X



【フィギュアスケート】団体戦 2018【ピョンチャン五輪】5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(アラビア)
垢版 |
2017/03/01(水) 20:57:24.64ID:BITtVuFq0
フィギュアスケート五輪団体戦について語るスレです。

新スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられなければ、他の人に頼みましょう。

過去スレ
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1391977539/
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1391869138/
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1390148152/
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1333539298/
0494氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:23:59.33ID:ZqS/KkkB0
>>370
あのままシングルにいたらぜったいきえてた、がオリンピアンだもん
0496氷上の名無しさん@実況厳禁(群馬県)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:28:43.21ID:eNfjTRat0
シングルのスケート技術とダンスのスケート技術って全く違うのにトップ選手組み合わせれば優雅みたいな安易な人多くてうんざりするわ
靴も違うんですよダンス舐めすぎ
木原や田中はシングル選手で考えたら体格いいけどペアやダンスの基準に照らし合わせれば標準よりもやはり小柄だよ
あとそういう文化がないからしゃーない面もあるけどリードやボディコンタクトが下手でぎこちない
0500氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:07.63ID:ZqS/KkkB0
>>491
無理でした
ごめんなさい
0501氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:19.44ID:M1vOJX2W0
>>496
なめすぎといっても現に村元やマルケイが活躍してるの見ると
シングルで活躍してた人は身体能力や技術的に元々素質はあるんじゃないか
ものすごい努力してると思うけども
0503氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:11.37ID:Z61WAzwF0
んー
男子Pさんコリヤダりっぽん刑事リッツォ
女子ザギコスデールマン坂本テネル
ダンステサモエチョクベイ?ボブソロカペラノかなクリ
これでもショートの分でアメリカ逃げ切りかな?
0513氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:10.44ID:3vhx8q8t0
ちとこは日本国内の忖度採点で自称ミスパーフェクトというだけで、
国際大会では回転不足が明白で通用しないということがはっきりしたってことでオッケー?
0515氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:19:59.97ID:m2K3UqX10
フリー男子は普通に言ったら
コリヤダ>チャン>田中>リッツォ>リッポンなんだろうけど
コリヤダもチャンも心配だし
田中が1位とかいうこともありえたりしない?
0520氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:25:47.13ID:4W4n5GGv0
カナダは団体金狙って本気の布陣
そしてロシアはコリャダがやらかしたので、イタリアがコスをフリーにも出すという作戦に出てきて
非常に面白い展開だね

>>517
かといってロシアは女子がメダル二つほぼ確実なので、交代枠を女子のほうで使わざるを得ないんだわ
0526氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:33:57.68ID:Hoh9mLY/0
>>522
何を根拠にリッツォ>リッポン???
フリーのSBはリッポン182、リッツォ157なんだけど
今季まだシニアGPSではなくジュニアのGPS出ていた子なんだが
0527氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:36:42.74ID:e0RctmJw0
ロシアもザビエンがマルホタより下に来ると予想してなかっただろうな

FSのスコアは
りっぽんファイナル81.78 87.36
リッツォユーロ65.97 75.20
リッツォはもう少しPCS伸びるだろうけど
お互いノーミスならやっぱりりっぽんが上になりそう
0528氷上の名無しさん@実況厳禁(群馬県)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:37:24.16ID:eNfjTRat0
>>501
女子の名前しか出てこない時点で…
かなちゃんは素晴らしい人材だけど足元はクリス頼みだしマルケイさんはさすがのジャンプだけど相方のホタレクが既に経験実績ともに十分な選手じゃん
トップ選手とトップ選手掛け合わせて優雅〜はやっぱり違うよカップル競技は特に男性の能力に左右される部分が大きんだから
0530氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:40:03.80ID:4W4n5GGv0
>>529
全米では靴の調子があれだったから仕方なかったとはいえ相当やらかして4位だったからなあ
あん時はリッポン自身これでもう代表ないかもと絶望の表情だった
0531氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都【16:31 震度2】)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:42:23.12ID:M1vOJX2W0
>>528
男子はしょうがないじゃん まずいない 木原も元々シングル代表の選手だし
日本じゃいきなりすごいアイスダンスの選手なんかきたーってならないと思う。
どうしてもシングルありきになると思うよ
0532氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:44:28.24ID:bcqlyM6P0
コスとデールマンはフリー崩れやすいから坂本さん2位の可能性はあるし男子もSP並の自爆大会ならギリギリ銅メダル狙えるんじゃないかと思ってる
0533氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:45:25.55ID:4W4n5GGv0
思ったんだけど宮原ペアに転向して木原と組んだらいいとこいくんじゃね
木原もそもそも成美のために転向させた選手だけどペアで着実に才能開花してってると思う
0534氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都【16:31 震度2】)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:46:27.39ID:jlZ4aD8T0
>>496
外国選手と比べて小柄って言われても日本人から探すしかない訳で、更にカップル文化がない日本ではシングル選手を転向させるしかない
何をそんなにムキになっているのか知らんが、シングルトップ選手がペアに転向すれば即一線級だなんて言ってるヤツは誰もいないぞ?
0535氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:50:27.16ID:lh3yJ4Oa0
カナダの鍵はpさんのメンタルとデールマンの出来
未来は最下位になる可能性あるがリッポンはこのメンツなら2位か3位と予想
デールマンも波があるけど未来の下にはならないだろう
坂本は良くて2位か3位
刑事は良くて3位か4位
ダンスは日本最下位だからメダルは無理だね
0537氷上の名無しさん@実況厳禁(群馬県)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:04:35.36ID:eNfjTRat0
>>531>>534
まず自分はシングルから転向させるのがダメとか無理とか言ってるわけじゃない
トップ選手とトップ選手をかけ合わせて優雅〜みたいなのが鼻につくと言ってるだけ
元々は>>481このレスについて
カップル競技はクリアするべきハードルがたくさんあるのに軽々しく転向させればいけるいけるみたいな論調には違和感がある
一からカップル競技の選手を育成できるような土壌も文化もない所では結局転向させても今より上には行けないと思う

成美の時もそうだったけど木原は(体格等は置いといて)メンタリティがカップル競技に向いてるようにはあんまり見えない
もう少しパートナーとの関係性を表に出せるようになるといいんだけど
かなクリはその点うまくいったけど
0540氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:15:55.87ID:Vm7jyUDf0
そう考えるとあれやね
体格よくてアイスダンスできる日本代表のクリスは絶滅危惧種だわ
0544氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:27:53.04ID:Exce6QeS0
デールマンはGPSのイメージで見ると危険
フリーを昨季のラプソディーインブルーに戻したから
ワールドで銅メダル取ったあれ
0545氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:29:50.98ID:3vhx8q8t0
考え方によっちゃチトコってすげー効率良い仕事したよな。
ノーミスでも3位までには入れないのは分かっていたが、
大差を付けられても1点づつしか変わらないから、5位と0.01差で1点を稼いだのは大きい
0548氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:36:37.72ID:Vm7jyUDf0
>>541
カナダのアイスダンス見たがあんなん勝てない
社交ダンスかよ凄かった
0550氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:37:34.35ID:tRJbzK+O0
ペアの演技は普通に好きだったけど、二人の年齢差とかを考えると、仲良いいのか不安になる。
仲良く手なんぼでしょ、ペアとか
0551氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:38:32.97ID:Vm7jyUDf0
けいじがはにゅだったらもうちょい余裕もってポイント稼げてたのかな
0552氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:40:31.36ID:Vm7jyUDf0
>>550
18と26じゃ話し合わないだろうか?悪くはなさそうだよ

女の子の方はめちゃくちゃ可愛いな
0557氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:25.12ID:lnZxllgW0
>>555
最初ほぼ無理ってとこに男子の波乱があって
ダンスは前回より上昇したから若干の希望があったが
女子で予想された範囲での最低ラインになってしまったから
完全に無理になったね
加えてフリーのイタリアの本気度の高さでだめ押し
0562氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:02:22.23ID:Hoh9mLY/0
>>561
いや、カナダのチャンは予想どおりだけどさらにデュハラドとテサモエ、イタリアはコストナーにカペラノとエース級をフリーにも投入してきたから皆日本のメダルは諦めているわけで
0565氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:16:27.70ID:9nrF8iOO0
男子フリーPちゃんかぁ
キスクラではしゃぐキーガン見てたからメダリストになれないのは可哀想だな
まぁ仕方ないけど
0567氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:33:16.25ID:P3OWfN5Q0
カナダはPチャンとキーガンどちらでも選べる体制で
直前に決めたんじゃないかな
Pチャン3位だったから気分良くしてフリーもって思ったのでは
ショート落ち込んでたらキーガンになっていたかも
0571氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:54:47.84ID:4W4n5GGv0
>>564
戦犯扱い確定だろうね、そうなったらいよいよ個人メダル絶対取らなきゃメンツが立たないけど
そのことが余計なプレッシャーになって悪い結果になりそうだ
団体戦回避したボーヤンのほうが戦略勝ちしてもおかしくない
0573氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:58:12.05ID:lBND809A0
未来よりカレンの方がマシだと思うんだけどなんで未来?
カナダ男子はキーガンの方が今季安定してるのにPチャンにこだわる?
0574氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:04:48.80ID:JnjH98kt0

今季に限って言えばカレンのほうが博打っぽくないか
未来は採点次第ではグッサグサかもだけど見た目はまとめられると思う
カレンは自爆ったら救いようがない感じ
0576氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:47.46ID:4W4n5GGv0
>>572
どうだろ、タラレバだけどゾウにしろリッポンにしろあそこまでジャンプミスしなかったかもしれんから
そうなってたらもうちょっと順位上だったはずだし、どっちにしろエースが崩れたら戦犯の汚名を被ってもおかしくない立場ではある
宇野に大差で負けたのも印象悪い
0577氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:50.15ID:Oe/5Lolg0
テネルの安定感みたらフリーもテネルにしないか普通?と思った。
でアイスダンスのほうに交代枠使った方がいいと思った。
今季フリーダンスは他2組のほうが上行ったりしてたし
0580氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:24:40.85ID:ZqS/KkkB0
>>534
0か100かわからない子を育てるなら、70の人間育てた方が早い

宮原は、マイナスの意味でなく、プラスの意味でペア良い、あと8年くらい選手生命行けそう
0583氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:42:50.19ID:M1vOJX2W0
>>577だよねえテネルのがいいよね
チョクベイキャプテンなのに出番ないとか
ハベドノ全米チャンプなのに出番ないとか3組拮抗してるだけにギシギシしそう
ただカペラノを確実にまくらなきゃいけないから確かにシブズのSDはよかったしな
0584氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:48:24.51ID:M1vOJX2W0
中国は国家主導で相手の意思関係なく解散させたり組ませるから 
それ日本では絶対できないしなー
ハオジャンは高橋成美も中国にいるときお世話になったみたいだし
いいひとみたいね
0588氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:08:38.47ID:c7lTsnCC0
>>556
だよね
全く氷にのったこと無い子がダンスやペアに興味を持つまではいかないかもしれないけど小学生スケーターとかが転向してやってみたいって思ってくれるだけでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況