X



海外生観戦スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2017/06/07(水) 12:29:42.63ID:AZlnDoB+0
GPS、ユーロ、4CC、チャレンジャーシリーズ、ジュニアワールド、アイスショーなど 
海外の試合やアイスショーを見に行く人のためのスレッドです。 
個人手配でもツアーでも、チケ取りから観光まで、海外生観戦に関することなら何でもOKです。 

ただしワールドなど専用スレがあるものは各専スレへお願いします。 
ヲチや個人サイト晒しなども板違いなのでご遠慮ください。

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1438345685/
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/30(土) 01:13:58.88ID:7XiUt9yy0
スタッフが潤沢にいる訳じゃなく
昨年とさえも大違いな観客の押しかけ具合だからなぁ
眼の前で自分の思い通りでなかったからと文句を言うのも
0203氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/10/01(日) 14:21:11.55ID:IkdOTjxC0
もーすぐロステレ
0205氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/10/01(日) 17:56:37.32ID:IkdOTjxC0
会場のサイトにないかな?
私もまだ見てないんだけど
0206氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:59:47.33ID:U49p91w80
何度か行ってるけど、ロステレってカメラには緩かった気がする。飲み物には厳しい。アルコール取り上げ。
入り口は空港並みのセキュリティー
変わってるかもしれないが。
0207氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:22:52.90ID:oVbIEqPB0
>>206
204だけど情報ありがとうございます
持ち込み荷物の大きさ制限とかありました?エキシの日に帰るから荷物極限まで減らして持ち込みたいと思ってるんだけどセキュリティ厳しいなら難しいかな

あとロシアは渋滞がひどいらしいけど土日は比較的空いてるのかな?
0209氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:37:58.46ID:BQxG6aa40
会場内は真駒内の方が圧倒的に寒い
今年の気温はチェックしてないけど以前ロステレ行った時は
外は日本の普通の真冬装備で大丈夫だった
雪道が想定される場合は靴だけ気をつけて
当時は飲み物入りの水筒も持ち込みOKだったけど
入り口のチェックで確認は受けた 今年はどうかわからないので参考までに
0210氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:46:28.60ID:0DeVt87n0
雪靴いるのかな?
北海道用のがっつりモコモコ靴ならあるんだがあれで飛行機乗るのは大変
保安検査でも靴脱がされる国あるからなぁ
0211氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:44:22.30ID:jtuXna7x0
前に行った時は雪道だったけど積もってはいなかったから
地元のロシアンは普通のブーツで歩いてた
日本と同じで、自分が慣れてるか等で決めればいいんじゃないかな

自分は雪降ってる国に行く時は荷物にスノーブーツ入れて
行き帰りの飛行機はスニーカーにしてる
0212氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/03(火) 13:40:22.10ID:dgyNWVO80
初めての海外観戦がロステレなんだけど、例年の気温見る限りは東京の真冬装備で行けばいいのかと思ってる。
服装よりも食事が心配。
0213氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:01:40.08ID:Jrt/f0QA0
>>207
今回もモスクワのメガスポルトかな?
大荷物でも入っていた人いた気がするのだけど、自分はバッグ1つだったから絶対ではないかも。
バッグはかなり厳重にチェックされる。ただ、同行者が持って入れないものを見つけられたけど、置いておくから帰りに取りに来てと言われたので、持ち込めなくても預かってくれるかも。
でも伝票もなく、ズラズラと他の人のも並べられてる感じでかなりアバウトなので少し心配だったが、係の人が顔をちゃんと覚えていてくれた。英語はあまり通じない。会場には警察官やミリタリーが配備されてる。
一般的には良い季節と思われがちだけどロシアは意外と春秋が暖房なくて寒いから気をつけて。楽しんできてね!
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:39:55.05ID:fidR7UJg0
その時は簡単な英語が話せる方がいました。
10人スタッフがいて、話せる方は1人か2人という感じでした。
0216氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:09:05.69ID:cju4awKs0
>>213
「ロシアは意外と春秋が暖房なくて寒い」
こ、これが不安だ
東京の冬くらいだったら
もうセントラルヒーティング始めていて欲しいけど
甘いかな
0217氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:48:18.29ID:WZ93anhH0
>>213
メガスポルトです!情報ありがとうございます!
大きさ制限はないのかなあ…預かってくれるとは思わなかった
まぁ無くなってもいいものぐらいしか預けられない感じっぽいね
でもセキュリティしっかりしてるならかえって安心かもね

会場HPはロシア語だけで分かりづらいんだよなー
0218氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:04.88ID:ZsJKz7Q80
>>216
今回は10月末なんだよね。微妙かも…10月頭にはまだ入ってなかったと思う。スノーブーツまでは要らないと思うのだけど、日本での普通の冬服は用意した方がいい。
11月に行った時は室内や地下鉄は暑い位だった。
どうしてもって場合はユニクロがあるよ。

>>217
そういえば、会場にクロークがあったと思う。広いので探すの大変かもしれないけど…
主にコート類を預かるような感じで、あまり誰も利用せずガラガラだったけど、利用可能ならばおそらく荷物も預かってくれると思う。荷物を持っていくのが最終日なら初日に入り口で聞いてみてもいいかも。
0219氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:38:14.15ID:jtuXna7x0
あのクローク、空いてそうだったから自分も頼もうと思ったら
ダメだった 英語が通じなかったから理由はわからなかったけど
一般向けじゃなかったのかもしれない
0220氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:53:43.54ID:PXWH0a9L0
そうなんだ、チケットかフダみたいなの持って取りに行ってる人はいたから利用できるのかなと思ってたよ…
そういう時、英語が通じないのは辛いよね。
0221氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:50:13.42ID:P19nbQZP0
旅行向きのロシア語翻訳アプリってお勧めありますか?
iPhoneですが。
英語の通用率が低いそうだし文字も難しいので
入力して会話出来る様なお勧めがあると良いけれど
0222氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/05(木) 01:31:00.98ID:KOA/QD+T0
皆さん、ホテル大丈夫でしょうか・・・
あちこちからキャンセルの声が聞こえて戦々恐々です
今のところ自分は大丈夫だけれど(オフィホでは無い)
0226氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/05(木) 11:21:21.13ID:Uht4uCXv0
ぶっちゃけオフィホは今後とも毎回直前追い出しで良いよ
オフィホGJ!
0228氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/05(木) 12:33:27.68ID:vgVg4MFH0
オフィホの近くほぼ向かいにあるホテルも6月か7月に強制的に大量キャンセル出したはず
徒歩10分以内で通えるのはこの2軒しかないからみんなどうしたんだろう
0230氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:21:11.56ID:Uht4uCXv0
さすがに隣のホテルまで規制する権力も金もないでしょう
オフィホは警備費まで考慮したら借り切りの方が運営側に取っても得策かも
0231氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:52:10.86ID:jWT90x5n0
地球の歩き方は必要ですか
ロシア版は厚くて重いので持ち歩くには憂鬱で…
今までツアーでしか行ったことがなくロステレが個人手配海外1人観戦初めてです
0233氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:34:23.00ID:d0WB6/VU0
>>231
今電子版も出ていなかったっけ?
あと>>232の言うように分解
個人手配初めてでロシアは他国よりハードル高いと思うよ
ロシア語堪能なら別だけれど
英語の看板も少ないらしいし
0234氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:05:48.26ID:iy5CtSUK0
>>221
翻訳者というアプリでどうにか意思疎通できれば良いと思ってる。
0235氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:26:13.60ID:GnHI/oWk0
>>232
>>233

教えていただきありがとうございます
色々不安ですが頑張ります
0236氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:30:47.77ID:+oslijR40
ゴールドの前方席ってやっぱり一般には出ないでツアーとか代行業者に少しお高めで卸していたのかな
0240氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:31:00.44ID:PA/lRatv0
>>239
嬉しい!昨日までは昨日までの期間限定とあったのに。正式に定額対象になったってことだよね。
だいぶ前にauに問い合わせた時にはその予定は無いと返答だったので、念のため再度問い合わせ中です。
0242氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:55:41.45ID:qGIBcuW90
>>241
ロシアはわからないけど、ドイツではかなり快適だったよ
wifiより速度早いし
たまーに繋がらない時あったけどまあ耐えられる範囲だった
wifi借りると飛行機乗る日もカウントされちゃうからね
auの人でSIM使いたくない・使えない人は世界データ定額オススメ
au starの登録もお忘れなく
0245氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:12.16ID:8tKMXAAY0
>>242
ゴメン余計なお世話だけど
言葉の意味合いを間違えて使ってるようなので
これ以上恥かく前に指摘しておく

あなたが単に「SIM」と言ってるのは
恐らく現地で別途契約する場合のSIMの事だと思うけど
話題の元のau海外定額を利用するにはauで契約してるSIMを使うんだよ
「SIMを使いたくない」だと「モバイル通信をしたくない」というような意味になるかと
(Wi-Fiのみ、みたいな)
0246氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:20:34.59ID:qGIBcuW90
>>245
その通りです
「現地でSIM契約して差し替えて使うのが面倒とか都合が悪い人、そもそもSIMよくわからない人にはオススメです」
ということが言いたかったのだけど、言葉足らずでした
補足ありがとうございます
0251氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:48:58.64ID:fTbYAPkn0
スケアメは個人ではとても厳しそうだよなぁ
正直贔屓がエントリーしなくてホッとした
行きたい人でグループ募って旅行社に依頼して手配旅行にした方が良いんじゃないかと思う
0253氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:17:15.91ID:lwsTnyYX0
>>252
公共交通機関で行く手段がほとんどないに等しい
一度行き方調べてみたけれど
国際空港から直通バスはおそらくなくて
途中乗り換えするところまで行くバスが1日1便とかそんな感じ
バスで行くなら移動だけで片道丸1日が潰れると思う。
(飛行機と合わせて往復4日を移動に見た方が良い)
車ならニューヨークから車で5時間以上、モントリオールの方が近くて
車で2〜3時間だけれど陸路国境を越えないといけない
個人でレンタカー借りるには冬の山あいなのでリスキー
グループ組んで車をチャーターするなどが現実的か
羽生が出ていたらツアーでバスをチャーターしたところだろうね
0256氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:02:56.02ID:y3ybrYxG0
個人で行く人でアエロスターとイビス以外に宿泊する人はディナモ駅まで歩いて地下鉄かな?
自分はそのつもりだけど歩く人が少なかったらちょっと怖いかも
0257氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:03.10ID:JA1vl6jM0
中途半端な時間に中抜けするとかでなければ、
同じ目的の人たくさんいるから、そこそこ人の流れはあると思うよ
しかもタクシーも自家用車も入れないのならなおさら
ディナモ駅まで15分くらい?でも一直線だし
マルセイユとかでも地下鉄駅まで少しあったけれど
人の流れに乗って歩いて行けたし
0258氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:44:11.00ID:K8iZ5XHe0
>>256
遅れて行った時、会場まで明るい時間でも人通り少なくて少し寂しい感じしたけど、みんなが動く時間に合わせて行き帰りしたら全然大丈夫だよ。
地下鉄も遅くまで通勤風の女の人も結構いる。
現地民も大勢駅まで行くし。ロシアは丸々としたおばちゃんが親切で信用できるからついてったらいい。
0259氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:25.88ID:sMxzZjwt0
アエロスター予約がキャンセルされてるらしいけどキャンセルされてない人もいて
どういう基準でお断りされてるんだかわからん
0266氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:46:19.06ID:mDJGo3QS0
モスクワのネット状況は如何ですか?
ホテル内のネットの状況はどうでしょうか?
0268氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:29:49.06ID:q52tDJse0
>>267
ありがとうございます
今日出発です
0269氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:56:36.78ID:BshQdYGn0
自分は明日出発で残念ながら男子フリーとエキシのみ。
男子フリー終了後にボリショイで海賊観てきます。
こっちも日露ハーフの千野マルクさんが役もらってるので楽しみ。
0272氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:33:12.11ID:a1NmJmw10
ホッケー仕様だと7500人収容みたいね
プラクティスリンクもあるみたいだ
バンクーバー五輪では女子のホッケーの会場になってたって
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダグ・ミッチェル・サンダーバード・スポーツ・センター
0273氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/30(月) 17:09:08.11ID:zg5TiDh60
>>272
そんなに客席少ないの?
バンクーバーなんて直行便出てて行きやすいし
羽生が出る場合大激戦確実…ツアーが押さえるだろうから個人だと海外なのにチケット取れないかも(涙)
0275氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:38:59.23ID:JTXLQ+SL0
ソウル近郊でやったGPFなんて2000人収容の会場に数百席追加したことがあったな
火事があったら死ぬだろうなと思いつつ生きて帰れたw
0276氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:03:42.15ID:7idMdtu/0
バンクーバーは今や多すぎると言われる程、中華系が多いエリアなのがね
羽生が出るなら中国からも大挙して渡航してくるよ。

ライバルは今や日本人だけでは無いのだ。
0277氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:16:28.85ID:d84UBKf90
coc観戦から帰国。
当日券買いに会場いったら、「大麦行って買え」って言われてオフィスまで行ったよ…
コミュニケーションがいまいちだったからだと思うけど(自分の語学力のせい)
0279氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:49:18.55ID:9wQU0GoZ0
そういや四大陸選手権のスレが全く無いんだけど
五輪前だから主な選手出ないだろうから見る方もあんま期待してないのかな
2年前の台北は直前に休み取れて2泊3日で出かけて
目の前でボーヤンとPチャンの神演技見られて最高だったんだが
0281氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/11/15(水) 15:02:17.06ID:1laA5qga0
四大陸、土曜しか無理だけど行っちゃおうかなと思ったらもうチケットないや
2年前は3回に分けてリリースしてたけど今年はもう終わりなのかな
0286氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:50:39.48ID:+XgPXb6i0
チケット購入ページ見てみたけどなんでこんなに黄色ゾーンばっかり残ってるのw
キスクラ見えないからかな?

>>285
出そうだけど、どうだろうね
今回は予約したら指定時間内に発券しないと自動キャンセルになるから、
システム的に可能ならばキャンセル分が当日券に回る可能性もあるのかな、と思ったよ
0290氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:47:47.35ID:9ciOoYIt0
行けるかどうか分からないけど取る(行く気はある)んじゃなく行く気ないけど取るのか
嫌だねーそういうの
私はチケットより先にホテル航空券買ってしまったから次回取れなかったらただの観光だわw
0293氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:49:34.74ID:+L5k9OmG0
スケアメ現地へ行かれた方
結局どの様に行かれましたか?
どの空港からも遠くて難易度高そうだったので
参考までに伺いたい
0294氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:21:26.51ID:BUFnD2g+0
たまアリワールドの次のワールドってモントリオールだから来季の
スケカナも場所は違うけどモントリオールのラバルでやるんだよね。
北米にしては珍しい会場から地下鉄駅がすぐだから便利。

あと週明けの名古屋ファイナルで来年GPF開催地のバンクーバーがブース設置するなんて
まるでワールド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況