本田は悪い演技をしたかと思えば、いい演技を披露する。
そんな波がある自分の演技は、1シーズン中の良い演技と悪い演技の回数が決まっていると考えていて、
よく回数券になぞらえ、良い演技をすれば「ノーミス券がある」などと表現する。

「1年に1回くらいしか集中できない」という良い演技をすれば、「ノーミス券を使った」となる。

今大会ではショートプログラム(SP)でジャンプ、スピンでミスを重ねるなど、悪い演技が出た。
シーズン中の悪い演技も限られているという考えで、
「もう悪い演技を使っちゃったから、あとはいい演技が残っている。ふふふ。大丈夫だと思います」と
次戦となる中国杯(11月3、4日、北京)への自信を見せた。

本田は「SPはここまでミスのある演技になると思っていなくて、悔しいというよりも悲しくて。フリーは最初から自信があった」。
ミスを重ねたSPから一転、大きなミスをしなかったフリーで順位を上げて総合5位となったシニアGPデビュー戦を振り返った。
今大会、浜田美栄コーチに練習を充実させる必要性を指摘された。
「質のいい練習をすればいいのか、量を増やせばいいのかはわからないですけど、全日本までに自分の答えがみつかると思う」と話した。



良い悪いはともかくとしてなんかもうここまでくるとすごいなw