X



フィギュアスケート★男子シングルPart615 IDなし [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 16:07:42.02
フィギュアスケート男子シングルIDなしで自由に語るスレ
☆IDなしで有意義に語るスレ。

本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります。

前スレ
フィギュアスケート★男子シングルPart614 IDなし [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1495782763/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0589氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:15:33.18
基礎点の分析もおかしいしね

羽生の予定構成 103.43→89.92 13.51のマイナス
宇野の予定構成 107.34→94.26 13.08のマイナス

ロスした基礎点もほぼ同じ

宇野の4Fのミスは4F<<+REPでリピートも食らってコンボ分の基礎点も失ってるから、そこだけで13点近い基礎点を失ってるんだよね
0596氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:27:11.85
ネーデルさんはよくそれだけ毎日毎日上から目線で結論出しますね
ネーデルさんがペコペコする人って誰なんでしょう?
会ってみたいです
0597氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:28:08.93
>>595
この生徒たちがどこまで理解してこの答えを書いたのかわからないけど
あの紙面の説明から言えば
GOEとディダクションの差がPCSの差を引き出したと推察できる気がするんですよ
0602氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:34:32.25
紙面ではGOEとディダクションにしか触れられてない
でもPCSにも差があってそれが「2点」に内包されてるんだから
それらは連動してると考えられますよね
0603氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:35:06.67
「4回転サルコウとトリプルアクセルを予定していたところで、共に1回転になってしまつた(基礎点だけで18.24失っている)。」

とかね
0606氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:41:56.72
主役ですからねえ羽生君は
それに国別は団体戦なので一般的には個人順位は無いですよ
その証拠にこっそり裏で表彰したわけですし
0620氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:57:41.30
羽生の予定構成 103.43→89.92 13.51のマイナス
宇野の予定構成 107.34→94.26 13.08のマイナス

ロスした基礎点もほぼ同じ
宇野が基礎点で上回ったのは、予定構成の差だからね
0622氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/06/05(月) 21:10:42.41
羽生上げ偏向報道を良しとしちゃダメでしょ
宇野くんの羽生超え報道は狂ったように叩いてた癖にねw
羽生ババアってダブスタだねえ
0629氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/05(月) 21:52:00.54
Q なぜ2点差ついたのか

と書いておきながら

その結論を書こうとしている「まとめ」と書いてあるところみてもなぜ2点差ついたのかさっぱりわからないしww
0631氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/05(月) 21:55:23.51
比較のまとめ

「羽生選手
 基礎点・・・  2つのジャンプが抜けてしまい、伸びなかった。
 できばえ点・・・着表時の乱れや転倒などで大きく減点されるような失敗はなく、ほぼすべての要素でプラスとなり、マイナスの評価を受けたものについても減点は僅かであった。」

「宇野選手
 基礎点・・・  後半の4回転フリップでの失敗とスピンのレベルを取りこぼしたという失敗はあったものの、それ以外の要素はしっかりこなしたため、羽生選手より得点が上回った。
 できばえ点・・・ジャンプの着氷の乱れ、エッジエラー、転倒といった失敗の影響で大きく減点された」


それで?
このまとめからどう2点差という最初の問いに対する答えが導かれるわけ?


そもそも
基礎点+できばえ点=TES

TESの得点は2人とも106.93と106.71とほぼ同じなんですよw
0634氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:03:33.65
>>633
2点差がついたのはGOEとPCSとディダクションによるもの
そのうちのGOEとディダクションのみについて言及してる
でもPCSに触れなかったからといって言わなかったことが嘘をついてることにはならないよ
プロトコルも載せていて一目瞭然だし
0635氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:09:39.44
うん
普通にテレビ見てて何で2点差ついたのかわからなかった一般の人は新聞見たらちゃんとわかるようになってるよ
一般の人はスケオタみたいにみんなプロトコルダウンロードしてチェックするわけじゃないんだし
0640氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:50:51.33
ネーデルさん高校生の新聞にまで文句つけるとか
頭大丈夫ですかね?
ちょっと追い詰められてる感じするんですが
何かあったんですかね?
0641氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:59:32.67
いや、でもいいんじゃないですか?
新聞読むと脳が活性化されて、認知症予防にもなるし
「おばあちゃんこの説明は不正確だと思うよ」
って、駒場高校に出向いてみたらいいんじゃないですかね?
0643氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/06/05(月) 23:06:40.29
いやー新聞っていうのはそういう声も拾っていかないと
それに、エリート高校生君たちというのは頭が良すぎて
「普通の頭脳の人はこれで理解できるだろう」というレベルが高すぎるんですよ
よい社会勉強になると思いますよ
0646氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/06/05(月) 23:26:12.69
ネーデルさん責任編集の紙面も見てみたいですよね
1面が国別の個人成績だったら
写真はバンケでの表彰風景ですよね
宇野っちだけ大きなお土産ってやつ
0647氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/06/05(月) 23:30:54.58
デーオタの巣キモい
0648氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/06/05(月) 23:36:04.81
>>631
ここを読むだけでも
羽生くんは基礎点を大きく失った反面、GOEが高かった
宇野っちは基礎点で羽生くんを上回った反面、出来栄えでの減点が目立った
と要約されていて、
TESだけでも2人の点数が拮抗するだろうことが読み取れますよね
0656氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:37:31.33
比較のまとめ

「羽生選手
 基礎点・・・  2つのジャンプが抜けてしまい、伸びなかった。
 できばえ点・・・着表時の乱れや転倒などで大きく減点されるような失敗はなく、ほぼすべての要素でプラスとなり、マイナスの評価を受けたものについても減点は僅かであった。」

「宇野選手
 基礎点・・・  後半の4回転フリップでの失敗とスピンのレベルを取りこぼしたという失敗はあったものの、それ以外の要素はしっかりこなしたため、羽生選手より得点が上回った。
 できばえ点・・・ジャンプの着氷の乱れ、エッジエラー、転倒といった失敗の影響で大きく減点された」

転倒による減点のことなどどこにも書いてないよw

できばえ点で引かれるのは、転倒によるできばえの部分だけだからね

それ以外に別途-1されているのだからね
0660氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:41:28.51
神奈川も点数の仕組みがよくわかっていないみたいだね
転倒による減点1は、

そこに記載されている

基礎点
できばえ点の部分
には反映してこないんですよ
TESをだした段階では、まだ減点1は反映されていない
0662氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:44:13.91
プロトコルのところに書いてある
それなら最初からプロトコルのとおりです
大会ホームページをご覧ください
で終わりでしょw
記事もまとめも必要ないw
0664氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:47:43.40
とにかく、嘘も多いし馬鹿すぎw
着眼点も悪いw
国別全体の中で意味を持たない部分がさも意味があるかのようにw

そもそも、どっちが1位でも2位でも、日本のポイントは1位と2位で、国別の結果には全く影響ないのにねw
0665氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:49:24.21
羽生君のエレメンツは美しいですからねえ
ジャンプもスピンも美しさではずば抜けていますから
フィギュアは基本スペックが90%モノを言う競技ですからねえ
やはり奇跡のスケーターだと思いますよ
0666氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:51:09.53
>>664
じゃあこういう着眼点で良いじゃんw
どっちがかったかと言うより
何で差がついたのかを解説したかったのでしょ

勝ち負けにばかりこだわるネーデルより高校生たちの方がずっと建設的なことをしてるよ
0675氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:03:24.33
そもそも、国別のFPの結果なんて
転倒したから宇野が負けた
転倒していなかったら宇野が勝っていたという結論しか出てこないのにね
いくら分析したところで
基礎点で失った得点は両選手とも13点なんだからw
0685氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:10:10.10
転倒しない抜けはGOEマイナスはつかないからね

転倒すれば1カ所で-3〜-4GOE引かれた上で 減点1 つまり合計4から5引かれる
少なくとも3点以上引かれる
2点差ということは、転倒したから負けたという結論しか出てこないからね

はっきりいって、国別では宇野がさらに基礎点上げているのでノーミス同士なら宇野が勝ってるという構図なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況