X



海外生観戦スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2017/06/07(水) 12:29:42.63ID:AZlnDoB+0
GPS、ユーロ、4CC、チャレンジャーシリーズ、ジュニアワールド、アイスショーなど 
海外の試合やアイスショーを見に行く人のためのスレッドです。 
個人手配でもツアーでも、チケ取りから観光まで、海外生観戦に関することなら何でもOKです。 

ただしワールドなど専用スレがあるものは各専スレへお願いします。 
ヲチや個人サイト晒しなども板違いなのでご遠慮ください。

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1438345685/
0253氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:17:15.91ID:lwsTnyYX0
>>252
公共交通機関で行く手段がほとんどないに等しい
一度行き方調べてみたけれど
国際空港から直通バスはおそらくなくて
途中乗り換えするところまで行くバスが1日1便とかそんな感じ
バスで行くなら移動だけで片道丸1日が潰れると思う。
(飛行機と合わせて往復4日を移動に見た方が良い)
車ならニューヨークから車で5時間以上、モントリオールの方が近くて
車で2〜3時間だけれど陸路国境を越えないといけない
個人でレンタカー借りるには冬の山あいなのでリスキー
グループ組んで車をチャーターするなどが現実的か
羽生が出ていたらツアーでバスをチャーターしたところだろうね
0256氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:02:56.02ID:y3ybrYxG0
個人で行く人でアエロスターとイビス以外に宿泊する人はディナモ駅まで歩いて地下鉄かな?
自分はそのつもりだけど歩く人が少なかったらちょっと怖いかも
0257氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:03.10ID:JA1vl6jM0
中途半端な時間に中抜けするとかでなければ、
同じ目的の人たくさんいるから、そこそこ人の流れはあると思うよ
しかもタクシーも自家用車も入れないのならなおさら
ディナモ駅まで15分くらい?でも一直線だし
マルセイユとかでも地下鉄駅まで少しあったけれど
人の流れに乗って歩いて行けたし
0258氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:44:11.00ID:K8iZ5XHe0
>>256
遅れて行った時、会場まで明るい時間でも人通り少なくて少し寂しい感じしたけど、みんなが動く時間に合わせて行き帰りしたら全然大丈夫だよ。
地下鉄も遅くまで通勤風の女の人も結構いる。
現地民も大勢駅まで行くし。ロシアは丸々としたおばちゃんが親切で信用できるからついてったらいい。
0259氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:25.88ID:sMxzZjwt0
アエロスター予約がキャンセルされてるらしいけどキャンセルされてない人もいて
どういう基準でお断りされてるんだかわからん
0266氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:46:19.06ID:mDJGo3QS0
モスクワのネット状況は如何ですか?
ホテル内のネットの状況はどうでしょうか?
0268氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:29:49.06ID:q52tDJse0
>>267
ありがとうございます
今日出発です
0269氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:56:36.78ID:BshQdYGn0
自分は明日出発で残念ながら男子フリーとエキシのみ。
男子フリー終了後にボリショイで海賊観てきます。
こっちも日露ハーフの千野マルクさんが役もらってるので楽しみ。
0272氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:33:12.11ID:a1NmJmw10
ホッケー仕様だと7500人収容みたいね
プラクティスリンクもあるみたいだ
バンクーバー五輪では女子のホッケーの会場になってたって
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダグ・ミッチェル・サンダーバード・スポーツ・センター
0273氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/30(月) 17:09:08.11ID:zg5TiDh60
>>272
そんなに客席少ないの?
バンクーバーなんて直行便出てて行きやすいし
羽生が出る場合大激戦確実…ツアーが押さえるだろうから個人だと海外なのにチケット取れないかも(涙)
0275氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:38:59.23ID:JTXLQ+SL0
ソウル近郊でやったGPFなんて2000人収容の会場に数百席追加したことがあったな
火事があったら死ぬだろうなと思いつつ生きて帰れたw
0276氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:03:42.15ID:7idMdtu/0
バンクーバーは今や多すぎると言われる程、中華系が多いエリアなのがね
羽生が出るなら中国からも大挙して渡航してくるよ。

ライバルは今や日本人だけでは無いのだ。
0277氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:16:28.85ID:d84UBKf90
coc観戦から帰国。
当日券買いに会場いったら、「大麦行って買え」って言われてオフィスまで行ったよ…
コミュニケーションがいまいちだったからだと思うけど(自分の語学力のせい)
0279氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:49:18.55ID:9wQU0GoZ0
そういや四大陸選手権のスレが全く無いんだけど
五輪前だから主な選手出ないだろうから見る方もあんま期待してないのかな
2年前の台北は直前に休み取れて2泊3日で出かけて
目の前でボーヤンとPチャンの神演技見られて最高だったんだが
0281氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/11/15(水) 15:02:17.06ID:1laA5qga0
四大陸、土曜しか無理だけど行っちゃおうかなと思ったらもうチケットないや
2年前は3回に分けてリリースしてたけど今年はもう終わりなのかな
0286氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:50:39.48ID:+XgPXb6i0
チケット購入ページ見てみたけどなんでこんなに黄色ゾーンばっかり残ってるのw
キスクラ見えないからかな?

>>285
出そうだけど、どうだろうね
今回は予約したら指定時間内に発券しないと自動キャンセルになるから、
システム的に可能ならばキャンセル分が当日券に回る可能性もあるのかな、と思ったよ
0290氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:47:47.35ID:9ciOoYIt0
行けるかどうか分からないけど取る(行く気はある)んじゃなく行く気ないけど取るのか
嫌だねーそういうの
私はチケットより先にホテル航空券買ってしまったから次回取れなかったらただの観光だわw
0293氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:49:34.74ID:+L5k9OmG0
スケアメ現地へ行かれた方
結局どの様に行かれましたか?
どの空港からも遠くて難易度高そうだったので
参考までに伺いたい
0294氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:21:26.51ID:BUFnD2g+0
たまアリワールドの次のワールドってモントリオールだから来季の
スケカナも場所は違うけどモントリオールのラバルでやるんだよね。
北米にしては珍しい会場から地下鉄駅がすぐだから便利。

あと週明けの名古屋ファイナルで来年GPF開催地のバンクーバーがブース設置するなんて
まるでワールド
0304氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:15:37.63ID:mXLK6Kmg0
四大陸の藍チケットって
1列目でも他のブロックより実質後ろになるのかな?
0305氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:46:29.47ID:qwoIjokB0
>>304
前回藍区で観戦
リンク〜1列目の距離は他と同じだと思う
クレーンカメラが入っていてちょっと邪魔だったのと、
スコアボードがある側なので点数が全く分からなかった
0306氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:57:56.48ID:ZKjZSXAC0
>>305
ありがとう。
たまたまみた画像が
両側のロングサイドより最前列が上に見えたから気になったけれど
その時の設営次第なのかもね
二次で取れたもののどうなんだろう?と思っていたのでありがたいです。
クレーンカメラは仕方が無い
後から出たブロックだから他の3辺より条件は悪くても諦める
0307氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:57:05.09ID:4qgNpSD30
>>306
305ですが補足しておきますね。以下、前回と同じであればを前提に
紫エリアがジャッジ側、黄色エリアの紅エリア側の端っこがキスクラ
紅エリアの藍エリア側の端っこがリンク出入口
藍側でのジャンプが多いので近くで見られて迫力あり
座席はかためだけどクッションあり(持参したクッションなしで観戦しました)
トイレいっぱい、しかも清潔

台北アリーナの公式サイトの「座位視線導覧」から各ブロックからの眺めが確認できますよ
0309氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:31:24.84ID:O1feg/lS0
4大陸のチケPCで申し込んで履歴にも表示されるのにスマフォで見ると履歴に何も表示されない
同じ人いるかな?
0314氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:32.35ID:rahNFdSC0
台北ナビより

スタンダードチャーダードマラソンが2018年1月28日(日)、台北市内で開催されます。
前日27日から28日にかけ、台北市内で交通規制が行われます。
バスやタクシーの運行に影響が出る恐れがあります。お出かけの際はご注意ください。

とのこと。あまり影響はないと思うけど念のため。
0322氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方)
垢版 |
2018/01/14(日) 06:54:57.07ID:TVsBpKs+0
アシュリーWDショック
楽しみにしてたのになー

過去の台北観戦記見てると、
・ロビーでは軽食黙認
・カテ開始後は遅刻入場禁止
ってあったんだけど本当?
カテぶっ通しで見るからちゃんと昼食食べて行きたかったけどそれだと遅刻しそうで
0324氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:50.76ID:B1fty/Yv0
>>322
前回の台北4CCのときは客席での飲食不可、ロビーはok
ロビーなら持ち込んで食べても大丈夫だった
演技中の入退場は不可ってだけで遅刻しても大丈夫
ロビーに肉まんとか軽食売ってたし台北アリーナ内にマックやMr.ブラウンてコーヒー屋もあるよ
0331氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:42:43.47ID:iuL7aXsr0
あーごめん、公益チケット未受取の分が現地放出でそれは残り少ないとのこと
ついったとかで行かない人に募集かけたほうがいいかもしれんね
0332氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:56:30.27ID:2g/qHmjp0
>>330
沖縄の人、まだ公式から返事きてなかったのか…なんだろうな
上にもあるとおり、チケット発券番号教えてもらえば良い話なので、どこぞで募集すると良いかもしれない
0337氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:41:37.91ID:elWDk0TT0
ものすごく先の話なんだけどさ、2020のワールドってモントリオールじゃない?オータムと同じ会場かなぁ?あそこ不便だよね?
0344氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:53:33.96ID:ZjlFFZsK0
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HCHEO
0345氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:32:56.13ID:nBVLB5Sx0
初心者過ぎる質問でごめんなさい
GPSって基本ツアーはあるのでしょうか?
アサイン確実な選手のファンになった為ロステレコム杯に行く事を考えているのですが語学力を考えるとツアーしか無いかなと思っています
0346氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:01:34.05ID:OSU17TNL0
>>345
自分は使ったことないけど日本人選手の出るgpsはツアー募集してるよ
話を聞くに人の集まり具合で組み方を変えているような
割とフレキシブル
0347氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:23:16.54ID:HKs+M8tD0
>>345
日本人ファンが多く参加しそうな選手が出る試合には
大規模なツアー組む事多いけれど
むしろ個人手配の鉄人になっちゃえば?
基本宿とエアとチケットを押さえれば良いだけだから
そんなに難しく無いよ
0348氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:17.51ID:ryWCkzfl0
>>345
全ての試合にツアーがあるわけではないよ
HISやJTBの過去の販売ページ参考に見てみて

私は去年ロステレ個人で行ったけどツアーの方が安心なんじゃないかな
ロシア初めてで色々とハードル高かった
でも凄く良かったよ
今まで行った外国でナンバー1だった
人は暖かいし食べ物美味しいし
0349氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:35:51.51ID:DMnMmJwa0
沢山アドバイスありがとうございます
JTBのサイトで全ての試合のツアーは無いように見えたので不安になったのですがやっぱりそうなんですね
ツアーが無かった時のために個人手配旅行の代理店なども調べておこうと思います
また何か質問する事があるかもしれませんがその時はよろしくお願いします
0350氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:35:10.99ID:toorhsKg0
>>348
いつも海外一人観戦で去年初めてロシア行ったけどすごい良かった!また行きたいご飯おいしかった

>>349
ビザは面倒だけどホテルとかは普通に予約サイトでとれるしタクシーが激安でuberなら話す必要ないしロシア語全くできないけどなんとかなった
0351氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:36:19.37ID:XSsCTueW0
>>349
ぶっちゃけ羽生の出ない海外試合のツアーは成立しないことも多い
個人手配もやってみたらそんなに大変でもないけれど
それが不安だったら
旅行会社にツアーとして以外にも
個人的な要望に応じた手配を依頼することも出来る
0352氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:33:45.58ID:Yf9M+f+A0
海外の旅行会社で何社か働いたけど、観戦個人手配結構いたよ
ただ、手数料を結構上乗せするので個人的にはオススメはしない
英語が片言も全く話せないとか相当なコミュ障とかでなければ行けると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況