフリは新規少ないのは残念だけど
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 20:35:44.73ID:lqOWcG9z0
あそこのディテールの細さは劇Zの新規シーンとか、UC、Gレコ辺りっぽくて良かった
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:06:52.35ID:l9umH5bv0
>>83
それも漫画みたく砂漠で強引にとかクルーゼ戦でムウが使ってたらアレだけど
オーブ戦でなら、まぁその選択肢もありかな?
ってなるシチュが美味しい、色々な要素が上手いことハマったというか
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:11:23.67ID:XurXxcom0
それでも尚
ソード部分外してアグニとノーマルライフル両手持ちで良くね?
とは言わせないぞという意地を感じるカラミへの斬りつけ
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:18:44.23ID:bPhM2EbC0
追加バッテリーの印象が、思ったより小さい
アレくらいなら普段から腰に二本、せめて一本くらい付けてるだけでも随分ピンチの度合いが違うんじゃない?
とか思ったけど後半はストライクのバッテリーがどうこうって領域でもないか、ヤバければ素直に撤退すればいいし
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:25:36.12ID:BK8sYA1m0
『バッテリー切れたら撤退すれば良い』
ムウストライク1番のポイントよね
それが許される立ち位置
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:26:57.80ID:rDtKKKMv0
地上でパーフェクトストライクって機動性欠けそう
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:18.03ID:BK8sYA1m0
あんま長い時間じゃないけど
トールギス感じた動きだった
小回り効かないけど勢いだけは凄いの
アレはアレで面白い
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:41.68ID:mExUJTVn0
アンチのネタがオオトリ、Pストに移ったか
死ねよお前ら
どこまで種を叩けば気が済む
とっととくたばれ
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:45.28ID:mExUJTVn0
>>95
ムウsageの次はWの話か
ワンパすぎで馬鹿丸出し
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:15.62ID:mExUJTVn0
>>94
Pストsageしょっぼ
他に言うことないのか
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:39:41.39ID:mExUJTVn0
>>92
ばーか
重量考えろ
チャンドラはお前みたいなマヌケじゃない
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:00.25ID:rDtKKKMv0
>>95
キラは機動性重視で結局使わなかったってみたわ
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:09.91ID:mExUJTVn0
>>90
そうだな
漫画はクソ
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:54.03ID:mExUJTVn0
>>87
被弾しないと気がすまんのか
クズ
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:13.78ID:mExUJTVn0
>>86
ボコボコとか言い過ぎ
キラsage乙
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:43:20.10ID:mExUJTVn0
>>104
アンチはお前だろ
キララクスsageに必死なシンルナ厨
とっとと消えろ
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:50:20.93ID:rDtKKKMv0
シンルナ厨ってそんないるか?
まあ中の人が結婚したけど
むしろまたアスランがNTRする展開の方が面白いだろ
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:54:01.70ID:u6Gde0NZ0
>>106
誤魔化すのに必死だな
看破されて悔しかったんだな
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:55:01.00ID:rDtKKKMv0
>>107
とりあえずsageしなよ
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 21:55:50.67ID:u6Gde0NZ0
>>108
話そらすな
よっぽど悔しかったんだなシン厨
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:26.69ID:0Uk2visa0
>>109
Wでカトルがゼロで登場して
MS形態になる動画が凄いと思った

それに引き換え種死の主人公の3機合体の変形シーンは子供だましすぎる
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 22:17:00.84ID:u6Gde0NZ0
>>110
看破されて悔しかったんだな
今更インパ叩きしてシン厨じゃない振りをしても遅い
頭悪いぞ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 22:45:25.04ID:u6Gde0NZ0
>>112
散々キラsageしてきた奴が今更言っても遅い
よっぽど悔しかったんだな
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 05:09:58.07ID:5sPX71Qr0
新旧シャア板を荒らすガイジ四天王

草生やし
ギャハ爺
AAガイジ
ID無しガイジ

コイツらが要注意のキチガイ荒らし
現在シャア板中のスレで大暴れしている。他にも被害を受けてるスレがたくさんあります。
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 09:33:11.91ID:UrDx/l/o0
>>92
そもそもパック自体が追加バッテリーみたいなものだから
エネルギーが足りなくなったらスカグラとかと連携してパック交換ってのが方針だったんだと思う
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 19:07:29.90ID:UrDx/l/o0
>>116
実際にキラが戦闘中にパック交換してエネルギー回復していたりするし、
スカグラとも交換もしているし
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 19:38:59.90ID:9U5QUg5U0
ウィンダムのガンプラ好評みたいだな
これに続いてCEの未立体化MSが発表されるといいな
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 19:39:09.43ID:caEK+j6F0
パーフェクトグラスパーはパースト以上に使い道ないかな
見た目は格好いいけど
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 19:40:28.17ID:caEK+j6F0
あんまプラモに詳しくないんで
ガンダムで、やられ役とはいえマイナーじゃないメジャーなのは基本的に出てるもんだと思ってた
ドノマールのダガーすら無かったのは驚き
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:18.71ID:9U5QUg5U0
>>120
コレクションだといるんだけどねストライクダガー
ストライクとのパック共有で遊びに幅のあるダガーの方が先にHGで発売されてからは色変えのスローターダガーしかなかったし連合量産MSは冬の時代だった
ザクヲ、ファントムはMGで出たしゲイツあたりがMG化してほしくはある
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:11.32ID:OMZ1SgzE0
ランチャーといえばアグニ
そしてバルカン
ミサイルってどっか有効に使った場面あったっけ
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 21:54:47.78ID:DJIuO0Cr0
有効活用という意味合いだと、ソードもランチャーも過剰すぎて持て余してたし、アグニの火力じゃなきゃダメだったって場面もないし対艦刀の場面もビームサーベルで充分
序盤のデュエルへの換装直後のアグニも、その時エールだったらビームライフルで一緒
エールが予備で2つあればソードとランチャーは無くてもいい
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 21:55:53.06ID:DJIuO0Cr0
追加
あくまでストライクの場合ね
グラスパーは母艦を沈めるんだからアグニの火力がいるかも
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 22:05:14.55ID:BV+w0fPq0
ゾノが来た水中戦でビームより実剣の方がいいとソード選んだのは良かったけど
それも結局大きくて取り回しが悪いから役に立たない
ナイフの引き立て役にされて終わった
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:13.72ID:n8Z+Vu6x0
>>123
その理屈だとスピード過多でエールも持て余すしエールじゃなきゃダメって場面も少ないからなぁ
砲撃格闘機動でそれぞれ得意分野はっきりしてるんだから全部欲しいわ
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 22:57:37.21ID:9U5QUg5U0
>>125
モラシム隊の水泳部は引き打ちすれば勝てるのに何故ああも接近したがるのか
フォノンメーザー砲も一応PS装甲に対して有効打になるんじゃなかったっけ
>>126
ガンバレル付きのダガー(通称105ダガー)とエール付きのスローターダガーの2種なら出た
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 23:10:27.10ID:AUSicGBC0
引き撃ちしようとしたけど、効果なかったからああなったんじゃなかったっけ
そもそも、水中での水泳部とストライクじゃ機動力が違いすぎて逃げながら撃つのが厳しく、実体弾撃てるのもバズーカくらいしかなかったからな
結局初戦は相手を捕まえてナイフとか、落ちてきたディンのライフルでの零距離射撃とかで倒したわけだし
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 23:26:39.92ID:n8Z+Vu6x0
>>125
元々水中でのスペックで負けてて不利な戦いで他の武器も当たってないから取り回し関係ない
不意をついてきっちり当ててるので役には立ってるし
突き刺さして強引に掴みかかかられたとこにアマシュナでトドメだから
引き立て役どころか逆転の一発だよ
※129
盾で防がれるしキラが割と避けるから倒しきれなさそうだった
スピードで翻弄して体当たり交えて有利に戦えてたんだから戦い方は間違ってなかったよ
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 11:15:32.21ID:xrRROr+c0
>>123
結局はキラ単騎でキラ一人で全部やらなきゃいけないAAの状況じゃ取れる戦い方は幅が狭く限られちゃうし
そうなるとエールの使い勝手が圧倒的過ぎて他装備がほぼ無意味になるんだよな

ストライカーパック装備出来るMSが少なくとももう一機あれば前衛後衛でも組めるし
もう一機は火力取れればより有利になれるとか一機は近接でカチ込んだ方が優位取れるとかあるだろうし
使える戦い方に幅取れる様になるからソードやランチャーの意味も割と出て来ると思う
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 11:50:11.50ID:xrRROr+c0
>>116-117
同じ監督の作品だしスカイグラスパーはセルファイターをモチーフにしている部分はかなりあると思う
けど作中みたいにムウも直接戦闘のがメインとなるならスカイグラスパー2機じゃなくて
ムウ機はストライカーパック装備の新型地上用MAのが設定的にも描写的にも説得力あったと個人的には思う

キラがストライクで主力
ムウが新型MAで戦闘重視かつ支援
カガリトールがスカイグラスパーで支援特化と
腕前と役割と機体がマッチするし隊の絵面的にも映えるしね
後は影薄かったソードもMAなら飛行機機動に拘らなくて良い自由な描写利くからムウ機でもっと使って貰えたかもだしな
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 18:28:37.88ID:fnWJ4qx70
ノイマンの凄さはわかるけど
あのバレルロール後って結構怪我人や工具の被害凄いだろうな
それしかないからしかたなんだけど
宇宙に上がってたら備えてたか
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 19:16:31.22ID:XEVd3YpI0
魔乳は回避指示かバリアント撃つかのほぼ2択だし、
ナタルはウォンバット撃つくらい

ノイマンの緊急回避頼みなのが悪い
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 19:22:11.93ID:q6Fcq62I0
バリアントはナタルさんの台詞のイメージ強い
副官って存在がいると相対的に艦長の台詞が減るんだよね、ナタルやアマギが消えて思った
ローエングリンはマリューの許可がいるってシークエンスは好きだけど
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 19:23:24.77ID:2gt6b+8v0
ストフリの新規はほぼBD版に集約されてて
TV放送しか見てないと新規が少なく感じるのが勿体ない
まぁDESTINYのリマスター版はSEEDと違って
配信でもBD版なのが救いか
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:03.68ID:xrRROr+c0
>>134
無重力の宇宙ではバレルロールするとひっくり返って天井にモノ散乱するって概念が無くなると思う
AAは基本的には宇宙艦だから対潜装備乏しいのは止むなしとは言え思い切った手段ではあったな
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 19:50:49.78ID:e6hM46vI0
戦艦に求められるレベルってよくわからないけど
AA程の戦艦が、そんな大掛かりな事しないと真下に攻撃できないってどうなん
ってのは厳しすぎる文句なのかな、空飛べるし
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 20:10:40.78ID:e6hM46vI0
ソードまでグラスパーで有効活用出来なくてもいい
カガリのアレはかなり強引だし
あくまで宅配が基本グラスパーの強化パーツはメインじゃ無い
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 21:41:13.32ID:3oKc+5cM0
敵対期間は長いけど
アスランって「ライバルキャラ」って感じ薄い気がする

コンビならキラ一択だけど、アスランとライバルってキラシンイザーク、誰が浮かぶ
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:27.11ID:xrRROr+c0
>>143
その宅配が基本のスカイグラスパーが前面に出て戦闘しまくるのはどうなんだって話ではあるがな

空飛べる戦闘機優位だろなんてのは一番ナンセンスな意見でガンダムで言っちゃいけない事だしな
飛べる飛行機が優位なんて当たり前のリアルをガンダムで持ち出したらそもそもMSの存在を否定しなくてはならず
20m近い二足歩行兵器なんて地上戦じゃただの鉄屑で確定なんだよな
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:40.24ID:sNbTv5UN0
シャアはアムロを気にするけど
アムロにとってのシャアは
悪いことしてる只の強い敵以上の感情はない
そういう一方的な関係をガンダムライバルというならイザーク
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:59.58ID:/7AcVJdI0
>>145
普通なら二番手パイロットはMSだし
そんな立ち位置をラーガンやビルギット 並みのキャラがするのはおかしいんだよね
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:58.26ID:4tFOMCZ90
>>145
種世界では空飛べる奴はかなり有利だぞ
ザラ隊はグゥル使った途端圧勝しかけるくらいの大幅強化
既存戦闘機は相性で空戦MSより弱いけど新型のスカグラはビーム兵器装備して運動性向上させてストライカーまで装備できるので既存のザフトMSを凌ぐ戦闘力がある
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:31:20.50ID:bIyvFFNw0
ほとんど忘れてたZガンダムを最近見たけど、アポリーにクワトロ成分をちょっと足したら丁度ムウじゃね?
ビルギットよりも似てる
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:31:31.67ID:xrRROr+c0
>>149
それ一番言っちゃ行けない事…
既存ザフトMS凌ぐならば制空確保は全部スカイグラスパーに置き換えれば良い
ザフトもビーム兵装搭載戦闘機運用すれば良い

地上で運用出来るMS作る意味は完全に無意味で全く意味ないよねで以上終了
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:32.74ID:/7AcVJdI0
なんかアナザーとか空飛ぶMSよくいる言われるけど
ブースト大ジャンプとか変形じゃない
空飛ぶガンダムって案外少ないよね
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:23.14ID:xrRROr+c0
>>148
種のMS設定って戦艦を超える火力と戦闘機を超える機動性と戦車を超える装甲の厚さ全て兼ね添えた兵種って作中で言われていて既存兵器の完全上位互換なんだがな

リアルで考えたらあり得ねーって思うかもしれないけどそこはガンダムはSFみたいなもんだし
てかそういうフィクションしないとMS運用する理由が全く無くなっちゃう
そんな戦闘機が優秀だと主張したいならマクロスでやれとしか
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:57.23ID:4tFOMCZ90
>>151
なにもいけなくはないぞ
新型なんで生産と配備が進んだのがダガーと同時期ですぐに主戦場が宇宙に移ってる
種死になると両軍にビーム兵器や対ビーム防御が充実した空戦MSが出てきてアドバンテージが取りづらく
より対MS戦闘力の高い大型MAの登場でスカグラでは性能が物足りなくなったことだろう
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:11.78ID:4tFOMCZ90
>>154
上位互換なのは既存兵器を相手にした場合の話だからね
アンチMSのG兵器のノウハウを取り入れた新規兵器のスカグラは対象外
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:47:42.49ID:xIE0BvGs0
言っちゃいけない事…()
とか言っちゃう自分に酔ってるだけだろう
ID:xrRROr+c0
テンプレ的なラーガンビルギット君じゃん
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 22:52:10.52ID:xrRROr+c0
>>157-158
それだとコンセプトがちくはぐ過ぎるんだよなあ
スカイグラスパーは最新の技術入れているけど本体はあくまで既存戦闘機のスピアヘッドがベース
MS前の既存戦闘機がベースで設計同じしかも既存兵器はMSに勝てないって設定あるのに
同設計でいきなりMSとタメ張れる性能になるってどんな魔改造品だ?
しかもそんなにスカイグラスパーが優秀ならダガー開発する前にスカイグラスパー量産優先しないと明らかにおかしい

どれを取ってもおかしくなるんだが
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 23:04:05.34ID:4tFOMCZ90
>>160
モビルスーツだって既存の外骨格型作業用機器を魔改造したもんだから既存の戦闘機を魔改造したら強くなったは何もおかしくはない
スカグラは既存兵器じゃないのでMSに勝てる事は設定的に反してはいない
スカグラは優秀だがG技術ぶち込んだ新型MSもまた優秀なので汎用性の高いMSを優先しても変な話ではない
どれを取っても筋は通ってるよ
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 23:11:06.45ID:Otk2DjjY0
名前だけは聞いてたサイバーフォーミュラーっての
少し調べたら打ち切りだったらしくて驚いた
ただ速い車がバトルもせず普通にレースしてるだけじゃアニメ的に絵面が面白くなくて子供受けしないのか
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:20.47ID:0EHFHKg20
アスランの車がアスラーダなネタはあったけど
CEだとサイバーマシンくらい出来てそうだな
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 01:50:23.91ID:ugpB/Diy0
>>160
機体性能だけで絶対勝つか負けるかじゃなくてMS(ジン)とMA(メビウス)の彼我兵力差は1:5
それにムウってエースだから機体性能差以上に戦えたりなパイロット技能分もあるって普通の人は考えられるんだけど
そういう0か100かなガイジ理論しか言えないアンチじゃ種を見る域にないよ
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 10:32:38.07ID:fuI6PD9v0
>>154
MSあれば余裕っしょと調子に乗って地上支援とNJ無しでビクトリアにフリーフォールしたら惨敗したんですけどね
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 13:23:34.21ID:ugpB/Diy0
パイロット全般に普通差があるって話なんだけど

種以外のガンダムってそんな事すら描けてないってどんだけ物語が破綻してんだよw
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 13:50:57.67ID:9FLsiSyN0
今度は他作品をねじ曲げてまでディスり始めたか
対立煽りを更に煽る荒らしか
自分の意見だけを言えないのねぇ
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 16:34:03.83ID:z+HLY1Vw0
オペレーションウロボロスって
成功して、それがどんだけ維持できたんだろうか
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 18:03:54.52ID:+0Dpu0/h0
サイバーフォーミュラーも空飛ぶようになってつまらん言われてるけど
空を飛ぶってそんな駄目な要素なのかね
種といえば砂漠!自由以降は糞って人は

監督さんは空の演出は苦手なのか相性悪いのか
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 18:09:28.08ID:yjMU+UY+0
サイバーは空なんて飛んでないだろ…
恐らくはリフティングターンのことをいってるんだろうが、あれは別に空飛んでるわけじゃないし
監督がどうたらっていうか、ロボットもので空飛ぶと拒否反応示す層がいるからね
コードギアスとかもそうだったし
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 18:58:52.40ID:9TKCvEhV0
空中戦は地形っていう要素がなくなるから、よほどセンスがないと絵が単調になるからでしょ
空飛ぶかどうかっていうしょーもない理由じゃなくて、単純に面白いかの問題
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 19:09:37.66ID:iWCeLIgs0
>>141
真下には攻撃できるだろう
ただ、その上で水中のMSを一撃で倒せるようなのがなかっただけで

>>160
だから、連合はMA路線に変更しているし、
プラントは地上ではバクゥみたいなのを開発しているわけだし
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 22:15:03.54ID:dToTbvNT0
空中は宇宙戦と変わらないし、
地上に降りてるんだったら地面で
ガシャガシャ動いたりして戦う
地上ならではの殺陣が欲しいって事なんだろうな
ただ作画の労力が大変だから空飛ばせるんだろうね
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 22:30:16.00ID:vz6rFbD70
>>181
空中戦して背景の手間を減らす代わりに殺陣が面白ければ別にいいんだけどな
F91、V、00は空中戦が多かったけど殺陣はよく出来てた

更に厳密に言うと、宇宙はデブリや漂流物で演出できるから、空中戦よりも描ける幅が広い

ギアスは地上戦でも足場崩しが多くて偏重してたのに、空中戦でそれすらなくなったから叩かれた
>>176 みたいなのはそこを理解できてない
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 22:47:56.91ID:dToTbvNT0
種の空中戦は微妙と感じなかったのに
DESTINYが微妙というかどれも同じに感じるのは
似たようなシチュエーションが多いせいかも知れない
加えてBANK多用の影響で殺陣も代わり映えしなかったしな
インパルスVSフリーダムとか、
デスティニーに乗り換えてからは種の頃の面白味があった
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 23:04:18.26ID:vz6rFbD70
空中と宇宙でまんま使い回すしなぁ
一部の回はよく出来てるけど、基本手抜きだからながら見するのがベスト
30分集中して観るもんじゃない
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/26(火) 23:51:41.01ID:PVZ9wdwu0
アニメの宇宙戦って背景を宇宙にしただけの空中戦だからね
まあ宇宙戦なんて現実に存在しないしアニメで表現しろってのも難しいけど
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 00:01:16.75ID:sWXYxtX90
>>184
まあその辺は準備期間の差かもね
種死以降は2クール制になるし
リマスターで新規見れてありがたいけど
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 00:19:33.08ID:E3IhqzHC0
戦火の蔭と残る命 散る命で
AA組とフリーダム、ルージュが登場するところは
丸々前者の使い回しでリアルタイムでも結構ガッカリした
前者が印象的だっただけにそこは節約せずに違うカットで描いて欲しかったな
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 00:50:02.49ID:sWXYxtX90
あそこはわざとじゃね?また来やがったウゼって感じで
あの辺りはまだキラ達を正義にしちゃいけないし
気合の入ったセイバー達磨で我慢だな
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 00:54:28.47ID:Tw0HB8FT0
あんまり戦闘のシチュエーションとか展開のバラエティは多くないなって感じはある
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 01:35:11.78ID:h1lGCp800
>>182
お前みたいなガイジはそれらに人気がないことが理解できてない

ギアスも空とんでからの方が人気
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 01:42:08.21ID:wyHuLjXy0
>>191
ガイジは自己矛盾に気づいてないだろうが「空中戦が面白い」ってことならお前はこの3作をsageたら矛盾することになるぞ笑

ギアスも「空飛んでから面白くなった」なんて意見はどう見ても少数派
もし空中戦が人気の理由なら、外伝の亡国のアキトで地上戦に戻るわけないよね?

レス1つでガイジっぽさを2つも出すなんて流石っすw
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 01:43:52.74ID:wyHuLjXy0
あ、つい反応してしまったけど、コイツはいつもの荒らしか
メール欄にsageを入れることにようやく学んだのね
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 01:51:41.10ID:h1lGCp800
>>193
空中戦としてもそいつらは種以下だって話だよ
ほんと、毎回何と何が比較対象か程度ができないってまじでガイジだな
ギアスに関しちゃ空飛んでからの方が人気あるし
アキトは結局人気なんてないから
映画はまたあーいう感じ
お前みたいなガチガイジの評価()なんてどれだけかき集めても糞ほどの価値もないんだよ
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 01:56:13.77ID:h1lGCp800
>>194
にほんごでいえよ
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 05:35:08.85ID:IQX3ZK3i0
>>193
ギアスで地上戦、空中戦のどちらが人気かはっきりとは知らないが、亡国のアキトの場合は、地上戦のが人気だからというか、舞台となる時代と国からして空中飛びまくるKMFはあんまでないんじゃ…
今でこそ二期以降の時間軸も解禁されたが、当時のギアスは一期と二期の間の短い期間しか外伝作る隙間なかったしさ
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 06:35:26.46ID:gjYsS4Cr0
荒らしでんどーmk2の特徴

・種、運命が100点満点の評価でないとキレる
・他作品の名前が出ると無条件で即発狂してディスり始める
・自分と異なる意見は全部アンチ認定
・罵倒することが生き甲斐
・安価付けて死ね連呼
・看破()が得意

こんなのを相手にする方も同罪
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 07:49:50.31ID:jYAIDBTU0
嘘吐き基地外ガイジ糞アンチの特徴
ネットでしかイキれない雑魚。
自分達の顔と名前を出さず匿名性のネットでしかイキれない雑魚。
証拠も無しで嘘を書き込む雑魚。
自分達に都合が悪い意見は荒らし認定して逃げる雑魚。
ネットにしか居場所が無く人気な作品を嘘を書き込み叩く事で叩いてる自分に酔ってる
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 07:53:21.44ID:jYAIDBTU0
>>198
SNSで顔と名前を出して書き込みと同じ事を言ってくれよ。
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 11:21:07.51ID:zXHi7SCA0
>>198
何とか言え雑魚
死ね雑魚
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 11:22:03.35ID:zXHi7SCA0
>>194
お前もだ
くそざこガチガイジ
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 11:23:00.53ID:zXHi7SCA0
>>188
>>190
コロコロばっかしやがって
嘘吐き種アンチのガイジ雑魚
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 18:34:29.17ID:FJtlzean0
少し上で名前出てたから見たけど
OPとか種っぽいよね
当時はパクリとか言われてたんだろうか
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 18:36:37.97ID:aPKpU+Wz0
種っぽいOPていうと、同じサンライズのバディ・コンプレックスってロボットアニメのOPアニメが凄い種っぽいとか言われてたな
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 18:57:22.96ID:xvIpQ9Cm0
マジェプリとバディコンは色々と種に近い作風だけどあまり話題になってないな
劇場版を観ないと完結しない仕様なのはどうかと思ったけど
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 19:08:27.55ID:h1lGCp800
>>205
種がやる事はなんでもパクリ
それ以外がやる事はオマージュ、リスペクト
種が元ネタになるような物ならいいもしない
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 20:15:02.24ID:ssURUxF60
今更ながらに
キラとアスランって、お互い自分達は親友って認識あんのかな
色々あったし精々自分らは昔馴染みの友人ってレベル
って感じだろうか
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:33.01ID:BTAG3ZDa0
トップエースだし
じゃあお二人は親友ですね〜とかインタビューで聞かれても
お互い苦笑いしてそうだ、勿論ハッキリ否定はしないだろうけど
肯定的な返しをするのも浮かびづらい
友情が無いとかあるとかは別の話
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 21:05:17.91ID:vyOgrJja0
そんな程度の関係なら殺し合った時点で絶縁するわ
こどおじチー牛種アンチは友達なんていないからわからんか
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 21:10:38.28ID:qYTLlH0T0
>>214
戦力的に個人的な感情は出せなかったんだろ
アスランと正義を手放すのはキツイ
後半の悟りキラならそれくらい我慢できる
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 21:14:14.47ID:wu3hdkUY0
未だにチー牛とか寒いネタ書いてる腐女おばさんには悪いけど
種死後のキラはシンと仲良いらしい
アスキラは戦争がなきゃ疎遠になる程度
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 21:17:03.22ID:UfwWmVyT0
種死キラはアスランに淡白な感じで寂しい
種時代の方が気にしすぎなだけかもだけど
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 21:46:50.59ID:wyHuLjXy0
アンチガーは腐女おばさんだったのか笑
毎回荒らしては誰にも賛同されないのによくやるよ

腐女おばさんには難しいかもしれないけど、「好き」=「100%肯定」とはならないよー
トータルで見たら好きな部類だけど不満がゼロなわけがない

二進数の世界に生きてる人にはちょっと難しかったかな?
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 22:03:33.69ID:XhVfVcNJ0
SEED以降のファフナー、マジェプリの平井キャラ
どれも遺伝子弄ってたり人工子宮から生まれた人間なの面白い
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 22:21:05.29ID:HIfAu/Ry0
>>218
>>221
アンチ消えろ
00でも見てしこってろ
今年入ってから居座りやがって、何でも叩いてんじゃねーよ
シン厨はこんなやつばっかでウンザリする
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 22:43:22.85ID:TEED2R3Y0
サイバーはあのバブリーな時代だから出せた作品というか
今の時代じゃ主人公の相棒が機械、AIってウケない
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 23:19:20.78ID:C2ZNPp2Q0
ガルガンティアはウケてたじゃん
まさにバブル時代のレイズナーみたいな立ち位置だったし
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/27(水) 23:45:17.85ID:h1lGCp800
>>221
勝ってないから主役じゃないガーとか発狂した宇宙世紀信者を斬りつけるのはいいけど
ここでやらなくていいぞw
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 00:56:52.75ID:5gKu+Hx/0
キラの性分とキラとアスランの関係ってドラマCD1が大半だと思うんだ
シリーズ構成の両澤が直接手掛けているからからかなり本編とリンクして感じとれる部分がある

これ聞くとキラの性分って実は色々言われているデス種キラにかなり近い事が分かるし
アスランがデス種の序盤中盤でキラ出陣に苛ついていた理由もなんとなく理解出来る
一番のポイントはこれって無印一発目のドラマCDでデス種なんてカケラも無い時期に作られたものって事

そう思うと福田や両澤はデス種では当初からあったキラの性格やキラアスの関係基にしだだけのつもりだったけど
それが描かれたのがファンディスクだった為に周知している視聴者少なく色々言われたとこあんだろなって思う
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 01:34:46.08ID:0C4GBwTf0
どういうマーケットとか考えずに一律で比較しちゃう奴はどういう教育を受けてきたのだろう
深夜の1クールと、ガンダムシリーズの夕方4クールを横並びにするとは…チー牛おばさん発狂しすぎ
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 01:42:00.05ID:smx5WsHv0
株主でもないオタが売り上げだの枚数だの覇権wだのでマウント取るようになってアニメはつまんなくなったなぁと本気で思ってるわ
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 01:52:03.05ID:IFdjnGtN0
>>234
面白さを聞かれても売上でしか説明できない思考停止が増えたからだよ

そういえば空中戦くん >>191
ギアスは1期の方が円盤の売上良かったけど説明よろしくw
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 03:56:30.66ID:TzjZIoHb0
>>234
じゃあみなきゃいいじゃん
十数年も前のアニメにしがみついて不満いい続けて
ガノタの人生がどれだけ糞なのかアピールしなくていいよ
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 04:01:01.25ID:TzjZIoHb0
>>235
ギアスなら一期から空飛んでだけど
見てないのか記憶障害なのか
まあどっちものガイジかw
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 04:11:16.00ID:lMgPhZF/0
>>238
苦し過ぎる言い訳に草不可避
空中戦の話で、全機飛び回ってた2期と比べてガウェインくらいしか飛んでないのに「1期も飛んでた」てw

やっぱそもそも会話できない馬鹿ガイジだなお前w
無能荒らしすぎてNG行きですわ
荒らしたいならもう少し練った方がいいよ
ガバガバすぎてネタにもならんw
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 08:20:27.80ID:sHEydi/10
ギアスはファン=黒蟷螂の信者だから黒蟷螂のだけ特別な一期を絶賛するだけ
ギアス信者は黒蟷螂の屑行為のせいで裏切られた時も裏切った奴等を木村花さん
みたいに現実にいたら自殺するレベルの誹謗中傷を繰り返すし映画もそんな
ギアス信者(屑)に媚びる内容だしそもそもギアス信者は他のアニメで黒蟷螂みたいな
行為をしていたキャラがいた時に報いを受けるべきだと言っていたのに黒蟷螂の時は
他のキャラを貶め扱き下ろしてまで庇うし声優さんが黒蟷螂を屑と言った時も
その声優さんを叩いてたしハッキリ言ってギアスは顔と名前を出して主人公が好きだと
言えないアニメだよ。
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 08:28:22.95ID:SLsHDUZC0
>>230
終盤のダブルデートや決戦前の欲望が云々っていう二人の会話でもわかるが、
アスランの前で本来のキラがちゃんと出てるのにダルマしか印象にない奴らが
やたら声デカく冷たいだの悟ってるって騒いでアフィがネタにする悪循環
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 12:51:34.76ID:F/4MoZBh0
種逆張り作品全部種に負けて実績で勝てないって証明された上
未だに関連商品でも負け続けだから種アンチ発狂してんだろ

あとコロナで余計に暇な種アンチガイジが流れ込んでる
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 13:10:49.22ID:LO/tHGEX0
とはいえキラが遠慮なく死なないだろ多分でダルマにできるのもアスランだと思うんよ
他キャラ相手なら殺したくは無いけど死んでたら仕方ない
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 13:20:24.64ID:woQJtyrh0
あぁ、他作品の話は全部種叩きと思い込んでるガイジなのか
被害妄想もここまでくるとすげぇ
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 13:27:32.86ID:0C4GBwTf0
>>236
数字を持ち出してるくせに基準の線引きは主観ってアホすぎてわろた

調べればすぐわかるがボーダーは5000だぞ
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 14:16:28.91ID:F/4MoZBh0
>>246
やっぱり図星か種アンチ
痛いところ突かれて「なんでもアンチ認定!」って喚くのアンチの常套句すぎるw
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 15:53:18.03ID:0C4GBwTf0
ID:h1lGCp800
ID:jYAIDBTU0
ID:zXHi7SCA0
ID:vyOgrJja0
ID:HIfAu/Ry0
ID:z6aFVo150
ID:TzjZIoHb0
ID:F/4MoZBh0

自分の書き込みを見直したりしないのかな
相当キてるぞ笑
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 16:05:23.58ID:0C4GBwTf0
ID:GqiBFv5T0
ID:mExUJTVn0
ID:u6Gde0NZ0

この辺も相当キツイ
頭に血が上ると単細胞のカミツキガメになるのなw
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 17:05:14.38ID:seqDDyt00
同じことを言わせるな
対立煽り荒らしに反応するのも同罪の雑魚
片っ端からng行き


荒らしでんどーmk2の特徴

・種、運命が100点満点の評価でないとキレる
・他作品の名前が出ると無条件で即発狂してディスり始める
・自分と異なる意見は全部アンチ認定
・罵倒することが生き甲斐
・安価付けて死ね連呼
・看破()が得意
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 18:39:35.71ID:F/4MoZBh0
図星突かれて発狂種アンチ
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 19:09:23.20ID:0fCWx+vY0
BFのセイとレイジとか観た後だと
キラとアスランの関係は友情っていうには歪に感じる
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 20:23:27.88ID:If+dNTke0
>>257
わざとでしょ?
アスランはキラに依存してて
キラはもう自立してる
お互い深層心理では嫌いなところがある
みたいな事DESTINYのインタビュー記事で福田も言ってたし

確かDESTINYのテーマは
『男なら戦え!』発言も
同じインタビューで言ってた気がする
後、本当はもっとキラとアスランは対立させるつもりだったが
アスランがよくわからない悩みでウジウジしてて………みたいな事も言ってて笑った
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 20:37:30.74ID:Q2FYYagl0
その『嫌いなところもある』ってのが拡大解釈されてんじゃないか思うときもある
そりゃ普通の親友だろうが嫌なとこくらいあるだろうと
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 21:14:43.09ID:A7niWviH0
初期のネタではキラは死ぬ予定とか
キラアスは深層心理では〜とか色々あるんだろうけど

殺し合って溝とか残しつつも和解して共闘って流れが最高に好きだった自分としては
最後は二人のどっちかが死んだり対立したままエンド出なくて良かった
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 21:21:03.07ID:HwW1TNX60
ドミニオンでのナタルとフレイの会話
ああいう時って即座に声切り替えて喋ってるのか別個で録ってるのか
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 22:56:34.92ID:vibyn5+H0
>>259
アスランがキラにムカついてるとこありそうだけどキラってそんなとこあるの?
なんかキラ見てるとこいつアスラン大好きかよって感じ
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 22:58:21.54ID:R+eMVo/L0
鈴村には大きい役だったけど
☆と石田は当時既に人気だったし数あるメインの中の一つ程度の認識だろうしな
石田ってアスランの機体の名前覚えてんのかな
「ジャスティス」は覚えてても「インフィニット」が正式名に付くのは忘れてそうだ
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 23:02:11.54ID:Rg0e4iiO0
種って手堅い声優さんで纏まってるね
精々キラの人が少しミスマッチじゃね言われた程度で
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 23:15:51.31ID:If+dNTke0
>>267
キラは無さそうだよね
ただ昔のアスランに甘えたなベッタリの頃とは違って、
アスランは何やかんや昔のその頃のイメージから変わってない辺りが
ちょっとした距離を生んでる気がする
まぁでも小さい頃の幼なじみには現実にもあったりするし
種らしいリアルなバランスだなと思う
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 23:16:31.72ID:0C4GBwTf0
ゲームの収録も数年に1日だけあるかないかだしなぁ
vsシリーズなんて10年近く使い回しだし

イベントとかコラボCMが一定スパンであれば別だけど
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 23:19:11.82ID:LddPXVeK0
キャラの細かな設定とかは忘れてるってのはざらだが、ガンダムの名前なんてそうそう忘れるのか?
小難しい名前とかならまだしも
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/28(木) 23:24:22.66ID:nc41DfLU0
演じられたキャラはどういうガンダムに乗ってたんですか?
鈴村「コアスプレンダーガンダムとデスティニーガンダムですね」
は流石にないと信じてる
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 00:32:45.25ID:0Eg3lLWT0
わからんならスルーで良いんじゃね
他に数人食いついたレスにそんなダサい噛み付きせんでも
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 05:45:37.23ID:h5oPiabm0
キャラの如く声優がこう思ってそうとかガノタは妄想するのが普通なのかも知れないけど
普通にキモすぎる…
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 06:32:15.76ID:ZqQnrDQ30
こんな所まで来てる時点で同類の癖に
自分は違うとか思ってそうなの
普通にキモ過ぎる…
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 06:42:24.61ID:D/NtZIF10
>>280
妄想というか予想の範疇だと思うが、お前にはそれすらもできないのか
普通にキモすぎる
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 06:52:41.57ID:h5oPiabm0
声優がどう思ってるか気持ちの悪い妄想やってないんだよこっちは
同類ガーとか意味不で開き直ってやめる考えがないってサイコパスかよ
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 07:00:48.69ID:h5oPiabm0
コミュニケーションなんかとらなくてもニュータイプになれば相手の事がわかる
なんて頭のおかしい話に感化されたからこういう気持ちの悪い人間になってるのがよく分かる
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 07:21:20.65ID:vGsu8h0w0
>>267
それこそダルマがあるじゃん
アスランは良くも悪くも世界>個人の所があるし
身近な人に重きを置くキラから見てムカつくことはあると思う
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 07:43:35.88ID:WnSsoQHr0
好きなもの
種、キラ

嫌いなもの
ガンダム、声優(保志含む)、ゲーム、他作品

趣味
荒らし、晒し要求、看破()

まじで病気だろコイツ
歪みすぎ

ID:h5oPiabm0
ID:GqiBFv5T0
ID:TzjZIoHb0
ID:F/4MoZBh0
ID:jYAIDBTU0
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 08:30:33.26ID:RTprxmIu0
>>273
アスランは月幼年学校時代のキラは良いヤツだけど好きな事以外の事はだらしなく自分が面倒を見てあげなきゃ駄目だのイメージをそのままで接しているんだよな
無印終了〜デス種の間もキラはネガティブな感じだったから身の回りの事はアスランがフォローしていた部分もあるだろう

それがデス種になってキラが自立して自分がフォローしているつもりのこと甘えるどころか
色々意見してくるから昔のイメージのままなアスランは苛ついたと思う
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 08:39:43.29ID:ykd53wdQ0
ID:WnSsoQHr0みたいな汚物種アンチを皆殺しにして社会をきれいにしないとな
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 09:19:23.43ID:Q3RsDKGY0
>>285
キラってアスランが敵の時は結構激しいよな
味方になったとたん甲斐甲斐しくなる
逆にアスランはキラキラキラ…からの無関心化がひどい
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 10:54:39.56ID:YSVL1bg/0
バルおるか?
アンチ認定ちゃんもヒマで何より
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 17:10:53.89ID:LkJPBD6X0
いくら不甲斐なかろうと
種割れもせず涼しい顔で不殺できるほどアスランも弱くないって事で
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 17:32:33.96ID:699hcp5h0
敵対してムカつきもストレスも表情に出すほど感じないなら、その方が寂しいわ
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 18:10:37.68ID:699hcp5h0
ミリィの顔芸とディアッカ刺殺未遂ってネタにされてない感じだ
ディアッカじゃなくミリィの方ね
特にその件で叩かれもしないし女性オペは得なポジ
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 22:52:21.68ID:DtFdQVRC0
当時のケミストリーってまだ人気出る前?
OP4がやたら評判悪いけど
穏やか系だからダメだって方はVやGの2も嫌いなんだろうか、結構好きなんだけどな、作中はヤバイ方向に加速してるけど後半のOPは穏やか
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:12:24.49ID:iYRXAKK30
どんなもんかと見たら、使い回し種と変わんないレベルなんだよねOPの画像
それで種ばかり叩かれるのは理不尽

後ヴェステージは元よりOPに向いて無いと思う
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:15:24.52ID:Gg5Zkzsu0
曲自体は悪くないけど
曲調が今聞いてもDESTINYと合ってない
それまでのハードな感じの流れもぶった切ってるし
ちょっと路線が近いRie fuのEDは不思議と悪くない
イントロがシーンに対して穏やか過ぎる回もあったけど
殺伐とした本編の後にあのED見ると癒される
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:22:22.86ID:QgI2nkPr0
空は飛べないけど翼ならあるのさ
はまだわかるけど
空は飛べないけど翼ならあげよう
はイマイチ飲み込めないというか、そんなの渡されて悩めと言われても
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:24:57.76ID:oBvkoQuU0
シンのハリボテとすら言えなくなってた主人公ポジションを綺麗に宣伝したらああなったんじゃないの?
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:31:13.23ID:D/NtZIF10
>>299
VもGも前半の明るい曲のままだと後半の展開に合わないからでは

CHEMISTRYのやつは穏やかだからじゃなくて、それまでのアップテンポの曲から雰囲気が一気に変わりすぎたからだと思う
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:35:22.10ID:jtvDb1so0
ケミストリーでもサビに向けて盛り上がる疾走系の曲あるのになぜわざわざこれを?だった
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:39:39.73ID:8kdY9xZK0
逆にOPよりEDの方が当時は気になってた
種ED3が〆として最高すぎただけに
君僕自体は好きなんだけど100話前後の最後って感じでもないっていうか

ED流れながら種死の回想ダイジェスト→唐突過ぎるストフリ発進で〆の流れは、劇場版そのもの
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/29(金) 23:50:15.33ID:6BYNIEIQ0
>>299
一応ケミストリーもTMも人気のピークを過ぎたあとにガンダムの歌が回ってきた感じだったな
ガンダム や仮面ライダーの歌なんてそんなもんじゃない?
もしくは新人とか
種シリーズも例のごとくそんな感じだった
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 00:03:44.93ID:/ij3RXrR0
でも君僕はガンダムSEEDの内容を包括しているとても良い曲だと思うよ
BGMには3クール目から仕込まれてたのも良い仕掛けだった

BGMと言えば原典のTVシリーズでは叶わなかったけど
ラストシーンの慰霊碑で掛かる曲のイントロが
SEEDからよく流れてたターラーラーラーラーラータララーだったのは良かった
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 00:19:00.65ID:W8Ck2Y570
>>312
落ちこぼれのゴミ歌手
TMなんてSEED関連以外に代表曲のない痛いオッサン

仮面ライダーなんて時代遅れのものを出すな
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 01:30:01.52ID:p22mzgRS0
ケミストリーがセンスのないゴミなのが悪い
SEEDDESTINYの足を引っ張るだけのカス
ケミストリーもアンチ
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 02:11:22.57ID:a2U8b3BI0
終盤の次回予告でヴェスティージ流れるの好きだったからHDリマスターで途中から変わらなくなったのはちょっと残念
最初のやつが1番好きだから最後まで明日への橋でも良かったけど
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 02:13:46.96ID:p22mzgRS0
>>320
バレバレのアンチ乙
お前はいつも好きな振りして何かしら叩いてるからすぐわかる
名前と住所と顔晒してから正々堂々言え
言えないなら負け犬
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 11:49:04.58ID:rfYJsk8t0
オープンボルトの銃って投げると危険なの?
投げて危ないのは他の普通の銃も同じじゃないの?
地味に気になってる
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 18:38:39.03ID:fU9fDdox0
>>324
前に設定の森田があのあたりの解説をどこかでしてたな
最終的には、オープンボルトであろうとなかろうと銃は投げちゃいけない、でしめてたがw
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 19:18:00.53ID:8hAZ2B640
>>298
そりゃあ、ディアッカが知らずとはいえ明らかに相手の地雷を踏んでいるセリフを言っているってわかるからね
ネタになる部分ってないだろう
0328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 19:32:50.43ID:onkoClOL0
>>326
石田彰が銃に詳しくてこれおかしいですよねって突っ込んできたみたいな事言ってたやつかな
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 21:27:09.49ID:b2nR5TcR0
ラクスって見た目は大好きなんだけど
なんで中身あんなに滅茶苦茶なんだ?
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:08:33.28ID:qpaoZjKx0
よくある声優の発言の真偽は知らんけど、仮にもガンダムシリーズかつ2年もやったのに、
ラジオとかで振り返るところをほぼ聞いたことがないな
杉田ですら触れないし

西川兄貴くらいじゃないか
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:10:18.45ID:gqwyeMUd0
>>322
ザクザクキャンペーンは明らかに販促主力となる筈だったセカンドシリーズで大コケかまして
販促ヤバいどうするの中で作られたBプラン感が半端ない

カオス50円って普通なら廉価版のコレクションシリーズワゴンセールの写真を取ってさも人気無い風に見せているだけのネタにしかならんけど
セカンドシリーズの1/100がカオスで打ち切られてザクカラバリ連発にシフトした事など見ると
販売戦略崩してしまうくらいの超不人気だったんだなって思い知らされる
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:14:35.27ID:gqwyeMUd0
>>333
杉田なんてデス種当時はほぼ無名声優の頃でしかもほぼモブ役じゃんそんなんで話題に出す奴の方が珍しくと思う

と言うか今の杉田だったらヨウカン役とかの役割じゃcv杉田の方が目立って完璧にキャラのが喰われるから採用しないと思うし
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:23:52.24ID:BlhlFcHC0
声優のラジオとかをやたら聞いてるわけじゃないけど、そもそも声優が過去の作品を話題に出す事ってあまりない印象あるけど
Twitterとかなら、たまに種声優とか自分のキャラの誕生日祝ってたりするが
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:29:05.13ID:qpaoZjKx0
>>335
いや、単なるモブ声優なら話題に出さないだろうけど
杉田はガノタじゃん
出演してない作品のこともバンバン話すのに、種は触れても種死はほぼ触れないから不思議って話な
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:30:28.50ID:oOyIduiK0
それな
声優のラジオであって種のラジオじゃないんだから今更触れるわけないじゃんw
アニメネタなんてその時関わってる仕事の番宣よ
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 22:45:16.29ID:W2HLrf/C0
種ファンだけど声優ファンじゃないからラジオまで聞かんわ
種の話題が出たとかならわかるけど話題が出ないってここで話されても困るしな
何と言ってほしいのか
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 23:10:42.53ID:a5Sdzc2x0
そういやヨウランってスペエディで
何故か声優浪川に変わったよな
アレ何でなんだろ
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/30(土) 23:54:16.78ID:JPbqxxBW0
スペエディは2006年
ハルヒと銀魂で杉田がもうブレイク済だから…って思ったけど、そもそも変わってたっけ?
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 04:23:29.90ID:3MuKNpvV0
>>334
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 09:07:47.70ID:KFQFcK1B0
スペースシャトルの切り離したブースターが基地に戻ってきて着陸するの見たらインパの帰ってくるミサイルもできそうな気がしてきた
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 10:17:30.42ID:MQ0iIWX10
>>344
なんでそこにマスターなのかw

こんなほくそ笑む所でも種アンチに言わせたら
「ここで種が外されているという事は種の今までの人気は幻想だったんだろう」と、なるんだろな
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 12:46:52.85ID:vsTEJPt70
>>347
劇中で馬に乗ってるからだろ
頭悪いな荒らしくん
キラもこの中にちゃんといるが、目も悪いのか?
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 13:26:42.53ID:Z9W+Ucer0
この人数で
アスランまで居るのは破格だろ
逆に種推しすぎで叩かれないか不安なレベル
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 14:48:22.71ID:Z9W+Ucer0
書いた後で思ったけど
まさか馬に乗ってないじゃんwって意味じゃないだろうな…?
その3機から炙れたなんて大した煽りにならんし
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 16:14:44.55ID:GiLaWU8Z0
連合が核MSにあんま興味ないのって
種死でバッテリー事情もレベル上がったからかな
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 16:35:53.68ID:pGb6FMPG0
東方不敗がセンターならネタとして盛り上がりそう
残念ながらキラがセンターなら滑るタイプの炎上商法になりそうだけど
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 17:00:36.63ID:i5xeIJJM0
JRAは進撃の巨人ともコラボしたことあるし色々やるよな
しかしキャラ人選にしてもパッと見で妥当かと思いきやGジェネクロスレイズに続いて00年代以降アナザー系で唯一ハブられるAEGさんとかZZでジュドー差し置いてハマーンだったり
2キャラ枠貰えている作品でUCは全裸仮面じゃなくマリーダなのかとかOOはグラハム入れるにしても1期や劇場版じゃなくelsグラハムとかコア過ぎるの入れてきたり何か凄い

そう考えると種は2枠でキラアスってネタにならんくらい無難過ぎる選択だな
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 17:08:41.61ID:yG0O4Hv10
νのアムロとゼロカスのヒイロは劇中で乗馬してたしマスターは自前の馬だし妥当な選択
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 17:37:39.13ID:GiLaWU8Z0
そういえばドラマCDでアスランとイザークが乗馬で勝負してたらしいけど
ザフトの施設とかじゃなくて
プライベートで公共施設で勝負してたんだろうか
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:32.84ID:GiLaWU8Z0
それらのズラしっぷりを参考にするなら
キラともう一人はムウさん?
まぁアスランで良いよね
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 18:10:32.53ID:q5bkaqHB0
仮に今が種中盤で閃光回超えてなくても
キラともう一人ならアスランだろうね
勿論ムウ批判ではない
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 18:34:59.51ID:fCUkbuKi0
>>331
それが本当なら顔と名前を出して書き込みと同じ事YouTubeや動画でを言ってくれよ。
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 18:49:18.73ID:3U+mTI3t0
>>353
連合も核MSは作っているし、
開戦後は連合はMAに路線変更しているのや、
ユニウスセブン落下の被害もあって、
新規MSの開発に余裕がないのでは?
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 19:38:17.09ID:sPFsqh9p0
JRAのヤツはSEEDとしてやりたいのか
DESTINYとしてやりたいのか
よくわからんかったなw
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/31(日) 21:39:28.88ID:QfFefpXw0
>>359
それ自分も気になってたわw
まあ当時はプライベートで会うほど仲良くもなさそうだし
ザフトに隣接した乗馬クラブでもあるんだろうな
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 00:51:23.60ID:fWSY7Lw70
この手のコラボwなんて、メインになる2〜3人以外はなんとなく人気あるらしいってキャラを並べるだけだよw
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 17:25:26.69ID:R5LCpaM50
>>368

バルがいそうな感じだね
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 17:34:13.08ID:rDfn9BvE0
メンタル万全なら強いって
そりゃそうだろとしか言いようないし
二極化してるスレタイが下手だ、誘導が悪くて
対立煽りにも乗っかり辛い
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 18:31:11.39ID:rDfn9BvE0
というか面白いんだよね
話が大きく動く転機だし
いきなりメイリン連れてとか物凄いワクワクしたわ
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 19:34:01.25ID:Klnl0XI60
>>377
それが理解できないアホに説明しても無理だろうな
レスコジキならもう少しいい釣り針頼む
殺されると思えば脱走するだろ、実際がどうかじゃなくアスランの中じゃそうなったんだし
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:01:18.21ID:5B459yGW0
またこいつか

>>347 で滑ってフラストレーション溜まったんだろうな荒らしくん
でも↓の時点でガイジってことがバレてるんだよなぁ


29 通常の名無しさんの3倍 2020/05/21(木) 20:48:40.57 ID:GqiBFv5T0
>>4
福田アンチも早く死ね
福田じゃなくてサンライズが無能なだけ
福田は被害者
脚本が遅れたなら絵書くやつが急げばいい
仕事のトロい無能が福田の足を引っ張った
陰口言った保志、石田、鈴村も一発屋みたいなもんのくせに恩を忘れすぎ
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:35:56.01ID:w3UHH85g0
ウインダムって当時は人気あったの?
最近プラモで出て割と喜んでる人いるんだなって
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:45:21.81ID:2vjgbSNc0
>>379
当時の議長別に変なことしてなかったろ
キラ襲撃だって議長のせいかどうか有耶無耶になったし
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:49:25.69ID:2vjgbSNc0
そもそも殺されるとまで判断できる場面あったっけか
ミーアに「議長に不穏分子として扱われてる」ってだけじゃなかったか
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:50:15.77ID:B8rEQYx00
議長を後付けで悪者にした弊害だな
アスラン脱走の経緯はかなり強引だし正当性が無さすぎる
終盤レクイエムで自軍もまとめて虐殺くらいしないとな
そもそも役に立たないんだからアスラン殺す理由もない勝手に死ぬだけだし議長が手を回す必要がなさ過ぎて
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:52:26.76ID:UbsfmPe20
デスティニープランも言うほど悪か?って
ボンボン版のシンが「戦争なくなるより平和なことがあるのか!?」って言ってたが、それは確かにそうだ
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:53:03.97ID:bGfD/o6a0
>>385
アスランを過大評価し過ぎじゃね
そんな真っ当な理由で動くキャラじゃないだろ
頭おかしいのがキャラなんだし
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:58:52.40ID:kFVruLfW0
新機体の場面

キラ
複雑な感情を持ちつつも、心苦しそうなラクスに気遣い
「有難う、これで僕はまた戦える」

アスランいきなり不機嫌な顔で
「君も俺は戦士でしかないとそう言いたいのか?」
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:59:39.77ID:mYe724yX0
>>386
ジブリールがもう少し大物だったらね

この辺の細かいことを言い出すと、前任の頃から議長がノコノコ戦場に来るのもどうかと思う
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:05:04.75ID:kFVruLfW0
自分も世直しの為に命を張ってる
的なアピールも必要とはいえヘブンズベース戦は流石に危険すぎたな
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:21:25.41ID:MiCYWqbG0
接近されたら雑魚って致命的な欠陥そのままに
ヘブンズや月で数だけ揃えてドヤ顔してたアズラエルは無能過ぎて滑稽
案の定サクサク倒されてるし
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:25:03.19ID:nquzK0lg0
デスティニープランで戦争がなくなるとは思えないからなぁ
てか、シン自身もデスティニープランに関しちゃ最後まで疑問はもってたし
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:30:24.79ID:tpUbkUKo0
そもそも以降の追加や別の媒体では言うけど
TV版だけだとシンにとってのデスティニープランってなんなの?すら無いよね
デスティニープランで戦争がなくなる!すら考えてないまま、議長とレイが言うから戦ってるだけっぽいんだよ

悩んでる描写も
議長とレイを信じるか否か>>>デスティニープランは良いのか否か
シンが運命プランについて「戦争がなくなるならそれもアリだ」なんて描写はない
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:32:08.34ID:nquzK0lg0
劇中でデスティニープランが出た時は困惑して、「いきなりこんな事言われても…」みたいな反応だったな
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:35:20.26ID:ybF1WRAz0
実は生きてたアスランと復活した新自由
レイの告白
もう運命プランが良いとか悪いとか悩んでる余裕無さすぎる
イチ兵士だし目先の戦場の方が重要なのは道理
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:40:47.08ID:cQOUPbZs0
じゃあ>>400にレスする理由なくね
高山版のシンは運命プランで戦争がーとか言うけど
TV版のシンは運命プランを正しいとか信じるとか言動ないんだし
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:46:10.62ID:Od3BPj8Y0
追加では多少それっぽい事も言うけど
当時の放送分だけだと、ルナがやられた許さない!
だけの理由でしかないしな、シン対アスランの理由
その辺は大局的にはジェネシス優先すべきなのにフレイの仇だからってだけで、そっちを優先してできたキラ対クルーゼ戦のオマージュか
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:54:37.33ID:siHuqz0D0
舞い降りる回のイザークへの態度でわかるように
自由後のキラは撃たれたら撃つという連鎖を断ち切ってる
クルーゼを追ったのはフレイの仇というより、世界に悪意を振りまく元凶だからって理由の方が大きいんじゃないか
自分の殺意というエゴだけで戦うキャラじゃない
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:55:09.20ID:dV4jkNj50
ニュアンスとしてはもう自分はこれ(DP)を信じるしかないんだ
みたいな感じだった気がする
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:58:59.80ID:dV4jkNj50
>>406
そうかな?
確かに世界に悪意振りまく元凶云々ってのは一端にあるだろうけど、
あの場面はフレイ殺されたことによるクルーゼへの殺意で良いんじゃないのかな
と、俺は思うんだが
憎しみの連鎖を断ち切ろうとしたキラでさえ、結局はその場面では憎しみで殺戮に走ってしまう
っていう矛盾感というか、特別感が個人的にはむしろいいなぁと思ったけどな
ぶっちゃけ種シリーズ通してキラがマジで戦った時って、閃光回とこの時だけだろ
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:59:36.80ID:FCOOhOiu0
>>380
メイリンは勝手についてきたからなあ
とどまろうとしたがレイがメイリンごと殺そうとしてたから連れてったんだよね

なおメイリンはラグナロクに侵入したことにされたので(罪の捏造)どの道ザフトで殺されたろうな
あの辺見たらアスランもちょっと遅かったら危なかったとは思う
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 21:59:43.27ID:8/D2ktMt0
>>393
ただジブリールがあそこまで超阿呆な強引政策だと作中の議長みたいなガン待ち体制で対処が完璧に最適解やり方だからな
主体的に動くのは〆の部分だけで十分だからどうしても急に出てきた悪玉みたいな感じになってしまう

これがせめてアズラエルくらいはやれるのだったならば議長は最初の方から自分からリスクを犯してもある程度は
動かなくてはプラン進行できなかっただろうからまた印象も違ってきたんだろうけど
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 22:03:39.39ID:0cwQnogV0
>>408
だよね、あそこは殺意優先が良い

アスランってクルーゼに悪感情持ってるんだろうか
色々聞かされて悪い奴ってのはわかってるだろうけど
(…そこまで悪し様に言わんでも…でもコイツら隊長と付き合いないし仕方ないか…)とかイマイチ納得してなかったりして
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 22:04:59.02ID:mYe724yX0
こんなにレス増えてるのに荒れてないってすげーな
やっぱガイジ荒らしはいつものやつだけじゃん
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 22:12:09.56ID:FCOOhOiu0
>>411
殺意優先なら守りたい世界があるんだーー!とか言わなさそう
それならクルゥゥゥゼェェェェェ!とかでいいわ
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 22:16:05.15ID:9JXdrzES0
アスランの裏切りがなければそうなっただろうね
もう少し早く続編が決まっていればキラと組むのは種運命まで持ち越したと思う
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 22:53:01.78ID:rhDY/8+50
>>413
キラはそういう場面でも
「クルーゼさぁあああぁん!!」とか言いそう
呼び捨てにしてる同年代に近いキャラでもないし

ラスボスのキャラの名前を全く言わないガンダム 主人公ってキラ以外いたかな
普通は戦前中後でどっかしら名前言ってる感じだけど
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 22:56:56.97ID:zGCbbTnH0
でもクルーゼはムウのライバルだったのに突然ラスボスになるにはちょっとなあ
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:36.83ID:rhDY/8+50
上でも少しあるけど
だからフレイ殺させたんだろうなとも思う
それで漸くキラの意識がクルーゼに向いてラスボス戦のお膳立てが整った感じだし
フラガや人の業やスパコがどうこうなんてキラにしてみりゃ、それどころじゃないしどうでも良すぎる
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 23:05:18.74ID:rRdq6v6s0
>>413
殺意持つくらい腹の立つ奴があんだけ煽ってきたら
こっちもなんか言い返してやりたいくらい思うんじゃないの
キラも若いし、勢い優先で論破はできてないけど
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 23:10:53.13ID:oLBZgUDX0
閃光回
「キラぁあああ!」「アスランンンっ!」
ってだけの台詞なのに中々上手いよね
その頃の二人は結構上手い方の声優さんだったんかな
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 23:53:24.47ID:G9PiHulJ0
というよりクルーゼ以外にキラのラスボスになれそうなのってアスランしかいないよね
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 00:00:49.28ID:mKAPK4O/0
不思議と序盤の頃から
アスランと最終決戦は無いんだろうなとは思ってた
あんまりラスボスが誰かとか気にしてなかったな
AAが地球軍から脱して独立した辺りから
コレは一体どうなるんだろうとより一層毎週目が離せなかった
それこそ辿り着く場所さえもわからないって感じで
今思えばこの構造がヒットの要因かなって思う
芸人の土田も続きが気になって仕方なくなっていって
最初は否定的だったSEEDにハマったって
よく言ってるもんね
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 02:41:38.67ID:ip1pkXCE0
その構造って別に種オリジナルでは全く無いでしょ
複合的な要素がハマってた
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 05:06:33.42ID:c2DQHRUe0
>>428
三馬鹿がOPに追加された時ここから3機もガンダム増えるの!?ってびっくりしたなあ
しかも連合の服だからすげえ悪人ズラの味方だなあと思ってた
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 09:14:09.73ID:+Agupdqy0
>>428
土田は1st世代ながらちゃんと家族持って親子二代で楽しんだ真っ当な人代表だったな
それに比べてネットの人間やめたニュータイプときたら…
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 10:04:01.04ID:CRqtqcRq0
またでんどーの自演か

福田擁護のために声優叩きや西川叩きまで始めた時点でもう終わってるぞお前
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 10:36:49.84ID:+Agupdqy0
急に自演とか喚いて自分がそれやってるって自白するなよ
会話でも思考だだ漏れってニュータイプらしい馬鹿さ
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 11:32:50.54ID:SmE0QFLM0
>>412 が呼ぶからこうなる…
ここからアンチ死ね連呼、住所晒せ、看破、関係者叩き、グロ画像のどれかに分岐コースだよ
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 11:40:49.26ID:JrE+/frE0
>>334
当時インタビューで元々ザクの販促のためにセカンドステージの活躍を削ってザクの活躍を優先したとは言ってたな
確かに種運命前半機が不振でそこは失策だったろうとは自分も思うけど、ザク推しはその結果って訳じゃなくて
どうにもザク推したい意向の方が先にあったっぽい

>>393
>>410
言うけど、前大戦(無印種ガン)の状況だったらジブリールでもアズラエルと同等には上手くやれてただろう
逆に言えばアズラエルがあそこまで上手くやれたのはNJ投下による被害とその後の全面的な地球降下作戦でプラント(コーディネイター)への
ヘイトが極限にまで高まっていたブルーコスモスにとって非常に都合のいい状況があったが故な訳で

もしデュランダルみたいに徹底的に平和穏健主義的な動きされてたらアズラエルも全く太刀打ちできなかった
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 12:34:32.30ID:H5TErvEG0
アズラエルは初めからコーディネイターを滅ぼしたいわけじゃないからね
ユニウス落下を外交カードにして終わりでしょ
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 12:39:38.05ID:+Agupdqy0
ガンプラは開発期間に小売の注文聞いて流通あるから半年前には発売予定は決まってる
カオスの結果次第で発売予定変えられるのは夏以降

普通に考えたらわかる事が人外ニュータイプにはわからない
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 12:57:54.16ID:+HDg10El0
アズラエルは普通にコーディ滅ぼしたいやつだよ
プラントにミサイル撃ち込んでるし
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 13:45:16.34ID:zZvqi1nH0
まぁ監督曰く、偉い人に量産機売りたいからザクみたいなの出そうぜ、とは言われたらしいな
そんでザクみたいなの、なんて出すならザクでいいだろってザクウォーリアが産まれたと
まぁジンとかの時点でザクを意識したデザインだったのに、さらにザクみたいなMSをと言われればまんまにするのはわからないでもないが
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 13:58:13.55ID:SmE0QFLM0
>>437
ズレてないか?
ジブリールをアズラエルにしてくれって話ではなくて、ワンサイドゲームになった構成の問題って話でしょ
連合そのものに面白みがないし
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 14:38:07.15ID:9nFbC4Ux0
ガンダムAGE(11年10月開始)でMGガフラン(12年4月予定)がまぁおそらくは初期商品の不調により発売しなかった事件あるから実際はもうちょい短いスパンで中止は決められると思う
セイバーとかインジャは前半不振で開発中止になったけど後半売れてきたからまた出す事になったとかじゃないかな
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 14:46:13.81ID:+Agupdqy0
>>444
それはホビーセンターできて以後な
種の頃は生産体制が全然違って作業にもっと時間かかってた
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 14:57:02.70ID:+Agupdqy0
そもそもコレカオスの事いうくせにコレクションなら6月のストフリまで続いてて
予定変わったとかいってるはなぜか1/100で
そっちはカオス投げられたとか聞かないし
因果関係破綻してる
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 15:39:35.33ID:VksZB7Vo0
ID:SmE0QFLM0
ID:CRqtqcRq0
ID:iBW0ppLG0

いつもの種アンチ
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 17:25:22.14ID:QeAc5e7x0
カオス50円ってガチでその値段で店頭で売れられてたの?
そこまで行くとカオス不人気とかそういうレベルじゃなくね

単純に悪役っぽい顔の造形とか格好いいと思ったけど
後に味方化するわけでもない敵としてはスタイリッシュ過ぎたのかね
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 17:38:34.26ID:7NAYjPbq0
多分、当時見てた子供達は素直に
種割れしてないとはいえ、あのアスランが乗る新ガンダム相手に大した被弾もせず互角近くに競り合うの
スティング強い!カオス格好いい!とかなってた筈だから
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 18:26:10.43ID:Oux7E3Ho0
>>428
土田はまともだからな
宇宙世紀信者から改心したから許す
ガクト、加藤浩次、田村淳、宮迫、板倉、矢作、小栗旬、瑛太、ゆず、GLAY、UVERworldは1st好きとか言ってたクソの集まり

ガクトにいたってはカバー曲歌ってるし
しね
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 18:27:00.38ID:Oux7E3Ho0
あと若井おさむもアンチ
若井おさむの自殺を止めた松本人志も間接的なアンチ
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 19:08:09.60ID:KHhykbUr0
ミーティア 格好いいと思ってたけど
歌詞がエロってわかりたくは無かったな…

注ぐ命刻む花よって
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 19:40:44.75ID:4Ow+mZO20
パーストはオーブで完成したで良いよね
砂漠で既に使えたけど使わなかったみたいな無理のある設定はいらないと思う
頭から否定してお蔵入りさせてないで
一度くらいは試してみろよってなるし
兵器なんだから理屈じゃない部分もあるんじゃないの勿体ない
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:13:27.35ID:iTocv6+M0
理屈と直感でダメだと思ったものを、とりあえずで実戦で試すような余裕が砂漠キラには無い
キラにとっての「一戦くらい」は凄く重い
よくわからんけど、そういう感じじゃダメ?
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:26:28.88ID:tWt3I82K0
メタ的な都合は置いといて
砂漠であんな目にあったけどイザークの中で
地上では一旦ASを外すという選択肢はなかったんだろうか
ミサイルとレールガンを優先した方がマシと思ってたのか
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:37:52.31ID:+HDg10El0
>>461
まず一回アグニ使ってエール選択となってるからねえ
パーストはキラからすりゃ無駄が多いわな
更に砂漠じゃアグニもソードもスカグラに付けた方が使えるという皮肉w
脚本はキラを阿保にしないようちゃんと考えてるわ
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:46:38.17ID:CRqtqcRq0
その辺の回の脚本は両澤じゃなくて森田だしな
運命ではほぼ参加してないのが惜しい
全く叩かれてないローエングリン回くらいだったはず
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:50:56.68ID:zt0IsHJf0
接近戦ならビームサーベルでおk
遠距離戦ならビームライフルでおk
結局この大原則の前ではソードもランチャーも無駄でしかないのは言ってはならん事だから…
それでも種時代の初期GATは連合MS黎明期だから何でも大体は許されるんだけど
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:51:05.27ID:3X9Ck9fI0
>>461
味方にフリーダム(キラ)がいるからこそのオーブ戦でのムウが乗り込んだパーストな
わかるよ
安心感が違う
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:55:18.98ID:+HDg10El0
ランチャーとソードはあくまでサブとしては優秀だな
局所的には活躍してるしスカグラにも積めるのがでかい
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 20:57:54.52ID:zt0IsHJf0
キラストライクにバッテリー切れと撤退は絶対に許されないけど
ムウストライクは重要戦力ではあるけど撤退してチャージくらいはしてもいい
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:00:18.85ID:zZvqi1nH0
>>466
ローエングリン回って、ローエングリンを討てのこと?
だったらまったく叩かれてない所か当時は普通にフルボッコにされとったような…
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:04:46.42ID:GAIuAD830
作戦自体は兎も角
アスランとシンの仲が一歩進んだ回だし
個人的には結構好きな回だけどなローエングリン回
そんな扱いだったのか
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:07:12.40ID:GAIuAD830
>>467
黎明期ってのは便利よね
多少無茶な装備や武装も実験の名目で通るし
よくバスターに盾や近接装備くらい持たせろ言われるけど
あくまで遠距離戦MSとして作ったMSだし、潔いのは正しい、実際その後参考にされた災厄には盾ビームあるし
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:12:59.92ID:CRqtqcRq0
>>472
バンクだらけで海上戦ばかりの中、ちゃんとその回ならではのシチュエーション(アニメとして当たり前だけど)で戦闘したのだから他の回よりも評判良かったよ
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:18:40.81ID:+HDg10El0
なんか浮いてるよねあの回って
種死っぽくないかなとは思ったけど
嫌いじゃないが特に見直すこともない感じ
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:06.92ID:akAsk77+0
王道過ぎるからかな
正義のミネルバ隊して最後は普通にシンとアスランも仲良いってのが
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:30:10.59ID:akAsk77+0
>>449
多分だけど

アスラン、だらしねぇな!>>>>>>>>>>セイバー格好いい>>>>>カオス格好いい>>>>>スティング強い!
くらいじゃないの
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:32:23.92ID:+HDg10El0
あの後にステラとキラが来る回だから嵐の前の静けさだけど
アスランとシンの温度差はすごかったな
あの頃はこの単純馬鹿なシンがこれから成長するのかと悠長に構えてたw
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:33:53.80ID:akAsk77+0
アスランが隊長向いてないのは確かだろうけど
キラ達が来るまでは不器用な凸凹なりに良い関係築いていけそうな空気はあったんだよね
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:35:34.71ID:DDOHQdu60
アスランとシンはカミーユとクワトロみたいな関係になってほしかったもんだ
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:39:11.53ID:tFL52hXW0
あの二人そんな良い関係だったん?
そもそも中盤〜終盤は関わり自体薄くてロクな会話もないし
敬意あるような場面も無かったような
ネットのネタみたいに馬鹿にはしてないと思うけど、無関心
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:40:07.96ID:RSWFdo840
>>481
たった2年じゃなくて、10年くらい空けたらアスランももう少し落ち着いていただろうね
クワトロの比じゃないくらい、自分のことで精一杯すぎてフォローが出来てなかった
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:39.10ID:tFL52hXW0
破砕作業では少し見直してたっぽいし
そこで何をしてるんですか貴方は
とか言ってた割に
ミネルバに来た直後シンの態度が刺々しかったのは
なんかしっくり来なかったな、何がそんな気にくわなかっやんだ
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:54.68ID:+HDg10El0
アスランが歳取ろうが種死のザフトがあれなら同じことになると思うけどな…
どっちかというとシンがもっと頭を使うようになれば良かったと思う
後半の主役ルートがあったかも・・・無理か
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:46:04.24ID:RSWFdo840
>>482
煽り抜きで、見て無さすぎるとしか…
劇場版民?
ブレックスの同行してた中盤はクワトロの出番無かったけど、アクシズが出てきてからはずっと出番あるじゃん

基本的に信頼し合ってたよ
ティターンズの練度が高過ぎるからお互いカバーしないとヤバかった場面多いし
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:47:24.67ID:DDOHQdu60
カミーユがコロニーレーザーで「貴方はやることがあるでしょう!僕も貴方を信じますから!」って言ってたじゃん
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:49:41.79ID:RSWFdo840
>>485
シンがPTSDスタートではなくて、落ち着いた性格だったらそもそもアスランのポジションがいらなくなる
同期3人だけで完結する

ああいう設定と配置にした以上、アスランの比重が重くなるのは仕方ない
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:54:50.84ID:RSWFdo840
そういえば海上戦が多いのってなんか理由あったっけ?
あれのせいでザク2機がいつも砲台にしかなってなくて、連携プレーがほぼ無かったのは勿体ない
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 21:55:44.42ID:08//0Ccp0
>>487
逆シャアは後付けだから仕方ないけど
カミーユ目が節穴みたいになっちゃったのが辛いはその台詞
一体クワトロの何を信じられると思ったんだろう
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:02:35.20ID:08//0Ccp0
>>490
書いてるまんまザク二機を只の砲台に出来るし
毎戦四機を活かした戦闘描くの辛いからでは?
種AAに比べると戦力充実し過ぎて無双以外キツイんでは
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:04:35.48ID:RSWFdo840
>>491
クワトロ時代は隕石落としなんて考えてないし、純粋に自分の役割を全うしてたから節穴でも何でもない

これも後付だが、期待して育てたカミーユが精神崩壊したことを戦場で察して絶望したからエゥーゴに戻って来なかったわけだし

>>492
バンクをカット毎に散らして使ってくれていればよかったんだが、シーン丸々を使い回しちゃうんだもんな…
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:09:56.64ID:+HDg10El0
>>488
PTSDなかったらシンは自軍や自分のやってることに疑問持てるのかね
ステラにも普通にできればよかったとは思うけど
もうちょっと頭が足りない気がするわ…
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:14:23.81ID:3X9Ck9fI0
ネットだと10:0くらいでアスランが悪い
みたいに言われがちなのがちょっとなぁって俺は思うわ
私見だけど、2、3割くらいはシンも悪いところあると思うけどな
どっちが悪いとかでなく、なんか一方的に言われっぱなしだとバランス取りたくなる性分でな
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:20:47.37ID:RSWFdo840
>>495
普通の若手軍人キャラになるわけだし、そこで何かドラマ作るなら自軍に対して不信感持たせるとか王道だと思う

最初から最後まで忠実にさせるなら、また別の描き方になるし
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:21:51.98ID:+HDg10El0
裏切ったというか悪役になったのはザフトじゃね
終盤が全く擁護できないから結果的にアスランが正しかったということになってるんだよな
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:22:25.18ID:08//0Ccp0
リマスターで隠者のアンカー使った言われてたけど
運命相手にただ射出して交わされただけで物足りなかった
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:23:25.13ID:CRqtqcRq0
>>496
ネットでも10:0ではなくね?
アニメ外の描かれ方的にも9:1くらいな印象
まぁ8:2が妥当だと思う
しかも好かれるシーンがほぼなかったからメタ的にはアスランも被害者
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:23:45.22ID:08//0Ccp0
アスランも悪いけどシンにも問題はあったよね

そうは思ってるけど、わざわざアスラン悪いって話題に入り込んでまで擁護するのもしんどいしね
必然スルーするから多くなるんでは
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:30:04.71ID:GcMcKGwc0
キラもシンもアスランも手放しで誉められないとこや悪い部分はあるし、それは意図的なんだろうけど、結局それで物語をしめるのは難しいよね
勧善懲悪じゃないのがガンダムとはいえ、敵側のボス級はわりと否定されてもしょうがないことしてる奴が多いし
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:36:27.08ID:08//0Ccp0
フォビドゥンの盾
パンツァーは他に色々転用されてるけど
アレ自体は消えたのかな、純粋にMSの盾として使うなら逸らすとか危ないだけなのか
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:36:43.16ID:RSWFdo840
>>504
どっちもどっちだからこそ、せめてラストは激戦にして欲しかった
それなら勝敗関係なく納得感が得られただろうけど、無傷エンドはさすがにやり過ぎた
これは炎上してもしゃーない
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:42:07.19ID:+HDg10El0
ヤキンを生き抜いたキラアスコンビならレイシンに無傷完勝はむしろ妥当かと
まあなんだかんだあの展開で一番円盤売れたしね…

シン達ってクルーゼみたいに自分から考えて野望持って仕掛けてるわけじゃないし
上の命令に従うだけの単なる兵士にすぎないシンならあの程度なのは理にはかなってた
まあ種のクルーゼが異常なんだけどw
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:42:23.47ID:sTPuTeSJ0
シンとアスランを相討ちにさせて、最後のルナの立ち位置をアスランにしとけば構図として綺麗だったんじゃないか説

この場合、迎えにくるのをアスランじゃなくてキラにする
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:07.43ID:RCVhnbBE0
>>508
本編の方がマシ
批判するなとは思わんが
自分の考えた妄想までぶち撒けてるのは寒い
少なくとも、その妄想はつまらん
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:47:32.15ID:sTPuTeSJ0
>>509
いちいち他人の意見に噛み付く方が寒いんだが
お前ごときがどう思おうが知ったこっちゃない
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:50:56.69ID:+HDg10El0
アスランはシンを過大評価しすぎたのが悪い
自分も出来るからシンもできるとか考えてそうだけど頭お花畑過ぎた
シンて世界を客観的に見て考えれる人間じゃないんだよな…てかそういう奴は一握り
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:50:59.25ID:DjshAvDQ0
>>508
シンとアスランが相打ちして
その後シンにアスランがルナのポジ?
書いてる内容が支離滅裂過ぎる
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:52:28.54ID:sTPuTeSJ0
>>512
構図って言葉通り、そのまんまの立ち位置っていう意味な
まさかヒロイン的な意味で解釈するとは思わんがw
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:54:45.69ID:w82VXgu10
>>510
知ったこっちゃないけど、面白くないと言われたら発狂して噛みつく

シンとアスランを相討ちにさせて、最後のルナの立ち位置をアスランにしとけば構図として綺麗だったんじゃないか説
この場合、迎えにくるのをアスランじゃなくてキラにする

コレが面白いと思って書いたんだよね
笑えたからいいんじゃない
知ったこっちゃないけど()
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 22:58:34.33ID:sTPuTeSJ0
>>514
コロコロしてまで噛み付くお前の滑稽さには敵わないよw
まぁ痛すぎて笑えるライン超えてるけどね
てか、どうせ即バレするんだからid変えるなよ
ngの手間が増える
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:06:20.83ID:73Qq/ozl0
種時代を経たキラがクルーゼ擬きに堂々と貫禄勝ち
アスランがメンタルキツイ後輩に堂々と貫禄勝ち
自体は悪い内容でもないと思うんだけどなー
戦闘作画頑張ってたら違ってたのかな
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:07:50.00ID:73Qq/ozl0
>>468
作画パワーがもっとあれば
プロヴィ戦でドラグーンの一つくらい堕とすパーストムウの活躍見れたかな
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:11:36.87ID:73Qq/ozl0
ムウにはパーストやプロビィ戦があるように
ルナのインパルスといえばコレ!的なシンとの差別化が何か欲しかった
完全に只のお下がりなのは寂しい
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:18:04.23ID:SdMzF9Sm0
上位機体が出てきた終盤で
インパルス凄いし自分に使えるかなとか尻込みしてたのが印象悪いけど
エマさんオマージュだったのかな、前半ガンダムを女が乗る
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:52:43.15ID:1+hBCyAC0
>>523
エマは元々1号機のパイロットだから微妙に違うと思う
ルーじゃないか?

あと、主役機交代はザブングルが初だったけど、それ以降の富野作品にはよくある
エルチ、マーベル、アムとかがまんま当てはまる
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:59:49.85ID:JrE+/frE0
>>481
>>494
Zの終盤戦、カミーユが本格的にぶっ壊れてきてんのにシャアが「良い方向に変わってきてるようだが」とか
寝ぼけたこと言ってたり
ロザミアを殺っちまってさらに人格崩壊が進行してきたところに気を使おうとしたら↓みたいな事になってたり
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Anime/Gun/Z/256.jpg

http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Anime/Gun/Z/258.jpg

http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Anime/Gun/Z/257.jpg
「あまり、気にするな」(シャア)
「気にしてなんていませんよ、気にしてたら、ニュータイプなんてやってられないでしょ?」(カミーユ)

あの二人の関係って外からぱっと見たら良い先輩と後輩のようで、内実は素質ある若者に過大な期待をかけて
大きな役割を背負わせた結果その人の精神に重圧かけてぶっ壊してしまう(しかも大人の方はそんな若者の負担にギリギリまで気付いてない)大人の関係でしょう
逆シャアのクエスに対するシャアの振る舞いだってやっぱり富野監督もシャアをそういう大人だと捉えてたって事じゃないかな

この辺運命のアスランよりデュランダルに取り入れられた流れだと思う
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 00:39:40.99ID:STbdfT2X0
ローエングリンを討てって所謂ボトルショーでしょ
そういやEDITEDって特別編は忘れられてる?
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 00:40:17.09ID:iRGeAMXl0
力がなくて全てを失ったせいで力を求めるも、次第にそれに振り回されるようになり
より大きな力に止められてようやく安堵するという着地は面白いと思う
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 01:07:37.24ID:0K5tIhvn0
>>437
冗談かと
デストロイ侵攻とか見るとジブリールが無印に居たらオーブは警告無しにいきなり破壊兵器ブチ込まれて終わってますがな
アズラエルは悪どいけど無能では無い面も見られるし何だかんだでやり手の悪役ではあった

ジブリールは状況の見極めが絶望的なくらいに出来なくて40話延々と頓珍漢采配しかしてないし議長が相手以前の問題だと思う
別にアズラエルシンパって訳では無いがジブリールが無印に居たとしても同じくヤキン決戦まで行けるとは全く思えないんだよな
と言うか技術的や実務的な知識あるように見えないし無印居たとしてNJC入手や解析が出来ないだろこいつ
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 01:25:52.50ID:OkOGy5bj0
>>526
まあ次回予告で対局から見たら些細な状況って言ってるしな
その後そこにも生きる人々と願いがあると続くところは好きだわ
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 01:50:55.31ID:Zwz9ypW10
SEEDの時のオーブ→主権を持った独立国がこちら(連合側)の協力要請に応えない
Destinyの時のデストロイに襲われた都市→元々こちら(連合側)の統治下にあった都市が、交戦中の敵国軍を市街地に駐屯させて離反を宣言した

これ全く同列に語れない状況だと思うんだけど……
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 02:24:14.87ID:0K5tIhvn0
>>530
何か時系列が凄いごちゃ混ぜになってないか?と言うかまともに内容覚えて無いだろ

連合一部の離反宣言は議長のデストロイ虐殺公開とロゴス討伐宣言の後だ
デストロイの時点では別に離反宣言はしてないしザフトも一応はブレイクワールドの復興支援で居るだけで占領目的で占拠している訳じゃない
しかもそれだって連合が復興放り投げているからザフトに居座られているだけで自業自得って話だろ

全く同列に語れない状況と言うかかそもそも>>530が内容忘れて居るか見てないで語っているだけだろ
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 02:32:18.99ID:v9z2go7P0
夜中も必死に叩いてるのか
キモアンチのニュータイプガイジ共
スレ荒らすな
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 02:40:01.39ID:gi2t9te80
>>523-525
Zとかザブングルとか誰も見た事ねーよジジイ共
キモオタニュータイプの分析ガイジすぎる
スレ汚すな無能種アンチ
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 02:48:02.34ID:3VSv1Xq50
>>543
朝にバカアンチが目覚めたら通知溜まってるだろ
もしくは自動更新なら通知音で今起きる
ざっまぁwwwww
種アンチは睡眠障害で死ねばいい
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 02:50:56.80ID:3VSv1Xq50
種アンチおっはよー
夢邪魔して悪いなw
知ったこっちゃないけど

>>516
特にお前が起きろ
>>510
ガイジニュータイプ
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 08:59:05.24ID:kh9eYi/E0
>>531
「侵攻したのは地球軍、されたのは地球の都市です。何故こんなことになったのか。連合側の目的はザフトの支配からの地域の解放ということですが、これが解放なのでしょうか?
こうして住民を都市ごと焼き払うことが!確かに我々の軍は連合のやり方に異を唱え、その同盟国であるユーラシアからの分離、独立を果たそうとする人々を人道的な立場からも支援してきました。
こんな得るもののないただ戦うばかりの日々に終わりを告げ自分たちの平和な暮らしを取り戻したいと戦場になど行かず、ただ愛する者達とありたいと。そう願う人々を我々は支援しました。」

議長がロゴス打倒宣言した回(33話)でデストロイによる侵攻についてはっきりこう言ってたわけだから、襲われた3都市がユーラシアからの分離独立のためにザフトとつるんで
軍を駐留(32話で都市駐留軍って台詞が出てきてる)させてた事は本編内情報と言っていいと思うよ。本当に端々で触れられてきたところだからわかりにくいけど
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 09:36:35.98ID:d+t2J6zD0
>>547
理事国って昔っから割とこんな対応ばっかだよな
プラントがテロでストライキ起こしたら艦隊派遣
南アメリカがプラントの支援を受諾したら速攻で進軍して制圧
再構築戦争後60年近く戦争起こさなかったのが奇跡
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 11:28:22.14ID:1wzRLzLI0
結構無理があるんだよな
情報統制するにしても、規模が大きすぎると現実的じゃない

コロニー内の事件として隠蔽がしやすそうな30バンチ事件でも無理があったわけだし、
地上の都市や基地で暴走したり、軍事行動も大胆すぎるとどう巻き返すのか謎
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 12:31:58.58ID:yxxlIQwq0
種の連合は情報統制も上手いことやってたけどな
サイクロプス然りオーブ「解放」作戦然り
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 17:17:01.59ID:0w9wIECA0
PS以外で
105はストライクと五分
種死ウインダムでストライクより上
だっけ?種死時代でも物差しがストライクって強いイメージないな
ザクはセカンドに近い言われるのに
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:38.06ID:xaccYIZX0
ラクス暗殺の黒幕はデュランダルって言われる説もあるけど
あの人の作中の立ち回りを見てるとそれは違う気がする

ただ、絶対に知ってはいただろうなとは思う
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 19:28:03.50ID:0K5tIhvn0
>549-550
種の時は情報が漏れにくい所で尚且つ言い訳の効く状況での陰謀だからな
サイクロプスはザフトのアラスカ奇襲で残存部隊は壊滅したけど奮戦して多くのザフト兵倒したって事に出来るし
オーブは要求と最後通牒出した上での攻撃だからオーブ首脳がこちらの協力を断固拒否してきたってすり替えが出来る
それにどちらもあくまでプロ同士のやり取りでの悪巧みで直接は素人民間人は狙って無いのも大きい

デストロイに関しては大量破壊兵器で民間人直接攻撃だし誰がどう見てもただのホロコーストでしかない
実際に連合はあそこまで大体的に連邦国内での民間人虐殺をしておいて
その後にどういう始末を着けるつもりだったのかがさっぱり予測や想像つかない
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 19:46:36.18ID:0w9wIECA0
ところで種死時代のサイーブとか何してるんだろ
ザフト倒して上手いこと行ってるんだろうか
砂漠編自体は人気ある割に明けの砂漠の奴ら自体はキャラ薄いし忘れられてるとね
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 19:48:06.65ID:0w9wIECA0
ロゴスの爺さん達も引いてたしね
戦争で儲けたいのに問答無用で焦土にしてどうする的な
まぁジブみたいな奴を止める程の熱意でもないけど
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 20:45:13.65ID:SZJ8xyfz0
ザフトが軍隊として分離独立勢と結託して活動してたのまではデュランダルも認めるレベルの事実でさらに実際都市部に軍隊駐留までさせてたんだから
「ザフトが市街地や市民を盾にして攻撃してきたのでやむなく」とか
役者とかサクラに「ザフトに人質にされた」と言わせるとか
「市街地や市民を攻撃するザフト機、ザフト兵(の捏造映像)」

を後からお出ししてなんとかするというよりなんとかできるつもりはあったんじゃないかな
正直ユニウスセブン落とされた時の怒りの被災者による反プラントの声もサクラや役者だったんじゃなかろうか
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 20:47:27.69ID:QWAEPdtM0
ロゴスを潰す宣言の放送時
カガリが狼狽してたのって何でだ?
自分達にも後ろ暗い事でもあったの?
作品のキャラ的にカガリを悪者にする理由もないし
キラやラクスはなんでロゴスを倒そうとしないんだってなる
戦争の根源なら尚更
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 20:59:15.22ID:uuV0rIqp0
飛行機や銃を作ってる会社の社長さんの顔写真張り出して
こいつらが戦争の武器を売りさばいて儲けてる悪い奴ら!
とか言われてもな…モルゲンの偉い人も同じだし
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 21:04:24.45ID:F60RZiYC0
オーブにとって有益な癒着でもしてたんじゃね
ラクシズもお世話になってる可能性大
キラはロゴスを悪く言った事全く無いし
ラクスも肯定はしない言いつつ叩きもしなかったし
ロゴスを悪い奴らとは思ってなさそう
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 21:21:09.02ID:0osnnOGz0
キラはロゴスに悪印象なさそうだし
そもそもロゴスは悪っての自体議長のダイマだし
別に成敗する程の悪でも無いんだろう
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 21:37:53.70ID:gnXTzFl70
そもそもラクシズやクライン派の活動資金はどこから出ていたかというと
ロゴスから出てた可能性は高いんじゃないか?
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 21:51:54.32ID:xaccYIZX0
ロゴスって色んな軍事会社とかの集合体組織みたいなもんなんだろ?
少なくとも地球の戦力ならどこの組織も何だかんだで関わり持ってそうだけどな
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 22:07:45.91ID:0dvDcaDb0
無理でしょ
せっかくミーアとラクスが同時に全世界に映されたのに
議長も「やあラクスクライン」とか余裕こくかと思ったが焦って逃げたし
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 22:12:07.90ID:SZJ8xyfz0
>>560
そのシーンであいつらの関連会社に関わってない国なんてオーブ含めて世界中に存在しないのに「討つ」ってどうするつもりなんだって言ってたじゃん
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 22:23:26.13ID:0osnnOGz0
無理だろうけど
ロゴスの爺さん達は議長を訴えたりできるのかな
ああいう場合名誉毀損的な?
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 23:47:39.86ID:0K5tIhvn0
>>559
役者やサクラをそう使うならあんな大量虐殺はする必要皆無だと思うが

つかデストロイに関してはまともな理由考えた所で苦しい解釈しか出て来なくぶっちゃけまともな理由なんて全くなく
上手く事が運ばなくてムカついたから反抗的な連中虐殺してただ憂さ晴らししたってのが真の理由で一番腑におちる解釈だと思う

実際ジブリールのやる事に何も言わないロゴス爺が苦言するってもう相当なレベルかと
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 23:54:05.57ID:0K5tIhvn0
>>563
無能ジブリールに頭上がらん時点でロゴス連中もたかが知れている

種のロゴスってまあ大資本ある連中が表社会でそこら辺の軍需産業のパトロンやって適当に小金稼ぎやっている印象しか持たんな
ガチで死の商人で大稼ぎするならもっとえげつない動する筈だし

そりゃキラもそんな連中には興味湧かんよ
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 01:46:43.72ID:ZhlnaYNU0
種アンチ共がまたくだらない話をしてんのか
寒い妄想や憶測をよく書き込めるな
恥知らずのキモニュータイプwww
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 02:03:39.64ID:jJhlR2Tx0
>>567
あそこでラクスは二年前にプラントを捨てたのですと上手いこと攻めることはできなかったのかなとは思ってた
ミーアも影武者ってだけで絶対悪扱いされてるけど遁出したラクスの代わりに市民の心を慰める為に努めてきました、みたいなトンマナでフォローすれば一定の賛同は得られたんじゃないかと
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 02:32:24.75ID:JuQZEbPF0
シンは未来の為に戦ってたよ
アスランの説教はおかしい
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 08:06:22.57ID:vYiCWFyP0
ロゴスとジブの温度差のせいでロゴスって本当に議長が言うような連中なのか?疑惑があるのか
劇中描写だとブルコスが後先考えず暴れたのに巻き込まれただけに見える?
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 09:41:04.81ID:iSFuCse30
>>567
ミーアが自分の言葉で語れない議長のお人形だったことが露呈した時点で勝負は決してんだから無理無理
慰めいたとか、それ偽物使っていい理由になってないし、あのまま続けると傷口広げるだけだから撤退は当然の判断

>>579
見えるというか実際そうだからな・・・
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:50.06ID:OrU8mVzN0
ロゴスは平時はあのジブリールよりも上だしやろうと思えば戦争も引き起こせる程度の力はあるんだろう
カガリの言うとおり関係ない国家もない
だからこそロゴスを倒せば地球国家を混乱させてdpを導入させやすくなる
そしてデストロイでその大義名分も与えてしまった

まあ視聴者目線では老人たちはジブリールに巻き込まれただけとも言える
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 14:17:29.38ID:PO0VNWIb0
>>570
31話で「幸いデストロイが完成してね。君にはそちらを任せることにした。君達がミネルバ討ってくれていればこんな作戦は必要なかったのだが、仕方ない。
腐った部分は早く取り除かないとどんどん広がるからね。あれを使ってユーラシア西側を早く静かにさせてくれてたまえ。」って言ってるし
32話でも「どこまで焼き払うんだ?」とのロゴスメンバーの問いかけに対し「ザフトがいる限りどこまででもですよ」言うてるわけで
プラント側のデュランダルでさえ軍隊使って反動勢力との強調やってたのを公言して軍隊駐留させてたくらいなんだから、単なる反抗的な連中とか憂さ晴らしだけだとか解釈は無理なくない?

というか
>>531見る限りじゃ君、そもそも本当は本編内で語られた情報の把握できてなかったり間違えて覚えてる(これ自体は別に悪くも何ともない)のを
その脳内情報を正しい内容・設定であると思い込んでる所があるようだけど
.>まともな理由考えた所で苦しい解釈しか出て来なく
>真の理由で一番腑におちる解釈だと思う
それでこう断言しちゃうのはちょっと雑語りが過ぎるんじゃないかと思うよ
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 18:29:57.13ID:yjjfwxxc0
ミーティアで核ミサイル撃墜した直後
オルガが「あいつらぁああ!」とか言ってラクスの台詞が始まる辺り
あの辺で流れてるBGM好きなんだけどタイトルないかな
あんなに〜のBGMとも少し違うし
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 19:35:26.01ID:oTi56v8g0
>>573
本物ラクスが出るまでは議長主導の元でプラント政府の方針として「ラクス・クライン」は要人でスターで彼女の言葉や思想は正しい、彼女と共にありますよ
的な扱いをして偽ラクスを祭り上げる事でイメージアップさせてきた経過ある以上
じゃあ本物が出てきたからって実は「ラクス・クライン」は良くない人だったんですよとか言い出したらお前議長とプラントは今までその人(という事になってた偽物)持ち上げてただろって事になるからどちらにせよかなりまずいのは間違いない

表に出る前に抹殺できればベストだけど仮に失敗して本物が名乗りでてきても実はこちら(ミーア)が本物です、あちら(本物)が偽物だって上手く言い張ればまだ対応可能な案件ではあったんだよね
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 19:36:17.61ID:3mQJwyqX0
>>569
訴えたところで、連合の一部からも反ロゴスでプラントと共闘体制ができちゃっているので意味がない

>>571
有事になったら武力を持っている奴が一番強いってジブリールが言っているからね
あくまで企業のトップらがその財力と権力で政治等に干渉しまくっていただけだから
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 21:16:13.46ID:yjjfwxxc0
大統領死んだんだっけ
それでも流石に地上の勢力と戦力が
連合の全力>>>>>>オーブ
なのは変わってないかな
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 21:27:31.42ID:EnCvZ1IZ0
オーブは中立捨ててるし
ザフトと合同でズブズブしてるんだから
実質オーブ=ザフト
手出ししたら即宇宙からMSくるし連合より立場は上
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 22:12:05.78ID:Jhtqr3Wx0
ザフト連合で全面戦争してる間は中立取るって宣言しただけ
種死後のザフト連合間どうなってるか知らんが戦争はしてないだろうし
普通にザフトとも関わるだろう
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 22:48:04.38ID:xRw19G6p0
理念は捨てないけど
軍隊はザフトとごっちゃで
キラもアスランも二重軍籍なんだっけ?
「中立」って定義が曖昧過ぎる
戦争に直接参加しなきゃ中立でいいのか
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 22:54:22.47ID:HnG5zKBB0
ストフリと隠者はザフトのMSって扱いになるのかな
メタ的には当然そうなるに決まってるけど

国を跨いで移籍したらMSとか戦闘機は普通、元の国において、移籍後の国の機体を使うよね?
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 23:00:00.56ID:HnG5zKBB0
特殊な身内人事だから大した意味ないんだろうけど
准将レベルが他所の国に行くって凄いな
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 01:50:33.16ID:s1NHdvPn0
>>594
>>595
中立姿勢そのものは国の理念ではなくて外部状況(連ザが殲滅戦争していた状況)に応じた政策の一つでしかないんだから
状況(連ザ戦争ではなくなった)が変わったら政策が変わるのはおかしい事ではないのでは?

というより見も蓋もないことだけど中立政策自体は既に種運序盤でカガリ名義で破棄しちゃった後だし…
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 06:08:43.19ID:joGrQe9A0
キラはともかくアスランが二重国籍なんて聞いたことない
協議や取引を経てのオーブ軍中佐なんだからオーブ軍だけだろ
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 15:07:33.09ID:oYA3Wh1I0
>>599
でも描写化されたら直接の部下や同僚とは仲良くしてそうな気もする
種時代のAA描写程鬱々にはしそうにないというか
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 15:46:54.23ID:DmIqWqCm0
プラントにいる間のオーブでのアスランの扱いってどうなってるんだろうか
敵情視察とかそんな扱いになってんのかね
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:28.27ID:2H2PYHBI0
>>589
連合制度が崩壊している可能性もあるのでは?
各地で独立活動が行われていたわけだし
さらに、ユニウスセブン落下の被害から戦争もあって、
オーブと合併等を望む地域とかもあるかもしれない
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 18:34:38.17ID:2hvEAUmK0
そもそも連合ってなんだっけってなるしな
たしかに連合してる意味も薄いのか
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 18:44:14.62ID:77d9Tn0Z0
運命の連合ってほとんど大西洋連邦でしょ
運命後ならオーブ主導で連合再編とかもありじゃない
連合に対してザフト倒してあげたようなもんだし
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 21:07:38.96ID:OwgO8qqr0
>>592
あのさ、そのラクシズって呼称やめてくんね?
それって思いっきり種アンチが作った侮蔑の意味がこもった造語だから
見るだけで気分を害するんだけど
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 21:15:37.28ID:Fb4uKLpR0
ラクスは狙われる立場だからなあ
オーブ絡みじゃほぼキラが主導だからキラシズでよくね
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 21:44:44.76ID:S8wWIq6O0
アカツキってお父様が存命の間にこさえて保管したんだよな
あの時にビーム無効さらに跳ね返すよ!ファンネルピュンピュン、バリアも張れちゃうよ!マシン作れたならムラサメもストライクくらいの性能で量産出来てそうやけど
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 21:51:09.05ID:aYJDspUI0
//video.twimg.com/ext_tw_video/1268038691987099650/pu/vid/432x768/tPiV3m2K2mmhH6P3.mp4
まさかC.E民の暴動みたいなのがリアルに先進国の大都会で起こるとは思いもしなかったね……
割と放映当時より今の方がご時勢に合ってるんじゃないかって気もする
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 22:30:58.54ID:2hvEAUmK0
>>614
最近じゃもうウケないし乗っかると恥かくだけだぞ
ハッキリ種死時代は未完成ってなってる設定だし
煽りなら別のネタを探せばいい
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 22:37:56.32ID:1+8T6m450
>>614
は上の方のラクシズ書いてる単発とセンスが同じっぽいな
単純にネタが古い、只の無知じゃダメだろう
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 22:59:24.98ID:b7+yjosO0
仮にフレイを回収した上でクルーゼも倒せてたら
戦後のキラは鬱にならずに普通の青年してたんだろうか
お互いやり直してキラも彼女の為にカガリのツテでバリバリ働いてたり
あんま真っ当なカップルになってる印象も薄いけど
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:14:19.21ID:vovixp3+0
その場合は普通っぽくなりそう
アスランやシンみたく一般人的
それはそれで幸福かもだけど
ラクスと一緒の時のどこか浮世離れした雰囲気が種死キラでもあるか
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:18:22.81ID:vovixp3+0
フレイもナタルも最後は死ぬ
声優さんが声優さんだから
って当時からもうそのネタあったん?
ステラは聞くけど
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:30:19.10ID:BQnUYHW50
>>615
別のとこでも、種って当時描写にリアリティないとか言われてたけど、昨今の騒動見てるとそうでもないかも…なんていってる人おったな
事実は小説より奇なりとはいうが
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:39:44.20ID:CO1r2+zU0
ラクスは監督夫妻の娘でありキララクは監督夫妻の象徴
邪魔者はどのキャラも悲惨な末路を歩むか手下になる
ナチュラルとかコーディネーターとか考える必要ないのさ
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:42:36.44ID:O5H2azzz0
フレイと付き合ってても
とりあえずラクスが自由直して隠しとくのは変わらんだろう
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:45:51.87ID:IMveQNuP0
>>626
古いネタで滑ったからって無理しなくていいぞ
案の定「ネーター」とか書いちゃう辺り恥の上塗り過ぎる
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:49:32.20ID:e/BQeYsO0
オーブのどっかかエターナルに置いとくのかな
まぁフレイと平凡に暮らしてても
攻めて来たシンの運命に撃たれて死ぬだけだろうな
もしくはレクイエムに焼かれる
いきなり自由やムラサメに乗ってもどうにもならんし
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:54:30.49ID:lLaEWkVr0
無限復活のインパがキラの戦法と相性良かったというのもでかいし
悪夢でのシンが運命乗ってたらキラが勝ってたよいな気もする
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:55:18.15ID:Fb4uKLpR0
キラってフレイの回想とかしたっけ
クルーゼを思い出してるのはやたらあったが
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:57:59.88ID:lLaEWkVr0
あんまニコルやムウさんの死亡バンクみたく安売りはしたくないんじゃないの
一応最終回の見せ場みたいなもんだし
クルーゼの死亡はキラ的にはフレイほど重くないし
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 00:08:41.22ID:VhJ+c/+u0
悪夢で運命なら勝てたとは全く思わんけど
種死時代の核パワーって継戦能力くらいなんじゃないのとか思っちゃうわ

初期のデュエルのビームライフルなら最新運命のVPSは、MSでは描写されないビーム耐性で弾く?
普通に当たれば貫通しそう
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 00:19:41.99ID:Euui6UN50
>>636
わからないならそれで良いんじゃないか、バカなんだろうし、ここで聞いても仕方ないだろ
わかってるけど、只のレス乞食したいだけなら哀れ
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 00:29:50.17ID:VsaRzCLp0
>>626
違うぞ
夫妻でキララクなんだぞ
両澤がラクスで福田がキラなの
その証拠にキララクの身長体重が夫妻の身長体重になっている
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 00:49:29.61ID:CbotzNY60
それ昔から思ってたけど無理あるわなw
監督とかイベントで見たことあるけど、結構巨漢だし
とても無印キラの身長体重じゃ合わない
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 00:52:53.47ID:CbotzNY60
レイが「フリーダムはコックピットを狙わない、撃ってくるのは必ず武装かメインカメラだ」といってたし、どこに攻撃がくるかわかっているなら対処もしやすいって事じゃないの
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 02:08:07.32ID:/mWf9cVJ0
メインカメラを斬られたらフォースシルエットをぶつけて合体の隙を作るとかコックピット狙ってきたら分離して避けるとかもそこまで具体的じゃなくてもある程度はシミュレーションしてそう
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 02:09:11.35ID:SPGojTA50
>>626
>>638
無印種ガンのラストで茫然自失状態だったキラを迎えに来たのはアスランとカガリで
フレイでさえ意思の通じ合ってない別れがあったのに肝心のラクスは最終回まったくキラの側にいるシーンがなかったわけだから
君のその解釈だと脚本書いた両澤氏は無印ガン種終盤当時は旦那に愛想をつかして別れたがっていたことになるぞ

てかガンダム最終回で主人公とヒロインが側にいないのって当時だと無印種ガンの他のガンダムじゃ逆シャア(ある意味鉄板カップル心中エンド)くらいしか
なかったはずだぞ、種運命の当時版の最終回でさえシンの側にルナがいたっつぅのに
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 04:56:24.26ID:IGLswqs10
ガンダムのパーツ無限にありすぎ
ライフルや盾はともかく腕脚はそんなに無いだろ
大量にあるなら本体を量産しろ西川もダサい死に方はしなかっただろう
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 05:06:20.38ID:U23On8Ey0
>>643
どっちの西川か知らんけどハイネの方なら別に性能差で負けたわけじゃないし仮にデスティニーが配備されててもフワフワ浮いてる背後からやられてそう
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 05:18:53.59ID:S1E4KEo10
昔は監督はアスランだとか言ってたくせに
今度は監督はキラだとい言い出したのか?
やれやれ
勝ちキャラは監督似だから贔屓しているって論法にしたいんだろうなあ
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 07:01:28.29ID:/i1acD4F0
主題歌歌手が声優って西川ビビアンスー以外におった?
ミーア付き人関西弁のなんとかキングってのが誰やねんで臭かったけど
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 11:50:37.53ID:haF0/Wrc0
ググってもよくわからんのが
砂漠での「接地圧を変えれば云々」
ストライクの足底の一部が引っ込んだり出っ張ったりでもしてるのかね?何をどうしたとこで砂漠で普通に動く理由がわかりづらい
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 12:40:10.37ID:haF0/Wrc0
ビビアンまで振り切ってれば別にいいわ
数話程度のキャラだし
レギュラーだったらキツイが
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 12:42:38.42ID:wG02LJtD0
歌と台詞は全然別物とはいえ
発声練習とかはして喋りが苦手でもないだろうに
あのイントネーションは異常
敢えて変に喋ってるとしか思えんレベル
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 12:51:52.54ID:TTIlq5ky0
それなりの実力は大前提として
声優って何より生まれ持った声質が重要だしね
西川は結構独特な声してた
アイシャは上達したらタリアになりそう
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 19:24:07.89ID:3EQt33N20
ハイネって普段は気さくな先輩って感じだけど戦場に出ると好戦的な感じになるよね
西川の演技も結構荒々しい感じの演じ方だし
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 19:38:12.25ID:0+04Lua50
OP2での初見は初期イザークみたいな嫌味系エリートかと思ってたんで良い意味で裏切られた

視聴者的には連合のモブ機なんぞ蚊トンボだけど
グフ一機の追加で戦力充分!とか作中内のミネルバ隊は素直にそう思えるのかな
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 19:47:39.64ID:CvfQhsT70
「ザクとは違うんだよ…!」のままで
「ザクとは!」の部分も言って欲しかったな
正面からのアップも無しで
元ネタ遵守なのか
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 19:51:25.98ID:CvfQhsT70
>>657
虎もムラサメで居たっけ
弱くはないけど、昔の初期ムウさんみたいな一杯一杯な感じあったな
もうボスしてた虎は消えたっていうか
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 19:57:58.04ID:7JAa6myK0
金色だし百式枠かなって
ガンダム言う癖に名前にガンダム付かない百式
店頭でアカツキガンダムという字面見たとき一瞬戸惑ったの思い出す
「ガンダム」と名前につくか付かないだけで売り上げの差はデカイのだろうか
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 21:37:29.10ID:iDqHaoww0
アプデや改良で性能上がってるとはいえ
具体的にはどれくらいの強さなんだかねルージュ
てか、そんな無理して使い続ける程の機体とも思えん
仮にもオーブの象徴機が素人目にも連合とズブズブ丸わかりな機体のパチモノって
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 21:56:55.69ID:HVXrDn/a0
ルージュねえ
とりあえずヤキンを生き残ったってだけで凄いんだろうな
でもまさかキラ用の機体とは思わなかったが
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 21:57:17.15ID:5+E8zWXn0
兄妹だし気をつかって同じような見た目にしてくれたんだ
女の子だから電圧ピンクでね
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 22:44:11.98ID:iDqHaoww0
ピンクガンダムって微妙すぎる印象だけど
ルージュの色合いはギリギリ許せる
無骨なストライクと絶妙に合ってる
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 00:13:51.55ID:CjIrtt080
>>669
コピペ忘れてた
これな
キラとシンの共闘とかイラネ




平和に暮らすキラたちにシンやルナの乗るインパルスアッシュ隊が襲来
キラはストフリに乗るまでもなく、ハンドガンや手榴弾だけでインパルスアッシュを達磨にする
コックピットから放り出されたシンとルナは号泣して土下座して命乞い
そこでSEED ultimateのタイトルバック
もう殆どシンの出番は終わり
あとはラスト辺りでデスティニーアッシュに乗ってモブキャラのムラサメにでも達磨にされてるシーンがワンカット入るだけ

もしくはジェネシスで2人とも仲良く破裂するのがお似合い

以上
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 00:49:59.85ID:o/yVfdNl0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264870706333925378/pu/vid/960x540/MZ525kanEjDmCWM1.mp4

スレの前の方でも空中戦が云々言われもしてたけど、よくよく見るとウィンダムがゴミのように無双されてくシーンでも
静止せずにちゃんと機動力使って飛び回ってるし十字砲火で攻めたり後ろ取ったら撃ちながら追い回したり
数を生かして火線量で攻めるとか包囲を試みて包囲成功したら統制された一斉射撃とか置物背景言われてる割にはちゃんと動いて戦ってるように見える
落とされるときもよく叩かれてる棒立ち(浮き)じゃなくて撃ちあってやられるとか相手の機動に照準や反応間に合わずに落とされてるって分かる描写には収まってるように見えるし
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 01:03:33.69ID:c6912GhX0
>>672
戦闘自体が少ないのにそこで使われてるようなシーンを高頻度で見せられたらキツいって話では?

出撃シーンは使い回すしかないだろうけど、大の字で撃墜されるカットとか何回流すんだって思った
連合側に碌なパイロットを用意しなかったのが失敗なんだろうけど
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 01:36:22.89ID:c6912GhX0
よく言われてるけど、バンクそのものじゃなくてシーン丸ごとの使い回しが多いのがイマイチ

カット毎に組み合わせを変えたり、セリフを追加するだけでも印象が全く違う
あとは1-3話くらいで退場するゲストキャラを挟めばいい

組み合わせを変えるのって初代から続いてるやり方で費用対効果もあるんだが何でやらないのか不思議
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 01:39:59.86ID:TawnKC8a0
ルナのインパルスがの動きがシンのインパルスのバンクばっかりだった記憶
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 02:25:33.40ID:c6912GhX0
いっそのこと種割れさせて、そのときだけシンと同じバンクとかだったら良かったのに
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 03:30:55.46ID:HsbG68500
>>680
しね
お前のくっそ寒い妄想よりはマシ
ガノタってガチできもいわ
キモオタニュータイプは種叩きしか生き甲斐がないニート
種アンチ惨めすぎわろたwwwww
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 03:35:48.32ID:HsbG68500
叩くしか脳のない糞寒ガイジ
ガノタは抹殺されるべき
毎日種叩くのに必死なクズ
放送当時から叩きまくるとか頭おかしい
20年もアンチ書き込みを毎日続けてんのなww
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 04:38:00.46ID:b6vH+Z2q0
ん?
何連投してるんだ、このキチガイ種厨さんはwww

必死だのうwww
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 05:50:19.12ID:ymWhIoks0
嘘吐き基地外ガイジ糞アンチの特徴
ネットでしかイキれない雑魚。
自分達の顔と名前を出さず匿名性のネットでしかイキれない雑魚。
証拠も無しで嘘を書き込む雑魚。
自分達に都合が悪い意見は荒らし認定して逃げる雑魚。
ネットにしか居場所が無く人気な作品を嘘を書き込み叩く事で叩いてる自分に酔ってる
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:10.58ID:1d1PW2km0
>>672
どこで拾ったのかはしらないが
なんという神ムービー!
ウインダムの活躍がまとめられてて感動した
これだけで飯何杯でもいけますわw
ジムはこうでなくっちゃね
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 09:34:13.45ID:8EOIFoT20
ウインダムは顔だけデブいというか野暮ったさがアニメだとあったけど
そこらへんは敢えてなんだろうかね
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 12:07:31.17ID:dLHlMUlG0
>>697
その人だけ本職らしいけど
他二人と大差ないレベルだったよね、裏声が酷い
熱血?系の演技は苦手な人だったんだろうか
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 12:08:23.31
IDコロコロして見苦しいなこの糞荒し

>>700
まずお前が手本みせてくれw無理だろうがなお前みたいなクズはwwwww
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 12:27:58.79ID:z3O0u6Cj0
>>701
お前のキモオタ声よりマシ
どうせ人と話すたびにどもってるんだろw
ガノタなんてそんなやつばっか
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 15:05:22.14ID:/ccrwjxB0
また浪人種アンチが湧いてんな
種アンチは皆殺しにすべき癌細胞
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 15:59:39.50ID:dy5mRf2e0
ネームドが乗ったザクグフとモブが乗ったザクグフとか
シンのインパルスとルナのインパルスとか、それぞれ同じアクションをバンクで使い回してるのに両者の強さが全く違うように見えるのって繋ぎや戦闘の流れや組み合わせで
上手く印象変えてるからだと思うけど……
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 16:07:42.66ID:OVdDJwL40
クロトは絶妙な下手ウマが魅力の人だし
あんまストレートに上手い人だと他の二人と差が出過ぎて良くないという配慮のキャスティングじゃないの
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 16:26:18.71ID:eGc+QChg0
当時は既に実力派じゃ無かったっけ?
叫んでる台詞多いから厳しい意見になるのか
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 16:29:37.87ID:o5jC6viN0
アデューは酷かった
けどアレが良いと思う人いるからな
下手いうか癖が強いんだろう
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:30.28ID:w6fuj5aX0
>>607-608
と言うか種の連合ってただの同盟軍の名称で歴代の地球連邦みたいな地球統一政府じゃないからな
だから種世界に地球政府みたいなのは一切存在しなくて政府統治で言えばOO1期が最も近い
ここら辺は地球連合って名称からどうしても勘違い招きやすい所なんだよな

しかもOOは主要は3つの連邦だったが種の場合は10個以上の連邦に分かれているくらい統治ブロックが細分化してる
だからデス種後に連合完全崩壊で解体してオーブが地球の主導権持って統治してるって統治単位の規模を考えれば別に何らおかしく無い事ではある
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:21.79ID:wN+SiOFd0
>>657
MS5機だし移動中の護衛なら十分だろう
どこかの拠点に攻めろっていうのなら、
ローエングリン砲台のときとかAAのときとかのように、
ほかのザフト部隊と協力すればいいだけだし

>>665
ウィンダムよりは強い
象徴としていたのは種の時にヤキンで活躍があるからだろうし
連合とプラントの停戦に導いたって感じで箔付けされているのだと思う
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 19:21:04.09ID:o5jC6viN0
>>711
BFで三連続くらいで揺れてたけど
やっぱアレって種からじゃなく新しく描き直して撮りなおしたのかな
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:37.35ID:nWorU1XO0
連合との同盟はカガリ自身がカガリ名義で調印している
オーブ戦のときはあくまでジブリールを捕まえろであって
ジブリール自身が連合から追われる立場でもあった
そして同盟が破棄された描写はない
ということはメサイア戦のオーブ軍は連合として戦ったとも言える
となると終戦後の連合はオーブ主導ってのもあり得るわけか
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:03.06ID:zw1of37T0
ジーンダイバーSEED DESTINY

バーチャルの世界を挑む!


天野ヒロアキが主人公

皆川聖菜はいません!
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 23:39:00.50ID:029BPtjs0
レイ戦で「彼」って言ってたけど
キラの中でクルーゼの名前は記憶にあるのかな
ムウがメンデルで言ったくらいで
その後アスランと話題にするとも思えんし
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/08(月) 02:41:34.65ID:4K2Hz3390
レイって中盤からすげーホモホモしだしたな
施設発見して発狂したあたりから
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/08(月) 02:52:52.07ID:10Q5VptX0
レイに限らず、恋愛感情の相関図というかネットワークに入ってないキャラは上手く描けないって感じはあるなぁ
ホモホモしさで行くって方針が定まらなきゃフェードアウトしてた気がするw
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/08(月) 03:07:28.88ID:8EOfyTrf0
ホモホモしいっていうかファザコン的なあれでしょ
ホモ路線ならシンとベタベタさせるんじゃないの
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/08(月) 03:33:29.50ID:mztV9yec0
>>718-721
またクソアンチの叩きかよ
しつこすぎしね


さっさとSNSや動画で顔と名前と住所を出して書き込みと同じ事を言ってくれよ。
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/08(月) 18:58:46.69ID:zx7LkY300
一応(多分)歳上のお兄さん相手に「彼」って言い方がキラっぽく無いと言うか
クルーゼ相手にそぐわない気もするけど
クルーゼって呼び捨ても、クルーゼさん、あの人
とか丁寧な言い方もなんか違うし
「彼」で妥当なんだろうか
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/08(月) 19:05:24.24ID:qd38snMN0
一応戦闘時にレイが俺はクルーゼ言ってはいるけどね

伝説みてプロヴィ思い出してたけど
インパ初見の時に同じようにストライクをチラッと思い出すとかは流石に無理かな
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 18:04:51.75ID:K7GHjAZI0
見飽きたダガーの方が似てるし
インパにそんな既視感は持たないんじゃ無いか
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 19:58:52.42ID:I/yrd5Fo0
見下してても、やめてよね
だしねぇ、クルーゼにすら貴方言ってるし
口調は大事オマエアイツは無いな


砂漠での何呑気な事言ってるんだ!
ベルリンでの、何をやってる!とか結構印象に残る
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 20:03:30.32ID:v3qBX9y+0
口調というか
慣例的に言わされてるだけで
シンはキラ程「〇〇行きます!」とかいうキャラじゃないな
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 21:27:45.08ID:bIhmQLVZ0
トオルって民間人シミュレーターで遊んだだけなのによくスカイグラスパーで実戦に出たなそりゃ死ぬわ
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:12.67ID:ZIP+LrVQ0
見るからに弱そうなカガリが案外やれてたからね
あいつも終盤いきなりストライクルージュに乗る都合上、
模擬練超うまいやん、、、
みたいな設定つくけど
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 21:47:24.79ID:GslhSBBV0
ムウもいきなりストライクに乗ったしな
序盤のキラの苦労はなんだったのか
ポッと出のナチュラル用OSは御都合が過ぎるけど作品の都合に突っ込むのは野暮
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 21:52:42.57ID:J0bN4kf40
ルージュとカガリは他のガンダム程活躍ないけど

あのイザークがストライク(ルージュだけど)を庇った
とか
キラを最後に迎えに来るラストカットがストライク(ルージュだけど)
とか、別の方向でいい役
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:03:40.94ID:et/a8vqq0
クルーゼみたいな特別でもない只のモブナチュラルでもMS乗れちゃうOS設定は世界観ぶっ壊し過ぎたよね
ガンダムの特別感が薄れた
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:14:55.39ID:5SK6yDB20
アスランもジェネシスから連れて帰るし
種死でも悪夢でキラを拾うし天空でラクスを助けるしでルージュ大活躍やな
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:17:53.39ID:K8NasD410
悪夢回の次
決着後に残骸や死体の量をカケラも気にせず勝ったと思って引き返すインパとミネルバ
コッソリ自由を持ち帰るルージュ
この辺凄い強引
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:18:47.08ID:UhFDQqyB0
>>739
いきなりだったか?
最初はキラとの模擬戦からならしていったし、いきなりってほどでもないような
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:24:41.54ID:ZIP+LrVQ0
そう
ルージュの活躍は渋いんだよ
最後キラと一緒にボロボロになる時は通常カラーだけどw
たぶん種ファン的には、
フリーダムはキラのワンオフでラクスからの贈り物で〜
ってシチュ限定されてた方が良いんだろうなって思うけど
ストライクくんに関してはキャラ要素薄目でけっこう色んな人も乗ってるのが魅力
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:24:49.13ID:5SK6yDB20
ムウが乗るあたりになると
OS改良されて連合モブですら乗ってるからなあ…
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:29:13.44ID:K8NasD410
キラと自由はそういう垣根?を超えるとこがいいんだろうけど
元ストライクは最後といい「AAのガンダム」だったのが好きだ
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:46:21.59ID:oRtVVELl0
キラによるナチュラル向けアプデが良かったんだろう
眼鏡っ子達のデモ見て俺もこれくらい動かせるのか?って聞いてたし
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:56:22.28ID:Om0ociNu0
砂漠の辺りから視聴し始めたんで
幾らコーディったって、それだけでキラ一人でナチュラル用OSなんて、あの世界じゃ極めて重要なのが数日で作れちゃうのどうなん
オーブのモルゲンにもコーディの人いるだろうに
とか思ってた
学生キラ>>>>>オーブの専門家全員
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 22:58:37.60ID:5SK6yDB20
>>745
シンのかーちゃんもカズイ顔だよね
ミーアみたいにどう見ても免疫だけとか
顔いじってない系のコーディってプラントにも結構いるのかな?
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:07:22.85ID:Om0ociNu0
費用もかかるだろうし
後付けでどうにでもなる顔より
まずは体、頭、才能が優先事項高いんじゃないか庶民は
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:13:34.45ID:UhFDQqyB0
キラ1人で1から10まで作ったわけではないんじゃね
外伝だと劾も関わってた事になったんだっけ
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:17:38.82ID:hXuo13KG0
オーブにはあの人妻研究者がいる
彼女が居なければAAにお風呂は不可能だった
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:19:00.02ID:JW9L1MUV0
まだ序盤ならゼミでの技術が~って思うよね
かわいい。別にあやまらなくてもいいぞ
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:20:58.80ID:QQtn+bqZ0
>>756
キラ「コーディだからってだけで何でも最初から出来る訳じゃない」

っても必要な努力はナチュラルより余程低いんだろうけど
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:26:07.87ID:2lRuSLF20
両足骨折不可避な高さからのジャンプに片手で所見ストライク操作、親友の彼女婚約者を寝とるのは朝飯前、ステゴロも強いがただ拳銃の射撃は苦手なもよう、1発も当ててない
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:31:55.66ID:UhFDQqyB0
監督曰く、種死のミーア死亡回で手榴弾を拳銃で撃ち落としたのはキラらしい
まぁどのみち生身の射撃はあまりやったことはないんだろうけど
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:41:40.03ID:y+oAhGxC0
そんな簡単に出来ちゃうなら
ナチュラル用のOSとか宇宙〜砂漠編の間に作る暇あったろ思う
ナチュラルOSってパソコンだけじゃ作るのダメなのか?
キラは自分以外が戦えるようにって発想なかったのか
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:55:56.37ID:y+oAhGxC0
つか虎に本質はバーサーカーって見抜かれてたし
表面的には嫌だと思ってても
根っこの部分は闘争を求めてるのがキラ
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/09(火) 23:58:53.23ID:5SK6yDB20
安全装置外せやって怒られてたしな
そういやキラはメンデルでクルーゼの名前は聞いてたな
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 00:01:48.39ID:q8Z2b+uE0
モルゲンレーテの設備や蓄積されたデータ、技術者の協力あったからこそだろ…なんで宇宙〜砂漠で作ってりゃ良かったなんて話になるんだよ
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 00:34:20.11ID:oqaWktuU0
エア視聴またはうろ覚えによるその時々の情勢やら推移やら時系列を考えてないからだろ
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 06:00:21.56ID:nkJHyeOm0
>>739>>741
今ではナチュラルキャラでもMS当たり前の連中が居まくって寧ろムウに関してはMS適正低い大した事無いみたいな風潮もあるからな
そういや元々はコーディネイターしか無理だったのを忘れそうになる

ただ販促に目を向けると無印放送当時既に巨大コンテンツに成長しかけていた種でごく一倍キャラしかMS使えませんナチュラルは使用不可能です
と言うのはメカのバリエーション面でかなり無理があったのは明白だと思うし全陣営MS解禁は遅かれ早かれだったと思う
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 08:17:43.62ID:wT4mWnqw0
キラとストライクのペアが
ナチュラルの船の中でほとんど単機で戦ってー
って前半部の特殊な状況のために、
ナチュラルがギリギリMS乗れない時期になってるだけだしな
キラとフリーダムのペア結成からは
コーディとナチュラルの当局側には
血みどろの殺し合いやってもらう必要があるから
絵面的な意味でナチュラルもMSに乗らなきゃならん
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 13:38:35.14ID:hf991KNL0
福田 己津央@fukuda320

TVシリーズの演出を受けたけど、まあスケジュールを考えると半パートしか難しいだろうな。しかし、年々歳々現場の状況がタイトになってくるのには驚き。
最悪だった昔だってAR一週前にはコンテが出来てたのに(;^_^A まあ文句言っても始まらないから、できる範囲でサポートする。

午後1:00 2020年6月10日



種運命脚本遅いスケジュールひでぇってよく言われてたけど今のアニメもっとキツいの?
だいたい1年以上前から1クールや2クールアニメの発表(だから企画開始はもっと前)してるペースだったり
なんだからなんぼなんでも企画開始から1年足らずで4クールの種デスよりは余裕ありそうに思えるけど
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 14:19:51.53ID:huC76wlD0
今…というか結構前から1クールなのに総集編いれたりするアニメもざらだからねぇ
レガリアだっけか、1クールで数話放送したらいきなり延期発表して、数ヶ月後にまた最初から放送しなおしたロボットアニメ
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 14:43:42.19ID:f2iOG4d40
SEED、運命→バンク多めで4クール→1年休み→4クール
00、鉄血、ビルドシリーズ→バンク・使いまわし抜きだけど1年ぶっ通しスケジュールじゃ持たないから2クール→半年休み→2クール
AGE→キャラメカともにとっても線の少ないデザインにする事でバンク使いまわし抜きで1年通し放送

企画時間短そうって確実に分かるのはSEED運命くらいでAGE鉄血Gレコはとっても長い準備期間あったようだし
昔のガンダムが1年未満準備で2,3年連続放送してたのはいったい何をどうやってたんだろうか
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 14:49:24.37ID:huC76wlD0
00やAGEって別にバンクなしじゃななかったような
種シリーズに比べればかなり少なかったのはたしかだけどさ
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 14:52:01.94ID:O51BeR080
ゼロではないな
ただし、使い方が上手いから大して気にならないし目立たない
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 17:31:31.50ID:JTIqUZUB0
所謂必殺技みたいなの無くなったからな。
00はかなり作画ストレスを減らしてたし。
鉄血は作画ストレス増やして戦闘減らすって言う本末転倒な事態になったが。
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 17:48:16.75ID:A/uYJ2Gz0
種で「上手い使い回し」ってどの辺
個人的に発進時の屈伸で攻撃避けたのは高評価
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 17:51:13.34ID:huC76wlD0
>>784
単純に数が少ないだけで、使い方が上手いとは別だと思うぞ
00だとアルケー初戦闘でのセラヴィーの攻撃とか、後のガラッゾ戦で種と変わらんようなまんまな使い回しされとったし、AGEのゼイドラキックとかも露骨に使い回されてたしな
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 17:55:56.13ID:bFnV8aqj0
種の時のバンクって技を使う様なもんだと思ってる。
運命の時は流石に露骨な事が多かったけど。
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 18:06:25.52ID:Rwn9nLQj0
>>756
ナチュラルでもOS出来れば普通にMS乗れちゃうし
ナチュラルのクルーゼは最強だしで
結局コーディとナチュラルの差なんて努力でどうにかなる程度の事でしかないってのは作中で示されてるんだよね
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 18:42:10.31ID:EMb2rlb10
フラガ家が特殊なだけじゃねーの
カガリ達だってナチュラルで乗れるけど大して役に立ってなかったぞ
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 18:48:36.95ID:edacb6gc0
バンクの使い方は富野作品だとどれも上手く誤魔化してるね

初代の頃もドム落とす時にこれまで使ったバンクの切り貼りなのに演出も相まって名シーンとして残ってるし

種はどこだろう
切り貼りじゃなくて丸ごと流用が多いから思い浮かばないな
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 18:54:33.37ID:x4EQ0HTf0
>>736
M1で練習ぐらいしたんだろう
ゲリラできるぐらい鍛えているし

>>741
クルーゼが特別じゃないって、まともに見てないのか
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:02:16.34ID:TPDTH6TS0
だからカットの切り貼りとシーン流用は意味が違うだろ
Wなんて流用してたのは序盤くらいで、シチュエーションもパイロットもコロコロ変わる中盤以降は切り貼りしかやりようがない

まとめ動画勢なのがバレバレ
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:09:56.44ID:HJ6xuPda0
今更だけど正義の自爆ってジェネシス発射は阻止できてないから、完全に無駄だったよね
ジェネシス発射された後でも良いから破壊するってだけなら正義が自爆する必要ないし
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:14:02.57ID:HJ6xuPda0
ローリングバスターライフルって
なんか種のフルバみたくバンバンやってるイメージあったんで調べ直して愕然
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:14:50.94ID:x4EQ0HTf0
>>765
ストライクのよりOSの開発が進んでいたからできただけ、
砂漠でなんか実際に動作を試している余裕なんてないし、
できるかどうかわからないほかの人が使えるようにするより、
自分がより使いやすいようにして戦力アップするほうがましな状況だろう

>>792
そうだよ
最高値はナチュラルもコーディもおんなじだし
ただ、基本的には最初の土台と1の努力での成長率が違うので、
努力でどうにかできても簡単なことではないよ
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:26:50.41ID:2jN+5q2Z0
すげぇ細かいけど、お互いにビームを2射しながらくるくる回るのはテンポ悪いしかっこよくも何ともないのに頻繁に使ってるのは微妙だと思った

あと隠者の抜刀も動作をひとつ減らしてほしい

伝わるかな?
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:39:50.81ID:HJ6xuPda0
伝わるけど
ビームくるくるは制作スタッフの苦肉でもあるだろうし無理だな
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:42:14.35ID:x4EQ0HTf0
>>802
プロヴィは内部のチャージ部分の巻き添えで、
そこで壊れたから発射されてなかったと思うけど
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:53:52.90ID:h0oizB9V0
>>807
俺はあの戦闘結構好きだけどなぁ
スピード感あるしゲームやってると割とああいう動きで撃ち合いになるから馴染みもあった
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:54:16.49ID:RZQ+tLZV0
キラでもアスランでもなく
クルーゼが世界を守ったってのは熱いよね
最後の笑みとか満足そうだし
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 19:59:10.91ID:Whc5uwWA0
>>810
あの動作を1.2倍速くらいにすればスピード感あったかもしれないけど、
それまでの流れを打ち切るような小休憩みたいな時間だし

これを後半の戦闘で2回に1回くらいのペースで挟むのはやばい
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 20:14:38.15ID:RZQ+tLZV0
キラとディアッカがどういう会話するのか
楽しみだったからロクにないのは残念
メンデルでほんの少しだけ
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 20:17:02.73ID:KsXrOB2L0
あそこは撃ちあいつつ間合いとってる場面やからなあ
よくそこから飛び出てたのがインパルスか
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 20:21:32.39ID:RZQ+tLZV0
グルグルはカメラワークじゃなくて
普通にお互いグルグル回りながら撃ち合ってるのか
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 20:26:04.04ID:qoxY0TDY0
グルグルは互いに同格の敵ということを示せる通過儀礼みたいなもんでしょ
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 20:27:58.01ID:RZQ+tLZV0
でもグルグル=セイバーカオスのイメージ強い
そしてスティングがアスラン(つまりキラシンに近い)強キャラとして語られる事は少ない
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 21:54:40.02ID:7KYK5hBH0
セイバーもミネルバアスランも
戦場では役に立ってるんだろうし
別に弱くもないし足を引っ張ってる訳でもない

ただアスランに求められてる活躍に足りてないのか
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 22:09:36.47ID:KsXrOB2L0
アスランに関しては完全に脱走からが本番だしな
シンやキラみたいに本気になった戦闘は一瞬しか見れないし
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 22:16:04.32ID:ShA4l1uN0
クルーゼの告白回
アルダやひいては人間そのものが憎いとか殺してやるってならわかるんだけど
「この世界でただ一人全人類を裁く権利」ってのは少し理解しづらい…飛躍しすぎて
アルダに復讐する権利ならまだしも、全人類は飛ばし過ぎじゃない?
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 22:56:09.81ID:qoxY0TDY0
そもそもクルーゼの世界滅亡論と本人の生い立ちが噛み合っていない
アルやヒビキを憎むならともかく何故か自分を世界の被害者として扱っている
別にクローンが世界で流行ったわけでもないし世界がクルーゼを望んだわけでもない
まあ理屈じゃないって言われたらそれまでだが自身の悲劇と人類の醜さを同列かつ混同して語っている感がある
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 23:13:36.59ID:f2iOG4d40
>>810
一部のロボゲーの人対人戦でガン種本編のバトルみたく延々お互いクルクル回って打ち合って
違う局面になったと思ったらまたクルクル……みたいな事が割と見られるのってどういう原理なんだぜ

勝つための最善機動をお互いに取ったらああなっちゃうって事なんだよね?
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/10(水) 23:50:07.00ID:q8Z2b+uE0
監督が関わる新作アニメってなんだろ
サンライズの新しいロボットアニメかね…クロスアンジュみたいな
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 03:49:08.44ID:nk8BpNtq0
>>802
ジェネシスは本体から発射されたレーザーが一次ミラーに当たって拡散・反射されたあと
本体の二次ミラーで反射して目標に向かって照射されるプロセスなのだけど
ジャスティスの自爆では本体からのレーザー発射には間に合わなかったけど
そのあとの本体の二次ミラーでの反射前にジェネシスの破壊に成功しているので
地球に向けてのレーザー照射は阻止できてるよ

実際ジェネシスが爆発している時の映像にレーザーが発射されてる描写はないし
二次ミラーでレーザーが反射された時には破壊されるはずの一次ミラーも健在だったからね
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 03:55:44.01ID:gFvklPui0
クルーゼが人類の未来の模索に関する研究の過程で生まれた
捨て駒だからじゃない?

最先端のアルやヒビキのクローンやスパコの研究自体が人の傲慢さの象徴として捉えると
分からんでもないし、分からないようでもある
ここがキチガイの部分であり夫妻はクルーゼを分からない方のキチガイとして狂気をはらませてラスボスにしたんだろう
だからクルーゼの主張を「分からない・理解出来ない」と感じるのも正しい種の見方だよ
また「クルーゼはそこまで悩み苦しみ歪んだのか、クルーゼの立場から見たら常人からは思いもよらぬ理論により出された正論かもしれない、知らんけど」と共感するのもアリ

キチガイの言い分はいつも
分からんでもないが分からない、というものだからクルーゼが正論だと言い張ってもそれは各自で否定するなり賛同するなり自由なのである
それがガンダムSEEDの深さである

ガンダムSEEDには一見正論のように見えるセリフがたくさんある
でもそれは各キャラの見方により詭弁だったり方便だったりするのが面白いところである
アズラエルや議長やラクスの言い分は一見正しいようでも正しくないと見る事も出来る
ゆえに種は良作なのである
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 05:59:43.93ID:9LntA4cK0
クルーゼを無理矢理ラスボスの位置に引き上げた故に無理が生じてしまったと解釈してる
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 07:02:51.22ID:1ibPLyw70
まぁガンダムのラスボスなんてだいたいショボいし
ラストバトルもしょぼいのばっかだから
クルーゼは頑張った方じゃね
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 08:06:09.67ID:x1h7bRZx0
荒らしガイジの特に頭の悪いところは、わざわざシリーズ単位でsageるというハードルが高すぎることをほぼ毎日欠かさずやってることだな
案の定、誰からも賛同されてないのに、学習能力がなさすぎる
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 09:45:18.24ID:roVwQ3iN0
連投乙
一回目から二回目の10分間の間に頭がかーっとしちゃったんだねw
5chが生き甲斐だもんなーカッコいい
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 10:09:16.19ID:GNGyOsIu0
>>837
コピペスルーされても連投する姿勢、カッコイイw
そして次はいつもの発狂タイムだろうからNGへ…


671 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/06/07(日) 00:13:51.55 ID:CjIrtt080
>>669
コピペ忘れてた
これな
キラとシンの共闘とかイラネ




平和に暮らすキラたちにシンやルナの乗るインパルスアッシュ隊が襲来
キラはストフリに乗るまでもなく、ハンドガンや手榴弾だけでインパルスアッシュを達磨にする
コックピットから放り出されたシンとルナは号泣して土下座して命乞い
そこでSEED ultimateのタイトルバック
もう殆どシンの出番は終わり
あとはラスト辺りでデスティニーアッシュに乗ってモブキャラのムラサメにでも達磨にされてるシーンがワンカット入るだけ

もしくはジェネシスで2人とも仲良く破裂するのがお似合い

以上
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 12:19:03.87ID:sxpaBTjl0
ここには荒らすことが生き甲斐ガイジと、煽ることが生き甲斐ガイジっていう暇人2人が常駐してる
そいつは後者だからたぶん違うのでは
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 16:51:02.86ID:2CWiu7Bq0
>>832
そんなものガンダムにないんだけどw
だからオカルト能力に頼るしかないお前みたいなガイジ騙しの駄作
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 17:17:02.46ID:S+bO8A6S0
>>671
ここ最近書いてるだけじゃん
定番ネタには苦しそう
アッシュのパーツで運命直すのか
せめてその名称は変えた方がよくね
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 18:29:40.46ID:S+bO8A6S0
グーンは量産雑魚として
ゾノは上位として
それぞれそれなりに良い造形してたけど
アッシュはなんか系譜が少し違う気がする
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 19:18:07.94ID:f7FKXc320
レイダー撃墜場面を只のバンクに差し替えは
他に削るとこ無かったの感強い
結構な見せ場なのに
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 19:25:11.65ID:f7FKXc320
人類クソだから自分が裁く
なら兎も角
ただ一人自分には裁く権利がある!
って言われるとよくわからなくなるよね

メンデルで追加されたマスク外れたクルーゼの素顔場面
あの皺は、顔を歪めただけのイケメンなのか、目元が老化してるのか、どっちの描き方なんだろ
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 19:44:00.74ID:N0gKkmKb0
只のイケメンなら
親父に似てるらしいからムウはまだしも
キラが「?!」みたいな表情してる意味が無さすぎる
イケメンだけど
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 20:22:50.02ID:ExJMJjAT0
そもそも顔を隠す理由ないんだよね
そりゃ界隈ではアルダは有名かもしれんが所詮はナチュラルの過去の人だし
プラントで、尚且つその青年時の顔に似てるからってだけで、あの変なマスクは悪目立ちのデメリットの方がでかそう

そもそも、じゃあレイはなんでマスクしないと
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 21:52:19.57ID:pirh3jlM0
クルーゼの言ってることがわかる(共感できる)
ならそれは只の種アンチだろ
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 21:54:45.99ID:ziLBueDm0
イザークの憂鬱
って結構好評だったのかな、キラはザフトで嫌われてるとかあんま好意的な印象ないけど
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 21:58:36.28ID:2CWiu7Bq0
>>850
よくわかってないくせケチつけてんじゃねーよクズ
こういうクズって勉強も運動もなにやらせてもダメな奴にありがち
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:03:52.29ID:erOIksZA0
ステラを肴に和気藹々と飲み会してるムウとシンとか
あの辺のドラマCDは不快な内容が多い
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:23:12.98ID:2TzvC6Cp0
戦後は和解して普通に仲良いんだっけシンとムウ
それはそれでいいんじゃないか、ステラも喜ぶ
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:25:55.63ID:Bya1LL0N0
クルーゼに裁く権利があるということと
クルーゼ自身がそう思い込むのはまた違うんだけどな
自分のはクルーゼがそう思い込むのはわかるって意味でクルーゼにそんな権利ないのは当然だろ
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:32:17.12ID:uOkSrgM50
結局クルーゼの言ってる事は支離滅裂
それを「わかる」とは言わない
重要な部分をクルーゼはおかしいからで逃げるのはアンフェア
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:35:58.57ID:Bya1LL0N0
分かる人にはわかるけど説明もだるいし
わからん奴はそのままでいいんでない?
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:39:55.66ID:9CkfxXt50
実際顔を合わせてシンが仲良くしようとしなかったら
「俺たちが喧嘩してるなんてあの世でステラが悲しむぞ」
的な事は良いそう
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 22:44:53.42ID:55TIPJ1r0
支離滅裂なのも当然というか、実質愉快犯みたいなもんじゃないのクルーゼって
最終回で色々まくしたててたけど、結局は人は己の知ることしか知らぬ!で自己完結してる人だし
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 23:00:29.74ID:2CWiu7Bq0
自分が理解出来ないからってダメなのは種って事にしてる
クズガノタの精神構造を理解できるってのとクルーゼの理屈が理解できるってのは同じ事
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/11(木) 23:49:40.00ID:sxpaBTjl0
>>865
あはは
理解力()すげぇ

854 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/06/11(木) 21:58:36.28 ID:2CWiu7Bq0
>>850
よくわかってないくせケチつけてんじゃねーよクズ
こういうクズって勉強も運動もなにやらせてもダメな奴にありがち
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:01.33ID:P3giZ+Si0
常駐荒らしの特徴

・種、運命が100点満点の評価でないとキレる
・他作品の名前が出ると無条件で即発狂
・自分と異なる意見は全部アンチ認定
・罵倒することが生き甲斐
・安価付けて死ね連呼
・看破()が得意
・ガンダムが嫌い
・サンライズが嫌い
・声優が嫌い
・晒し要求するが自分はやらないダブスタ
・すぐに発狂して連投を始める
・昼も夜中もスレに貼り付く5ch愛
・クソ寒劇場版ストーリーでオナニーするのが好き



29 通常の名無しさんの3倍 2020/05/21(木) 20:48:40.57 ID:GqiBFv5T0
>>4
福田アンチも早く死ね
福田じゃなくてサンライズが無能なだけ
福田は被害者
脚本が遅れたなら絵書くやつが急げばいい
仕事のトロい無能が福田の足を引っ張った
陰口言った保志、石田、鈴村も一発屋みたいなもんのくせに恩を忘れすぎ


544 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/06/03(水) 02:48:02.34 ID:3VSv1Xq50
>>543
朝にバカアンチが目覚めたら通知溜まってるだろ
もしくは自動更新なら通知音で今起きる
ざっまぁwwwww
種アンチは睡眠障害で死ねばいい
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 01:40:08.10ID:3UtZ4YY30
新旧シャア板を荒らすガイジ四人衆

草生やし 糖質、連投キチガイ

ギャハ爺 語尾にギャハハ、種の演出をくるくるビームでつまらん、糖質

AAガイジ うんこAA貼り付け

ID無しガイジ 草生やしの自演
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 01:41:00.88ID:3UtZ4YY30
【朗報】新シャア板、過去最悪の氷河期突入
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1512812632/

Gレコのせいでアニメシリーズオワコンなった事実
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1590837681/

絶対無敵!最強のユニコーン Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1589708255/

ガンダムってどうすれば往年の勢いを取り戻せるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588205434/
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 01:53:33.57ID:3UtZ4YY30
>>873
だれ?
また金山だの高橋?
そんなに親に殺されたレベルで毎日必死1位短時間で100レスもしてる異常者
普通に裁判起こして訴えて白黒つければいいじゃん
ただ君がやってる事は嫌いなSEEDに八つ当たりしてるだけ
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 03:30:24.00ID:pom1GkiB0
>>868
同じidで書き込まれてる↓で、
漫画嫌い
ゲーム嫌い
も追加できそう

>>840
そうでしょ?


31 通常の名無しさんの3倍 2020/05/21(木) 20:59:58.45 ID:GqiBFv5T0
>>22
漫画なんて便所紙以下
どうせ次はスパロボとガンダム無双持ち出すんだろ
きっもちわる
死ねカス
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 08:14:35.56ID:P3giZ+Si0
>>878
ビビってて草


常駐荒らしの特徴

・種、運命が100点満点の評価でないとキレる
・他作品の名前が出ると無条件で即発狂
・自分と異なる意見は全部アンチ認定
・罵倒することが生き甲斐
・安価付けて死ね連呼
・看破()が得意
・ガンダムが嫌い
・サンライズが嫌い
・声優が嫌い
・漫画版が嫌い
・ゲームのオリジナル展開が嫌い
・晒し要求するが自分はやらないダブスタ
・すぐに発狂して連投を始める
・昼も夜中もスレに貼り付く5ch愛
・クソ寒劇場版ストーリーでオナニーするのが好き



29 通常の名無しさんの3倍 2020/05/21(木) 20:48:40.57 ID:GqiBFv5T0
>>4
福田アンチも早く死ね
福田じゃなくてサンライズが無能なだけ
福田は被害者
脚本が遅れたなら絵書くやつが急げばいい
仕事のトロい無能が福田の足を引っ張った
陰口言った保志、石田、鈴村も一発屋みたいなもんのくせに恩を忘れすぎ


544 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/06/03(水) 02:48:02.34 ID:3VSv1Xq50
>>543
朝にバカアンチが目覚めたら通知溜まってるだろ
もしくは自動更新なら通知音で今起きる
ざっまぁwwwww
種アンチは睡眠障害で死ねばいい
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 12:18:55.28ID:ENuP8cNA0
某まとめサイトのDPについての是非を語るまとめのコメント数異常すぎてワロタ
相変わらずデスティニーと性能とストフリのデザイン、悪夢戦、DPは永遠に語れるテーマの鉄板だな
ようやるわ
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 13:04:08.67ID:vZQJTwpL0
朗報
自称ニュータイプガノタさんガイジ荒らしの末路コピペ連投に頭が退化する
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 14:55:22.66ID:ur+LoADu0
ワッチョイスレはあったんじゃないか
次にそれが立ったら自分がワッチョイ無しのスレを立てる
どうせ無しスレの方が伸びて有りにしろ言ってたやつまで来て、ワッチョイワッチョイ騒ぐだけだしスルーでおk
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 17:07:36.33ID:OrY0Zt5o0
何時もの事よ、立てても過疎ってコッチに突撃してくるだけだし
好きにさせとけばいい
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 18:05:11.69ID:WuyAePmU0
>>864
そう
クルーゼは究極の愉快犯なんだよ
人の欲望の果てを見せてやろう!的な
クルーゼの成り行き任せにみえたイタズラな誘導は全て狙っていて
必ず人類が愚かな方向に進むと分かっててほくそ笑みながらやっていた
ラクス陣営やキラなどは誤算であったがそれすらも結果として楽しんでいた

ラクスの憂いの台詞の「悲しい事だが武力を制すのは武力という愚かさ」やマリューの憤怒に駆られたドミニオンへの一撃など直接聞いていれば最高の高笑いを見せるだろうね
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 18:13:59.32ID:OrY0Zt5o0
ゲルフィニートの方がクルーゼ的には欲しかった?
素直に強い天帝より
まぁ愛機とかどうでも良さそうではあるけど
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:22.91ID:3SJ+jiU30
適当にスルーすりゃいいのに
鸚鵡返し、とか難しい言葉まで使っちゃう
なんとか反撃したいって必死さを感じる
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 22:26:08.47ID:scMjGqE60
ゲーム漫画やプラモ関係でも基本的に運命の武装って悪く言われないよね
ネットでよく聞く欠陥の類は無い扱いなのかな
普通に最強MS?
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 22:52:06.30ID:a28PbG1E0
[シアトル 11日 ロイター] - 米ワシントン州シアトルのジェニー・ダーカン市長(民主党)は11日の会見で、
同市内の抗議デモ排除に向けてトランプ大統領が軍を派遣することは、違憲かつ違法だとの見方を示した。

米ミネソタ州で5月、黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警官による暴行で死亡した事件を契機に人種差別に抗議するデモが広がりを見せ、
シアトル市内では約500人のデモ隊が議会周辺にバリケードを築き「自治区」を設置したと主張している。

トランプ大統領はFOXニュースで「大都市の主要部が占拠されるような事態を許してはならない」と述べ、
必要があれば介入するとの強硬姿勢を示した。また、州知事に対し州兵の動員も考慮するよう示唆した。

これに対し、ダーカン市長は「シアトルが占拠されるという差し迫った脅威はない」とし、「シアトルに軍を差し向けることは違憲かつ違法だ」と反対した。
ただ、当局がいつどのようにデモ隊を解散させるかについては明らかにしなかった。




コズミック・イラみたいな事になってきましたね……首都の周辺部だからプラント独立騒動とかDestinyでデストロイに攻撃されたベルリン他都市よりも大変かも
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/12(金) 23:28:19.16ID:2UAgkZra0
これ扇動活動している中国人を殲滅していけばすむ暴動だろ
先に捕まった数人の中国人が日当2万円払って破壊活動させたとゲロったからトランプは
軍を出すとカモフラージュして密かに取り締まり部隊を送ったらしい
今度のG7(G13?)で中国の工作活動のかなりの証拠を各国に晒すらしい
今でも暴動を抑えようと呼びかけている黒人たちがいることが救いに思う
迷い込んだ白人警官を黒人たちが囲んで守っている画像には泣いた
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 00:15:14.36ID:FEE1tThy0
ユーラシア西の独立運動ってこれにプラスして戦争中の敵軍を都市に入れてる状態みたいだから
デストロイでもろとも凪ぎ払うのはやり過ぎにせよ軍隊出動させて市民や市街地への犠牲折り込み済みで鎮圧するって事は割と順当事態だったんやね
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 10:10:44.92ID:nCRc0gHd0
一応ジブリもアズラエルみたいに勧告してるんじゃない?知らないが
ジブリ(アズラエル)「ん〜正直、勧告にしたがって武装解除されたらどうしようかと思ってたよ、デストロイのテストもかねてたからねぇ、強情でよかったw」
0903通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 10:39:47.33ID:xeyWQ0fG0
こんなスレ
多くて4〜5人で回してるに決まってるんだから
ワッチョイなんぞ導入したらすべてが終わってしまう
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 21:29:31.11ID:m1LUutIP0
「最強クラス」扱いならストフリ隠者運命伝説が基本
「最強」言われる事が多いのはストフリ
とはいえ運命の武装がネタにされる事はネット以外じゃ見たことない
単に細い大砲と細い大剣一本づつ背中に背負ってるだけで
普通のビームライフルとサーベルとして使えるブーメラン二個なら充分、キラアス以外には無双だしザフトは別に失敗してない
0907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 21:39:34.77ID:UAGuJ8ns0
運命ディスってるのなんてストフリ厨だけでしょ
「手が壊れると云々」ってMS否定のアホ指摘だし
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 23:57:17.64ID:ZBVDW1UA0
ガンダムSEEDデスティニーのスレってアンチが何回か潰すたびに
1からスレ立てしてたから本来もう1000スレッドは軽く超えてるんだよね
たしか前のスレは800なんぼかだったような
レスのスピードが早くて数日覗いてなかったら100以上レスが増えてて読むのが面倒になるほどだ
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 00:36:24.88ID:5N5/Y99L0
SEEDスレの方がHDリマスターやってたあたり2014くらいまで伸びてて上来てた記憶あるわ
勢い1000-2000くらいあって
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 01:20:54.18ID:AYdJ6rdb0
今は5ch自体がオワコンで物好きな老人しか見てないから
スレ数とかあんま関係ないんだ
中華人気だ新作やれや!って流れにバンダイがしたとしても
このスレが全盛期に戻ることはないのです
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 02:21:41.18ID:CsYBcjTV0
HDリマスター時ですらVIPとかでもSEEDのスレたてれば
パートスレ死ねとか言われるほど伸びまくったんだけどなあ
今のVIPもここまだが過疎……
なんJでは結構伸びるが
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 08:11:44.11ID:Rk1XDZCs0
なんjが伸びたから何?(権威なのww?)だし
2chan内で祭り起きるのなんて
韓国トーク政治トークのネタが降ってきた時くらい
シャア板に至っては人いなさすぎて全体的に糞スレしかねえ
時代の変化受け入れて
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 09:43:59.47ID:D0Jh6bWy0
運命欠陥機ガーって言ってたのは
負債の逆贔屓であんな欠陥機に乗せられたからシンは負けた
って御主張で分かり合ってるシン厨とアンチ

またニュータイプガイジ記憶コロコロしてんのか
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 19:38:46.20ID:eykCMkMy0
>>914
ワッチョイの話が出てから急に書き込み減ったがビビってるのか?笑
いつもの「アンチ死ね」「看破」「SNS」の連呼はどうした?
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 19:50:25.27ID:AYdJ6rdb0
って感じでオワコンの新シャアのスレで
スレの勝利者目指して未だがんばってるピュアさだもん
ぜってーここがもう一回盛り上がるとかないわw
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 19:53:59.09ID:SxGbpt+Q0
主人公同士が絡むときって夕陽のシーンが多いって
種ファンの人が言ってたけど
コレって何か意図あるのかな
言われてみれば多い気がするけど
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 21:25:25.97ID:UmSzmc2G0
>>911
自己紹介おじいちゃんわろた
冷笑系を気取ってるだけで自分が一番拘ってるじゃんw
お前みたいなのがどんだけ過疎っても居座り続けるんだろうな…ピュアやw
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:04:12.06ID:BtpcSf5q0
ちょっと検索しただけで、seed以外でも直近一週間でも色々出てくるんだから単なるガンダム人気では?

鉄作家
https://twitter.com/Aoiman87/status/1271623214934835200

なぜか今更ギレンの野望ネタ
https://twitter.com/3310mi5/status/1270300364403666944

キティコラボ
https://twitter.com/livedoornews/status/1270963978525569030

G40
https://twitter.com/muramazzz/status/1269790396315365378
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:08:35.13ID:j413U9e60
>>929
単発ものは多いけど
SEEDみたいにヤフートレンドとかTwitterのトレンド上位来ることは少ないかなあ
マキブやハサウェイはさすがにあがってきたが
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:13:27.51ID:BtpcSf5q0
逆シャアネタ
https://twitter.com/yy_108109/status/1271324959302774784

08
https://twitter.com/YR1Tse1Yby2E2fV/status/1271437354494914565


#これを見た人は連邦を貼る が流行ってるからガンプラは宇宙世紀モノばかりだけど、このフォビドゥンはかっこいいな

https://twitter.com/NgBy3FZLtfQJoZE/status/1272063010715037696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:16:02.96ID:cgxcjTfe0
ガンプラ系YouTuberの動画もSEEDのキットだけ再生数多い傾向なんだよなあ
やっぱ世代が多いな
そもそも単純にかっこいいし
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:29:32.25ID:lFeUH8j40
そりゃここもファンの皮かぶったSEED嫌い(ギャハ爺、ID無し、草生やし)とかいるからな
一筋縄ではいかんよ
上げようとしたら何故か下げてくるやつが放映時からいる
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:41:54.68ID:StuOHEp00
>>935

国内のシミュレーションゲーム自体が下火なだけ

スパロボ、Gジェネのどっちも落ちてるし、歴史シミュとかも同様
スパロボは海外の売上は堅調で最新作のTは最高売上だったりするしな

てか、Gジェネは種とか00とかに絞ったクロスレイズが前作のジェネシス(宇宙世紀オンリー)よりも落ちてるから作品の問題ってわけでもない
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:19.98ID:StuOHEp00
>>935
てか、SEEDコケにしたスパロボってどれのことだ?

キラアスは基本的に性能面で優遇されてるし、
カガリはKでは超成長して自部隊のリーダー格→ED後は総司令官っていう扱い

シンは初代Zではストーリー全体の準主役ポジ、
UXだと原作後設定なのにファフナーとのクロスオーバーで超優遇

SEEDは優遇されてる方なのに、お前がやってないのバレバレすぎる
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:01:29.13ID:StuOHEp00
単なる間違いは別として、
称賛でも叩きでも意図的に嘘つくのは良くないと思うんだが、自分にとって聞こえがいいと気にしないのかな
ちょっと理解できないな
嘘ついてまで過剰に持ち上げるのも貶すのもドン引きする
出典元の不明な声優やスタッフ発言と全く同じ
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:03:18.08ID:D0Jh6bWy0
本編でシンを負けさせたのにそれ優遇って本編否定して何がゆうぐうなんだか

こんな糞ゲー会社なくなればいいなくなったかザマァwww
0950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:04:15.64ID:e4tH4hxL0
>>947
ほんとそうだな
未だに監督や脚本に粘着してる奴も多いし
それも京都大学の講演会がソースで真偽定かでないし
0951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:05:27.43ID:D0Jh6bWy0
>>943
値上げしてるだけで数は売れてないんだよバーカ
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:11:42.35ID:l9BwqXrj0
発狂してる原理主義者はHDリマスターも否定的だったりするのだろうか
「当時のままがよかった!改変するな!」とかw
0956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:16:04.83ID:AYdJ6rdb0
>>951
なんでガンプラが海外に力入れてるかって
そりゃ少子高齢化でどんどん子供いなくなるし
幼年期からのロボで一番飼いならした人間の母数が多い、
1st世代のお爺ちゃんたちが老眼悪化or寿命で引退していくからだかんな
そりゃしゃーない
0957通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:18:34.33ID:D0Jh6bWy0
話の筋書き変わってるわけでもないし
原作スタッフがやる事と外野がやるレイプの区別もつかないのか
ほんとまともな人間の思考してねーなニュータイプは(呆
0958通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:19:53.60ID:NlqCYBWt0
>>953
やっぱそうか
忙しいとはいえエンディングの墓にいないし帰りもメイリンと一緒に帰ってるからメイリンとくっついたんか
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:22:55.30ID:eCYfwbgT0
少子高齢化っていっても種の時に既に散々言われてたことだし
単純に今の日本の子供向けのニーズと合致してないのもでかいでしょ
外国人っていっても中国人とか韓国人とか台湾人が買うのはファーストやユニコーンやSEED、OOキットがメイン
しかもその世代も20代以上ばかり

別に海外のキッズには受けてる訳では無いよ
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:28:35.97ID:yMxM4EYh0
金持ってる大人に買わせるシフトを選んだと思うけどね
試行錯誤はしてると思うけど
結局アニメが人気でないと子供を振り向かせるのは厳しいと思うわ
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:31:11.17ID:l9BwqXrj0
そのためのビルドでしょ
種、00の新規層をUC、NT経由で宇宙世紀シリーズにも流したんだからキッズ勢はビルド

演出とかも子供向けに極振りしてるし
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:34:43.84ID:l9BwqXrj0
>>957
いやー、ごめんごめんw
わざわざ外野が手掛けたものまで嫌嫌チェックする奴の思考がまともとは思えないからhdも嫌いだと思ってたわw
苦しみながら嫌いな漫画読んだりゲームやって5chで発狂するなんて充実してるよねぇw
もしかして同人誌とかまで網羅してるの?
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:45:30.99ID:D0Jh6bWy0
理論がガイジ過ぎるw
種に関係あるからチェックしただけだろうに

あーそのブーメランはそれで嫌いなものに何年も粘着してるお前の切腹用か
だったらもうしゃべらなくていいぞw
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/14(日) 23:46:47.90ID:D0Jh6bWy0
>>964
ガイジはお前だから大好きなガンダムでもみてニュータイプごっこでもしてろ
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 00:04:19.46ID:caDRviB+0
>>965
嫌いでもチェックするって病気かよ
ほんと気持ち悪いなw

えっ、こっちの嫌いなものってなに?
ゲームもアニメも好きなんだが指摘はよw
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 00:18:26.84ID:8MGBGGW20
まずやらなきゃわからないのに何言ってんだ
リアルニュータイプだからそんなの分かるとか思ってるのかw
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 00:20:41.58ID:5YyHrAGK0
メイリンもアスラン嫌いじゃないけどめんどくさい人っていってたし
まあ別れてもおかしくない
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 00:22:10.34ID:8MGBGGW20
>>969
お前こそ嘘つきとか何に発狂してんだ
そんなに効いてるのかw
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 00:31:52.23ID:fmhkRYhT0
>>972
こんな当たり前のことに発狂して噛み付いてるじゃん
自分の書き込みすら認識できていないとは、頭大丈夫ですか?

947通常の名無しさんの3倍2020/06/14(日) 23:01:29.13ID:StuOHEp00
単なる間違いは別として、
称賛でも叩きでも意図的に嘘つくのは良くないと思うんだが、自分にとって聞こえがいいと気にしないのかな
ちょっと理解できないな
嘘ついてまで過剰に持ち上げるのも貶すのもドン引きする
出典元の不明な声優やスタッフ発言と全く同じ
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 00:41:57.85ID:i0BI2vNb0
>>973
詐欺賄賂の悪口はもっと言ったれ種アンチKBデブガイジ
種アンチ富信って容赦ねえな(ギャハハ
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 08:00:37.35ID:iQLzUAJa0
>>970
叩くためにわざわざ嫌いなものにまで手を出すなんて普通の人はやらないからな
お前はどう見てもキチガイの暇人だよ

で、どうだった?
スパロボのZシリーズ全部やるとなると200時間は超えただろうが、感想聞かせてくれw
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 08:19:55.67ID:XMVGmFPT0
>>961
ビルドも舵取りの難しさは感じたな
無印ではガンダムネタ満載にしたら既存層には大ウケしてヒットしてビルドシリーズ発展の礎になったけど
その反面でネタがコア過ぎて新規若年層は付いていけてないデータもあった
それでトライではオリジナル要素多めに振ったら今度はオリジナルばっかでガンプラでやる意味あるのかになってどうにも

個人的にはガンダムとガンプラでやるんだからネタのコアさはともかく無印みたいな方向性のが好きだったな
トライで一番面白いと思ったのがオリ要素多い主人公やほぼ完全オリジナルのガンダム学園よりもルーカスのフルクロだったし
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 08:29:28.80ID:8MGBGGW20
>>975
だから叩くためにやったじゃなくてやった結果糞だってわかんだよ

叩くために手出してる異常者はお前らが言われてる事だよニュータイプ
0978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 08:35:10.28ID:iQLzUAJa0
>>977
へー、糞だと分かったのにやり続けたのか
やっぱ暇人のマゾじゃんw
その割にはどこが糞なのかは言えてないみたいだがw

自分が叩くために手を出したって何のことだ?
具体的に指摘しろよガイジくん
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 08:43:13.29ID:8MGBGGW20
>>973
それに該当してるのはid:StuOHEp00って切腹ギャグを笑えばよかったのか?
キモいから一人でやってろ
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 08:51:56.38ID:iQLzUAJa0
>>980
ほら、抽象的なことしか答えられないw

だから不満って具体的に何のことだよ
12年も前の初代Zのことを未だに粘着してうじうじ言ってるお前の切腹ギャグかw
流石、社会不適合ガイジ!
自分をオチにして荒らした責任を取るなんてニュータイプだねぇ
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 09:01:37.63ID:8MGBGGW20
>>981
種スレにお前みたいな粘着ニュータイプが来てスパロボなんて爆死体掘り起こさなきゃ
わざわざ蹴ったりしねーんだよw
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 09:07:51.83ID:iQLzUAJa0
>>982
この流れで言い出したのはお前だぞ
都合の悪いことは忘れる便利な頭だなニュータイプw

てか、ホントに具体的なことを言えないんだなw
便利というか記憶力も思考力も悪いだけか

935 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/06/14(日) 22:23:31.12 ID:7xk/r6V80
実際SEEDコケにしたスパロボ死んでるしな
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 09:10:35.73ID:iQLzUAJa0
このスレでも最初にスパロボの話題出したのは↓
しかも同じidでこんなことも書き込んでる
これはニュータイプ過ぎますわw


31 通常の名無しさんの3倍 2020/05/21(木) 20:59:58.45 ID:GqiBFv5T0
>>22
漫画なんて便所紙以下
どうせ次はスパロボとガンダム無双持ち出すんだろ
きっもちわる
死ねカス


29 通常の名無しさんの3倍 2020/05/21(木) 20:48:40.57 ID:GqiBFv5T0
>>4
福田アンチも早く死ね
福田じゃなくてサンライズが無能なだけ
福田は被害者
脚本が遅れたなら絵書くやつが急げばいい
仕事のトロい無能が福田の足を引っ張った
陰口言った保志、石田、鈴村も一発屋みたいなもんのくせに恩を忘れすぎ
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 12:28:52.62ID:8MGBGGW20
見事にいつもの言語能力崩壊コピペ爆撃はじめてて草も枯れる

今でも糞ロボなんかに熱入れてる奴ってこんなのしかいないんだろうな
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 13:18:24.10ID:XUv3EPnQ0
>>985
一切反論できないのは言語能力も思考力も崩壊してるねニュータイプくんw
嘘ついてまで誤魔化すくらいなら書き込まなきゃいいのに、しょぼいプライドでも守るのに必死なのだろうか
0990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 18:31:20.83ID:2PkIOdjl0
ファンネル使えてるからそやろね
あんな機体カガリにやってどないすんねん初戦で大破やで
お前にやるが乗るのは兄のキラだの言うたらんと
0991通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 20:37:09.38ID:q0gBiF/f0
ストフリ の方が強いから仕方ない
M1、20機分をムダにしてるのは擁護し辛い
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 21:19:13.98ID:8MGBGGW20
>>986
やってもない事が何故か分かると思い込んで会話に入してくるニュータイプ君じゃ
人間とはコミュケーションできない事は理解しておけよ
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 21:22:35.29ID:8MGBGGW20
>>990
人類みんなニュータイプになれば分かり合いガーとかとち狂ったカルト全体主義みたいな事種はやってないんだけど

また見てないけどわかった気になるニュータイプガイジムーブしてんのか
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 23:18:55.53ID:7AgnXonH0
具体的な主張がないまま戦場をかき乱す、つまり「気ままなアタシらの道楽に従え」ってことやぞ
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/16(火) 08:44:06.70ID:0aOX3swG0
ここで暴れてる種アンチを殺せば万事解決
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/16(火) 08:46:29.64ID:QhbDrlBk0
そういうビジョンのない短絡的判断が状況を悪化させるのだと何故気付かん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 1時間 11分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況