X



【フィギュアスケート】団体戦 2018【ピョンチャン五輪】5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(アラビア)
垢版 |
2017/03/01(水) 20:57:24.64ID:BITtVuFq0
フィギュアスケート五輪団体戦について語るスレです。

新スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられなければ、他の人に頼みましょう。

過去スレ
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1391977539/
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1391869138/
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1390148152/
【フィギュア】 団体戦 2014【ソチ五輪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1333539298/
0759氷上の名無しさん@実況厳禁(アラビア)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:23:06.45ID:36sWmvUh0
>>758
メンタル弱いよ
ジュニアワールドでも1位折り返しでフリー崩れたりしてたし
前はショートで2位に10点差つけられたから気持ちよくフリー滑れたんだろうけど、今はショート1位が取れないから
0761氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:30:38.46ID:JeRjrCWR0
パトリックは神経質なところも影響しているように見える
何か気になりだすと集中できなくなって、戻ってこられなくなるというか
0764氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:40:21.07ID:442ygFLU0
カナダ勝利はテサモエにSDもFDもやらせたのが大きかったよな
フランスは圏外ってんでパパシゼは団体パスして個人戦に絞ってたのに
疲れて個人戦に影響ないか心配
0767氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:51:10.33ID:NzpdgfVp0
毛糸林たちはただただ切ないね
雨のダンス2組も応援にいなかったし辛いでしょう
ただダンスは予選決勝5組全部入れ替えなしだったね
FD最後に配置されてるからシングルのペア自爆対策で
1番手セットせざるおえなかった

今回イタリア迫ってもアメリカが逃げ切ったし
4カテぞれぞれある程度強くないとメダルはまた夢の夢なんだと実感した。
点差が開く予選からガンガンいかねばならんね
0770氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:00:22.11ID:meADSt7w0
団体戦表彰台のチームはもちろんこの後夜の表彰式にチーム全員で出るのだろうけれど何気にペアとか罰ゲームでない?
明後日には個人戦本番だし
でもメダルだから嬉しいのかな
0771氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:01:15.84ID:dMGwepVC0
国別のルールを団体と同じようにしなきゃと言われて早何年…
まぁそうなると国別で日本がメダル取れなくなるけど、マスコミがメダルメダルって煽るから世間一般は、なんで日本メダル逃したんやって思ってるだろうな
0775氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:07:20.16ID:dMGwepVC0
>>773
羽生と宇野は絶対投入して荒稼ぎして女子も回転不足やらなくいければ…
0776氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:43.33ID:xf9qXytH0
デールマンのジャンプとアイメイク キレキレやったな
前のプログラムに戻してよかたね
0778氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:20.67ID:sIxHYKFM0
坂本ちゃんは不細工すぎる
0779氷上の名無しさん@実況厳禁(旧都衛星都市)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:57:35.80ID:sHO2cJuw0
坂本ちゃんってヨーロッパ人が描く風刺画の絵みたいな感じで切なくなる
0782氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:31.96ID:ttnrnJcH0
でも一応日本もソチに続いてフリーに進めたから入賞ってことで皇室のお茶会とか行けちゃうから悪いことばっかりじゃない
0783氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:46:54.89ID:2tY36llJ0
>>759
かなり的外れな事したり顔で書いててなんだかな・・・特に3行目
Pさんはショートで差つけてないときやショートで結構ミスった後にフリーで挽回して取り戻すこと多かったぞ
流石に今はもうメンタル以前に単純に体が思うようについていかないんだろ
むしろ今回の演技は演技終了後の笑顔見てもメンタル的には問題なくて
本人としては本番でクワド2本決まった時点で今の自分の出来る範囲の10点狙いの満足演技だと思うが
0787氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:12:30.80ID:2tY36llJ0
>>784
ショートで差つけたから気持ちよく滑れた云々は事実捻じ曲げたアンチ目線以外の何物でもないよ?
そこを的外れ言ってるんだけど
差つけてなくてもフリーで取り返してたしミスってもここぞでカバー決めてくることも多かったしね
フリーでまとめられないこともあるのはメンタル強い弱いじゃなくて皆そんなもんだしな
0789氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:15:29.70ID:2tY36llJ0
前回五輪に関してはメンタル弱かったは否定しないしプレッシャーに負けたけどね
今回はメンタルの問題じゃなくてむしろ決まらなくて苦労してたクワド本番に限って決まったからメンタル的にはこんなもんだよね
0793氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:45:30.45ID:cVtYrdm/0
いやいや、フィニッシュポーズのあと堂々としてても叩かないでしょ
失敗してガッツポーズするわけじゃあるまいし
観客無視して仲間にゴメンはダメだよ
0798氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:55:51.46ID:gPfN+6G+0
>>793
でも日本選手やロシア女子が上手くいって歓びをあらわにした時は心からおめでとうと思えるが、アメ女カナダ女がパーフェクトでもドヤ増すくらいで感動はしないんだよね
0799氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:00:43.47ID:BFfiWw2l0
普段からつくらないから
観客を味方に出来る選手もいるし
それを非難したところで無意味だとおもう
ロシア女子が北米勢みたいにジャッジに媚売りだしたら気持ち悪い
0800氷上の名無しさん@実況厳禁(アラビア)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:02:27.40ID:36sWmvUh0
>>798
ロシアンは喜びを隠しきれないときあるよね
ポゴとか
アメリカはともかく、カナダはそもそもノーミスがあまりないからお目にかかる機会も少ないだけかもしれないが
0801氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:11:45.60ID:UJ22yt7a0
SPフリー共にジャッジ一緒なんだね
個人戦も、今出てる分は同じ?
(テクニカルとかアシスタントは入れ換えあるかと思ったら)
つまり団体戦は個人戦の予行みたいなものだね採点的に
傾向は大きく違わないだろう
0802氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:16:13.96ID:TIrMa1io0
女子2枠は、坂本&樋口or三原が正解だったんだよ

宮原なんて八百長加点盛り盛りでのゼ日本優勝だったからねぇ
0803氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:22.37ID:slc2OMZ70
元スケート選手とかの専門家が国際ジャッジがおかしいみたいなことを一般人に匂わせるのはやめてほしい
そうまでして宮原を国内4連覇させた偏向的な国内ジャッジを肯定しなくちゃいけないこと自体がおかしいと深く反省してほしい
0807氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:33:05.35ID:HNoC3U6B0
河合さんの解説よかったです!
0808氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:34:37.58ID:HNoC3U6B0
>>804
あれだと宮原さん140いけるのかわからない
0810氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:47:30.61ID:HNoC3U6B0
もっさんリカバリはえらいよ
泣けた
0811氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:26.41ID:0FiDqrSy0
宮原並のメンタルの女子が他にいるとは思えんぞ
出来る時には宮原以上出来る女子は今でも複数いるだろうが
大きいプレッシャーがかかった時には結局潰れて宮原以下よ

強心臓と思われてた坂本ですらこうだったわけでね
増してや大舞台に弱い事に定評のある樋口は言わずもがな
三原は心臓より持病の調子次第なのかもしれんが
平昌の寒さは明らかに持病に良くないヤツだ
0813氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:35:29.94ID:EmZ1CwRc0
今回の団体はどの道日本のメダルは無理だった
シングルでポイント取らなきゃいけないのに、羽生がいない時点で戦力大幅ダウン
宇野を両方使っても勝てないし、女子は戦力不足

結局この種目は全競技安定して強い国しか勝てない種目だわ
強いて言うなら1番手2番手が万全でない場合に備えて、実力が近い3番手がいれば少し有利にはなるが
2回出たチャンやコストナーは個人戦見込み無いからむしろこっちに賭けてるくらいだろ
0815氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:59:37.02ID:yZPW+E0Z0
>>813
羽生が仮にフリー1位になれたところで、
日本54点、イタリア55点で5位に変わりなし

絶対王者、が団体出なかったのも
端から結果が判ってたからでしょ
日本にとっては、ペアとダンスのフリー演技披露の場
0816氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:11:43.17ID:x7dJ2syH0
FSで羽生が出て1位だったとしても、最下位の5位だよ。

1位 カナダ  73pt
2位 ロシア  66pt
3位 アメリカ 62pt
4位 イタリア 56pt
5位 日本   50pt
3位と日本の差は12pt有る。
羽生が出て1位になっても、54ptにしかならない。
その分、他の国が1ptずつ下がっても、やはり日本は最下位
0820氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:41.69ID:yZPW+E0Z0
アメリカの雑誌は当初日本が金と
何の根拠もない予想したし、
生島淳あたりは羽生なら金確実だけど
宇野だから銀などと言っていた
女子の回転不足がなくても結果は同じ
0821氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:32:24.05ID:slc2OMZ70
そういえば実況でも言われてた(自分も書いた)けど日本チームへのインタビュアーそこはかとなく無礼だったなw
5位連呼はまあ仕方ないとして刑事だったかペアだったかに同じ質問をするし(5位の結果を踏まえて個人戦にどう臨みたいかみたいなことを2回聞いた)
じゃあ(!)頑張ってくださいとか
0822氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:32.72ID:HNoC3U6B0
>>819
うーん回りは別格では
あったがペアすごくよかったよ
かなクリには涙しました
0823氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:20:26.30ID:PkwGB6+l0
団体戦はいろいろ思うところがあるけど
Pチャンが金とれたり
りっぽんや未来がメダリストになれたり

なんかちょっと嬉しいわ
0825氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:39:14.98ID:oxTzvZUX0
キーガンなんかもらえないのかな
0826氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:00:38.99ID:CG+BdJ610
優勝争いが非公認ロシアのメドザギの2択って時点で白けるな。
宮原・坂本がノーミス完璧演技したところで遠く及ばないのは確定しているしね。
OARって何なの?日本もOAJでいいじゃん。
0827氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:03:33.65ID:CG+BdJ610
OARって何なの?
「個人資格での出場」なのに団体参加が認められる時点で矛盾だろ。
0828氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:07:21.78ID:NsXv9ai20
マッテオあまり見たことないが良い選手だなユーロ勢として個人戦でも応援するわ
ビチェンコさんはショートすごいがフリーもがんばれ

>>825
サッカーだと控えの人もメダルもらえたりするみたいだがキーガンは補欠だったのかな
補欠だともらえないようだな
0829氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:38:15.98ID:grDZLM0/0
カナダは万全の布石だった
ペアダンス女子男子全員スター選手出すのも凄かった
ペアなんか日にち近いのにPさんも年齢的に体力キツイのに全力で皆で勝ち取った金メダルだね
0832氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:41:16.86ID:y8aJcZXR0
団体メダルはそれなりの価値だから…リプニツカヤが個人金取ってたら拒食症になる前に勝者として引退してるでしょう
もちろん個人では到底メダルに届かない選手には重要な価値あるものだけど
0833氷上の名無しさん@実況厳禁(アラビア)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:58:02.85ID:UO+EU4iH0
今回個人では厳しそうな人(過去取った人は除く)

カナダ なし 強いて言うならデールマン
ロシア コリヤダ ザビエン ボブソロ
アメリカ リッポン テネル 未来 ペア
0834氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:55:26.07ID:gERpkxsg0
>>833
コリヤダ君、個人でメダルの可能性あるのでは?

未来ちゃん、まさかのFS団体女子2位ってびっくり。
テネル2回出せばいいのにと思ってたけど、アメリカ意外と見る目あるんですかね。
0838氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:15:12.38ID:mW+LLLAQ0
>>831
慣れないフィギュアだからそう思うのかもしれないが
スピードスケートなんて一人でいくつもでられるし
サッカーなんてあれだけたくさん試合してもやっと1つのメダルだし
メダルの価値っていろいろだよね
0842氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:51:13.75ID:mg724FcF0
てかテサモエとデュハラド、Pさんの自分の意思で二本滑りきった引退組は団体本命だったね
普通の国なら恐らく交代残り1枠でどちらかは滑れたウィバポジェとキーガン乙
キーガンは次があるかな?

ソチも平昌も団体金の国は意気込みが違ったなと思う
0843氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:53:13.36ID:B+AwK4Zf0
正直フィギュアの団体は順位ポイント、かつそれぞれが関わる度合いが変わったり
勿論勝ち目が無いような所や個人戦重視してる所は最初から2線級やジュニア選手を投入したりとか
イーブンな条件で戦ってる訳じゃないからなぁ
個人戦と比べたら価値に疑問符が付くというのは解らんでは無い
一種目での団体競技じゃ無くて、異なる種目を混合した競技という事で、
そもそも選手がいなきゃ参加も出来ない訳だし

そういう点も含めてまだ試行錯誤段階の種目で、
まぁこの種目自体、強豪国のメダル増やす為に導入された経緯があるからねぇ
0847氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:52:49.43ID:NsXv9ai20
>>846
童顔だわ〜キーガン移籍が遅かったね
3枠あればいけるかもね
デュハラドの後継者はセガビロか
0852氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:31:50.55ID:zYuCR2+K0
ケイトリンもガビーもジュニア時代パットしない選手だったからカナダはシニアデビュー後に誰かが化けるんじゃない?
0854氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:38:48.54ID:VajybBu20
V) 2018/02/13 11:50:48
今さらふと疑問に思ったけれど、応援席は太鼓だの鐘だの鳴り物は禁止だったの?ソチよりかなりおとなしかったよね

応援ではっちゃけ過ぎて疲れて本番でやらかす選手がいたから各国自重したのだろうか?
0856氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:45:23.46ID:Zs/3qAHt0
二人ともソチに出てて13位17位だったんだね
つか…ソチ団体カナダは銀メダルなのに女子シングル誰が出たんだ?と思ったらオズモンドが両方5位で踏ん張ったのか
坂もっちゃんはシニアデビューシーズンで昇り調子だし団体フリーだけだし、オズモンドはシニア2年目で怪我もしてたということなので
坂もっちゃんはソチのオズモンドより好成績を期待したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況