X



ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-p3yF)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:48:52.60ID:CxM/8db4r
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
『ガンダムビルドファイターズ』『ビルドダイバーズ』「ガンダムビルドリアル」のアンチスレッドです。
ビルドファイターズアンチスレより継続

《公式HP》
http://gundam-bd.net/
http://gundam-bf.net/
https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/

・スレ立て時には一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1605102488/

・スレ立て時には一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0136通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f8d-Rppf)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:48:05.65ID:ILnQR4az0
>>131
映画作ってゴールデン枠もらったシンカリオンシリーズが子供人気無いとか信者は幻覚見てるのかな
0139通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sadf-rgdP)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:05:55.22ID:v4jPxq0Ma
>>137
社内アニメーターたちにはここぞというときの手描きパートやってもらうとかでもよかったよな
待遇で揉めてサンライズ辞めたケンオーがCGメインのダイナゼノンでバンクやキメのカット担当してまさにそんな位置にいるし
0140通常の名無しさんの3倍 (アウアウエーT Sadf-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:18:00.16ID:g5faLw3pa
ブーム去ったとはいえシャドウサイド、学園Yと派生シリーズやりながらも絶えず放送続けてる妖怪ってホント侮れないところがあるからな
単に代用コンテンツがないだけかもしれんが
>>131
シンカリオンに中指立てるのは無謀が過ぎるな
0141通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd3f-F7Al)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:52:11.62ID:UHO8By41d
都合の悪い種アンチ案件に触れないのわかりやすい
0145通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 37ce-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:47:07.90ID:4/aVEhhB0
>>143
通常顔だけタンポ印刷で残り2種は水転写っていうのがまたなんとも…
顔と言えば30msだけど、これ顔は3種類デフォで付くみたい?
黄色の本体とボディとアーマー買ってみたが4k…う〜ん高くはないけども
0149通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1702-KAGY)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:09:25.88ID:VZ65F/0a0
エキスポで展示されてたHiνとナイチンゲールの発売月が決まったし未定なのはSD系を除けばMG(リック)ドムとヴァーチェでHGはザクUとグレモリーか
これらは10〜12月に出るだろうし一般枠の追加はもう無さそうだな…
0151通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 37ce-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:32:10.04ID:4/aVEhhB0
>>148
最近出たエイティシックスのレーナなんか瞳には普通のデカールしかないからなw
しかも今度出るラクスと値段あまり変わらないしやる気や価格の差が酷い

>>149
最近はSDCSも出なくなってEXスタンダードに退化してるのが悲しい
0153通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 37ce-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:47:09.70ID:4/aVEhhB0
>>152
瞳にホイルシールは流石にそろそろ卒業したいと言う意図みたいなものは感じられる
レイヤードっていわゆる泥人形サイズので使われた事はないと思う
変態技術ゆえにコストかかるっぽいし
0157通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d702-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:09:00.00ID:atk+Li4X0
エルドラウィンダムなぞ作らずウィンダムやネオンダムをまんま劇中に組み込めば良かったのにな
これを分かっていないのがサンライズ
ガンプラバトルアニメとガンダムアニメの違いを感じ取れないサンライズ
だからサンライズの我田引水を疑われるんだ

そしてそれを唯々諾々と受け入れ余計な仕事ばかり増やして自滅し結局古参からも飽きられるバンダイ
0158通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr8b-wch1)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:54:33.25ID:ophimboWr
>>157
ビル糞次回作で鉄屑機体だけオリジナルまんまで出してきたら笑うんだよね
小川&ビヨンドの自作への執着と、そろそろ「ビル糞レイプよりオリジナルの方がいいよね」ってバンダイが自覚するのとの合わせ技で
0160通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa30-iinU)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:28:26.43ID:zQmGF7HPa
いろんな個人模型屋のツイッターでのバンダイへの愚痴がすごい
ガンプラのアソート納品は有名だけど、ガンプラ以外のバンダイプラモをどれぐらい仕入れるかで新商品を発注の何割納品するか決めるとか恐ろしい話も出てるし
0162通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53ce-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 06:39:15.81ID:UH9drnNm0
ウィンダムダガーLの拡張セットも夜中には在庫なしになった
開始丸1日持たないって用意数が少ないのか?人気なのか?両方?
一般販売に関してはMGで極悪アソートとかバリバリにやってた2000年頃に戻った気がする
リライズの投げ売りラッシュから一転、明らかに出荷数絞ってプレミア感・飢餓感煽る商法に切り替えたね
最悪、初版だけ一般であとはベースやプレバンみたいなG40と同じ商法も取れる訳で。実にえげつない
0165通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a63-dEBG)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:35:29.03ID:joc4Qvta0
一応最新作が優先されるからね
0167通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 16:11:00.62ID:BDqAE6UE0
>>162
この世にブルーコスモス一編隊やりたがるマニアがいるんだろう>40機
しかもこういうマニアは絶対に転売しない マジで作って写真に撮ってアップしてマウント取り
量産型機はお一人様どんなに多くても4個までにしておけばいいものを>プレバン
0168通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b902-1bRV)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:40:11.46ID:2CaH/pvU0
>>165
最新作だから優先ってのはほとんど詭弁みたいなもんよ
NTなんか登場したMSの半分近くプレバンだったし鉄血もシュヴァルベガエリオ機やランドマンロディや雷電号みたいな出番多かった機体も容赦なくプレバン(マルコシアスやらグレモリー出すくらいならこっち一般で出すべきだったと思う)
今度公開される閃ハサだって冒頭の映像に出てたジェガンやギャプランは十中八九プレバンだろうしグスタフカールも9月までのラインナップに無かったから危ない
0170通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53ce-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 18:02:08.57ID:UH9drnNm0
>>167
まぁ劇中で大隊の描写あったりするとやりたがる人はいるだろうし
プレバン公式でもマグアナック36機セットとかやってるし、兼ね合いが難しいよね

>>168
ナラティブ品はプレバン送りで妥当、みたいなレスが当時多かった記憶あるわ
0171通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:11:27.23ID:BDqAE6UE0
さらにガンダムデスサイズの地獄が待っている
今の時点でネット予約不可能な状態はもはやプレバン送りと同等レベルの希少価値
振り込み条件とかえらく絞って購入範囲を狭めている
それならプレバンで先行予約販売してから一般販売すれば良いのになんてタイミング悪いんだ

全ては転売屋のせいだ
てかメルカリとか犯罪の温床になるんじゃね?そういうの閉鎖させる方法無いのか?
バンダイ・サンライズの知的財産権の流出に繋がるぞ

マスクは取り締まれたのにガンプラは取り締まれない弱腰世論
0173通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa6a-iinU)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:03:51.61ID:73xQLqoEa
小さいとこは再販や新商品がろくに入荷しないのもあってそういう傾向増えてるね
うちの近所に新しく出来た模型屋もミニ四駆(コース含)メインでガンプラと30MMを壁際に添えてる感じだった
0174通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53ce-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 04:28:59.32ID:OfAXjAMn0
>>171
>今の時点でネット予約不可能な状態はもはやプレバン送りと同等レベルの希少価値
こういうのも半ば意図してやってると思うよ
昨今小売も割引率渋いし、予約して買えるだけプレバンの方がマシみたいな感覚に持ち込もうとしてるかと

この調子じゃ、50周年の頃にはほぼベースとプレバンの直販オンリー状態になってるだろうな
1st世代もおじいちゃんになって段々とプラモ作れなくなってくるだろうし
コンテンツとして先細りする一方で売上出したければアコギな事に手を染めるしかない
0176通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:48:07.26ID:f+0gcF4G0
>>174
最初からプレバン直販で活路を開くならいいけど過渡期に歴代MS・MAのガンプラで引こうとする気満々だから問題
古き良きものを次世代に広めようとする気が全くなく誠意がないと評価されかねん>バンライズ
しかもプレバンみたいな限定商法とかじゃなくていつでも手に入るネットショップを始めから企画していればまずプレバンと小売店の販売方法に齟齬が見当たらないはず
そもそも発売直後や予約時点で小売りの値引きというのが今までおかしかった

アマゾンにいたっては「始めからあんたのところとは取引しません」
メルカリ等にいたっては「見つけ次第法的措置を執ります、知的財産権に問題ありますから」
等々自分らのネット直販以外のネット業者に対しては強烈な措置をとるくらいでないと

コロナのマスクみたいな状態になってからじゃ遅いよ
中華ガンプラなんてヤバイもんも出回っているようだし
0177通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 52a0-JjUK)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:43:40.90ID:y1z7U3Y40
このままコトブキヤとかがバンダイに代わってトップになったら面白いんだけどねぇ
アナハイムとサナリィみたいで
30MSとか見てるとバンダイをサナリィ扱いしてるのがいるのがお笑いと言うか
0178通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr5f-VpiT)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:09:07.79ID:UMAQYsSlr
中華ガンプラのこと話すなら
宮河の豚の拡大政策のせいで
ガンプラでもSD創傑伝以降のシリーズ(多色整形多用)は中国工場で生産始めてる
バンダイの宝と称していた成形技術も
間違いなく5年後くらいには中国メーカーに盗まれてるぞ
0180通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:24:16.22ID:f+0gcF4G0
>>178
中華ガンプラが出回れるのもコトブキヤの中国生産が遠因と考えると…複雑だな
技術力をどんどん吸収していってる(土台がないといきなりガンプラレベルまで高められない)
日本の技術を中華に出回らせないようにする保護が遙か昔から必要だったがどうしてこうなった

ビルド系創ったスタッフが「勧善懲悪のロボアニメ創りたいのに古参が邪魔して作れない」と言った理由が分かってきたような気がする
それだけ単純じゃないと中国人が見ないからだ
そしてSD系を日本がアニメに流したり販売しているうちにSDガンダムの表現力さえも中国に吸収され中共の洗脳道具に使われる
勧善懲悪をやりたがっているというのはそういうことだ(通常のガンダムは反戦的な要素もあり決して中国人が飛びつかない)

これが進むとろくでもない結果になりかねないから今のうちに辞めさせないといけないが…
ガンプラだけじゃなくて産業界はマジで中国から手を引くか産業界の責任として動くことを熟知させないと利用されるだけ利用されてあとはポイだ
0184通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd94-JjUK)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:21:57.71ID:am16Tvqud
ガンプラが技術云々とか今だとお笑いにしか思えんがな
コトブキヤとか見てると特に
安全基準的に仕方ないけど色々と遠回りしかしてない事ばっかしてるとこが技術力ある?
ギャグにしても笑えないな
0185通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b902-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:42:06.36ID:R8/1g6al0
コアガンダム系は今月の再販で今年に入って2度目だしいくら転売屋が出しゃばろうがそろそろ欲しがってるやつらに行き渡るんじゃない?
デスサイズの発売日も迫ってきてるしヘビアの再販とかしてもいいだろ
0186通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53ce-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:02.50ID:OfAXjAMn0
>>176
値引きはまぁ各店の判断でやってる事だから、それこそバソがどうこう言う権限はない
寧ろ旧バンダイの頃にガンプラの闇再販(小売への価格設定の強要)で過去1回お叱り食らってる前科ありだし
この闇再販を合法的にやるのが実質プレバンとベースだからますます救いようがない
オワコンと言うより閉じコンにバソ自らが持って行きたがっている気がする

バウンドドック8月に再販らしいけど実に10か月も再販かからない新作HGってなんだこれ
0188通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0a79-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:23:42.13ID:NC34a+2J0
>>187
だから長い目で見れば
ガンダムもワールドワイドな需要に変質していかざるを得ないのさ

敗戦国の日本と違い、他国じゃ子供向けアニメで
反戦テーマ・勧善懲悪否定をだらだらやるのなんてウケ悪いからな
次世代の若い軍人の育成するのに邪魔でしかない
0189通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:50:14.80ID:ti1l+AGX0
>>186
今の子どもがガンプラを買っていないと思い込んでいるのかもな>バンダイ
ちなみに販売手法のダークゾーンについてはネットとリアル店舗では違うだろうに
ネットではヤフーオークションなど昔から露骨に悪いところが出ていたからリアル店舗ではネット通販をやらせないように働きかけることくらい必要なことだろうに
中国の屋台じゃないんだぞ
朝日新聞を筆頭としたメディアがこぞってネットを危険視していたのにバンダイがノコノコ自滅するような販売手法をとるのが問題だろうに
下手すりゃ他のアニメ関係者やテレビ局が冷ややかな視線を送るんだぞ
風評被害であっという間に経営の危機だろ

>>188
だから日本国ローカルで海外には売らなきゃいいんだよ
それで回復できなきゃ新しいコンテンツのオモチャで補えば良い
国威掲揚のためにロボットアニメを使うなんてナンセンスだろうに
産業界では未だに中国への夢を捨てきれないおかしな輩が暗躍しているようだが
0190通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8e1f-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:45:55.05ID:VMCuFuFN0
>>189
商売だからというけど、どのジャンルでもそうだけど
どんなに正義だの絆だの格好いいこと言っても中国で売れるために媚びてるとなんだかなあってなるわ。
既存のファンを蔑ろにするレベルで媚びるまでいってるのもいるし
0191通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0a79-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:20:46.39ID:NC34a+2J0
>>189>>190
戦意高揚は中国だけの都合じゃないと思うぞ
米中冷戦が深刻化してから、明らかに日本のマスコミも戦意高揚キャンペーンやり始めてる

報道番組では毎日のように台湾有事や北朝鮮のことが語られ
バラエティでは、芸能人が自衛隊の基地を訪問したり
蒼天を衝けでは、前の大河みたいな「いくさは嫌でございます」とか言うキャラは出てこなくなって
主人公が攘夷に突っ走ってるし
0193通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:47:26.55ID:ti1l+AGX0
>>191
ちょっと待って?大河は一応戦後のドラマだよね?
そうすると戦嫌いの登場人物が出てくる方がおかしくないか?
主人公が尊皇攘夷に走っていたというのは史実なんだろう?(そもそも尊皇攘夷がメインではない)
ならそれはようやく時流が許してくれたってことだよ

ガンダムとはまた違った話
報道は某38氏がYouTubeにあの動画をアップしちゃったからプライドを賭けて報じ続けているだけだし
バラエティやワイドショーでの芸能人の行動はさしずめ刑務所の慰問みたいなもの
単に国民の注目があるのと海外派兵とかで世の中が意識しているから

富野氏以下ガンダム制作者たちとは別の動機で作っているだろうに
0194通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr72-VpiT)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:59:45.21ID:pDdXeJXWr
>ガンダムはね
>ビルド系の過去作ごった煮作品でも
>あんまり成績の良くなかった作品とかを露骨に扱い悪くしたりしないやん
>不人気作のメカを出してはボロクソに倒したり嫌な役を押し付けたり主役メカが出たと思ったら数秒で消えたり
>そういうのしないだけバンダイの特撮やアニメのオールスター物よりだいぶ良い気がするし
>そもそももうあんまりケンカしてないんじゃないの
俺もガノタだけど
こんな意見が堂々と出てくるあたりはやっぱりガノタ自体が腐ってんだな
0197通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d8e5-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:44:43.36ID:cEaxYDIv0
>『ガンダムビルドリアル』が、第2話より「バンダイチャンネル」へお引越します!
>
>現在、ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」にて、第1話が配信中ですが、第2話より配信メディアが変わり、「BANDAI CHANNEL」にて先行配信することが決定!
>
>第2話は4月26日20時より無料配信開始、第1話も同時に配信されます。
>
>「BANDAI CHANNEL」では会員登録(無料)後、『ガンダムビルドリアル』を無料にてお楽しみいただけます。「ガンダムチャンネル」での第2話以降の配信日程につきましては、本公式サイトでお知らせいたします。

バンダイチャンネルに引っ張る手段として使えると思ってるのか……(困惑)
0199通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53ce-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 02:21:43.25ID:LpZ6QCS30
>>189
新規獲得()の為に無理にやれビルドビルドってバカの一つ覚えみたいに執拗にやらなくても
子供やご新規さんだって、既存作品で好きなガンプラあれば買うと思う
小川の関わったガンダム作品って何か優先的にラインナップされるから嫌いだわ
ウルズハントなんていう正体不明の作品の機体が何故か一般で出るし相変わらず現在進行形

>リアル店舗ではネット通販をやらせないように働きかけることくらい必要なことだろうに
これはやろうと思えばできるのかなぁ。オリンピックのマスコットキャラのプラモ辺りは実店舗のみのはず
0202通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a702-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:09:08.27ID:iw2tyeEV0
>>199
そういえばRGサザビー(?)を秋葉原で買っていた中学生くらいの男子が親と一緒にテレビに出ていたのを見たことがある
要するにそれが全て
親や周りが好きで買っている物を子どもが何の関心も持たないということはない
インタビューで「塗装に一ヶ月以上かかる」とか言っていたぞ

俺の嫌いな報道番組「真相報道バンキシャ!」だったっけかな
印象操作かも知れないけどあの一コマだけは見直した

それだけビルド系以外のガンプラには魅力があるという証拠だ
それでもなお過去作のMS・MAをプレバン送りにするというのかと
0203通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd94-JjUK)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:05:37.42ID:k//qvlOUd
ビルド系以外のガンプラに魅力がある は理解出来るけど「親や周りが好きで買っている物を子どもが何の関心も持たないということはない」は理解出来ねぇ
よっっぽどのことがないと無理だろそれは
0204通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b902-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:15:58.06ID:2itdELSn0
>>199
誰だか忘れたけど芸能人の息子が1st本編のガンタンクが出てるシーンを見てこの間作ったやつだってはしゃいでたなんて話があったけど
その話題にはビルドシリーズのビの字も出てこなかったしな
0209通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0a79-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:13:01.13ID:WMVOzrjh0
ビルドリアル2話見た
https://www.b-ch.com/titles/7323/002

・またバトルに負ける雑魚主人公。主人公サゲの展開ばっかでスカっとできない
・唐突に出てくる仲間の裏切り
 1話のガンプラパクりといい仲間内でギスギスしてばっかでこれまたスカっとしない
・女子高生パートいるか?
 主人公にとって益にもならんパートをだらだら続けるのは尺埋めにしか見えん
0214通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd94-JjUK)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:48:43.40ID:unZEHPEyd
少数のガノタを挑発するような真似してもデメリットないしOOを噛ませにするのはいいかもしれんな
トランザムライザーを破るのも見た目のインパクト的にもアリだと思う
0216通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr39-VpiT)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:07:32.72ID:R8rvukowr
ただ今更それ(ビル糞信者の大好きなダブルオーorビル糞汚染機体カマセ展開)やってもビル糞シリーズはビル糞信者しか見てないから新規視聴者向けのメリットにならないのも事実
もうリアルガンダムは縮小再生産で緩やかに死ぬだけじゃないかな
バンダイが海外人気含めて起死回生の期待かけてるのがサンライズでは外様扱いだったSDなのは皮肉だ
0218通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0a79-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:34:09.25ID:q1UdqULA0
>>216
アナザー新作は、宇宙世紀・種の劣化みたいな路線しか出てこなくなった時点で終わった
なら劣化もどきよより、宇宙世紀の続編でいいわというのがUCで出た結論

SDは宇宙世紀と需要食い合ってないから住み分けできてる感じ
0223通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd94-JjUK)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:18:05.02ID:unZEHPEyd
>>222
そりゃその辺のは始まったばっかで売り出していきたいだろうしそうなるだろうな
実際に子供ウケしてるかはともかく
…そもそもその手のくじが一般とか子供向けかどうかもともかく
0224通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e8d-dEBG)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:00:17.69ID:XkoAFr2s0
さすがにSDはオッサンが喜んでるだけだと思う
0226通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a601-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:34:27.73ID:SLKE9UaI0
UC版ドーベンウルフも福岡ダムべーで再販入荷ねぇ
「当時そこまで売れなかったから小売は入荷したくない!」って擁護見たけど今と昔じゃ需要全く違うからそれ通じんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況