>>766
ああいうのをありがたがる層はね、作品を楽しむんではなく作品「で」楽しみたいんだよ。
作品の内容そのものなんて、どーでもいいの。それを肴にした話題で誰かと盛り上がるのが目的なの。
これはキョロ充が居なくならないのと同じ事で、もう一定数そう言うのは生まれるもんなんだと思って諦めるほかない。

ただし、その手のくそサイトやらくそチャンネル運営者は億単位の賠償で精々頭を抱えるが良いとも思うがね。
だって、人の心を打つ作品を作りたくて生きている人の成果を冒涜するんだ。その人らへ賠償するのは当然。