X



フィギュアスケート★男子シングルPart631 IDなし [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(家) 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/25(月) 19:32:57.72

フィギュアスケート男子シングルIDなしで自由に語るスレ
☆IDなしで有意義に語るスレ。

本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります。

前スレ
フィギュアスケート★男子シングルPart630 IDなし
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1506062613/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:33:42.18
ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
おヒマな人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう
まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【ID+IP】
【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart539
http://mevius.2ch.ne...skate/1485532818/l50
0003氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:34:15.91
ネーデルとは


スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
また、引退後の織田の活躍に関する報道や褒めそやすレスを見かけるとどんなスレでも敏感に反論を開始
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨

由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた
0004氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:34:57.05
ネーデル語録
・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・ランピ …だ、誰? 
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん 
・たかだか氷の上のお遊びごときで  
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・コンホ・・・濁点抜け
・ブログラム・・・半濁点が濁点に
などカタカナをしょっちゅう間違える傾向あり

以下増殖中
0005氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:35:46.77
ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです
華麗にスルーでお願いします

茸やウイグル庭などが最近の乞食ですが
まともな住人と県名がかぶっていることもあります
「羽生ヲタガー」「羽生ガー」をやりはじめたら乞食と判断しましょう
悪質な選手sageはやめましょう
0012氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:53:32.75
3回転を連続でやろうとしたと本人がいっている

しかし、最初の3Lzを失敗した時点で、気持ちが変わって2番目のジャンプを4Loにしたくなったと
0015氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:56:45.89
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000042-dal-spo

まず冒頭の3回転ルッツに挑んだが1回転になるミス。後半は4回転−3回転の連続ジャンプこそきれいに決めたが、その後は回転不足が目立ち、トリプルアクセルでは転倒。
いきなり世界記録を更新したSPとは一転して、ほろ苦い今季初戦の演技となった。

「最初の(3回転)ルッツが抜けちゃって、(次のジャンプで今大会は回避を決めていた)4回転ループを跳ぶことも一瞬考えた。そういう1つ1つの雑念がすごく多かった。
いろんなことを考えすぎてぐちゃぐちゃになった。悔しさっていう大きな収穫を手に入れることができた」と次戦に向けて闘志を燃やしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000020-asahi-spo

羽生は「僕にとって鬼門」と言っていた冒頭の3回転ルッツが1回転になってしまった。
その後、「4回転ループを一瞬考えた」と封印するはずの大技が思い浮かんだ。
瞬時に考えたあげく、3回転ループにしたが、「雑念がすごく多くて、色んなことを考えすぎてぐじゃぐじゃになっちゃった」。



「最初に3回転(ジャンプ)の連続は難しいと思った。誰もやったことないので、こんな(高難度な)構成。未体験の領域だった」

3Lz 3Lo
を飛ぼうとしたと自分でも言ってるね
0019氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:00:31.29
記事ありがとう

3lz最初に跳ぶのがそんな大変なことだとは考えたこともなかった
確かにプログラムで見たことないとはいえ普段4回転ポンポン跳んでるのになあ
0021氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:03:03.24
ああびっくりした
>>19
感覚が狂うのでしょうかね
女子もトリプルアクセル練習してるとダブルアクセルが急に調子狂うといいます
0025氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:09:48.08
この日の練習では、ルッツ導入への準備といえる新たなフリーのジャンプ構成を披露した
。「SEIMEI」の曲に合わせ、最初に跳んだのは予定にあった4回転ループではなく、3回転ルッツ。
冒頭にルッツを持ってきたのは「自分にとっては鬼門だから」と説明した
0032氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:10:45.18
4LZ 13.60 2.00 15.60
4S 10.50 -4.00 6.50
3A+2T 9.80 2.00 11.80
FSSP4 3.00 1.10 4.10
STSQ4 3.90 1.40 5.30
4T 11.33 -4.00 7.33
3A 9.35 1.00 10.35
3LZ+1LO+3S 11.99 1.40 13.39
3LO 5.61 0.84 6.45
3LZ 6.60 -1.40 5.20
CCOSP4 3.50 1.00 4.50
CHSQ1 2.00 1.54 3.54
CCSP4 3.20 1.00 4.20
94.38 3.88 98.26

なにげに、コリヤダがTES100クラブに入ってこようとしてるね
4回転3回中2回転倒で、98.26出てる
0033氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:20:04.81
ありゃチケ鳥に夢中になってたらスレが変わってましたw

スレ立てテンプレ乙です
ネーデルさんN杯とかGPFには行かれないんですか?
0034氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:21:59.57
>>27
鬼門と苦手は違うよ
羽生は前のバラ1シーズンでルッツコンボが入らなかった時に
「ルッツ別に苦手じゃないですよ」と言っている
入れる場所によるのかもしれない
0035氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:29:40.29
>>28
ジャパンオープンで気軽に跳ぶのはいいけど
今季は公式試合で何人も4Lz入れて来るからなあ
見劣りしないジャンプを跳ばないと
0037氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:33:32.51
羽生君は最後の最後の3Lzで加点+1.80貰う人ですよ?ネーデルさん
苦手とは言わないんじゃないですかね?
言います?それ
他選手でも最後の最後の3Lzで+1.80取る人にも言います?
0049氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:50:26.38
羽生くんのはパンクで
宇野っちのはエッジエラーですよね
問題は

パンクはタイミングや精神的な焦りとかそういう問題
だから鬼門
0050氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:50:57.92
>>41
ある意味忍耐強いよな樋口コーチ(山田コーチかもしれんけど)
だがその甲斐あってe付きではあるが着氷できるまでにはなった
0062氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/25(月) 23:13:45.52
>>59
やってみないとわかりませんけど
現在遂行されてる最高技術である4lzをクリーンに跳べている選手と
その母国からは何を言われるかわかりませんよ?
0063氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/25(月) 23:15:03.31
@ フェルナンデス君のGSインタを聴いてみたら、コーチ陣の配慮で今期から羽生君と別にトレーニングする日を設けているらしい。その方が一緒に練習した時にモチベーション上がるしねと、明るくフェルナンデス君。
0084氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:05:01.26
そうですよね
だから宇野は4Lzなんて入れなくてもいいんだよと言いましたよね
だったら羽生くんに対して宇野っちは4Lz「らしきもの」が跳べるとドヤることに
何の意味があるんですか?
0085氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:05:13.95
ちなみに、今シーズンのGOEランキング

22.64 宇野 ロンバルディア
21.98 フェルナンデス オータム
20.36 羽生 オータム
17.82 ネイサン USインターナショナル
15.56 ブラウン ロンバルディア
14.14 ヴァシリエフス ロンバルディア
12.18 ミーシャジー オータム
7.18 アーロン USインターナショナル
7.00 リゾ ロンバルディア
6.14 ナム オータム
5.87 Geon Hyeong AN (アジアフィギュア杯)
5.86 マヨロフ ロンバルディア
5.84 フィリス USインターナショナル
5.46 メッシング オータム
5.12 無良 USインターナショナル
4.64 ラビット USインターナショナル
4.38 ドレンスキー USインターナショナル
3.80 リーバース オータム
3.38 ケリー ロンバルディア
2.96 ヴォロノフ ネペラ
2.14 ベセギエ ネペラ
1.88 コリヤダ ネペラ
1.72 マイナー オータム
0.98 Mark GORODNITSKY オータム
0.12 モエラー ロンバルディア
0.10 ホッホスタイン ネペラ
0.06 ウォーカー ロンバルディア
-0.13 日野 (アジアフィギュア杯)
-1.16 サマリン ネペラ
-1.26 ペトロフ ロンバルディア
-1.40 パニオット USインターナショナル
-1.80 パブロフ ネペラ
-1.98 ナドゥ ネペラ
-2.03 田中 (アジアフィギュア杯)
-2.08 Alexander MASZLJANKO ネペラ
-2.16 Lukas BRITSCHGI ネペラ
-2.34 ブレジナ USインターナショナル
-2.54 Sondre ODDVOLL BOE ロンバルディア
-2.96 田中 ネペラ
-3.02 Slavik HAYRAPETYAN ネペラ
-3.13 Harrison Jon Yen WONG (アジアフィギュア杯)
-3.64 友野 USインターナショナル
-3.83 Harry Hau Yin LEE (アジアフィギュア杯)
-3.94 Burak DEMIRBOGA ネペラ
-4.08 Maurizio ZANDRON ロンバルディア

-7.12 佐藤 ロンバルディア

-7.62 日野 ネペラ

-10.20 村上 オータム
0092氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:21:34.73
そのシーズンにeをくらったジャンプで五輪金メダリストになったってことでしょ
メドベも3Lz初戦からくらってるけどメドベが金なら同様だよね
0094氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:34:12.27
SPでは稼いでいるからね
羽生のGOE最高は昨シーズン29点台
宇野もSPやFPでミスありでの22だから
GOEではたいして差はつかないからね
なにげにネイサンが17とっていることにも注目
GOEで差をつけられてもせいぜい10点くらい SPとFPで
0096氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:35:58.45
あと
羽生は転倒1回しているけど
そこ以外の回転が抜けたものに関しては、そんなにGOEでは引かれないんだよね
基礎点の減少という形でマイナスが来てGOEはそれほどマイナスにならない
0097氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:42:10.74
プロトコル見たらすっぽ抜けジャンプもそれほどマイナスにならないどころか
プラマイゼロやプラスのすっぽ抜けジャンプまであるよ

空中で体開いて単純なダブルジャンプ跳ぶより体制崩れてたけど、
プラス評価になっちゃうのが絶対王者の凄いところ
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:46:47.79
あと後半のクワドコンボ、SPに比べて詰まり気味で着氷の流れも無かったけど
ほぼ+3がずらりと並んでるんだよね
入りも出も特に工夫は無いし、それで+3ついちゃうのは流石絶対王者だなぁと
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:47:26.30
今シーズン基礎点ランキング

159.40 宇野 ロンバルディア
136.13 アーロン USインターナショナル
130.76 パニオット USインターナショナル
127.52 ナム オータム
125.38 コリヤダ ネペラ
124.82 ネイサン USインターナショナル
122.02 ケリー ロンバルディア
120.65 ケリー ネペラ
120.50 フィリス USインターナショナル
119.04 フェルナンデス オータム
117.54 メッシング オータム
117.44 友野 USインターナショナル
116.91 ヴォロノフ ネペラ
113.89 サモーヒン USインターナショナル
113.61 田中 (アジアフィギュア杯)
111.12 リゾ ロンバルディア
111.01 羽生 オータム
110.79 日野 (アジアフィギュア杯)
109.96 ミーシャジー オータム
108.77 ブラウン ロンバルディア
108.57 マヨロフ ロンバルディア
108.52 ラズキン ロンバルディア
106.76 ペトロフ ロンバルディア
106.31 トーマン USインターナショナル
105.18 サマリン ネペラ
104.67 ホッホスタイン ネペラ
104.19 マイナー オータム
103.45 Chih-I TSAO ネペラ
103.20 ナドゥ ネペラ
101.84 リギーニ ロンバルディア
99.84 村上 オータム
99.25 ジンソ ネペラ
98.26 ミン ロンバルディア
98.20 佐藤 ロンバルディア
97.95 日野 ネペラ
97.91 ドレンスキー USインターナショナル

羽生は宇野と50点近い差
友野や田中らよりも下がる演技になっている

4Lzを入れるにしても、ミスの仕方が回転抜けだとごっそり抜けることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています