プラモ動かしたいという欲求とプラモ壊して喜ぶ感覚をごっちゃにされても…
問題は
「ガンプラバトルに興味なくてもあの世界にいてもいいんだよ」という許容をアニメで描ききれなかったということだろう
・ガンプラ作るだけの人
・ガンプラそっちのけでMSのパイロットに浸透する腐女子な人
・ガンプラ作ることもガンダムアニメもまるで興味のない人
レギュラーキャラと同年齢・同世代のそういう人たちをレギュラーキャラに絡ませていい役どころに立たせることができない時点で「不寛容」の色眼鏡で見られて敵視されるのが分からないスタッフがいる

いくらホビーアニメでもその辺のひねりがあれば評価が変わっていた
最近はどのアニメ・漫画でもその傾向が強く内輪ウケ・楽屋ネタになりがち(結果劣化の道をたどる)
アイドルアニメなプリパラ・アイカツが顕著な例だった