■「デニス・テン選手が亡くなってしまったこと」と
羽生選手とは、一切、何の関係もない


羽生選手は安倍晋三首相から国民栄誉賞をもらった。
辞退した方がいいと私が言っていたのに。。。

しかし、私は羽生選手に「白い光が自分を包んでいる」とイメージする
といいよ、とこのスレに書いた(>>418)。

羽生選手はそれを実行したと思う(推量)。

そうしたら、程なくしてデニス・テン選手が亡くなってしまった。

私の推量
「デニス・テン選手が亡くなってしまったのは、
羽生選手が『白い光が自分を包んでいる』とイメージすることによって、
『安倍晋三首相が国民栄誉賞に込めた思い』をはね返したら、
それが安倍晋三首相ではなく、デニス・テン選手にはね返ってしまった
せいだろうか?」

だが、よく考えると、上記の私の推量は間違っていた。

「『白い光が自分を包んでいる』とイメージすること」には、
思いをはね返す効果などない。
ただ単に、自分が天使(高級霊)に守ってもらえるだけである(cf. >>418)。

また、私の神への祈りでも、「国民栄誉賞」に込めた思いが「本人」に
返っていくように祈っている。
本人以外の人に返ることなど、私は一切祈っていない(>>431)。
よって、私の祈りで
「安倍晋三首相が込めた思い」がデニス・テン選手に返ってしまう
ということもあり得ない。


私の結論:
羽生選手は国民栄誉賞を辞退すべきだった。
しかし、「デニス・テン選手が亡くなってしまったこと」と
羽生選手とは、一切、何の関係もない。