X



平昌五輪日本女子代表を予想【本】スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/18(月) 09:43:36.84ID:MAZYyXq90
(2)第23回オリンピック冬季競技大会女子シングル

@全日本選手権大会優勝者を選考する。

A以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、@で選考された選手を含め2名に達するまで選考する。
A)全日本選手権大会2位、3位の選手
B)ISUグランプリファイナル出場者上位2名
C)全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名
D)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
E)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名
http://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2017/170623_FS_Senkokijun.pdf

前スレ
平昌五輪日本女子代表を予想【本】スレ12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1504579047/
0753氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/09/22(金) 10:59:23.94ID:i54pPgXD0
昨シーズンの三原はプログラムとの相性も抜群だったからな。
急に伸びた選手はそういうのもあるかもしれないが、

いずれにせよ先は長い。
0754氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 10:59:35.16ID:eIT4ZLuh0
>>746
コンビは3Lz、単独は3F
ただ今日の3Fはリップ気味で取られてるのかもしれない
樋口豚葉ほど酷くはないけどね、樋口豚葉ほどは
0756氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:02:13.82ID:eIT4ZLuh0
三原舞依を急に伸びたとかいうやつは見てなかっただけだろって言いたいね
ジュニアグランプリで樋口豚葉はジュニアGPファイナルすら進めなかったけど三原舞依はしっかり進んでる
しかもSBで自力でGPシリーズの2枠もゲットしたから昨季シニアに転向できた
ニワカの子豚オタとは違うんだよ、子豚オタとは
0757氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:03:36.33ID:i54pPgXD0
>>752
トゥクタミシェワより順位は上だし、
フリーだけではコストナーより順位は上だからね。松田。

化けたのだろね。 しかし、ジュニアのときに、
ショートで65.71を出したことがあるわけだし、
フリーを滑りきる体力がつくと、化ける可能性は十分あったってことだろね。
0758氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:04:05.69ID:eIT4ZLuh0
ちなみに樋口豚葉は1戦目5位だったくせに2戦目も派遣されたけどね、そんな特別扱いされたやついないよwww
0759氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:04:07.70ID:Gd7zfZxa0
三原さんのタンゴプロは素敵だけどシニア二年目の五輪シーズンに持ってくるものかと言うと素直にハイとは言えない気もする
神戸組は挑戦の方向性が微妙
0761氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:05:26.42ID:i54pPgXD0
場合によれば、昨シーズンの曲に戻す手もあるわけだしな。
0764氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:06:18.35ID:eIT4ZLuh0
ロンバルディア杯が超インフレ八百長大会すぎてみんな樋口豚葉には懐疑的になってるね
3枠から2枠に減らした大戦犯が樋口豚葉だし
樋口豚葉のせいで日本女性のイメージが「デブ・ブス・短足」って付いてしまう懸念がある
もう国際大会に派遣しないで国体にでも出しておいたほうがいいと思う
0765氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:07:53.40ID:eIT4ZLuh0
これがもし三原舞依が75点でも出していたら3大強烈ブルゾン樋口オタの(dion軍)、(禿)、(庭)は大暴れしたんだろうな・・・
0766氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:09:40.21ID:3KmzIypb0
>>757
それなりの力はあるんだよな、毎回出せるかって言うとそうじゃないだけで
(トップ選手との違いでもある)
克服すれば、まだ頑張れるだろう
ただ、今回の代表争いには無理かな
0767氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:11:11.20ID:eIT4ZLuh0
樋口豚葉の演技を見ると眠くなってウンコしたくなると評判が悪い
0768氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:21:04.93ID:eIT4ZLuh0
ここまでの話をまとめると

ロンバルディア杯 超インフレの参考記録、ウンコ付き
USクラシック 激辛大会
ネペラ杯 インフレ大会
オータムクラシック 激辛大会

てことでロンバルディア杯は無効になりました
それがスレ民の総意ですね
0769氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:24:15.28ID:MNrlEVnU0
>>759
やるなら来季だったね
繋ぎを増やすという課題を課してるのだからせめて本人の持ち味に合った曲選択をすべきだった
佐藤有香の滑りの伸びを生かしたプログラムが合ってたと思うけどやっぱり流行遅れなのかな
0770氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:28:56.17ID:eIT4ZLuh0
一時期絶賛してたくせに点数が出て結果が出てから「プロがー」は止めて欲しい
0772氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:32:07.28ID:s/r/9qs80
三原オワタ
新葉と真凜で決定かな
0773氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:33:12.63ID:eIT4ZLuh0
三原舞依がこれロンバルディアだったら75点、オズモンドは80点ってところかな
0775氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:37:34.95ID:eIT4ZLuh0
ここまでの話をまとめると
・八百長国別≒八百長ロンバルディア杯
・国際大会では三原舞依>樋口豚葉、本田真凜>樋口豚葉
てことは樋口豚葉がもしUSクラシックやオータムクラシックに出ていたら66には絶対に届かなかったってことだな
これがわかり易い
0778氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:38:57.10ID:eIT4ZLuh0
全日本は恒例のブルゾンageがあるからな
もし樋口豚葉が選ばれるなんてことになったら暴動に発展するんじゃないか
0779氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:49:40.98ID:I85SoqXR0
三原の動画見てたら途中で音がでなくなっちゃってそのまま見てた
動きがかたいかなと思った
あと音に合ってなくて決まった動きをやってます感がある
衣装は良くなってたね
0780氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:55:00.33ID:I85SoqXR0
読んでて自分でおかしかったw
途中音が出なかったけど出てた部分の音があってなかったって事ね
ちゃんとした動画でもっかい見てこよう
0781氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:01:16.04ID:VV6Eswbi0
フリップのエラーで3点くらい失ってるのは大きいね
ステップのレベルは簡単にはとれないからまあいいとしてスピンはレベルは取れてるけど
GOEが稼げないのが弱点だな
0782氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:03:49.42ID:eIT4ZLuh0
https://skatecanada.ca/results/2017-ACI/CSCAN2017_SeniorLadies_SP_Scores.pdf

三原舞依は懸念されてた3F(3Lzも)でとうとうeが付いてる
これがeならロンバルディア杯の樋口豚葉もeだろと言いたくなるけどそのへんが八百長ロンバルディア杯とカナダ開催の差か
PCSも31.92で八百長国別の32.88より下がっているけど
もともとスケアメ30.03、中国杯31.11、四大陸29.20、世界選手権29.71だったことを踏まえると微上昇ってところ
なんにせよ八百長ロンバルディア杯に出ていたらe見逃し、GOEテンコ盛り、ステップレベル4認定、PCSこんもりで75点くらいだっただろうな
0783氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:03:58.38ID:wQkGGw3T0
回転の勢いがなかった
0785氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:08:15.96ID:1e7wlNKr0
フリップで4点近く損してる
TESが34では70は超えないわな
PCSは32点近いのでまあまあだけど
0790氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:14:56.94ID:eIT4ZLuh0
たまにはウンコ以外の話でマジレスすると
三原舞依のルッツとフリップはリップにもフルッツにもどっちにも取れるような変な癖があってフルブレード気味でもあった
インスタだったかツイッターだったか忘れたけどロシア人だか中国人だかのフィギュアオタが
八百長国別の頃に三原舞のルッツ、フリップ集を作り批判してたからな
それぐらいグレーな部分があったのは事実だけど昨季はアテンションだけで済んでた
これe付いたのは点数的にも痛いけど印象としてかなりダメージが大きい

この件は前にも書いてるんだけどね
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1502612778/24
0793氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:18:17.14ID:eIT4ZLuh0
http://fsrussia.ru/

ロステレコム杯の前にみんなでロシアフィギュアスケート連盟に
『日本から悪質で卑怯なドリップのデブ選手が出場する
ドリップを2回飛ぶから減点よろしく スパシーバ』ってタレコミしよう!
0798氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:22:25.21ID:eIT4ZLuh0
>>796
樋口豚葉2015全日本SP 3F!
樋口豚葉2015全日本FS 3Fe-2T-2Lo
樋口豚葉2016全日本SP 3Fe
樋口豚葉2016全日本FS 3F!
0799氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:26:18.81ID:t7ucPGK20
オズモンドのルッツはええんか?
0805氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:37:03.55ID:eIT4ZLuh0
https://youtu.be/9mBW0vad1BY?t=208

ブレードの影を見る限り起きてるのでフラットっぽいけど
厳しいTSでもこれはeは付かないだろう
でもやっぱりオズモンドはこのルッツも濃厚
スピンはダメだけど
0808氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:39:42.95ID:qlRL6uVF0
樋口最大のチャンス
今後も完璧ノーミス絶対やで
0811氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:42:36.10ID:VV6Eswbi0
現状ではトゥを突く直前までアウトならOKみたいなところあるから
オズモンドのはせいぜい!がつくかどうか
トゥを突いた後にインに倒れるのはどちらかというとプレロテの問題になるし
デールマン三原さん樋口も割とこのタイプでメドベもぎりぎりこれが適用されたりしてると思う
ただルッツで甘く見てもらってる選手はフリップは厳しくとられると思う
0814氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:50:01.95ID:7mXE7YRo0
ザギトワは踏み切り完璧なの?
0816氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:54:35.61ID:oVkZB84i0
三原さん応援しているけど、この演技をみると、やっぱり本田選手は華があって上手いな〜と思ってしまう。三原さん、演技がまだジュニアっぽくて海外勢に見劣りしそう。一人目ははまりプロの樋口さんかなぁ。
もう一人は三原さんか本田さん。二人が弱い所をどこまで修正してくるかできまりそう。
0817氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:57:13.87ID:eIT4ZLuh0
ザギトワは問題ない、メドベージェワは重度フルッツ

本郷理華→フルッツ
坂本花織→フルッツ
樋口豚葉→重度リップ
白岩優奈→リップ(稀に!程度)
宮原知子→リップ(稀に!程度)
0819氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:58:13.37ID:cbf+gfCY0
本郷はルッツ取られなくなったね
相変わらずセカンド回転が怪しい
三原はこの時期にeとは厳しいスタートだね
エッジ気にして抜けたりしだしたら折角の売りの安定もなくなる
0820氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:02:58.48ID:OlpRQE/T0
こいつ国内爆盛り連呼厨なのに、矛盾するデータを貼り付けるバカwww



798 氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし) 2017/09/22(金) 12:22:25.21 ID:eIT4ZLuh0
>>796
樋口豚葉2015全日本SP 3F!
樋口豚葉2015全日本FS 3Fe-2T-2Lo
樋口豚葉2016全日本SP 3Fe
樋口豚葉2016全日本FS 3F!
0822氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:04:52.98ID:eIT4ZLuh0
本郷理華は今回取れなかったけど甘かっただけ、フリーでたぶんメドベも取らないでしょ
https://i.imgur.com/WkFRGiA.png
http://www.kraso.sk/wp-content/uploads/sutaze/2017_2018/20170921_ont/CSSVK2017_Ladies_SP_Scores.pdf

八百長ジャパンオープンでがっつりメドベのフルッツ取って欲しいし
ロステレコム杯で樋口豚葉のドリップもガンガン取って欲しいね
それがスレ民の総意
0823氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:25:24.18ID:kJVGWTEO0
フィギュアをジャンプだけの競技だと思ってるから、判断誤るんだよな
ステップやスピンも大事なんよ
ジャンプの話しばっかしてるからね。ここは
0826氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:18:09.93ID:v0ces2y70
メドべは狙いうちされてもいいようにルッツ1回だけだからな
アテンションはよくついてるがあんま影響ない
0827氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:22:30.68ID:7mXE7YRo0
ルッツもまともに飛べない世界女王()
0830氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:38:22.09ID:kJVGWTEO0
やっぱり跳びにくいプロなのね
三原本人もわかってるみたいだけど、今更戻せないしね
オズモンドやワグナーのようには・・・
遅きに失したね
0831氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:42:53.37ID:eIT4ZLuh0
これ三原舞依が爆age八百長インフレロンバルディア杯の樋口豚葉のスコアを超えていたら
今頃ブルゾン樋口オタは大暴れしてたんだろう
0833氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:09:27.78ID:9yf7att50
スケ連公認のGPSオフィシャルガイドブック表紙

https://pbs.twimg.com/media/DKTf5s5VYAANY6j.jpg

これを見ると、宮原はSAっていうこともあって他の女子より扱いがいい
スケ連としては宮原出したいんだろうな
3枠あればなんとかなっただろうけど、2枠だとGPSで結果出すか全日本2位以内じゃないと厳しいね
0834氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:09:43.93ID:C+m/sOdr0
絶対的な世界女王のライバル候補に「アリーナ・ザギトワとマリン・ホンダ」が浮上

↑アメリカの記事みたいだけどやっぱり今季はこういう構図を狙ってきそう。
真凛は見た目ノーミス続ければ代表入れると思う。連盟もこんなに世界も注目の自国のスターなら出したいでしょう。
0835氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:11:30.78ID:UNM9D2Sx0
シーズン開始前は五輪代表は宮原と三原で確定って雰囲気があったけど、2人とも普通に代表落ちする可能性が出てきたね
マスコミ受けが良い樋口と本田が代表になりそう
0839氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:33:39.14ID:O7IMCF3K0
三原はシニアデビュ年はいろいろジャッジが甘かっただけじゃないの。
永井さんもそうだよね。
本郷は注目されていろいろプレッシャーかかり過ぎたのかもな。
やはり中堅選手はひっそり力をつけるべきだな。
0840氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:55.01ID:O7IMCF3K0
SSはよくわからんが、本郷さん演技に艶みたいのがでてきてるよ。
表現力増してるというか。落ち着いて自信持てば光る選手なんだな。
0841氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:36.48ID:KAc+83AG0
本田の異常なマスコミあげのせいでシニアデビューしたばかりの本田に風当たりが強過ぎるな
高地で採点も厳しかったUSの点数とインフレ大会の点数を比較して優勝したけど点数ひどいだの散々レスがあったのに
三原の場合は樋口と点数比較するなんて事皆無だし
本郷にいたってはデビューしたての本田とほぼ同じ点数でも賞賛コメが多数

もちろんこれが本来の正しい視点だと思うけど
デビュー仕立てて本田は敵を作り過ぎだ
0843氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:45:08.86ID:zvvMyVrh0
三原のSPは期待してたよりアッサリした感じだった
もっと情熱的なプログラムだと思ったんだけど
何かジュニアっぽい雰囲気が抜けてないな
オズモンドと比べたら子どもの演技に見えた
0846氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:09:06.75ID:v0ces2y70
まあねえメドべが80、オズモンドが75出したよりによってその日に
メドべのライバルにマリン!
てちょっと恥ずかしいよなw
0847氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:11:19.47ID:wh3tdHvd0
本郷さん やはり 雰囲気が良い。
10代ばかりになってきたので大人の魅力はなんともいえない
この調子で頑張ってほしい。
0848氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:11:29.25ID:F3/CnI1a0
三原のSPはシーズン進む中で続けていっていいのか不安になってきた
TESはみな似たり寄ったりになってくるから最終的には本人にどれだけ合ってるかとジャッジや観客受けが大事になる
PCSでどんな評価になるか
その辺オズモンドのSPはバッチリだった
0849氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:46:23.47ID:JQ9XjpHQ0
三原のSPは変えなくていい
PCSがこの時期に32近く取れてるんなら上々よ
振付はDOIより薄味になってな
上下動がなくなってたし緩急や動きの溜めも分かりづらい
単独ジャンプはステップから跳べるならループに代えた方がいいかも(勿論樋口も)
SPで変えとけばFSのエッジ判定甘くなるかもしれんし
来シーズン以降を考えてもループで評価を上げていく方がリスクが少ない
フリップとループなんて大して点数変わらん
0850氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:50:19.18ID:O7IMCF3K0
三原さんのspいいよいいよ。
スピード、キレもなかなかあって、ステップ面白いしね。
シニアあがって採点厳しくなるのはどの選手もで
委縮せず勢いよく滑って欲しい。
まぁいまオズモンドと比べるのは可哀想過ぎw徐々に大人っぽい表現身に着けていけばいいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況