1/5
>>13-15はボツにしてね。スマソ。
3代目スレ 313-314を更新するね(^3^)ノ。

・抹茶の最も簡単な入れ方 ★ペットボトルを使う(1〜3杯分)(1杯4kcal)

●材料(1杯分) (注:大さじは15cc、小さじは5cc)
・粉末抹茶 1ccさじ柄盛り1杯(注)(茶さじすりきり1杯(小さじ1/3くらい)(約1.1g)と同じくらい)
・水 150cc

●用意しておくべき器具
・空のペットボトル(容量500mlくらい)
・1ccさじ(ペットボトルの口よりも小さいさじなので、これを使用する)
・計量カップ(200cc。取っ手と尖った注ぎ口がついている便利なものがいい)

●作り方
1.空のペットボトルの蓋を開け、計量カップで水を150cc量り、
ペットボトルに入れる。
2.1ccさじで抹茶をペットボトルに入れる。
3.ペットボトルの蓋をして20回くらい激しく振る(=シェイクする)。
(※1杯分作る時は、ここで終わり。2、3杯分作る時は、4. 5.も実行する。)
4.計量カップで残りの水を量り、ペットボトルに入れる。
5.ペットボトルの蓋をして、2、3回くらい軽く回して混ぜる。