X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 9人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:45.28ID:Q5YPMBm/0
A.S.(アド・ステラ)122――
数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。
モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する
「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。
名は、スレッタ・マーキュリー。
無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。


公式サイト (公式Twitterへはここからアクセス出来ます)
https://g-witch.net/

前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 8人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1655246172/
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:10:54.22ID:lqWkYiY90
>>321
AGEはSEED〜00までの時よりもガンダムのバンダイの部門上がりましたよ
Gレコも期待してなかったのに思った以上にプラモが売れたと
川口名人言ってましたけど
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:20:33.97ID:FuuZtRfC0
>>322
販促アニメ無しでプラモがめちゃくちゃ売れて後からアニメ化されたSDガンダムってスゴいよな
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:26:30.11ID:pMT0HvTT0
タヌキの話じゃなくて別ガンダムの話ばかりじゃないですかー
7月に入ったらキャスト発表するかな
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:35:29.73ID:lqWkYiY90
>>326
そりゃ、情報が少ないですし、新PVみたいなのも
ないし、盛り上がりたくても盛り上がれない
早く、キャスト発表と新PV来ないですかね
それだけでも、スレは加速するので、現にここ1か月ほどは
情報解禁してからはスレが盛り上がり始めていますから
もう少しの辛抱ですよ
0329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:47:25.19ID:cnb+Qs960
>>306
それはオリジナルアニメだからバストアップばかりになるの?
オリジナルアニメ以外の特に漫画原作アニメは原作を再現した絵になってるの?
漫画原作アニメが増えたのはそれも理由かな
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:51:42.30ID:OFcWpsN00
>>329
原作付きは原作のコマを意識する事もあるだろうが
基本的には関係無いと思う
主にそういうカットが増えるのは制作スケジュールや予算の問題
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 12:54:40.09ID:3UyqKwxf0
AGEのおかげでバンダイのガンダム部門が上がったわけじゃないだろ…
もしそうならAGEは放送終了後ももっと優遇されてる
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:13:08.26ID:/5OmQCUf0
>>323
そりゃ他が種ooのときより海外やらなんやらで売れだしたからな

最近までガンプラが全く出なかった時点でageもレコもガンプラ売れてないぞ
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:16:00.83ID:/5OmQCUf0
バンダイホビーサイトのレコとage、鉄血のガンプラ発売頻度見てくればいい

売れるやつは出す、売れないやつは出さない

ほんまバンナムは残酷なくらいハッキリしとるから
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:44.22ID:GTK0FpJk0
ビルド系はいつも売れ残ってるイメージ
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:48.57ID:uMABfeIP0
トライバーニングやフェニーチェは売れたし、コアガンダムなんか売り切れまくったぞ
アニメの宣伝力は大きい
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:30.16ID:g2qLHtcJ0
ビルド系も人気不人気の差は激しいからなぁ。
ただ、普通にジワ売れしてるから完全に切ってるわけではないと思うがね。

他のシリーズの売れ筋に負けてるだけで切ってまではいってないでしょ
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:47.77ID:g2qLHtcJ0
エンジェルフミナとべアッガイは美プラの素材に良いんだがナァ・・・
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:37.79ID:jv2vvNe10
水星の企画は鉄血終了時くらいからあったのかもな
あの辺から女の子プラモ出始めたしテスト兼ねてだったのだろうか
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:08:02.19ID:dYLZsmDZ0
ID:lqWkYiY90君!言いたい事があるならこっちで言いたまえよ!見た所誰も援軍に来てくれないようだし戦えるのは君一人だぞ!
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:34:19.51ID:lqWkYiY90
>>331₋333
本当に、AGEが完全にコケていたら
アーセナルにAGE-1が何故、参戦しているんですか?
完全にコケていたらアーセナルにすら出て来ないはずですよ
勝手な刷り込みは止めましょう

>>334₋339
ビルドシリーズは8年以上も続いていたので
決して、コケてはないと思うのですが
コケていたら8年もアニメやってないですよ

>>340
00の時に前作のDESTINYから2か月後に水島監督にオファーして2年間企画を練ったらしいですし
AGEは002期の頃に日野さんに企画を作ってもらって
しかし、劇場版00の時に鉄血の企画も作られたものの
AGEが先に作られることになり、後に作られることになったそうです。
Gレコは00の放送が始まる前に富野監督が企画を練ったらしいです。
なので水星も鉄血の放送中には企画を練っていたのでは?

>>341
ごめんなさい、ここを荒れさせたくないので
他所でやりました。
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:39:57.87ID:6qCMBvv20
パルコのコラボCMけっこう見るな
良くも悪くも広く伝わってるの感じる
テレビで動いてるの見るともう我慢できないはやく放送しろ!
ってタイミングでプロローグ来月だからナイスタイミングか
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:45:31.47ID:lqWkYiY90
あっ、後、1人プラモデルの売り上げに拘っている人がいますが
プラモデルが売れるのは良いことですし、それで作品を知ってもらえるのですから
良いことだと思います。ですが、残る作品というか
心に残る作品になってくれることも大事だと思います。
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:54:22.73ID:lqWkYiY90
>>345
すみません。少し書きこむの休みます。
迷惑をかけてすみませんでした。
またしばらくしたら来ます。
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:54:59.12ID:6qCMBvv20
341でどこかから呼んでるみたいだがどゆことだ…まあいいか関係ないw
この板自演でもなんでもの連投変態みたいなのいるもんな(^_^;)
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 14:55:33.10ID:/5OmQCUf0
>>344
拘るもなにも親会社のバンナムが生産してる商品だからこれが売れない作品は失敗だぞ
逆を言えばこれさえ売れれば少なくとも失敗ではない

ゲームに出たから失敗じゃないとか言うがゲームになんてガンダム作品なら基本出れるわけでな

そもそもバトアラで唯一除外されてんのやぞage
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 15:05:16.45ID:g2qLHtcJ0
ageは著作の問題であって売上の問題では無い
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 15:14:21.38ID:3UyqKwxf0
コケてたらアーセナルに出ないって理屈もわからんが、そもそもAGEのおかげでバンダイのガンダム部門が跳ね上がったとか言ってたからそんなわけないだろって話なんだがな
悪いが痛いAGE信者にしか見えんよ
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 15:30:22.25ID:kliNhPaI0
この最新作って

・悪役令嬢
・ちっと陰のあるイケメン
・3枚目の頭がいい奴

の3択なの?

酷くない?中には主人公が気になる孤高の女性もいるみたいだけど
乙女ゲーム?
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 16:32:21.38ID:r/xYGCJB0
>>352
「悪役令嬢」でググったらわかるけど本来乙女ゲームに悪役令嬢なんて概念はほとんどなくて(あっても顔グラもないモブキャラ程度)ほとんどなろう小説から派生した概念と言っていいよ
むしろ名作と言われる乙女ゲームは友人・ライバルポジションの女の子達もしっかり可愛く描かれている事が多い
そしてそれ以上に乙女ゲームの主人公は男から見ても可愛いもうめちゃ可愛いそれこそ「乙女ゲーム 主人公 可愛い」で調べたらすぐにわかるぐらいに可愛い
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:59.91ID:/5OmQCUf0
バトアラにハーメスマーキュリーとかいうオリキャラおるけど関係あったりしてな
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 19:25:41.56ID:cpQYjPMN0
ケルベス教官(中尉)が最終盤までうんこみたいな機体で出撃してたの不憫だった
もっといい機体回してやれと
今作の教官はガンダムに乗るんだろうか
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 19:30:43.28ID:eTuRQ6Od0
大河内って 正直、毒にも薬にもならない薄い脚本しか書けないってイメージしかない

もっと毒や外連味がかける脚本家を連れて来いと
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 19:38:14.27ID:tbYslVvs0
虚淵なら主人公に容赦ない運命をぶつけてくるか、アルドノア・ゼロの第一話みたいなインパクトあったろうに
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:03.36ID:4YtBB9CT0
>>364
そもそもアニメ業界って脚本家が全然育ってないイメージ。

名前が知れてる脚本家はそれなりに書ける人なんだろうけど

なんかお金かけて作画すごい作品でもびっくりするような脚本とか
あるのはなんでなんだろうな。
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:41.87ID:adC0fc3j0
>>368
ハリウッドの大作もゴミみたいな脚本多いし日本のアニメに限った話ではない
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 20:59:55.12ID:4YtBB9CT0
>>369
ピクサーとマーヴルは結構脚本良いの多くない?最近は微妙だけど初期は。

スターウォーズはあんな大作なのに脚本全然だった。
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 21:07:29.42ID:r/xYGCJB0
>>368
昼ドラとか2時間サスペンスとか邦画とかミュージカルと一緒でしょ
とにかく短時間で数作りまくらなきゃいけないから必然的に質は…となる
ましてアニメなんて脚本からアフレコと作画演出を頼まなきゃいけないわけで
業界にとって必要なのは作り込まれた面白い脚本を時間かけて作る人ではなくとにかく限られた時間で山ほど脚本書ける人なのは昔以上になってるでしょ
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 21:19:09.68ID:/5OmQCUf0
客は話の質を気にするのに業界は短期間で話作れるやつを器用して真逆なのよな

いい加減体制見直したらどうや?
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 22:37:59.03ID:BnQBn4Jh0
昨今はオリジナルアニメ自体が斜陽だからな
アニメの脚本家自体もなり手がいないんじゃないの
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 22:56:26.38ID:DCgy5dM90
ちゃんと業界に金落としてるか?
まさかタダ見で質がどうとか文句垂れてないよな
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:19.93ID:g2qLHtcJ0
>>361
実は自分向けの思い出作品やであれ・・・
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:48.14ID:g2qLHtcJ0
>>369
全世界的に脚本不足だからねぇ。

実際にはゴロゴロ転がってるけど結局業界にあう実力のある人がいないだけだとは思うけど。
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:16.78ID:/5OmQCUf0
ガンダムはまだ過去作参考にできるし、アナザーだと好きに作れるからやりやすそうではある

宇宙世紀はドアン形式なら簡単そうだか、全く新しい話となるとムズそう
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/28(火) 23:57:36.15ID:gFupXNpG0
>>361
>>375
宮崎駿が子供のために作ったアニメ映画です!と言って
「崖の上のポニョ」という怪作を出してきたのと同じだなw
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 00:43:10.81ID:S7VhT5VS0
Gレコはハゲのガンダムであるせいで評価されてないと思う
イクニあたりが人に食われる人の末裔の話とか書いたらもっと別の評価もあり得たのに、ガンダムであるせいでガンダムのものさしでしか語られないという
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 00:57:00.33ID:a+A5pgAn0
次はおそらく先行プロローグを見た奴らが自慢げに語り出すのだろうなぁと
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 03:12:21.28ID:a+A5pgAn0
いや、普通に配信はすると思うよ。ただ9月とか直前になると俺は読んでる
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 03:22:24.92ID:yEYa1pl50
>>305
そういう事しそうなのはキャラ説明からシャディク・ゼネリっぽいな
グエルは結婚する人だけにしかそういう事はしないと決心してる熱血純情童貞っぽい

グエル「何やってんだ、シャディィィィィィ!!!」

>>364
岡田マリーの毒と外連味がたっぷり詰まった鉄血のオルフェンズ第二期はどうでしたか?

>>365
虚淵脚本の作品なら、ガルガンティアか楽園追放みたいなのが好きだわ
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 03:42:52.10ID:a+A5pgAn0
マリーはあれ毒書いてるつもりで毒になってないだろ・・・外連味はタップリだけども
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 04:00:26.16ID:M5Ky7UYE0
1 15日のイベントに応募して横浜で見る(200名限定
2 16日以降の各地のイベントの上映会で見る
 横浜 7月16日(土)~7月31日(日)
 渋谷 8月5日(金)~8月21日(日)
 名古屋 8月6日(土)~8月21日(日)
 大阪 8月19日(金)~9月4日(日)
 新宿 9月29日(木)~10月2日(日)

3 各地イベント会場でオンライン試写会参加チケットをもらって見る
・横浜、大阪、名古屋、仙台、札幌、福岡、松本、静岡

その他視聴方法は今後発表予定詳細は公式でhttps://g-witch.net/news/detail.php?id=19841

なるほど超めんどくせえ
14~15日のイベントをネットでも見られるとは書いてるがこれはプロローグは見れないってことか
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 04:10:22.60ID:jrX2xUPf0
スレッタちゃんに酷い目にあってほしい派

女の子主人公なんだから力抜いて見れる平和的な話がいい派
どっちが多いかな
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 04:15:45.56ID:M4CW+NJt0
願望とかは特に無いけど、多分スレッタちゃんが男共をバッタバッタなぎ倒して行くんだろうなって思ってる
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 04:49:43.44ID:ig9lGk4N0
>>389
水星の公式サイトにプロローグの視聴方法書いてるからよくみろ

ガンダムベースヴァーチャルワールドに登録してたらそこで見れる
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 04:51:55.70ID:tsnvUpbZ0
>>389
ってかコレまだ完全に解禁してないのもあるけどわかり難すぎて困る
もっと簡潔にわかりやすく書いて欲しい
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 05:16:37.31ID:rV+TOHrx0
>>362
御大は今の若い子達がGoogleをはじめとするわかりやすさを提供するサービスや今語られている物語に疑問を思って、わざとわかりにくいストーリーにしたんや。御大は子供に自分で考えて自分で答えをだしてほしかったんや。
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 06:16:26.34ID:+QYNsauZ0
Gレコってネットが普及してから初めての富野ガンダムで
1,2話辺りは皆こぞって持ち上げてたし
ツイッターのアイコンも例の仮面にするオタクもいっぱいいたんだが
その後のストーリーやキャラの掛け合いの意味不明さ退屈さに離脱者が続出、最後は誰も話題にしなくなっていった

自分から客を手放した富野ははっきり言ってアホ
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 07:13:09.66ID:HZa1Tdln0
話やストーリーの筋を理解したとして
それで得られるテーマ性とか作り手の伝えたかった物とかあったんかとGレコ
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 07:19:24.85ID:ig9lGk4N0
プロローグみたけりゃガンダムベースヴァーチャルワールド登録しとけよお前ら
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 07:22:48.43ID:KPC2c1Im0
Windows98発売で個人でのパソコンとインターネット利用が一般的になってから最初のガンダムが∀だったな。
niftyの会議室で最終回論争やってたの懐かしいわ。
ガンダムじゃないけどキングゲイナーのOPのさいたまFlashとかもあったなー。
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 07:41:35.17ID:rV+TOHrx0
あの頃∀のデザインが兎に角叩かれまくったわな。当時の過去ログ改めて見てたけど、とにかくデザインが受け付けられないって人と普通にストーリーを楽しんでる人とで二分してた。最終話の解釈に楽しんでる人やら、人によって解釈が分かれるようなラストだった事が受け付けられない人やらね。黒歴史とか今でもネットで使われてる言葉の発祥だったりちょうどネット文化の芽生えの時期のアニメだったんだな。
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:18:05.02ID:ig9lGk4N0
髭のあとひガンダムリバイバルブーム来ててそのときに種が大ヒットして爆発的に新規が増えたんやったか
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:33:02.14ID:AJnuXpP90
ターンエーはびっくりするくらい人気なかった
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:41:50.71ID:ig9lGk4N0
種が大ヒットして種死もキラに主役写したら回復して種のヒットを継続、ooも種ほどではないがヒット、ageでテレビは消沈してたがucが盛り上がった、そのあとにbfが来て盛り上がり、レコは微妙だが海外展開拡大もあり売上は上昇、鉄血放送でそれなりだったが二期で炎上、その後ダイバーズシリーズナラティブサンボルレコ映画オリジンやるが泣かず飛ばずでそのあとのハサウェイがヒットしsdなどもやるが微妙、ドアンも普通程度

水星はどうなるか
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:48:54.82ID:SRA+8XDO0
>>406
主力が00の頃が近年一番ガンダム市場が沈んでたんだぞ
脇で非アニメのガンダムはプラモが三国伝(700万個以上)やUC(500万個以上)などヒットしてたのに
対して00は数が出せないくらいだった戦犯
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:52.58ID:8zq2lEzs0
00はゲームとかも全然売れなかったからな種のゲームは50万本は行けてたのに
PS2初期でまだハードが普及してなかった頃に出たGセイバーのゲームと同じくらいしか売れなかった
結局単独ゲームは1期しか出ずに2期以降は単独ゲーム出してもらえなかった
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:59:05.89ID:SRA+8XDO0
売上スレでは当時00はゴミ扱いだったからなー
持ち上げてたのは種アンチだけだった
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 08:59:57.23ID:CHdz3c3I0
>>409
御大は劇場版はyoutubeとかtiktokみてるキッズに見てほしいって言ってたな。5ch にきてるようなおじさん達はたいしょうじゃないんだと。
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 09:10:13.90ID:ig9lGk4N0
>>408
確か種のヒットでアナザー一作に注力してもいけるやろ的なんでooばっか生産してたんじゃなかったか?
そのせいでooの時期は玩具の売上下がってたはず
oo以外は他シリーズも満遍なく出してたような
0417通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 09:12:36.28ID:8zq2lEzs0
>>413
00単独ゲームはPS2とDSで3Dアクションゲームが出てる
どっちも種の一番最初に出たPS2の横スクアクションのクソゲーよりはマシな程度の凡ゲー
だが売上はその種の最初のクソゲーの半分以下だった
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 09:13:19.37ID:0023QMQ70
00放送開始前は00を起爆剤にして600億いくのを見越した計画とかたててたのは覚えてるな
結局達成しなかったがさ…
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 09:17:42.94ID:bpFCFKrn0
種のヒットが異常すぎた
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/29(水) 09:35:22.91ID:CHdz3c3I0
種は何故あんなにヒットしたのか、ガンダムに腐を取り入れるのが成功したのが大きいのか。親友と敵味方別れるみたいな構図はその後もコードギアスやサンライズのアニメに受け継がれたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況