X



フィギュアスケート★男子ジュニア Part14

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) (ワッチョイ 2fed-3Ni4)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:48.74ID:yx2V9Fi/0
須本君→まっちーを短期間で五輪5位まで導いた大西先生
三宅君→歌子とテケは正直高橋以外は...
島田君→ランビはコーチとしては新米で未知数
壷井君→邦和がもし長久保先生の根性論込みのやり方続けてたら怖い
木科君→メイン無良パパ、たまにハマコーに見てもらうも伸び悩み中

今のコーチ陣だと大西先生が一番安心感あるかな
0819氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd8a-oO9U)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:07.36ID:whNDvZOQd
そう羽生は日本拠点それも決して恵まれてない環境でワールド表彰台まで到達した
0820氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ fb9f-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:09.74ID:RLpLLD5B0
>>815
壷井君は、今のところいい感じに来てると思う
3Lz以下のジャンプで失敗しないし、全体に欠点が少ない

木科君は、トリプルサルコウとかループでも度々パンクしてるのを見ると、
上の4人とは結構実力に差があると思う
0821氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) (ワッチョイ 2fed-3Ni4)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:58:55.19ID:yx2V9Fi/0
>>820
壷井君とてもいい選手だと思う。ただスケートやジャンプが邦和の選手そのもので
男子だからつい草太のこと思い出しちゃって怪我が心配になってしまう

邦和は女子も鈴木沙弥さんが伸び盛りの矢先に怪我の連続で
今季に影響でたし邦和はちょっと怪我が怖いイメージがついてしまった...
0831氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 23b3-SAO3)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:22:41.41ID:TtuPnkn70
ところで銀のアルトゥールダニエリャンって誰?と思って調べたらGPS一戦7位でPB188とかでびっくり
あとコストルナヤとエロホフのルッツ前が似てるよね〜って話題があって
この子も似たような入りにタノつけて3Lz跳んでたから(構えはちょい長い)あーエテリ組かーと思ったら違った
0832氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県) (ワッチョイ 1798-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:26:05.43ID:tGPXBzDn0
確率的に日本から有力選手が出てくるのは男子に関してはあきらめてる。
羽生宇野が凄すぎるから。ヤグプルのあとロシア男子がさっぱりダメなのと同じ感じ。
ジュニアは今後は2枠でまったりやってくれればいいわ。
シニアも来期は2枠の可能性大だが
0839氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイWW eaeb-RK0z)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:10:15.29ID:00QBFCtX0
>>807
同じことしてる人いたw
自分も羽生と宇野どんなもんだったかな?と思って見たらレベルたけーって思ったわ。やっぱあの二人はジュニアの頃から別格だわ
0840氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ワッチョイW 8f1e-CFfn)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:18:05.54ID:NIkFglCD0
>>778
鍵山ジュニアはジャンプの質がすごく良い
練習では3Aまで跳てるみたいね
じきにここで名前が上がる常連になると思う
0841氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (JPW 0H1f-nQ6n)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:19:25.95ID:dzCqZVksH
>>838
それ以下でしょ
0842氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sae2-OyMS)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:32:47.06ID:hP/WBuiAa
>>808
ヤマトはどうなんだろう
いつも補助的でまともにコーチやった人いるのかな
そろそろ一人立ちして男子教えたらいいのに
コーチとして本田とヤマト競争させたほうが伸びるんでない?
0843氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sae2-OyMS)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:36:15.36ID:hP/WBuiAa
>>816
羽生みたいにオリンピックで金とれるくらいなら兎も角、流石に教育は犠牲にしなくていいよ
練習を効率よく教えるように変えたらいいとは思うよ
0848氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイWW eaeb-RK0z)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:24:33.83ID:00QBFCtX0
須本君は何かを変えないと表現力よくならないぞ
感情表現まったくないとか見ててロボットみたいだ…踊れるわけじゃないから余計に
0854氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW d3c3-5yug)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:23:27.56ID:nfL2JDDS0
クラスノジョンの怪我は残念
エテリ組は女子男子共に優勝か
須本もコンディション良くないなか頑張ったろうけど悔しい出来だろうしまた来季頑張ってほしいな
10代選手を見てると男子はこれから段々と米露が中心になってくるのかな
0859氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ dfd2-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:23:16.08ID:Zb0KKPmJ0
須本君は全日本はすごくいいと思ったから滑り自体に表情はあるんだろうなと思う
調子がいい時はすっぴんでも見られるけど今回みたいに体調が良くないときには
あえて表現するという化粧を施さないと棒感が増すね
採点競技だからやっぱりいつでも化粧しないとね
それでも最後のアクセル以外はなんとか最小限の減点にとどめた辺りが
今季の三宅君との差になってるのかなと感じた
0861氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) (ワッチョイ 7eed-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:44:41.97ID:F/ebYDPZ0
アメリカ3枠死守できて良かった
樋渡プルキネン頑張った
0862氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW fb9f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:15:56.29ID:j+n0nk9Q0
気が早いけど、
来季のJGPが10枠だとして

2枠濃厚なのが須本・壷井・(島田)
そしたら、残り4枠しかないから

鍵山君は、三宅、佐藤駿、長谷川、木科あたりと争うことになるのかな
0867氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 23b3-1O80)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:36.40ID:tHbhzaTc0
>>866
正直リズム感に関しても微妙だな、という印象を持っている。
音ハメも実に分かりやすい音に分かりやすく振りを乗っけてはいるけど、音楽に乗れるタイプではないと思う。
ただ、ステップからのジャンプ、着氷後のポジション、流れなど、フィギュアスケートとして音楽性やダンスより肝心なスキルが抜きん出てるから、スケーターとしてなんら問題ないと思うけどね。

後は4Aよりかはエッジをよりディープにすることを頑張ってほしい。
0868氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイ caf9-sXWD)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:02:22.03ID:bEqmDdp60
>>862
島田くんはどうなんだろうなあ
女子の紀平さんのコメントを見ても試合間隔が空いちゃうのも難しいよね
実力さえ発揮できれば今のとこは須本、三宅君がちょっと抜けてると思うけど
山隈くんも段々安定してきてるし

須本くんは責任感もあるんだろうけど
終わってすぐにSNSにコメントするあたり、ちょっと悔しさに対しても淡白な印象は持ったな
0874氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 732b-HRSz)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:31:19.37ID:3oLyGYCq0
>>855
「踊れる」に過剰反応してるんだよ
踊れる話題になると踊れる重視主義もうざいけど踊れるにやたら過剰反応する人も同じくうざいわ
どっちも「踊れるの凄いね、でもフィギュアはそれが全てじゃないからね」で済まんのかと
>>850は須本くんが踊るセンス欠けてて羽生のように滑れないんじゃ?って言うのに
羽生も踊れるタイプでは無く須本くんが羽生のコピー出来てたって言ってるだけなのに
0877氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)[黙祷] (ガクブルWW 3f2e-o5Qz)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:46:20.49ID:Gwr3DMOt0EQ
一部の操信者もうざいよね
「躍り心」も良いけどフィギュアの振付師ならもっと滑りを重視した振付けをすればいいのにとは思う
あの人が振り付けたプロってもれなく滑ってないから日本限定でしか評価さないしトップを目指す若手選手は依頼するのやめた方がいいのでは…

フィギュアスケートにおける表現力ってスケーティングで音楽を表現する技術を指すのではないかね
全日本の須本くんのレミゼからはすごく表現力を感じたけどな
0878氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW fb9f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:01:30.84ID:j+n0nk9Q0
操って佐藤操さん?
三宅君のSPの振り付けた人だよね

あれは結構いいプロだと思ったけど、駄プロも多いのか
0879氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW a65a-zLW9)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:11:13.61ID:vc/UR++S0
羽生と須本はわりとハマるプロと合わないプロがはっきり分かれるタイプに思う
その中でも羽生は濃いのに対して須本はまだ薄味という印象

でもJGPFや全日本の調子のいい時の演技、そして1年前2年前の演技を見る限り
滑りで表現するといういい方向に進んでいると思うので変に顔芸とか演技力とか気にしないでほしい

ただ今回フリーでリンクを降りるまでの態度は礼儀的な意味であまりよくなかったかな
まだ若いから感情が先走っちゃったんだろうけどお作法として観客の目を意識するのは必要かもね
0884氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp33-1O80)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:42:58.59ID:Mn2TSf+Xp
850だけどみんなが言ってくれる通り、スケーターは滑ってなんぼ。踊れるって要素は持ってればアピればいいし、無くて困るほどのもんでもないと思う。
無いと言われて過剰反応されてもなー。
だいたい本当に踊り美味いだろうなと思うのはアモディオくらいか。
バレエ本格的にやってたネイサンチェンは基礎が染み付いてるけど、鍛錬によるもので、生来の踊り心とは別な気がする。
ジュニアでは踊れると思ういないなー。
日本人ジュニア中では壷井くんのスケートが美しく、色んな感情をさそわれる。
須本君はあれだけ羽生コピーできるんだからポテンシャルある。
たくさん練習していろんなプロに出会って、自分の表現を確立してほしい。
0887氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウーイモ MM1f-8T1g)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:02:21.90ID:YhLaJ0XYM
>>885
ショーなら楽しいかもだけど
競技である以上他にやることあるでしょって思う
ジャンプスピンステップでちゃんと点とれずに踊る事頑張っても競技じゃダメなんだよ
もちろんショーでお客さんが喜ぶならいいんだけどね
0889氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 732b-HRSz)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:26:14.93ID:3oLyGYCq0
引退してからなら織田がトップスケーターの全開での操先生のプロやらないかなと思ってたけど来ないな
何となく織田は操プロやってみたいんじゃと思ってたけどそうでも無かったのかな
ミヤケン以外の日本人振付師にも多分頼んでたと思うし看板にはこだわってなさそうだし

三宅くんは次も操先生で行くのかな
今シーズンはミヤケンから荒屋まり吉野晃平がFSだったみたいだけど
0897氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a6ac-FiJ0)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:25:43.09ID:3DlteSbx0
須本くんEXおめ
0898氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa1f-BTlS)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:56:14.35ID:Sjz0nCCDa
>>895
濱田組に入ったからだよ。
別人みたいにスピードついてまだまだレベルは低いけど伸びた感あるもんな。
後は高難度ジャンプ習得だけど、これが難関。
ヤマトが教える訳だし…とは言っても歌子組の三宅も伸び悩んでるから関大jr男子はジャンプがネックだな。
0900氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 5bbd-53wT)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:41.03ID:E2xVeQ+70
佐藤じゃないけどなんやかんやジャンプありきなんて
3Aとクワドどっちもあって他の要素に致命的な欠点がないなら
圏外からN杯入りもありえるって

安定感と言えば壷井なのかな
せな今シーズン結構よかったのにフリーで一番だめだめすぎてな…
須本は怪我でジャンプに気をとられてそれ以外がかなりおざなりになった気が
0902氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa1f-BTlS)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:25.17ID:Sjz0nCCDa
佐藤はいーっぱいいるんでね、優君かと思っただけ。彼だってjrだからスレチではないはず。
てか、人のこと言う前に自分のjr知らずを恥じろwww
0908氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW fb9f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:01:53.67ID:j+n0nk9Q0
>>896
あともう少しで200、ってスコアを今季4・5回は出してるよね?
安定感が素晴らしい。
0910氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD22-iYm2)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:21:57.98ID:Dy1JFhdCD
とにかく須本はもっと勉強してほしいな
せっかく奈々美先生に振付なのに

例えば可哀想な比較だけど
16〜17歳の羽生だったら須本の「雨に唄えば」「レミゼ」を
どんな風に表現しただろうか見たかった
逆に今の須本がニース旧「ロミジュリ」をクワド抜いても
感動的に滑れると思えない
表現力って上手くいえないけど音楽に反応する力みたいなものかね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況