X



海外生観戦スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2017/06/07(水) 12:29:42.63ID:AZlnDoB+0
GPS、ユーロ、4CC、チャレンジャーシリーズ、ジュニアワールド、アイスショーなど 
海外の試合やアイスショーを見に行く人のためのスレッドです。 
個人手配でもツアーでも、チケ取りから観光まで、海外生観戦に関することなら何でもOKです。 

ただしワールドなど専用スレがあるものは各専スレへお願いします。 
ヲチや個人サイト晒しなども板違いなのでご遠慮ください。

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1438345685/
0444氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:42:36.96ID:/q82lYdI0
>>441
ごめんw 過去ポスト読み直してたら、セキュリティに確認が必要なのは、練習も試合の座席と同じ席で観れるかどうかって質問だったわ。(おってアナウンスするとある)

それとは別のポストに、日曜日は男子フリーとエキシを予定してるけどまだ確定ではないとあった。
この辺も関係各所とのやり取りが夏休みで進められない可能性があるかもしれないね。
0446氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:43:17.66ID:DXcP2TOB0
郵送頼んでいた全日チケが届きました
金・土(Morning・Evenig)・日の計4枚のチケのみで
木曜日の練習日のチケは入ってなかったのですが
スマホ受取の方のチケは練習日のもありましたか?
0448氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:11:57.80ID:rH6mt2+U0
>>446
PDFのプリントアウトチケットですが、木曜日分は無いです。
特に木曜日の練習用のチケットというのは無く、All Eventチケットを持っていれば木曜日の公式練習も見れますよ。
0449氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:46:11.25ID:fotdcZmU0
自分は既に日曜日17時過ぎ発の成田直行便買ってるから1番見たい男子フリーが15時半終了とかだったら間に合わなくて涙目
スケアメ以外でエキシが日曜夕方とか記憶にないからエキシみて夜帰るつもりで飛行機取ってる欧米ファンも結構いるだろうな
0450氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:19:02.24ID:ZY1E7NIH0
男子フリー日曜かつテレ朝生中継と仮定すると
時差8時間なので
19時〜21時の枠なら11時〜13時
21時〜23時の枠なら13時〜15時
0452氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:28:51.35ID:yCCmn9W90
10時開始ならどのカテゴリーでも夕方の飛行機には間に合うかもね
今年は男子も4分だし昼過ぎには終わる
荷物とかどうするんだという問題はあるけど
中央駅付近のホテルならピックアップしてすぐにシャトルに乗れば
0453氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:36:10.94ID:DXcP2TOB0
446です
>>448
ありがとうございます
Competition practices are open All Event ticket holders with each day’s ticket (All Event mentioned in the ticket)
とありますが
each day’s ticket (All Event mentioned in the ticket)の記述ですが
チケの記述は金・土・日の記述分のみで文面では木曜日は該当しないのかなと心配になって
0454氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:04:38.44ID:CX6QO0jr0
>>453
グランプリシリーズの放映権はテレ朝が持ってるから午前開始なんだね
ゴールデンにFS持ってきたいよな
まぁオリンピックもそうだったしスケーターは慣れたかもね
>>450
ヘルシンキと日本の時差は6時間だよ
モスクワも日本との時差6時間
0456氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:15:51.83ID:QxwpVdXX0
サマータイムが終わったらヘルシンキとは時差7時間になるよ
GPSの時はヘルシンキ朝10時は日本の17時かな
ロシアはサマータイムなし
0459氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:52:52.82ID:RXFBhXVY0
GPSはサブリンクないし他の日も含めて競技開始が10時ということはまずないと思うので日曜の競技開始は12時とか13時頃じゃないかな
チケットに書いてある時間は仮時刻だし
0460氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:45:10.71ID:V2ftG4wM0
>>453
その(All Eventと記載のある)金・土・日分のeach day’s ticketを持っていれば観れますよ、つーことです!
まあ、わかりにくいのでFBでも何度も質問されていて、公式がAll Eventのチケットで大丈夫ですと答えてるので大丈夫ですよんw
0461氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:40.88ID:V2ftG4wM0
>>453
今FB公式が更新されていて、公式練習について、All Eventチケットは日曜Galaの練習を除く全ての練習に対して有効とお墨付き出てたよ〜。
0462氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:05:47.58ID:HNTPuzBO0
>>450
今年から世界体操の放映権も勝ったんだよねテレ朝
GPSヘルシンキとまったく同じ時期だけどどちらかを生放送にするんだろうね
0463氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:46:24.11ID:Z12HGAlV0
>>460
453です
あなたの説明は私も最初から理解しています
私が心配しているのは木曜日の練習のチケはどうなのか?
という事です
金・土・日はEX以外の練習観覧は可能あというのは英語文面で解っています
文面から木曜日の練習には触れていません
0464氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:55:16.39ID:ou9Bqkug0
>>452
中央駅に荷物預けるところあるよ
そういう私は、ヘルシンキワールドの時は、
EX前に空港に行って先にチェックインしたけど(EX当日夜の乗継便)
0465氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:58:22.12ID:ou9Bqkug0
>>463
木曜日の練習チケットと書いたチケットは存在しないけれど
オールイベントであると分かるチケットを持っていれば(金土日のどれでも)
入れるってことだよ
公式がしっかり説明しているけれど
0471氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:23:41.11ID:8DN/hs9E0
>>468
男子シングルSPが3日
男子シングルFSが最終日で同日エキシビジョンですね
これかなりタイトスケジュール
>>469
確かに日曜日帰国の方は厳しいですね
0472氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:30:37.70ID:uZMMQL530
14時から男子ってことは時間的に公式練習→エキシ練習→男子試合→エキシっていうスケジュールだろうね
フリーの日の公式練習は見られない感じかな
まあそれはそれで構わないけど
0473氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:38:07.43ID:8DN/hs9E0
>>463
木曜日の公式練習も試合の時と同じ席で見られると案内に書いてますよ
後は465さんの説明通りです
0474氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:13:08.80ID:SYDenlMF0
フライトとホテル取り直したよ
フライトキャンセル料3万円払ったけどさすがに男子フリー見られないのは無理w
会社3日しか休めないから仕方ない
結果的にはみる予定なかったエキシも見られるから良かったということにしとく
0476氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:19:46.85ID:6CrwFRcy0
>>472
その流れが自然だけど、エキシ練習は非公開となるとそこで一旦観客を出すのは非効率よね。
あれだけAll Eventチケットでエキシ以外の公式練習は観れると公式が言ってる以上、日曜の公式練習も観れると踏んでる。

となると、
エキシ練習→公式練習→男子試合→エキシ、か
公式練習→男子試合→エキシ練習→エキシ
2番目だとこっちも一旦ご飯食べに出てエキシに戻る感じで良いんだけどな。
0477氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:19.69ID:Z12HGAlV0
446です
教えていただき公式を読んできました
今まで存在に気が付かなかったinfo.欄に木曜日にも触れているのに気が付きました
木曜日に関して教えてくださった皆様ありがとうございました
0479氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:26.04ID:uZMMQL530
>>476
二番目は無理でしょ
14時開始で試合が2時間半くらいで16時半だよ
そこからエキシ練習でエキシだと終わるのめちゃ遅くなるし
公式FBで17時からエキシって中の人答えてたし
一番目もGPSはワールドや五輪と違って12人しかいないから曲かけ練習即試合はほぼほぼありえないと思う
間1時間くらいで2回フルでランスルーやることになると公式練習の意味なくなっちゃう
0482氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:50:08.91ID:DV1MosSG0
>>481
時間があけば晩御飯食べに一旦会場出られるよね
アイスホール近くのレストラン調べなきゃ
>>474
良かったですね
エキシビション初のが見られますよ
0485氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:59:38.17ID:6CrwFRcy0
>>482
あの辺、数年前に行ったことがあるけど、オリンピック関連の施設が集まった公園であまり食べる所がある感じではなかったような。トラムで中央駅周辺にすぐ出られるからそっち行っちゃったほうが良いのかな?もしくはパンとか買っておいて公園で食べるか。
試合のスケジュールの合間に何するか考えるのも楽しいよね!

ワールドでハートウォールアリーナに行った方はあの辺で食べる所ありましたか?
0486氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:06:13.61ID:6CrwFRcy0
>>484
それだと無駄がないけど、お昼からエキシ終了まで何も食べられないことに気がついたw!その案なら何か買ってく一択だ。
公式練習→エキシ練習→男子フリーでエキシ練習中に中抜けしてご飯食べるプランがよく思えてきたわ。
まあ、食べ物の心配ばかりしてるけど、我々に選択権はないのだがw。
0487氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:10:19.11ID:8DN/hs9E0
>>485
コンビニみたいなのも無いんですか?
ホテルはトラム駅真ん前なので一旦ホテルに帰るってのもありかな
0488氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:39:09.21ID:z59C3y7X0
ワールドの時は飲み物も食べ物も、会場内に持ち込み禁止だった
館内に立派なレストランや売店あったから
数日は館内で食べてたけど高いし飽きたし、駅のファーストフードまで食べにいってたよ

アイスホールもホッケーのホームリンクみたいだし、レストランや売店があると思う
0492氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:09:45.51ID:6CrwFRcy0
>>487
公園の中を散歩したので、コンビニとかは見てないです。グーグルマップでアイスリンクの近くにK−mart(スーパー)とマックは見つけたので、ここで食料は調達できそうです。

>>488
公式info見てきたら、水以外の飲食物持ち込み禁止だった…売店はあるけど、公式練習中は開いてる売店の数は減る。仰る通り、売店の食べ物飽きるし高いので、なるべく外で調達しようと思います。

>>490
アイスリンクとハートウォールはPasila駅挟んで反対側みたいな配置ですよね。Pasila駅周辺の方が栄えてるならそっちに出るのもアリかと思った次第です。
0494氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:21:12.89ID:YpL8QIfy0
Pasila駅にファッツエルのテイクアウトの店とヘスバーガーがあったのは覚えてる
たぶんコンビニもあった
駅とハートウォールアリーナの往復しかしてないけど、駅周辺が栄えてたイメージはないなあ
0496氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:00:30.34ID:aTb+K+DI0
ハートウォールの時は施設内飲食店一択だったな
駅までも近そうに見えてそこそこ歩くし
飲食店有りそうな雰囲気じゃなかった
(細かくみたらあったのかどうかは知らない)
今度の会場の方が 街の中央へは出やすそう
かと言って2時間以上位ないと往復する気にはならない
0501氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:15:53.53ID:c1bNHjcZ0
>>439
お尋ねします
海外wi fi はレンタルした方が良いでしょうか?
ヘルシンキは無料とwifiと聞いてるんですがホテルも無料とは書いてましたが実際のところは如何でしたか?
0502氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:42:38.43ID:7q/IbNIh0
>>501
私は携帯会社が提供している24時間(1日というカウントではなくて)980円のサービスを利用してる
これなら不要な時間は切っておけば請求金額も安くなる
ポケットWi-Fiは持ち歩くのが邪魔だし充電面倒なので使わなくなりました
あとフリーWi-Fiは普段からあまり利用しませんがホテルとか使えたみたい
使える場所は確かに多かったと思う
でもフリーWi-Fiだけあてにして事前準備しないのは心配だな
0503氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:46:10.25ID:XZmuri1g0
ホテルも本当に使えるかどうか実際に行かないとわからないよね
部屋によっては全然繋がらなかったり弱かったり
これ日本のホテルでも同じだけどさ
0506氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:10:14.71ID:WdbeUeEA0
>>505
docomoも同じようなプランあった
先に設定したら海外ついた途端にスマホが勝手に切り替わるし難しいこと何もないよ
24時間経過ごとにお知らせくるから必要なタイミングで更新すれぱオケ!
0507氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:21:06.52ID:c1bNHjcZ0
>>506
ありがとうございます
チケットが郵送されてんのに私が仕事で居なかったと郵便局から電話がありました
パスポートと一緒に大事に保管しておきます
docomoショップは明日行きます
0510氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/09(木) 08:16:38.32ID:IqCpl8L40
>>509
おはようございます
自分はi phonの機種変更してまだ10日足らずです
ググってみたら100日超えないとSIMの無効化が出来ないように書かれてたので
それなら海外WI FI利用が良いのか迷ってしまってたんです
0511氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:03:36.69ID:kWhljqSB0
SIMが使用できなかったらモバイル通信出来ないよw

現契約キャリア以外のSIMを使う為の
SIMロック解除が出来ないという意味か
0515氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/08/09(木) 14:22:43.72ID:A7MbK2sN0
>>514
パーパスのツアーのチケットが去年の3倍って聞いたよ
0518氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/08/09(木) 14:58:05.89ID:C+lZ9Q1j0
>>515
昨年は前の方なんて公式にはないからロシアの業者から買うしかなかった
最前列で20万円台
4〜5列目で7万〜10万円台
当然それより高いってことだもんなー
エアも徒歩圏内ホテルも押さえてるけど悩むな
0519氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:11:54.92ID:X3foDrmA0
>>518
triticketsというところですか?
あそこはチケットホテルに送ってもらうか先方の事務所に取りに行くんですよね。特にトラブルなかったですか?
0520氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:47.23ID:tex9Zd2o0
>>519
私は最終的にロシア個人から買ったので無関係なんだけと
知り合い数人によるとトラブルなかったって
でも支払いが海外送金だったし着金してないと言われたらそれまでなんでホテルでチケット受けとるまでは怖かったみたい
0521氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:51:50.65ID:zI/+NkRy0
>>520
ありがとうございます。
そうですよね、現地行くまでチケット受け取れないのは怖いですよね。。。
0526氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:46:32.47ID:kmXpey3j0
>>525
私もアイスショーもだしヘルシンキもお一人様
ツアーは1人なら追加料金いると聞いて個人で頑張ることにしました
ヘルシンキは全く初めてです
0529氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:16:18.46ID:/OL4gXWR0
>>500
私はオータム言ったことないから分からんが
同じカメラポリシーのスケカナで一体型ダメって言われたって人はいた
でもカメラポリシーに当てはめるとダメではないはずで、私はカメラチェックで、見せたけど問題なかった
オータムはカナダの試合でも特に毎年チェック厳しめとか聞くので
もしも心配なら小さいコンデジも持っていくとかしたらどうかな
0530氷上の名無しさん@実況厳禁(雲の流れる霊峰)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:12:28.83ID:tEvAz7ja0
オータムはスタッフが直接注意しにくるけれど
一応従ったふりしてスタッフがいなくなるとまたカメラ出す奴が
多かったな
動画も平気で撮ってたし自由席だからぎすぎすして
もう行く気なくしたよ
0532氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/08/11(土) 01:19:46.59ID:k8uf/2tI0
オータムが厳しいんじゃなくて羽生ファンが増えると厳しくなる
カメラを持ち込む人数が桁違いに増えるし中にはポリシー無視
注意されてもやめない輩もいて
そういう人らを注意してくれというクレームも後を絶たない
あれはどうだこれはどうだって問い合わせし過ぎるせいもあって注意書きが増えていくんだよね
0536氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:24:24.95ID:CgHDd1lt0
オータム行くけど新プロ早く見たいからって理由だな
会場小さめだから徹夜しなくてもそんなに遠い席って感じでもないのでちゃんとホテルに帰る
ロシアの会場見やすくて好きだけど今回チケット代高騰しすぎていたら諦めるわ
旅費は他に比べると一番安く済むんだけど
0537氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:36:40.50ID:np22naEk0
オータムは競技後から並んで朝集団で複数席おさえて男子まで寝に帰る人達や、会場小さいから気持ち悪い出待ちも目につくし去年行ったけど殺伐としててすごく疲れてもういいやって感じ
カメラは見回りあるけど一眼じゃないって説明すればゴツめのコンデジでも大丈夫だったよ

ロシアはタクシーが安いのがとにかくよかった
0539氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:01:05.50ID:QQhdHron0
オータムに個人で行く人、夜の会場からの帰りはどうする予定ですか?
Uberとかちゃんと使えるのか心配なんだけど
例年どうなんでしょう
0541氷上の名無しさん@実況厳禁(雲の流れる霊峰)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:44.40ID:tEvAz7ja0
>>537
競技後どころか男子が終わったら他カテ見ないで並んでるよ
自由席だからみんな席を離れるときシートとか置くけど
逆サイドの友達のバナーの手伝いをしてる間に席がなくなってた
何時間も不在とかならともかく一人だと集団には負ける
0542氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:26:26.47ID:Fp11KWbP0
オータムはもともと地元の人達が楽しむ大会だったらしいね
多くの日本人や他国人が観戦来るようになってルールも厳しくなった
家族が撮影するカメラまで規制に引っかかったり
いい席は全部取られてしまうし、散々らしい
まぁ、例のカナダのボラさんの受け売りだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況