フィギュアスケート★アイスダンス Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:29:19.59ID:RSpeH3j50
でかい男子のカップル好きなんだけどベイカーとかスコットとか、小柄な方が小回りきいて動きがいいというのはあるよね…
0154氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:27:36.63ID:87pGzF9D0
カツラこんなんだったら五輪出るのはボブソロとステブキになりそう
0156氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:46:00.39ID:RSpeH3j50
うん、ひでおでかい
0157氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:45:53.35ID:0zYA7dF/0
ひでおISUのバイオによると182cmだって
モエは180でチャーリーは175、ジャン=リュックは170
モエはちょっと鯖読んでるかな
まあバイオあてにならんけど
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:54:55.52ID:vsFVmZzd0
表彰台でテッサがいつも目立たないようにひっそり屈んでるの匠の技だなと思う
それでもシニアデビューの頃のモエは表彰台で隣のローゾンとかアゴストの肩につかまって首を伸ばしてたし
20歳だいぶ超えてからいくらか伸びた感じがするからJLBもまだちょっとは伸びるかも…しれない…
0160氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:05:47.58ID:vH5Cfhks0
スタビ靴はソールごと底上げしてるからヒールだけ高いモエ靴は厳密にはスタビ靴ではない
テッサはヒールが普通より低いテッサ靴を履いている
と昔のこのスレで読んだような
真の厚底スタビ靴の継承者はまだいないのかも
0162氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:20.86ID:dm9Ll2Zy0
社交ダンスのラテン部門なんて小人みたいな男性達が上位にいるし、ダンスの種類によっては小さい方が体の構造が向いてるってのはあるよね。色んなジャンルを踊るアイスダンスも大きければ必ず良いってものでもないのかなと
0165氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:59:57.00ID:vkJTbdn90
>>164
ドムニナは173cmだからチャーリーもサバ読み組か
そういやヒール履いた嫁(ISUバイオでは162cmになってるが実際は167か168cm)より低かった気がする

JLB 167か168
モエ 175あるかどうか…
チャーリー 172ぐらい?
0166氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:35:19.73ID:RSpeH3j50
大男総身に知恵が回りかね
っていう諺があるくらいだからなぁ
タッパのわりにみなさんよく頑張ってると思うよ
昔はこんなにリフトきつくなかったから身長差いらなかったしな
0167氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:43:16.84ID:vH5Cfhks0
テサモエはテッサも膝を深く使えるからホールドでちゃんと高さが揃ってモエの立ち回りが楽そう
身長差がないカップルはどうしてもそのへんのテクニックが必須になってくるのがしんどいな
ホワベイはテサモエよりさらに身長差ないから大変だろうけどケイトリンHの明るさ好きだから長い目で頑張ってほしい
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:04:02.50ID:vkJTbdn90
>>167
身長差がないカップルの場合はリフトが大変そうだけど、
ホールドしてステップを踏むのがきついのは逆に身長差がありすぎるカップルの方じゃない?
主に男性側にアジャストする技術が求められるので、上手い男性だとそれほど目立たないけれど、
ジュニアのカップルとかだと男性の上体が曲がってしまって見苦しいし、見るからに滑りづらそうで気になる
0170氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:40:19.75ID:A2cYGSxO0
>>168
身長差ありすぎるのもきついね
デロションなんかオリが物凄く深く沈み込んでデロ子がほぼ直立て丁度だった
身長差が大きいと男性に、身長差がないと男女両方に要求される技術水準が高くなるイメージ
身長差がないと例えば女性がターンで膝が浮いてしまうだけでホールドチェンジに余裕がなくなったりするし
書いてて思ったけど身長差がないというより男性の腕が短いからそうなるのかもしれない…
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:52:00.43ID:cA77Fyn30
パーソンズのバイオがレイチェル160、マイケル172なんだけども12センチも差があるようには見えない
妹が逆サバなのか兄がサバ呼んでんのかどっちなんだろうか
0174氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:28:17.46ID:soVSHbko0
前も書かれてたことあったけど、カップルではペニコラが身長差気になったな。
ホフノビやチョクベイはあまり気にならない。その辺りも女性の技術の差なんだろか。
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:48:32.96ID:1wsGRopr0
>>169
165cmのテッサと靴込みで頭半分(15センチくらい?)の身長差があるから170ってことはないと思う
表彰式リンクに普通に立つとテッサとケイトリン同じ身長なのに表彰台で並ぶ時はテッサが低くなってて笑う
自然すぎてどうやって屈んでるのかわからない&絶対に顔が隠れないポジェの安定感…
0181sage(四国地方)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:37:35.35ID:GP5ZFBNl0
ポジェさん身長190cmあるからな
トップクラスで一番身長差あるのってチョクベイ?
全然感じさせないのはやっぱ上手い証拠かな
0183氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:09:22.42ID:RSpeH3j50
>>176
チャックウィルソン思い出したぞ 懐かしい
0184氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:09:49.19ID:RSpeH3j50
ナザロワ顔丸いからごまかされてるけど体ガリガリだよね
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:41:25.93ID:dVVTe5Bj0
コロラドで計ると縮んでるとかそういう…

リンクの選手出入り口のとこにあれこっそり設置しようず
コンビニの強盗対策に貼る身長計みたいな紙のやつ
0189氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:06.69ID:cA77Fyn30
ペニコラはそうでもないんだけどワンリウの身長差は気になる
特にラテンリズムだとすごく滑りづらそうに見える
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:34:13.73ID:eDmpHHnO0
>>190
ホワベイの正統派愛の夢とステブキの異端派愛の夢、両方とも好き!
0198氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/30(月) 01:53:06.06ID:RNpOTqN90
平昌の8位入賞は
テサモエ
パパシゼ
ハベドノ
シブタニズ
ボブソロ
ウィバポジェ
チョクベイ
カペラノ
でちょうどおさまるね
次点ステブキ
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:24:49.81ID:nRQytA3e0
長年頑張ってきたカペラノに銅メダルとってほしい
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:14:04.54ID:j6a8spqA0
カペラノのFD良かったよ
北米ディープエッジ軍団と戦うにはしっかりレベル取って
さいたまワールドみたいな展開を狙いたいな
0201氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:31:12.81ID:qgfZQt6O0
五輪は金争いと3位争いどっちも熾烈だな
スケカナ表彰台の3組全部ぅゎっょぃと思った
テサモエは五輪に向けてピーキングしていく方法はよくわかってるとでも言うような余裕すら出してるし
ウィーポもハベドノも闘志満載で順調に準備が整っていってるのを見せつけてきてみんなかっこよかった
0202sage(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:42:38.06ID:tgNoliIL0
3位争い面白いよね
どのカップルにも可能性があるからドキドキする

GPFはテサモエ、パパシゼに次いで
ロステレ優勝のシブズまではほぼ決まりかなー
中国杯は初戦のチョクベイVS2戦目のボブソロの2位争い
チョクベイ有利と見てるけど果たして
0204氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:23:39.74ID:NxWuXKpl0
トリノ五輪くらい前までは五輪に合わせてメダル狙って復帰するカップル多かったけど最近はいないねぇ。
あのカップルの演技が久々に見れる!って毎回楽しみにしてたんだけどな。
0210氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/10/30(月) 18:59:08.48ID:j6a8spqA0
北京までとは言わんけど来季FDじゃない方(なんて呼ぶのかしらんけど)
の課題タンゴだよね
タンゴ見たいわ…ロクサーヌもタンゴだけどちょっと違うし…
0211氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:11:40.57ID:0W1SKwDO0
ウィーポFDのDiStでポジェがジャッジ側にドヤ!みたいなポーズ取るの前ver.ではなかったよね?
アランフェスでも確かああいうのあったからモロの改変だと思うんだけど病気プロには合わない気がするわ
その他は滑り込んでいけば馴染んでいきそうだけど
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:05:57.21ID:Qg4XcE/r0
テサモエはブランクあったの信じられんくらいキレキレですごい
あと今の方が見た目のバランスいいと思う

休養中のモエの腹見た時は「あかんわこれ」って思ったもんだけど杞憂だった 恐れ入った
0217氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:25:52.23ID:I+QVz3O60
ソチ前はテッサが何度も両脚手術してるのに休まないで試合出て脚つって棄権したり中断したり
完治しないまま無理して続けて負のサイクルにはまってたんじゃないか
今の大暴れぶり見ると半引退状態でしっかり休んだのが良かったようにしか見えない
これを教訓に怪我した人はしっかり治してから出てきてくださいと言いたいが
ペニコラみたいなパターンにはとてもそんなことは言えないしなあ…
0221氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:52:38.21ID:5G6g849v0
テサモエがお互い結婚せずにいるのってやっぱりそういうことだよね?
0227氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:54:03.44ID:PDDBSG3Q0
レジャイナで観てきました!モエのギラギラ衣装本当にすごかった。
目がつぶれるって思ったよ・・。全カテゴリー中で一番派手だった。
ぜひ生で観るべき!動画の10倍は光ってた。
0231氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:54:33.24ID:PDDBSG3Q0
カナダでびっくりしたこと
@メニュー読めねえ!字小さいよ!老眼の人いないの?
Aリンク小さい!体感の広さはかなり違うだろうから選手大変だな。
BJLBまじ小さい!身長だけじゃなくて肩幅とか腰が細くて・・。脱ぐと筋肉
 つけすぎできもいレベルなのに。上からみるとケイティも小さいからノービス
 の子たちまじってんの?て感じだっだ。こんだけ体格差あんのに今のランクにいる
 のすごすぎるって思ったよ・・。
0233氷上の名無しさん@実況厳禁(西日本)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:17:18.24ID:PUU201mz0
ISU Shanghai Trophy 2017
Ice Dance Entries

1 Hong CHEN / Yan ZHAO CHN
2 Marie-Jade LAURIAULT / Romain LE GAC FRA
3 Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI ITA
4 Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS
5 Alla LOBODA / Pavel DROZD RUS
0234氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:30:22.63ID:vFIvYsUO0
ホワベイのEX、オースティンパワーズだったんだな。
昨年N杯ディスコエキシをナマでみた時からオースティンパワーズやればいいのにって思ってたから嬉しい。
0237氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:46:56.13ID:bQ7VGfeD0
仮面もアンナ・カレーニナも好きだった
ボブロワはメンヘラっていうかちょっとおかしくなってる雰囲気の役が似合う
0238氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:07:09.14ID:Grvg3wId0
テサモエはもう戻って来てくれないかと半分諦めてたから昨季からの復活はマジ泣いた
しかも進化してるっつか更にはじけててGJw
でもスコットのスケーティングは休息前はもっと良かったと前季今季の成績見ても思ってしまう
五輪で集大成見たい
0239氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:27:30.36ID:gP2xdKdN0
モエのスケーティングは両足滑走の多いマリーさんプロではあまり活かせないんじゃないか
パターンパーシャルは相変わらず上手いんだけど
トリッキーなくらい難しいステップを余裕こいて見せるのがモエだったからなー
復帰後のプロも簡単なわけはないんだけどテサモエにとってはあまり難しくない気がする
前は連続チョクトーカウンターブラケットカウンターとかパターンも真っ青な鬼ステップ踏んでたから
0245氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:48:32.10ID:YGHGfLHq0
つべのコメントで「彼ったら練習の時にドリトスをねだったのよ。だから
私たちプレゼントしたの」との書き込みが。スケカナではJLBに食べ物をあげる
のがデフォルトなのかと思ったけどそんなオチがあったとは・・。去年も
コーンフレーク?かなんかもらってたよねえ。
0246氷上の名無しさん@実況厳禁(地図に無い場所)
垢版 |
2017/11/02(木) 05:14:55.77ID:oFVTTl6f0
ツイに平昌の各競技の主要放送局が流れてきたんだけど、あれ?FDどこ?私の見落とし?

あと日本カップル競技スレでも出てたけど
そろそろJスポKENJIの部屋にカップル競技の選手が来ますよー。
0248氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:30:10.20ID:XkYnaOOc0
主要競技書いてるだけで、FDは民放でも多分放送あるよ。
NHKが時間の都合でSDの最初の方省略しないように祈るだけ。
バンクーバーの時はあれだ、みんな頑張ったよなw
ソチのSD1Gだけが心残りだわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況