X



【世界】カタリーナ・ビット【女王】
0001氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/03(月) 14:58:49.11ID:M3FDSDAc0
カタリーナ・ビット
0022氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/07(金) 03:35:31.19ID:HGheGLB80
ソチ来てるのかビット
0023氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/07(金) 22:24:52.30ID:o69Oz/6x0
  
719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/02(日) 12:05:38.91 ID:fndRG35J0
若い人たちへ
高齢フィギュアファン・伊藤ファンに だまされないでください。

<ビデオで説明>
NHKドキュメンタリー  【4:10〜】 に注目 
http://www.youtube.com/watch?v=o1Be3dDDOX4
3A成功シーン 【3:40〜ラスト】 に注目   
http://www.youtube.com/watch?v=081XnrwtPXE
0024氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/08(土) 00:26:40.01ID:SgT0PrNH0
ヴィットの演技は1987年ワールドのが一番好きだな。

Katarina Witt - 1987 World Championships Short Program
ttp://www.youtube.com/watch?v=gfF8nv5QBWo

Katarina Witt (GDR) - 1987 World Figure Skating Championships
ttp://www.youtube.com/watch?v=hLiJlOMdylg

さくさく動いてるし、無駄な動きがないし今みてもすごいと思うけどな。
0025氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/11(火) 21:17:32.81ID:krn3Gmkv0
3ループ決めたのも87年だね
0026氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/12(水) 00:31:42.06ID:+YoPKTFDO
87年のビット、やっぱり素敵だ。
トリプルジャンプは三種だけど、なにげに高さはあると思う。
0027氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/12(水) 00:37:48.46ID:ZxoUlUwt0
 

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/28(木) 22:08:50.96 ID:hm6nKOnf0
若い人たち、二ワカさんへ
高齢のフィギュアファンに、だまされないで下さい。
ぜんぶウソです。

 
0029氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/14(金) 19:23:00.56ID:20MN/MKd0
好き嫌いは別として
五輪連覇はやっぱりすごい
0030氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/14(金) 23:37:31.55ID:xj8pl+3E0
カルガリーはビットのメンタルの強さが勝ったな
まあ東独のステートアマの力とも言うべきか
0031氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/15(土) 13:24:15.14ID:X2q/X8QS0
 
262 :陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 20:20:35.90 ID:pD1FbNAf0
>>6
>NHK「スポーツ語り亭」
>弁護士らに通告
https://twitter.com/dogeHiromi2/status/416474714664493057

>英語でビットへ
https://twitter.com/dogeHiromi2/status/416488605532426240

>番組を観た視聴者の声です。
http://www.logsoku.com/r/skate/1330867677/976-980
>「虚偽を広めないで」
https://twitter.com/dogeHiromi2/status/421857393610219520


273 :陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 13:27:35.53 ID:qhF0S5ac0
>>262
その事件はいろんな所で見かけるね

296 :陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 03:39:28.88 ID:lUDLipj50
>>273>>262
語り亭の問題は結構分かりやすかったかも
0033氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/20(木) 17:00:18.78ID:2A7jgKmJ0
<ソチ五輪>カタリナ・ヴィット「キム・ヨナ、水が流れるように自然な演技」
http://japanese.joins.com/article/037/182037.html?servcode=600&;sectcode=670

歴代2番目にオリンピック(五輪)フィギュアスケート2連覇を達成したカタリナ・ヴィットが20日(日本時間)、
ドイツ報道機関のインタビューで、キム・ヨナのショートプログラム(SP)「悲しみのクラウン」に対し
「非常に美しいプログラムだった」と絶賛した。

ヴィットは「ジャンプが完ぺきだった」とし、キム・ヨナの“教科書ジャンプ”を高く評価した。

ヴィットは1984年サラエボ、1988年カルガリー五輪で金メダルを獲得、その後30年近く五輪連覇は出ていないが、
キム・ヨナがSPで今季最高点の74.92点を受けてトップに立ち、その可能性が高まった。

ヴィットは「他の選手とは比較できない優れたプログラムだった。あたかも水が流れるように自然だった」と述べた。
ヴィットはキム・ヨナと2018冬季五輪招致戦で対決した縁がある。
0034氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/20(木) 23:37:37.02ID:iXiv+7Q10
まあキムが連覇すれば、
また自分に注目が集まるからね
さすが自己中の女王カタリーナ・ヴィット
0036氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/21(金) 11:59:49.69ID:l7cqZ5NK0
当時はロシア(ソ連)など東側諸国のおかげで五輪連覇出来たのに、よく言うわ
この女
0037氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/21(金) 14:09:22.73ID:eoYrtOFo0
ビットは理解しているでしょう...www
わかってるはず。
だから今回のジャッジに不満なんだと思う。

韓国キムヨナ金メダルで、自国開催ロシアが手ぶらじゃ、世界中の笑いもの。
キムを2回も女王にしてやる義理もなしwww
ロシアの選手が金を取らなきゃ、ロシアっ子から吊るし上げにされるでしょう。
0038氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/21(金) 15:29:10.32ID:l7cqZ5NK0
2種トリプルで連覇した分際でデカイこと言うな(苦笑)
0039氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/21(金) 16:52:15.14ID:eoYrtOFo0
驚いた、ビットがメディアで
「ヨナが金メダルを獲得すべきだったと思う。採点には落胆したし、正直怒りを感じる」だって。
さすが元女王さま、本当の事をハッキリ言っていいんでしょうかwww鼻っ柱が強い。
0040氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/21(金) 18:00:57.49ID:YL+i1MkC0
昔の栄光をズルズル引きずるすっかり過去のおばちゃん。
あなたの乳首テロは目に焼きついてます。
0041氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/22(土) 10:12:54.26ID:/4+2xUGH0
877 可愛い奥様 sage 2014/02/22(土) 00:28:25.95 ID:qzz3L/2f0
Katarina Witt ・@Katarina_Witt・ 1時間
There seems to be a tweet out in the world
about the ladies skating result ,
which is NOT my tweet and my opinion!
Shame on that tweeter !!!

ttp://twitter.com/Katarina_Witt

ビット様がお怒りです


893 可愛い奥様 sage 2014/02/22(土) 00:36:03.84 ID:qzz3L/2f0
>>877のテキトー訳

女子シングルの結果について、(私のものとされる)つぶやきが
世界中に出回ってるみたいだけど、
それは私のつぶやきでも私の意見でも な い わ !
つぶやいた奴、恥を知れ!!!
0043氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/22(土) 15:20:52.58ID:vdElDH2a0
美人だからビット好きだったのに・・・失望してしまった。
目が曇ってるのか心が病んでしまったのか・・・
まさかカネに目が眩んだのか・・・
0044氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/23(日) 00:06:44.46ID:n6O1qzE70
>>31
 
977 : 氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 09:50:25.72 ID:ogmWIRLR0
88五輪に「プレッシャーが無い」(優勝圏外)と言うなら、
なぜプレッシャーが無いのか、その理由(コンパルソリー低迷)を言わなければならない。
ましてやその「理由」について事実でない虚偽情報が25年間も蔓延している
(NHKがさせている)のだからなおさら。
さらに番組はそこでビットを持ち出して従来のビットVS伊藤という芸術関係の虚偽をひそかに補強。
しかも例によって本人に「点数は関係ない」等とわざわざ言わせ嘘の手伝い・協力をさせながら。

これを「捏造」と言わずに、何と言うのか。
0045氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/28(金) 00:11:51.85ID:9v4QJ2k40
しかし今更ながらソチの会場の雰囲気は異常だったわね
それでいて完全アウェーの最終滑走でノーミスで滑り切る金妍兒のメンタルの強さには脱帽だわ
カタリーナ・ビット、金妍兒
歴代でもこの2人にメンタルで敵う選手はいないわ
0046氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/28(金) 00:15:53.19ID:a4zw7Z4/O
このオバハンはキムチ国からいくら金貰ってんだ
0048氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/28(金) 18:04:52.48ID:aZHqk6hL0
冷戦による「東西でメダルわけあい」という暗黙の了解がなければ
カタリーナ・ビットの金メダル2連覇もなかっただろうに。
0049氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/28(金) 21:02:52.17ID:9v4QJ2k40
でもカルガリーはライバルのトーマス(アメリカ)がフリーで大コケしたから、
結果的にはビット優勝で文句はない
ただあのジャンプ構成で連覇させたことに異論は認める
0050氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/02/28(金) 21:41:18.33ID:RQG90Aak0
>>27>>31
 
979 : 氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 20:19:28.01 ID:feUi+TPw0
>>976
ビットに関するシーンが一瞬やちょっとではなくて30秒以上もあるね
粉々にカットカットのブツ切れ編集の中で
長々と「ビット伊藤」は映すが、「コンパル低迷、芸点一位、殿堂トップ」とかは絶対に言わない

明らかなタブー。子供でも分かる誰の目にも明らか 
何も知らない若い人をだましてる 

>>940-941
>伊藤が、ミジメではなくなっていく。  
>ミジメさをキープしづらくなる。 (犬キープ不可)

>   ↑ これに、抵抗(ていこう)しているのです。 
>     高齢者(や伊藤ファン)は。 
0051氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/01(土) 00:54:01.21ID:Eelt8IIQ0
>>49
そんなこと言ったってマンリーやみどりが規定上手くなかったんだから仕方ないだろ
あとの選手はジャンプ構成それほど変わらないし
だいたい2種類の3回転だったよみんな
0053氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/01(土) 01:07:13.29ID:xyfLpUns0
>>51
だから当時の国際情勢とルールなど時代に恵まれた絶対女王だった女
0054氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/01(土) 03:23:54.68ID:m2HF4o5C0
>>31

>Reply to @Katarina_Witt
>Plz tell ISU & the media this hideous terrifying untrue history lasting over 27 years since 1986.
http://www.youtube.com/watch?v=rC3BOTbmaAw
@Katarina_Witt [cnt

日本語訳
「1986年から27年間に渡って続いている、このゾッとする恐ろしい虚偽の歴史を、
 ISU国際スケート連盟とマスコミ各社に伝えてください」

https://twitter.com/dogeHiromi2/status/416483975419289600
0055氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/02(日) 00:49:32.09ID:b5B57o4w0
氷上のカルメン
0057氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/03(月) 21:38:51.42ID:TRK3WY6S0
カルガリーはトーマスのミスに助けられたね。

でもフリーはマンリー一位で異論はないけど、
マンリーのプロ今見るとちょっとダサいよね。
0058氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/04(火) 17:46:05.75ID:ZV8Q4UNe0
88年五輪は大方の選手が2種類の簡単3回転の構成だったよね。
私の記憶が正しければ、5種類の3回転はみどりだけ。4種類(フリップ以外)はマンリーだけだった。。
3種類(+フリップ)はトレナリーとライストナーだけだったような???気がする。
ビットのフリーは最後に倒れこむ過剰な演技で興ざめした覚えがある。
なぜなら、彼女は女子で最初に3フリップとんだ選手だったし、五輪2シーズン前のワールドでは3ループも成功させた選手だったから。
安全策で金を取った選手だった。だから、キムヨナよりの発言をしたのだろう。
キムヨナにも3ループにチャレンジしてほしかった。そうしたら彼女は金をとれただろうに。
0059氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/04(火) 22:26:57.06ID:MZsNnI+F0
>>23

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/28(木) 22:08:50.96 ID:hm6nKOnf0
若い人たち、二ワカさんへ
高齢のフィギュアファンに、だまされないで下さい。
ぜんぶウソです。
0060氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/05(水) 00:17:11.50ID:CjxnRNaf0
>>58
カルガリーのカルメンって中盤ダブルループ跳んだじゃん
あれってトリプルの予定がダブルになったのか、もともとダブル構成なのか謎
ダブルループ跳んだ時、会場の観客はミスったと思って一瞬どよめくんだよな
0061氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/07(金) 21:41:13.89ID:/bNGKIhp0
氷上のカルメン
0062氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/11(火) 08:08:58.65ID:FlC2DOzQ0
 
カタリーナビットと東ドイツスポーツ界

・東ドイツが国威発揚で利用した2流スケーターがビット
・東ドイツによる国策ドーピングを疑われた疑惑人
・東ドイツ国家主導ドーピングプログラム管理下の有望選手は約1万人いた
・東ドイツのドーピングは、すべての時代、全てのレベルのスポーツで秘密に実行されていた。
・当時最も一般的なドーピング物質が蛋白同化ステロイドと言われている。
・東ドイツのある若いフィギュアスケーターは食品へ混入しステロイドを与えられたことが判明している。
・東ドイツが崩壊するまでビットは秘密警察シュタージの対外諜報員だった
・東ドイツ崩壊後、金に困って淫らなヌード写真を撮らせたお騒がせ人

キナ臭い女>>>>>>>ビット=キムヨナ
天才>>>>>>>>>>みどり=真央
0064氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/12(水) 11:16:49.34ID:pIMSOa/C0
ヘアヌード写真は当時吃驚した
0065氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/12(水) 12:18:14.38ID:SdY5AGPp0
ビットが自分の自叙伝ですね毛が濃いのをスケート仲間から冷やかされたって書いてた
その当時なんとも思わなかったけどドーピングの副作用で男性化してたのかなと思えてきた 
0066氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/12(水) 15:17:13.17ID:+Uy8ZIr20
今さら引退公演の演技を見たが、
相変わらず滑っていなかった。
美人は楽でいいな。腰をふりふりするだけで金が稼げて。
0067氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/12(水) 15:39:32.89ID:pIMSOa/C0
やっぱりビットもドーピングしてたのかな
東独選手はほぼクスリ漬けだったが、
フィギュアスケートにはドーピングの効果は他競技に比べてそれほどなさそうだが
0068氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/12(水) 18:08:35.30ID:FttszU1J0
>>18
のは、いらない。

疑惑の2連覇も変だし、金のために脱いだ!
0070氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/12(水) 21:22:38.49ID:pIMSOa/C0
転倒が少なかったよなビット
ビットが転んだ所とかほとんど見たことなかった
0072氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/13(木) 00:27:19.40ID:y5pf/MTe0
まあな
それでも転ぶ選手は転ぶ
しかしビットは転ばない
ジャンプが抜けたり大勢は崩しても転ばない
0073氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/13(木) 00:57:12.46ID:mFDNn60kO
いかに転ばないかを競うスポーツじゃねえからなこれ
低難度なのにジャンプ抜けたりしてる時点で察し
昔はレベル低かったな
0074氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/13(木) 01:07:42.57ID:y5pf/MTe0
それでも昔の他の選手はコケてたからw
だいたいビットはコンパルソリーが一番得意でしたから
0075氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/13(木) 07:00:02.80ID:kK333g8R0
でもビットはサラエボ五輪まではジャンプの得意な選手っていうカテゴリーだった
0076氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/13(木) 09:13:36.52ID:NQXtGp9T0
>>23>>63
 
565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/28(木) 22:08:50.96 ID:hm6nKOnf0
若い人たち、二ワカさんへ
高齢のフィギュアファンに、だまされないで下さい。
ぜんぶウソです。
0077氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/13(木) 11:08:25.84ID:AnuQxV9ni
技術派から芸術派にうまくシフトしたな
0079氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/14(金) 21:12:51.87ID:mHdGX6e70
確かに伊藤みどりのジャンプ力は歴代最強
0080氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/16(日) 02:36:42.72ID:6KHIv+z30
75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 07:00:02.80 ID:kK333g8R0
でもビットはサラエボ五輪まではジャンプの得意な選手っていうカテゴリーだった

うん。当時としてはジャンパーで間違いないでしょ。せいぜい85年あたりの
東京ワールドぐらいまでじゃないのかな。みどりが表舞台に出て
コンパルの胡散臭い順位付けがなくなったあたりから、ビットは色褪せたね。
ゴム鞠発言とか容姿とかでみどりサゲ発言するようになって幻滅したわ。
リレハンメルの花はどこへ行ったなんて、辟易して見たの覚えてるな。
0081氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/17(月) 11:51:24.98ID:QQbPKvQC0
>>80
みどりの容姿にも言及してたんかビット(笑)
0082氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/17(月) 12:04:27.57ID:8nd7D4eS0
>>23>>54

988 : 氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/30(木) 01:07:58.36 ID:96uYylYe0
「Japanese people, especially Ito's fans, are intentionally
 spreading lies and falsehoods for over 20 years.」
(和訳:
 日本の人々、特に伊藤のファンたちは、意図的に
 嘘や偽り欺瞞を20年以上の間広めています)
0083氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/23(日) 22:31:02.12ID:LeJ+vOL80
この人はずっと伊藤みどりコンプレックスなんだよな

キム上げ発言とかもそっから来てるのバレバレなのよね
0084氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/23(日) 23:08:13.67ID:tClOo9k30
ジャンプ重視傾向になって自分の過去の演技が動いてないだの古臭い評価になってたからね
芸術的〜とか言い出す人ってだいたいジャンプにコンプレックスがある人に多い
表現力を重視するのはプロになってからいくらでも出来るしむしろプロになってからが重要だと思う
0085氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/24(月) 06:00:40.03ID:Pm4WKHUj0
 
     片山晴子(在ドイツ医学博士) の虚偽捏造 2014年 

「 片山晴子 (在ドイツ医学博士・高齢女性) 2014年3月
   ( ↑ 「NHKドキュの問題点」 の 「ここだけの話」 の後半を参照)。
  事実(じじつ)関係 ↓
  「Gummiball」 「イトー」「カタちゃん」 を含む文章は、
  全世界で、その紹介の記事一件のみ。
    ( ↑ 2〜3件表われますが、文章になっているのは1件のみ)。
  だから、そのドイツ記者個人の単なるカン違い・事実誤認にすぎない。
  この片山晴子は、非常に悪質で、巧妙です。(リンク先参照)。 

    (このように、何十年も欧米に住んでも、200年たっても、
     白人の脳ミソが理解できない、それが日本。
     偶然ではなく、それなりの原因・理由があってそうなっている)  」

「 伊藤・ソトニコワ代理戦争 by 片山晴子(在ドイツ医学博士・高齢女性)。
  記事の後半で、「自分自身が 『伊藤みどり』 になる事態を防(ふせ)ぐ」
  という動機が爆発しています。 写真1、写真2。
  非常に悪質で巧妙。欧米人の見解と自身の見解との境界線をワザト曖昧に。
  パターンです。そっくりの例:solangeの耳、かぜにそよぐ葦towako-katie(ページ冒頭)。
  熟読: ゴムマリダイコン虚偽(の上段でこの片山の件を説明)、芸点まとめの後半。
  もちろんそれ以前に捏造ですが笑。  」

「 で、その後、
  上記の、ドイツ語の記事 の英語への機械翻訳を読んでみると、
  片山の記事は 「大規模な捏造」 と判明。
  皆さんにもおすすめします。笑。 捏造・妄想が全開になっています。
  (断っておくが私はローカルなドイツ語圏妄想には応じない。
    最低でも英語記事を土台にしろ。バカ高齢者。笑)。
  原文でのイトー関連部分はほんの2〜3行であり、
  単にビット批判のためにイトーに言及したにすぎない。
  その文脈・状況は、こう。↓

つづく
0086氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/24(月) 06:04:04.33ID:Pm4WKHUj0
つづき
      片山晴子(在ドイツ医学博士) の虚偽捏造 2014年 【2】

  「ビットは批判に値する。
    自分より遥かに優れたイトーを悪く言って (←記者の勘違い。上記リンク参照)、
    自分の劣等さをゴマカすほどだ。そのぐらい、ビットは批判に値する」
  という文脈・状況。
  この、ほんの2〜3行を、10倍にも30倍にも押し広げて拡大・拡張し、
  「捏造と妄想」 を垂れ流している。「欧米人が言っている」と笑。途方もない。

  事実(じじつ)関係 ↓
  例えば、この部分は100%捏造(ねつぞう)です。↓
  「この記者は、伊藤みどりさんを高く評価する理由として、
    『高難易度のプログラムがそれ自体で備えうる芸術性』 に言及しているからです」。
  続いて、「手足が短かろうが・・・」の部分をはじめ、記事の後半全体が捏造かつ妄想。
  しかも日本でよく見かけるありがちな捏造。熟読:上記リンク「芸点まとめ」。
  まさに 「欧米人が言っている」。 気が遠くなる。  」

http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-75.html
http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-132.html
http://megalodon.jp/2014-0312-0832-04/tokyo.talentnavi.biz/charukok/2071
http://megalodon.jp/2014-0312-1021-23/www.atworx.co.jp/works/pub/img/sankei041212.jpg
http://megalodon.jp/2014-0312-1025-15/www.atworx.co.jp/works/pub/img/houchi0501.jpg
https://www.google.com/search?site=webhp&;source=hp&q=Gummiball+Witt+Midori+Ito&oq=Gummiball+Witt+Midori+Ito&gs_l=hp.3...2224.2224.0.2800.1.1.0.0.0.0.89.89.1.1.0....0...1c..37.hp..1.0.0.PF-UfWW5c7I
http://megalodon.jp/2014-0312-1019-08/www.zeit.de/1993/50/der-zweite-anlauf-der-maerchenfee/komplettansicht
0087氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/30(日) 19:51:48.08ID:drA1/UaN0
フィギュアは美しくなければ!
by カタリーナ・ビット
0088氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/30(日) 19:54:02.16ID:s9ZKcfGe0
ビットができないトリプルアクセルができる神に選ばれた選民が、真央
0089氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/31(月) 18:21:09.23ID:Vh45f4iq0
時代が違い過ぎるわw
まあでもヴィットは3Aは跳ばない
3+3で点数を稼ぐ選手になってただろうね
0091氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/31(月) 18:44:26.08ID:Vh45f4iq0
デマじゃありません
ちなみにカタリーナ・ヴィットは浅田真央のことを余り評価していません
彼女は金妍兒を非常に高く評価しています
0093氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/31(月) 18:58:38.06ID:03rmqSjG0
現役時代観てたけど 確かにキムヨナよりははるかに惹きこまれたかな
まぁ見かけが綺麗だったしね 整形でもないだろうし
0094氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/31(月) 19:02:57.34ID:Vh45f4iq0
カルガリーはさすがにケバかったけど、
サラエボの時は可愛かったけどな
本人曰くカルガリーまでの4年で恋愛も経験して精神的に成長したとのこと
0095氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/03/31(月) 20:15:28.23ID:5b3kxmJe0
 
565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/28(木) 22:08:50.96 ID:hm6nKOnf0
若い人たち、二ワカさんへ
高齢のフィギュアファンに、だまされないで下さい。
ぜんぶウソです。
0097氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/01(火) 01:01:42.79ID:6yguYbRh0
ビット懐かしいね
当時はベールに包まれた東独ということもあり、ミステリアスな魅力だった
0098氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/01(火) 06:23:03.83ID:bepp3K0h0
2トリプルで金をとれた最後の女子選手。
6年後リレハメルでは技術力の差を思い知らされた大会でした。
相変わらずの簡単2トリプルでした。
今の女子フィギュアを見ている人からは想像できないと思いますが、
ジャンプよりみせる要素が強かったと思います。
非常にダンス的というか・・・。
女子は男子みたいにはジャンプをとべないという暗黙の了解があった
というか仕方ないというか祖いうう風潮だった。
だからみどりが5トリプル7回成功させたときは奇跡のように思われました。
たしかそれまでのワールドでも5種類のトリプル成功はなかったと思います。
0099氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/01(火) 17:43:58.45ID:JTFoeqsm0
みどりが今の選手みたいにスタイル良ければなと今でも思う
持って生まれた美しさで芸術点がある程度決まっていたかのような時代だったような
0100氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/01(火) 18:20:04.45ID:S6HamUyM0
 
545 : 名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:09:56.68 ID:OkXqunk70
(こういう田舎高齢者風情も懐かしいなあ)
0101氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 01:42:38.74ID:qAmtbC2qI
あの当時でもビットの演技はつまんなかった。
今のキムヨナと似たような手抜き劣化ごまかし。
オリンピックはスポーツの祭典。
他選手より進化した物 難度の高いものを見せて競い合う事こそ参加する意味がある。
0102氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 04:37:09.59ID:Wcou8waRO
フィギュアには「美」は大事だろうよ。

「フィギュアにおける美」というものを大事にしてきた人達がいたから、
今のフィギュアがあるんだろうよ。

ジャンプはフィギュアのすべてではない。
0103氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 06:20:33.94ID:TysZmNy00
キムヨナは高いジャンプがあるし、3−3もとんでるから、ビットと比べるのはかわいそう。
でも、スケート選手がスケート人生晩年にジャンプ技術の進歩をあきらめ表現力にたよるのはよくありがちなことだね。
クワンもそうだった。
0104氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 07:15:12.88ID:oQ6rXFxV0
>>31

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/22(土) 22:53:57.75 ID:founXjqI0
>>22
>>1〜のこの話の流れで (88〜92年の変化「転換点」「劇的変化」と言いながら)
「コンパルソリー」の件を1回も全く出さないっていうのは、
やっぱり恐ろしいことだよね・・・

タブーそのもの
(もちろんそれ以外も嘘・捏造だらけですが)
0106氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 14:24:30.85ID:TysZmNy00
ビットがリンクのすぐ脇でデビーの演技をにらみつけるようにしてプレッシャーを与えていたよね。
当時、この人怖い人だなと思った記憶があります。
デビーは五輪で金は取れなかったけれども、女医になって社会的にもビットより素晴らしい人生を歩んでいるといえる。
0107氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 14:37:00.64ID:3RxnRVAe0
>>102
フィギュアの「美」は「スケートの美」であるべきでしょう
その意味でも、止まって踊るとか倒れこむとかスケートに関係ない「芝居っ気」と
持って生まれた容姿の美しさをメインに演技を形成したのでは本末転倒
女優やコンテンポラリーダンスの真似事を、その本職にはなれない人間が
ドヤ顔で氷上でやって自己満足するのがフィギュア、ではないでしょ

ボナリーが止まった状態からのいきなりジャンプとかしてたのと、
技術的には正反対だけどメンタリティは同じというか
身体能力を見せつけたいだけなら、体操をやめてフィギュアに来る必要なかった
(ボナリーはその身体能力を生かす方向性を与えられなかった母親コーチが良くなかったと個人的には思う)

表現もジャンプも、美しい滑りの中で行ってこそ
「フィギュアスケートの演技」としてそのハイレベルさが評価されるのでは
0108氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 14:39:19.33ID:3RxnRVAe0
↑止まって踊るのが悪いと言ってるんじゃないよ
ビットはそれが目に余った
容姿に自信があるのが、かえってジャンプの伸びしろを潰してしまったとも言える
0109氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/07(月) 16:26:17.73ID:4IG+rpVW0
>>23>>50

482 :陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:03:01.78 ID:kzfb2+Lo0
>>289 >>461
「なんかマツコさんみたいに、ほめながら嘘を言うのがいちばん悪質なんですよね」
http://www.youtube.com/watch?v=ghIklOVBpu4


>       「マツコ」 最近の事例:
>       NHK 「スポーツ語り亭」 2014年1月1日

>番組を観た視聴者の声
http://www.logsoku.com/r/skate/1330867677/976-980
>まとめ
http://www.logsoku.com/r/skate/1330867677/983
>YouTube コメント
http://www.youtube.com/watch?v=ghIklOVBpu4
>「捏造ですね。すでに有名な話ですが、
>  『語り亭 ねつ造 マツコ 伊藤』 でネット検索をおすすめします」
>「なんかマツコさんみたいに、ほめながら嘘を言うのがいちばん悪質なんですよね」
>「kazu12btvnさん、
> この番組は事実ではなく、伊藤さんの成績がねつ造されている。
> そろそろウソをやめませんか?」
>犬に見える 男子なみ 
http://www.logsoku.com/r/skate/1330867677/951-952
>「ははあー  昔からの例の『伊藤は男子並み、男子並み』 『男子、男子』っていうのは、
>  ゲイと関係あるわけか・・  なるほど〜!!」
http://www.logsoku.com/r/skate/1391129206/103
0110氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/09(水) 14:26:58.22ID:oM9X+C5U0
ビット←ドーピング大国旧東ドイツ選手なので真っ黒、毛深い男性化は典型的な症状。
ソ連の選手←旧共産圏国家なので、欧米メディアが指摘した何人かの選手は間違いなく黒。
キム←こいつもほぼ真っ黒。首筋が腫れてたり、何時もと違い水をがぶ飲みしたり、
   アドレナリン爆発、興奮状態の五輪が典型的。メンタルはもともと弱い臆病な選手。
   キムヨナの幼少時代のVTR見たらわかる。たぶん心拍数を抑える薬物や
   不安を抑える薬、野球選手やサッカー選手が使う興奮剤とかを大事な試合に限り
   服用してたのだろう。他に筋肉のつき方、ステロイド痩せ薬の影響でアバラが
   浮き出たの見ると、やっぱり真っ黒。
   
0111氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/09(水) 20:33:55.13ID:Df5L/wg90
東独女子選手特有の腋毛濃かったよな
カタリーナ・ビット
0112氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/10(木) 12:47:44.80ID:SnVGKB9Z0
>>110
>メンタルはもともと弱い臆病な選手。
>   キムヨナの幼少時代のVTR見たらわかる。たぶん心拍数を抑える薬物や
>   不安を抑える薬、野球選手やサッカー選手が使う興奮剤とかを大事な試合に限り
>   服用してたのだろう。

'13ワールドとソチ五輪でも落ち着いてノーミス演技してたけど
別に水飲んでなかったし興奮状態でもなかったんですが
0113氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/10(木) 18:22:02.41ID:rEOS4UlR0
>>54

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:21:40.11 ID:dyVxp/+T0
そろそろ真実をいってもいいころかもね・・20年たったし
 
0114氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/12(土) 17:57:55.86ID:7+lHyq+80
今動画見ると、言われてるほど芸術的でも所作が美しいわけでもないね

スポーツ的な動きでなんかアメリカ女子っぽい
体形なんかはワグナー辺りとかぶる

止まってコテコテ演技のカルメンの時の印象が強いだけで
0115氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/17(木) 13:48:52.83ID:SQvWx3Do0
典型的なヨーロッパ型だろ
アメリカっぽさは全然感じない
東ドイツですから
0117氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/04/22(火) 23:06:36.72ID:qQykcbwD0
ビットの女王様オーラが大好きだった
0118氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/05/01(木) 17:34:29.22ID:6+1tXNHV0
>>96
>加齢臭がすごい
>片山晴子(>>86)本人?

多分本人だと思う。
その当時、他のスレにも似た人が連日来てた。
>>85-86を妙に意識してた。「ジャンプの申し子」とか言いふらして
0119氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/07/09(水) 21:38:26.68ID:uC7VavDFi
しかしドイツは何をやらせても優秀
世界有数、欧州一の先進工業経済大国
サッカーだけでなく、夏冬五輪メダル獲得数上位常連国
サッカーにはフランツ・ベッケンバウアー、F1にはミハエル・シューマッハ、テニスにはシュテフィ・グラフ、フィギュアスケートにはカタリーナ・ヴィットなど各スポーツ分野に伝説的人物を輩出
音楽、絵画、文学など文化面でも世界有数の文化大国
過去二回世界大戦敗戦国という重い十字架を背負いながら不死鳥の如く復活するゲルマン魂
0120氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/07/10(木) 23:16:12.26ID:X5UU9MMP0
ゲルマン魂
0121氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/07/14(月) 22:55:12.35ID:4LUSc0dJ0
【サッカー】ドイツがジンクス破る…欧州勢がアメリカ大陸開催W杯を初制覇

ブラジル・ワールドカップ決勝が13日に行われ、ドイツ代表とアルゼンチン代表が対戦。延長戦の末、マリオ・ゲッツェが
決勝点を挙げたドイツが1−0で勝利を収めた。ドイツの優勝は、西ドイツ時代の1990年イタリア大会以来4回目となった。

 ドイツが大会制覇を果たした結果、「アメリカ大陸開催のワールドカップでは、南米のチームが優勝する」というジンクスが
破られた。アメリカ大陸で開催されたワールドカップは、今回のブラジル大会で通算8回目。過去7大会はいずれも南米のチームが
制していたが、今大会のドイツがヨーロッパのチームとして初めて、アメリカ大陸での大会で優勝を果たした。

 第1回大会である1930年のウルグアイ大会では、開催国ウルグアイが優勝を果たした。1950年のブラジル大会では、決勝で開催国
ブラジルを破ったウルグアイが制覇。1962年のチリ大会と1970年のメキシコ大会はブラジルが制し、1978年のアルゼンチン大会は
開催国アルゼンチンが決勝でオランダを破り、大会初優勝を果たした。1986年のメキシコ大会はアルゼンチンが制覇。1994年の
アメリカ大会は、ブラジルがPK戦の末に決勝でイタリアを破り、優勝した。

http://yukan-news.ameba.jp/20140714-5858/
0122氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2014/07/14(月) 23:06:53.60ID:4LUSc0dJ0
ドイツ指揮官が優勝決定弾のゲッツェに掛けた言葉 「メッシより優れていると示してこい」

 ドイツはスコアレスで迎えた88分にゲッツェを投入すると、延長後半に入った113分、同じく途中出場のMFアンドレ・シュルレのクロスから、ゲッツェが胸トラップから左足のボレーでネットを揺らし、待望の先制ゴール。
この1点を守り切ったドイツが、通算4度目の世界制覇を成し遂げた。

 決勝ゴールを挙げて母国の24年ぶりW杯制覇の立役者となったゲッツェは「信じられない気持ちだ。何と言い表わしていいか分からない。
とにかくシュートを打ったらゴールに入って、あとはもう何が起きているのか本当に分からなかった」と、ゴールシーンを振り返り、「チーム、そして国全体がお祭り騒ぎになるね。僕らの夢が叶ったんだ」と喜びをあらわにした。

 西ドイツ時代の1990年にW杯制覇を成し遂げた際、元西ドイツ代表のフランツ・ベッケンバウアー氏は、東西統一後のドイツは将来「無敵」になると予想した。
しかし、再び世界王者の座の輝くには24年を必要とした。それでも、現在のドイツには22歳のゲッツェなど若いタレントが数多く台頭しており、次の優勝もそう遠くないかもしれない。ゲッツェは「僕らはこのトロフィーに値すると思う」と、自信を覗かせた。

 チームを優勝に導いたヨアヒム・レーヴ監督は、ゲッツェの活躍について、シナリオ通りだと振り返った。
同監督は「私はゲッツェに『いいか。お前は(アルゼンチン代表FWリオネル・)メッシよりも優れているということを世界に示し、W杯の勝者を決めるんだ。
お前にはそれができる力がある』と伝えた。私は彼にいい予感を感じていたんだ」と、ゲッツェに掛けた言葉を明かし、見事期待に応えた同選手を称えている。(STATS-AP)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00000015-ism-socc
レスを投稿する