X



フィギュアスケート★男子ジュニア Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2016/11/19(土) 16:04:02.85ID:8/hXq5Q80
前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1473512996/

次スレは>>980が立ててください

関連スレ
フィギュアスケート★ジュニアのペア・アイスダンス
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1440927796/

【JGP】ジュニアグランプリシリーズ 2016【JGPF】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1473687307/

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart537
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1463907108/

【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合6【欧州】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1360503851/

ロシア男子応援スレ25
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1396143292/

男子シングル☆アメリカ☆ Part10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1424252076/
0462氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:00:41.27ID:D4SFk9ay0
顔芸と揶揄されるけど
滑りながら表情にまで気を配れる選手は凄いと思うよ
もちろんまずは滑りそのもので表現するのが前提だけど
0463氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:04:04.83ID:2ezY8moK0
>>451
>なんて綺麗な棒演技  名言!
変な癖がなく淡々と滑る感じがなんか好きだった
でも伝わる部分も出てきたね
表情…須本くんは無表情がいいと思うようになってきた
0467氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:37:59.37ID:nMdIhTLs0
>>462
全身で演技できてる選手は自然に顔芸もついてきてると思う
声優さんが声しか表に出なくても、収録時は全身で演技してるのと同じなのかも?w
0468氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:12:16.54ID:U21FQxuc0
すんごい子が出てきたね
0469氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:48:11.23ID:Sac6ZYy90
何がすごいって2年前のジュニア派遣の時に誰だろ?とここに来たら
ほとんどの人が知らなくてザワザワしてたその子が、なところだよね
年々うまくなっていったというか
DOIであれ?化けた?いい感じと気にはなってはいたけど
0472氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/10(日) 05:20:48.93ID:OVe+rNbD0
ん〜?
須本くんずっと注目株だったよね?
自分も顔の表情は後から自然について来ればいいと思う
だんだんと体で表現できるようになってきてるし
スピード感も出てきてるからこのまま頑張って
0474氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2017/09/10(日) 06:19:22.70ID:PmUMOjkW0
須本くんが注目されるようになったのは>>469さんの言うとおり2シーズン前にJGPに選ばれてからかと
その前のシーズンは西日本ジュニア14位の選手だった
選ばれたのは突然確変して3Lz-3Tをマスターしたからだと言われてたはず
0475氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 06:35:05.21ID:+haRralk0
わしは注目してた だから組み合わせがなーってずっといってたけど
こうしろうと被るのもったいないよね 
でもアリエフクラスのロシアンがいなさそう エロホフかな?
0476氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/10(日) 06:36:26.94ID:HjB6eD3Z0
須本君を初めて見たのは14年の全中でその時は跳べたトリプルはサルコウとトーループのみで
黒のパリ散そっくりの衣装を着た羽生風味の男子という印象しかなかった
だから次の年のJGPSに派遣が決まった時は驚いた
その後は見るたびに目に見えて全てが上手くなってる
たった3年半で3Aまでマスターするとはクワドも期待しちゃうよ!
0477氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/10(日) 06:50:14.01ID:OVe+rNbD0
たしかに注目し始めたのは2シーズン前のJGPSなんだけど
その時すでに片鱗があって自分的にはそれ以降は高志郎の次か同じくらいの期待度だった
大西先生のもとで着実に技を積み上げるのだろうなと思ってた
だからすんごい子が出てきたとか化けたとかって感じでもないなー
たしかにここでの存在感は薄かったかも
話が出てもあんまり続かなかった
0479氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:02:58.41ID:ioA5kZYi0
須本くん優勝おめでとう!
みんな3Aで長いこと手こずってるのに
昨季まで2Aまでだったのが国際大会でもいきなり3A2本構成さらっと決めてきてびっくりw
練習で出来ても試合で降りるのはなかなかハードル高いのになあ
基礎しっかりしてるから練習中のクワドもいきなり本番でさらっと決めてきそう
0480氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:56:42.11ID:rQXDfeio0
滑りと体で表現出来てるから顔芸はそこまで要らない気がするな
必死な顔とかなら印象悪いだろうけどこのまま飄々と淡々と難しいことやってたらそれはそれですごいし見たいw

とにかく癖がなく基礎がしっかりしていてジャンプ軸取るのも早いし軸も細いからクワド装備楽しみだ
大西先生も無理せずじっくり育ててくれそうでなんか安心感ある
0483氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:10:52.79ID:0kfqZ5uO0
顔芸って馬鹿にした言い方で不快だわ
トップ選手って滑りと身体表現が優れてるはもちろんだけど、顔の表情にも気を配れてる人が多いよね
それも演技のうちだし、選手の努力の一部なのでは?
足元が疎かなのに表情ばかり大袈裟なのは顔芸と揶揄されても仕方ないけど
滑りでちゃんと表現した上で演技中に表情まで配慮できるならした方がいいに決まってる
0484氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:11:36.39ID:ZFIxFKzb0
須本くん身体表現もまだかなり薄味だと思うなぁ
要素のGOEがあんまりつかないのも課題かと
これからやね
優勝おめでとう
0486氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:20.65ID:EJ+Cl/Ps0
イーグルが効果的に入ってるよね
フィニッシュに向かってのイーグルも素敵
最後畳み掛けるようなステップも拳を挙げる仕草も曲と合わさって胸熱
さすがナナミ先生
0487氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:29:47.54ID:szSHbCe20
途中のイナもなかなか好きだった
しかし表彰式の笑顔もなんだか控えめだね
らしいや
0489氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:49:14.03ID:3FD4GCCU0
須本君1位を取ったから次戦が3位以内ならファイナル決定だけど
クラスノジョンやロシア勢2人にカナダのファンとか強いのがいるとなると
もしかしたら4位以下になってファイナル消滅・・なんてことにならないといいけど
連盟も須本君のファイナルを確実にするため
比較的大穴大会にエントリー変更する・・とかしないよな多分・・
5戦じゃなくて6戦か7戦にエントリー変更すりゃいいのに
5戦結構レベル高いから
優勝してんのにファイナル行けないなんて事になるよな・・地元ファイナル逃すなんて連盟的にはダメなんだしさあ
0490氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:49:45.02ID:0tc++1pd0
5戦目島田くんが怪我からどのくらい回復してるか分からないけど須本くんとはバラした方がいいよね
5戦目島田くんと誰か6戦目須本くん7戦目島田くんとか
ファイナルの可能性は出来るだけ残したい
0493氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:28:31.06ID:22nk/QEk0
三宅島田木科須本のスタイル四天王な感じが今後も楽しみ
壺井くんが育ってきてスタイル五人囃子になって下さってもよろしいのですよ
0494氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:38:02.31ID:szSHbCe20
島田くんの怪我の回復次第じゃないかなぁ
エントリーの変更
どの位回復しているのだろう?
島田くん次第では壷井君が2戦連チャンになる可能性もと踏んでいる
0498氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:53:43.95ID:qTwqmRXn0
ここ日本男子スレじゃなくジュニア男子全体のスレなので
海外選手のことを敵みたいな言い方するのはちょっと考えてほしいかも
0499氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:02:25.29ID:N6warwZC0
GPF行けたらいいけどまだジュニアだし強い選手と同じ大会に出るのも良い経験になると思う
須本くんずっと習い事としてスケートしてて羽生のニースロミオ見てスケート頑張ることに決めたんだよね
毎年着実に進化してるのすごいよ
0500氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:18:37.55ID:WE2Z+En20
>>498
それは過剰反応だよ
0502氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:54:44.88ID:szSHbCe20
強い選手は皆ライバルってことで良いんじゃないの?
日本男子スレみたいなのが気になる方は
海外のこの選手の演技が良かったー楽しみ!とか書いて良いのよ
0503氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:59:30.77ID:Ni4AYqLB0
日本選手よりになっちゃうのはどのスレでもそうなので多少はしょうがないかな...
島田くん初戦がJGPで大丈夫なんだろか怪我とか気になる
0504氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:15:01.08ID:nMdIhTLs0
>>503
島田君は初戦が強豪揃いで、しかも連戦で入れてきたから
JGPは成績というより
全日本ジュニアに向けて試合をこなしていくこと優先にしてきたかなと思った

そういや樋渡くんて3A入れてなかったよね?
彼も成長期で苦労してる面があるんだろうか
0505氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:22:45.42ID:qVZPDb0/0
須本くんの動画何回も見てしまう
もともと姿勢の綺麗な選手で好きだったからうれしい
島田くんは試合に出られる状態なのかな?
こないだカナダのセラピストに診てもらってたばかりだよね
0506氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:29:22.17ID:3FD4GCCU0
自分も数回リピしてる
後半の民衆の歌?の所がボーカル入って
すごい盛り上げてくれて
それに合わせて動きや音ハメも良くなってからのイーグルとか
ほんとこのプログラムいいね
振付した阿部先生も須本君の良さを引き出してくれて
0509氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:41:45.89ID:keKxQpKQ0
星南君はブロック出なきゃいけないんだけど骨折してるっていうのに大丈夫なんだろうか
特例で免除になるほどの実績も無いし
0512氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:53:57.90ID:W3LddaiX0
星南くん骨折ってどんな具合なのか心配だな
中四国九州ブロックは全員通過だから最悪どうにか出場してジャンプ跳ばなくても西日本には進めるはず
もちろん欠場した方がいいけどそれだと西日本に行けるのかどうか…

草太は中部にシニアでエントリーしてるから出戻りはないのでスレチだね
0513氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:57:54.14ID:nMdIhTLs0
そういや木科くんも気になったな
すごく緊張してるように見えた
2戦目だけどファイナル出場かかってない立場だし
ある意味一番思いっきりやれる状況だったと思うんだけど
やっぱりそんな単純なものでもないか
0514氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:03:52.47ID:WE2Z+En20
木科君はプログラム難しすぎでは?
ステップとか繋ぎとか
3Aにも挑戦してるしもうちょっと難易度落としても
良いと思うんだが
0515氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:53.48ID:3FD4GCCU0
木科君の3Aは実戦投入は早すぎたかもね
回転が完全に足りてないし
アレなら2A加点付の方が良いね
もちろんノーミス前提だけど・・
ルッツがフリーでe付いたけど気になるなあ
0517氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:54.78ID:WE2Z+En20
樋渡くんは3A入れてなかったからか、滑りこなしてたね
ロヒーンプロだからかジャンプ前後の繋ぎと
かジェイソンと似てた
0518氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:26:10.87ID:8+xOXmys0
それ思った
樋渡くん見た目はクリムキン入れてたり体型的に宇野タイプかと思ったけど
繋ぎでスパイラルやイナとかも入れてジャンプもクリムキンからで
滑らかで凝ってたからブラウン思い出したけど振付ロヒーンだったのか
島田くん怪我明けだけど3Aチャレンジするかな?
来期はシニアに行きたいようでランビとモロプロって聞いたけど
3Aなくても昨期は200超えてたよね
0521氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:21:16.04ID:pk7lRW9Q0
島田くんはシーズン前に「前半は良い成績を取ることにはこだわらない」的なことを言ってたから、
確実に点数取るよりは3A入れて行きたいんだと思った。
でも今の状況なら怪我の回復と治療期間のブランクを埋められてるか次第だろね。
0522氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:29:13.46ID:szSHbCe20
怪我明けだったらむしろ3Aなしでもクリーンに行った方が良いんじゃないの?
スムーズに跳べるのだったら良いけれど
JGPのエントリーを後にしていると言うことは
余裕のあるスケジュールと言う訳ではなさそうだし
0523氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:40:12.90ID:nMdIhTLs0
島田くんのエントリーはまだ変わる可能性もあると思ってる
三宅君は怪我もあってもう2戦目はないし
もし島田くんが出られない状態なら現在サブにいない佐々木君入れないと枠が余るから
ギリギリまで調整するような気がする
0524氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:25:38.89ID:RjuZBBFt0
>>499
お稽古として習っていた頃に基礎がじっくり見に付いたのかな
癖のないジャンプと綺麗な滑りが見事
こういうジャンプの仕方をしていたら怪我もしにくいのかなと思った
0525氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:42:34.24ID:8+xOXmys0
須本くんはノーブルさがあるからこのままで行って欲しい
日本の解説者はすぐ色気あるなしで語るし
年齢行くにつれ男の色気を求める癖がある
それに惑わされないでくれ
0529氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:52:05.34ID:1TY6i0vn0
昨日のフィギュアスケートTV見て思ったんだけど、
神戸の片伊勢くんってもしかしてフィギュアやめちゃったの?
今シーズンまったく情報が出てないよね。
0531氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:59:31.00ID:oq6dZw6H0
片伊勢くんブロックのエントリーに名前あったよ
0533氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:14:54.32ID:1TY6i0vn0
片伊勢くんエントリーあるんだ。
ありがとう。
気になってた選手なので。
0534氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:30:48.40ID:sBQAEHzL0
>>506
ボーカルのところ凄く良いね。
須本君、淡々としてるね。普段もあんな感じならあのままでもいいような気もするけど。
成功しても失敗しても本人の感情が読めないタイプ?
0535氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:39:46.54ID:LX6Fag390
棒演技を自慢されても困るよね
そういうことやってるとずっと小塚みたいに直らないまま引退になってしまう
海外の同世代がジョウにしろジュンファンにしろ、音楽を感じてそれを表現しようという意欲が高い選手だけに差は目立つよ

世界に引き込むか
そういうのも採点項目だから
0537氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:47:39.33ID:LX6Fag390
いいやジュンファンはかなり表現するタイプだし
樋渡君は昨日の演技みてもかなりうまいよ
怪我かなにかか3A以上が全く入ってなかったけど
0538氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:49:33.05ID:LX6Fag390
最近チャ・ジュンファンを教えながらオーサーが最も気を遣うのは表現力だ。
オーサーは「最近は(フィギュアで)芸術性が重要だ。ジュンは恥ずかしがり屋でこれまで表情なく機械的にジャンプしていたが、いまはそうではない」と話した。
チャ・ジュンファンも自らどんな表情を作るのか常に鏡を見ている。背景音楽の歌詞も翻訳して一緒に歌いながら感情を感じようと努力している。
0540氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:14:48.08ID:D1Hoqbju0
小塚も貶してるし、悪質デーオタがこんなところにも入りこんでるんだw

美しい滑り、スケーティングのきれいさ
長い手足が大事
目指すなら高橋なんかより小塚タイプがお勧め
0542氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:19:07.07ID:EJ+Cl/Ps0
高橋二世は三宅君で最後かな?
三宅君自身高橋に似てるかな?やっぱり表情がとぼしいよ
やっぱりエレメンツ失敗なく入れようと思ったら表情まで手が回らないジュニアだもの余裕が出てきたら顔の表情も出てくるよ
大西先生の感極まった泣き顔見たらもう何にも言えねえ
0546氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:27:28.80ID:xFbDOvNQ0
なんだかんだ小塚って、スケーティング技術の割にジャッジ評価が今一つだったイメージ。
足元の技術も勿論大事だが上を目指すなら、鈴木じゃないけどエモーショナルさは無いよりあるほうが絶対いいと思うわ。
島田君は、その辺魅力的だよね。
おっと、私は島田オタでも須本アンチでもデーオタでもないので誤解なきよう。
0548氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:29.71ID:xrbbZo1X0
須本くんはやるべき事をきっちりやったのが点数に結び付いたイメージ
SS自体はロシアの子の方が点数良かった気がする
0549氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:35:05.34ID:WE2Z+En20
SSってスケーティング「スキル」=「テクニックの集合体(応用)」だからね
小塚は滑る「テクニック」はうまかったけど例えはTRの濃さだったり、
ジャンプの入り出でのテクニックに関しては、滑りそのもののテクニックと
比べるともうちょっとって感じだった
だからSSは滑りの巧さのわりに評価が伸びなかったのかなーって思ってた
0550氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:37:53.54ID:LX6Fag390
昨シーズンの全日本FPを例にとればPCS

島田 69.78
須本 58.36

10点以上の差

今回の須本のPCS 65.00

昨シーズンの島田のタリン杯のPCS 67.22

1学年下、というう高校生と中学生の差があるのに、1学年下島田の昨シーズンのPCSにも満たないってことは、課題があるということだよね
それを開き直るのは感心しないね
0554氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:48:36.40ID:LX6Fag390
感情の表現は採点項目ですよ
音楽によりそい、音楽を表現しようとする選手なら、そういうところにもきちんと気を配るからね
1つ1つの一瞬一瞬音楽について考えていれば
0556氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:52:49.45ID:LX6Fag390
203というと、島田が中3のときに3A1回もなしで叩き出した点数と同じなんだよね
それを高校2年で3A3回入れてその点数というのは
0557氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:56:40.45ID:/sGbOSDx0
ノービスA2年連続表彰台で鳴り物入りでジュニアに上がってきた島田に対して
ノービスA12位→7位、ジュニア1年目は西日本止まりだった須本
須本が1歳年上とはいえ少なくともこれまでの実績では島田>須本という評価でも致し方ない
人それぞれ伸びる時期が違うということ
一昨年から去年にかけての友野みたいに環境や経験が意識を変えることもあるし
須本は薄味なだけにまだこれからどういう方向に伸びていくか本人たちも模索してるだろうし見てるこちらも楽しみ
0558氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:05:01.14ID:szSHbCe20
須本くんは変な癖がないから
このまま素直に伸びていきそうに思えるんだよね
ノービス時代の戦績があまりないのは
本格的に始めたのが遅いってのもあるでしょう
楽しみ
0559氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:06:05.82ID:nMdIhTLs0
須本くんは3Aはジュニアの中で一気に安定した印象
感情表現もまだ課題はあるけど明らかに良くなってる

島田君もこれまでは感情をこめてプログラムを表現してたけど
今季は技術で表現できるようになりたいと言ってた

みんな技術も表現も大切と認識したうえで自分の足りない点を磨いてるし
今現在は、怪我以外は特に心配要素はないと思うな
0560氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:07:15.48ID:YNy4Uph40
須本くんは本当に一気に伸びてきたね
この世代の選手で一番ジャンプに癖がないし短期間で3Aを安定して跳べるようになったね
ノービス1年目から期待されてた三宅くんや島田くんが正直足踏状態だから余計に期待してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況