さっき、NHK杯のショーに伊藤みどりが出て、
数十年前の当時の彼女の映像が流れてたが、
あのトリプルアクセルの高さ迫力たるや別世界のスケーターって感じだわ

それにいまだに挑戦するかしないかでやってるようなもんだからな、現役女子は
それを飛べた紀平とトゥクタミが、今回は1、3位になったくらいだからね

そのくらいに女子は何十年も進化もしてないところがあるんだから、スポーツとしてはマンネリだよ
滑りの全体としては中身を詰めて間延びしにくい見せ方ができる方向にいったとは思うけどね

羽生は、今までの男子フィギュアをどんどん進化させることを意識してやってるだろ
流れ的にも、五輪で彼が金取る前までは、4回転なんか飛ばなくても金はもらえた
そこでこけながらも4回転にチャンレンジして金をもらったのが羽生だからね
その流れでさらに男子フィギュアのハードルを上げることを意識してやってるわけだ

だから羽生が出てる男子と女子を比較しちゃうと、余計に女子フィギュアの取り残されぶりが目立つ
それもひっくるめて、羽生の存在感が今のフィギュア界では大きいだけだろ
上の視聴率の話は

日本の話ね、フィギュア自体にそこまで関心がないのがほとんどの国だから