X



平昌五輪日本女子代表を予想 スレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:42:56.27ID:DIDh0AJP0
第23回オリンピック冬季競技大会女子シングル

@全日本選手権大会優勝者を選考する。

A以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、@で選考された選手を含め2名に達するまで選考する。
A)全日本選手権大会2位、3位の選手
B)ISUグランプリファイナル出場者上位2名
C)全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名
D)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
E)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名
http://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2017/170623_FS_Senkokijun.pdf

前スレ
平昌五輪日本女子代表を予想 スレ22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1510478780/
0650氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:24:42.89ID:kjj2QTP10
中庭さんの予想記事↓
女子フィギュア平昌五輪代表争い宮原が一歩抜け2枠目混沌。真凜の逆転は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000004-wordleafs-spo&;p=1

>>「GPファイナルの内容を見る限り、宮原さんが頭一歩抜け出しています」という見解を抱く。
>>残り1枠を樋口、坂本、三原、本田の順で争うというのが中庭氏の展望だ。
自分は順番含めて全く同じ意見だな
0651氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:50:15.24ID:UlrPm5MC0
真凜の優勝があるようには思えないから
自分は樋口坂本三原までかなと思う

しかし一応選考対象に入っていながらスルーされている本郷が気の毒
残念ながら選ばれそうだとは思えないけれどね…
0652氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:56:11.59ID:ovgSzOrN0
>>637
>少なくとも宮原、樋口、三原は横一線だと思う
坂本を無視して三原を入れる時点でまともにスコアも選考基準も読めない人だろうが
三原はその二人よりは3段階ぐらい落ちる
宮原>樋口はGPFではっきりした
そもそも宮原はソチ以降他の日本女子にに負けてない
0653氷上の名無しさん@実況厳禁(関西・東海)
垢版 |
2017/12/11(月) 10:12:34.50ID:hTMm482bO
視聴率低っ、スケ連の思惑がどこにあるか知らんが
国民一般は樋口宮原に興味ないわ
テレ朝GPF女子視聴率
13/12/05(木) 16.0 男女SP 浅田/羽生織田町田
13/12/07(土) 23.1 女子FS 浅田
14/12/12(金) 11.7 女子SP 本郷
14/12/14(日) 15.4 男女FS 本郷/羽生無良町田
15/12/12(土) 18.3 女子SP 浅田宮原
15/12/13(日) 20.7 男女FS 浅田宮原/羽生宇野村上
16/12/10(土) 11.8 女子SP 宮原
16/12/11(日) 17.6 男女FS 宮原/羽生宇野
17/12/08(金) 14.4 女子SP/男子FS 樋口宮原/宇野
17/12/09(土) 10.3 女子FS 樋口宮原
0654氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方)
垢版 |
2017/12/11(月) 10:29:01.67ID:kfgoCYKL0
真凜が15日放送の「アスリートの魂」で特集されるらしいけど、NHKは他の選手には興味ないのかな?

アスリートの魂
「フィギュア女子 本田真凜」
http://www4.nhk.or.jp/tamashii/x/2017-12-15/11/23901/1281213/
0656氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 10:51:55.65ID:Clg6VHo40
全日本1位2位で決定するなら今までの試合はいったい何だったの?
GPSの成績は?ファイナル進出は?シーズンベストは?WSは?全部何の意味もなくなるの?

全日本みたいなたかがローカル試合をそこまで重要視してるのって絶対旧採点時代のファンの人でしょ
今はそういう時代じゃないんだよ

宮原が優勝すれば樋口は3位以内で代表だし、逆に樋口が優勝すれば宮原は3位以内で代表だよ
1宮原2三原3樋口だった場合樋口を差し置いて三原が選ばれたらそれこそブーイングだわ。何の項目も満たしてないのに
どうしても樋口に出て欲しくない人が必死すぎる
0658氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:00:52.13ID:wGF6s3nr0
>>656
その場合三原は項目Aを満たすことになるね
項目いずれかを満たせばいいって書いてるんで、十分に選考の対象になる
代表は選考対象の中から総合的に判断すると書いてあるから、三原が選ばれる可能性はあるよな
0659氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:07:13.03ID:UlrPm5MC0
>>656
気持ちはわかる
が、全日本があなたのいうような順位なら、つまりここにきて三原に負けるようでは
樋口より三原が選ばれたとしても仕方ないとしか…
でも、樋口も表彰台の条件を満たすなら多分樋口だと思うよ
もし台落ちまでしたら三原かもしれない
0660氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:13:42.61ID:YInSBSvR0
>>658
総合的に判断すると書いてあるから、三原が選ばれる可能性はあるよな

可能性は有るな
国別の不可解な点数見たら
平松乙としか
0661氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:18:20.09ID:ovgSzOrN0
>>656
全日本だけ決まるなら誰もGPSなんて力入れないわ
それをやられるとTV朝日が黙ってないだろうしスケ連も困る
樋口がGPF出場に執念を見せて宮原が無理してGPF出たのは
出場だけでアドバンテージがあるからだよ
ちょっと考えればわかりそうなものを
0662氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:19:00.42ID:+kRQoj1i0
  個人的には樋口選手に頑張ってもらい是非代表になって欲しい。

 GPF名古屋では緊張でミスがあったのだろう。普通に滑れば大丈夫だよ。

 彼女のエネルギッシュなスケートはファンを魅了するものがある。

  (老年のフィギュアスケートファン)
0663氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:20:02.43ID:JcrsEXB50
>>649
ゴメン
その辺の数字的なものは度外視して超個人的な予想で出しちゃった
出てほしいなぁとか、頑張ってるしなぁとか印象面ですw
0664氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:23:39.64ID:+kRQoj1i0
視聴率低っ、スケ連の思惑がどこにあるか知らんが
国民一般は樋口宮原に興味ないわ

●視聴率が低かったのは、生放送でなかったこと、松岡修造が喋り過ぎなのも
一因だろう。
0665氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:26:12.65ID:Wtm41b750
宮原は補欠出場で、自力出場じゃないのでプラスにならないと思われる
前回の織田みたいに
0666氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:26:28.30ID:6ce5xdRC0
>>656
GPS2勝とかGPF台乗りとかSB220点以上とかメドべに勝ったとかそこまで圧倒的な成績を出している選手じゃなければ全員が照準を合わせてくる全日本での結果は最重視されてしかるべきでしょ
樋口はGPFで弱さを見せてしまったのはマイナスだったかもしれない
0669氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:28:37.91ID:i6rCvZrV0
むしろ宮原ってGPFでれないはずで、棚ぼた(?)で出た割には頑張ったと思うけどなぁ
やっぱりそういうのは仕方ないけど評価されないよね
0671氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:32:29.57ID:ovgSzOrN0
>>667
だから優勝は無条件で出場という基準はあるじゃん
全日本だけよいけど優勝出来ない選手よりGPSで結果出した方を評価するでしょう
0672氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:33:35.61ID:JcrsEXB50
>>651
やっぱりその三人だよね
真凛ちゃんがどれだけ食い下がれるか
まぁ真凛ちゃんからそういうアスリート気質は感じられないけどw

理華ちゃんは去年からの不調が尾を引いた形で残念
日本選手の中では貴重な美人系ルックス
(他の選手は可愛い系、悪しからずw)
手足も長くてプロポーションも良い
全日本はのびのび演技してほしい
0673氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:34:55.16ID:i6rCvZrV0
>>670
いや自分はむしろ宮原に代表選ばれてほしいし評価されてほしいよ
でもここ見るとさ、全日本一発勝負とかGPFに出てもいない三原と横一線とか言われてるから…
急遽出場で調整難しい中で210超えたことをちゃんと評価してあげてほしいなと思っただけ
0674氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:36:54.76ID:35pLAz8x0
本気の真凛ちゃんは、優勝するぜ。
0675氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:36:59.95ID:JcrsEXB50
>>669
補欠出場でもそこのポジションまで持っていった事と、出場して5位という成績だったことは考慮材料とするべきだと思う
0676氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:38:20.04ID:+kRQoj1i0
 ロシア勢はオリンピックに出場しない可能性が高い。

 その場合、カナダとアメリカが強敵か?

 樋口選手がミスなくすべれればメダル獲得の可能性もある。
0677氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:42:52.12ID:iIqqugLE0
まぁでも見た目1位2位が分かりやすいし無難と判断すればそうなるだろうね
それにgpsで活躍した人は実力あるんだから2位までに入るんだろうし
まぁ全ては全日本で決まるって事だね
0678氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:46:23.32ID:1mE+ybl/0
坂本はインフレアメリカ大会で高い点数貰っただけだと思うけどあれくらい豪快にジャンプしてくれたら気持ちいいな 宮原とかいう日本の恥を消し去ってくれ
回転不足持ちは救われるがエラー持ちはどうかね
0679氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:49:44.28ID:JcrsEXB50
>>673
知子ちゃんは代表行くと思う
スケート連盟としては怪我明けのエースの状態の最終的な見極めだろうね
0680氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:51:45.18ID:k/cN35AH0
全日本一発勝負を主張してる人は、もう一度選考条件をよく読んでほしい

全日本2,3位は選考基準を満たすという意味だけ
もし、全日本1位樋口、2位三原、3位本田、4位宮原となれば
1枠目は樋口で決定。
2枠目の選考対象は 「宮原、坂本、本郷」に、三原、本田を加えた5人になる
で、この5人の過去の実績、五輪で勝てそうなのを検討すると
2枠目は当然、宮原になる

全日本2位が優位という根拠無し。あくまでスケ連の総合的判断で、主観も希望も入る
0684氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:18:04.68ID:GIS9FLN/0
全日本一発勝負を主張してる人は「全日本一発勝負になってほしい」っていう願望でしかないから

全日本で価値があるのなんて優勝だけ。それ以外は別に価値無し
ファイナルに進出すら出来なかった三原坂本本田が樋口と横一線とか笑わせるなよ
宮原はまぁ補欠だからなんとも言えないけど
選考基準では全日本2位と3位は同等だから。今シーズン全体の戦績を考慮しても判断がつかなかった場合は2位>3位にはなると思うけど
全日本でもし樋口が3位で三原や坂本が2位になったところでなんで樋口が落とされると言えるのか全く理解できない。三原も坂本も本田もファイナル行けなかったしSB樋口以下だからw
0685氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:21:08.43ID:yj1NQkrv0
去年も浅田が3A決めればとかジュニアの勢いがすごいから横一線とメディアが煽り
高橋は女子は誰が勝つのかわからないとか元選手とは思えない間抜けなこと言ってたが
結果宮原の圧勝だったから今年もそうだろうね
0686氷上の名無しさん@実況厳禁(岩手県)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:22:43.53ID:Porxi3Xz0
強化部長がはっきり「ファイナル出場はアドバンテージがある」って言っちゃったよw
誰のファンだかアンチだか知らないけど全日本重視にしてほしい方々はご愁傷様です
0688氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:24:32.29ID:Wtm41b750
世間は浅田安藤と高橋羽生には興味があったが、宇野だけでは引きが弱いし宮原樋口には興味がない
0689氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:30:19.78ID:Wtm41b750
宮原→補欠出場でブービー
樋口→最下位
世界と戦えないことが分かったファイナルだった
0690氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:33:17.79ID:+kRQoj1i0
 全日本で総合点、210点以上獲得できれば代表は殆どきまりだろう。

とにかく210点後半を目指して各選手当日まで練習に精進して欲しい。
0691氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:54:12.52ID:HhXPRP9M0
三原舞依(シスメックス)、坂本花織(同)、本田真凜(大阪・関大高)ら他の選手は、全日本2位の場合、3位以下の宮原、樋口に代表争いで負ける可能性がある。代表を確実に射止めるためにも、全日本で優勝したい。(後藤太輔)
0693氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:58.78ID:KZUl4hFZ0
GPSまでの成績で決まるなら全日本の意味なくなっちゃうし
CSやGPSは派遣された試合で点数の出方や対戦相手次第で順位も変わってくるから
同じ試合での比較という意味でも全日本の結果はそれなりに重視されるべきだと思うね

宮原樋口の場合ファイナルに出たことで他の選手より評価を上げる1回チャンスが多かった訳だし
GPSまでの結果でおそらく全日本では他の選手よりも有利な採点になるだろうから
その上で全日本で2位に入れないとなると、
樋口の場合は決めなきゃいけない重要な試合で2連続で結果を出せなかったことになるよね
あくまでも全日本の他の選手の演技内容次第ではあるけど下り調子の選手を選出するより
重要な試合に合わせて来れた上り調子の選手を選ぶ方がいい
0694氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:38:45.04ID:sjlHrNcV0
樋口がもし台落ちするということは
相当ヌケコケした時だから
そうなったら
ファイナルの印象と相まって
選出されないと思います。

みんなが普通にやれば
連盟が選びたい人が1、2位になります。
そうならない場合というのは
選びたかった人にミスが重なった場合。
そうなったら誰選ばれるか分からない。
0695氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:39:23.74ID:XsE6zlLN0
宮原が三位以下という想定はありえないかと。
ミスしないから、彼女は。あとはジャンプの質次第でどう加点つくか。
よって一位は文句なしのパーフェクトをなしとげた選手のみ
三原にできるかね?今年の調子じゃどうかな
0696氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:49:05.00ID:IFjPGvNW0
三原だって4月に218.27点出してるし (宮原のベストは218.33)
10月にはフリーで147.83 (GPファイナルでフリー1位のザギトワ 147.03)
あくまで数字上で、演技見てないけど
ポテンシャルはあるから、こういう演技されたら宮原でも勝てるかどうか
0697氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:59:16.37ID:XsE6zlLN0
五輪は、樋口より三原が行ったほうが結果をだすと思う
だけど登竜門である全日本がどうかと。
樋口も才能の無駄遣い。もう少し加点をもらうための戦略が必要では
0699氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:37:17.39ID:sjlHrNcV0
結局、連盟推しが
全日本のジャッジに影響するから
宮原、樋口が相当有利だと思うけど
アドバンテージ吹き飛ばすような
大コケするかもしれないし、
他の人が神演技するかもしれないし、
そしたら、ジャッジの流れが変わるかもね。
要は連盟の信頼を勝ち取れるかによるわ。
0700氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:44:13.85ID:f0gVBQf/0
宮原樋口は全日本はめっぽう強いんだよな
宮原さんは基本大きなミスしないからまー同じって事かもしれないけど
樋口さんはジュニア一年目から表彰台に上がるぐらい相性がいいね
個人的には1位樋口、2位宮原になるんじゃないかなと思ってる
0701氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:04:53.01ID:IFn+t9hl0
世界ジュニアや四大陸といったタイトルは取れず、国内番長と言われてたぐらいだしね
0702氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:10:34.37ID:ca9XKLll0
>>699
宮原は確実に優遇措置が取られるだろうけど樋口はどうかな
結局勝負の試合でミスをして集中を切らしてしまう癖が治っていないことを露呈してしまった
0703氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:13:30.97ID:LevnV+fE0
樋口アンチはさ
ロンバルディア終わったあとたかが一試合で判断するなとか評価は変わらないだの散々ほざいてたくせに
ファイナルたかが一試合で鬼の首を取ったようにここまで樋口下げまくるのって矛盾してると思わないの?
0704氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:15:12.92ID:xxzXIt2l0
樋口もデブの意地を魅せて欲しいね
0705氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:35:05.82ID:YggY62X90
宮原と樋口はどっちか優勝だったら片方は3位以内には入っときたい
4位か5位以下になるってことは二人の実力から言って大遭難だから
スケ連も外野の大批判も覚悟でないと代表に選びにくい
他の選手は優勝以外道はない優勝したら2枠目選考でここが荒れるで理解しとく
0706氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:45:52.83ID:mXLK6Kmg0
宮原樋口以外か優勝なら大波乱
片方優勝で片方3位以内なら決まりでしょ
片方台乗り逃しても波乱だな
0707氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:49:51.24ID:+kRQoj1i0
700 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) 2017/12/11(月) 14:44:13.85 ID:f0gVBQf/0
宮原樋口は全日本はめっぽう強いんだよな
宮原さんは基本大きなミスしないからまー同じって事かもしれないけど
樋口さんはジュニア一年目から表彰台に上がるぐらい相性がいいね
個人的には1位樋口、2位宮原になるんじゃないかなと思ってる 。

●この予想通りの結果なら全く選考に何も問題起きないだろう。苦情出しようも
ない。樋口、宮原選手に「運」が在るかどうかだ。
0708氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:55:13.11ID:d6BbY/H/0
GPファイナル、平昌選考にどう影響? 宇野・宮原ら
http://www.asahi.com/articles/ASKDB5J8RKDBUTQP02C.html

フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは、宇野昌磨(トヨタ自動車)が男子2位、宮原知子(関大)が女子5位、
樋口新葉(東京・日本橋女学館高)が同6位だった。来年2月にある平昌五輪の代表選考に、どんな影響があるのか。

小林芳子フィギュア強化部長は10日、ファイナルに出た選手について「選考基準に、GPファイナルの上位選手という項目があります。アドバンテージもあります」と話した。
出場枠3枠の男子、2枠の女子。共に、2枠目の選考対象として「ファイナル出場者上位2人」という記載が選考基準にある。
3人は、最終選考会を兼ねた21日開幕の全日本選手権(東京)で3位以内に入れないなど、他の条件に当てはまらなくても、選ばれる余地がある。

3人はGPシリーズで、他の日本選手よりも高い得点を出している。国際的評価の高さも、選考にある程度影響しそうだ。
競争が熾烈(しれつ)な女子の宮原は「今回見つかった課題を重点的に練習して、ベストな状態で全日本に臨みたい」。
樋口は「気持ちの強さを大事にしながら、自分の練習してきたことを出せるようにしたい」と意気込んだ。

三原舞依(シスメックス)、坂本花織(同)、本田真凜(大阪・関大高)ら他の選手は、全日本2位の場合、3位以下の宮原、樋口に代表争いで負ける可能性がある。
代表を確実に射止めるためにも、全日本で優勝したい。
0709氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:00:26.30ID:d6BbY/H/0
女子フィギュア平昌五輪代表争い宮原が一歩抜け2枠目混沌。真凜の逆転は?
https://thepage.jp/detail/20171210-00000004-wordleafs

元全日本2位で後進の育成と共に評論家活動をしている中庭健介氏は、「GPファイナルの内容を見る限り、宮原さんが頭一歩抜け出しています」という見解を抱く。

「宮原さんの滑りに故障の影響はまったく見えませんでした。ショートで宮原さんと樋口さんが共にノーミスで滑りながら、プログラムコンポーネンツで差がつきました。目についたのは宮原さんが作り出した動きの強弱による深みのある演技です。
ものすごいスピードで演技をするタイプではありませんが、腕の動かし方や、振りなどの演技やスピードそのものにも強弱がつけられていて、曲、音の表現が素晴らしかったのです。
フリーでは回転不足を取られましたが、今後修正が可能で大きなミスではありません。3回転フリップの回転不足は踏み切りのわずかなズレから生まれたものでしたが、むしろよく着氷して、まとめたと思いました。
プログラムコンポーネンツで3項目を9点台に乗せたことを評価すべきでしょう。怪我の影響なのか、時折見せるファーストジャンプの低さが気になりますが、セカンドジャンプはしっかりと浮いています。この部分は怪我をする前よりも磨かれた技術だと感じました」

 GPファイナルのショートでは宮原、樋口共にノーミスの演技。だが、宮原は、今季のSPで初めて3回転ルッツ―3回転トゥーループのコンビネーションに成功、スピン、ステップのすべてにレベル4がつき、プラグラムコンポーネンツ(演技構成点)は、35.22点で3位だった。

一方の樋口は、3回転フリップにエッジエラーがつき、0.3点のマイナスとなり、スピン、ステップは同じくレベル4だったが、プログラムコンポーネンツは、34.18点で宮原と小差がついた。
中庭氏は、この差が全日本で2連覇している宮原の経験であり強みだという。
0710氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:00:49.64ID:d6BbY/H/0
フリーで宮原は、3回転ルッツ−3回転トゥーループのコンビネーションで回転不足と両足着氷のミスを犯して、続く3回転フリップも回転不足となった。
だが、演技構成点では、5項目中、スケーティング技術、振り付け・構成、曲の解釈の3つが9点台の高評価を受けた。5位に終わったが、3位のケイトリン・オズモンド(カナダ)にわずか1.67点届かなかっただけで実績も含め代表争いからは抜け出したと考えていいだろう。

では、残り1枠はどうなるのだろうか。

「現状ではGPファイナルに出場した樋口さんが先頭に立っていると思います。シーズンベストは樋口さんの217.63です。GPファイナルのフリーでは、やはりプレッシャーと、練習でもうまく調整できていなかったという不安がジャンプの大きなミスにつながってしまいました。
パンクしないようにと考えすぎて本来持つ思い切りが見えませんでした。今季のベストスコアを見ると、樋口さん、宮原さんに続くのが、坂本さんがスケートアメリカで出した210.59です。
GPファイナルの次点でもあった坂本さんに加え、GPシリーズで安定感を見せた三原さん、演技力は抜群の本田さんの4人で2つ目の枠を争うことになるのではないでしょうか」

宮原が一歩リード。残り1枠を樋口、坂本、三原、本田の順で争うというのが中庭氏の展望だ。
0711氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:01:29.04ID:Wtm41b750
大舞台に強いのは本田
0712氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:06:14.06ID:35pLAz8x0
真凛大逆転だろ。多分、なんだかだで
0715氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:32:53.19ID:Wtm41b750
素人目でマックスの実力は
宮原/樋口三原/坂本本田/本郷白岩
のイメージで後は全日本に合わせられるか
0717氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:43:52.24ID:35pLAz8x0
できるやつは、頭で歩くのだよ。過去には鼻で歩く動物もいたらしいよ。
0718氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:46:43.77ID:TZFBRaun0
私、失敗しないんで…とかいうビッグマウス&実行力のある選手いないの?
大門さん、見習って。
0719氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:47:17.54ID:xxzXIt2l0
真凜はシーズン前から全日本に合わせるとか言ってたからな
構成も変えてくるのかな
0722氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/12/11(月) 18:54:16.28ID:QNGwTIkr0
ファイナルの結果、それまであった一歩リードしていた感が半減してしまった樋口は
精神的には一番つらい立場で全日本に臨むことになる。
2位になっても3位が宮原なら落選、2位が宮原での3位なら確実に落選、
2位が宮原以外でも3位となった場合に選ばれるかどうかは微妙で少なくとも僅差で
なければならず、全日本の舞台で大崩れするようなことは許されない。
樋口とは対照的なのは坂本、上り調子感を持ちつつも「もしも行けることになったら
いいな」くらいの気持ちでプレッシャーがなく一番楽な立ち位置に思える。でも
シニアの国際大舞台でプレッシャーのある立場になったことがないので、
万一選ばれるようなことがあったら五輪本番が怖すぎるわ。
三原は悲壮感をもって全日本に臨むことになるだろうけれど、
樋口に比べれば開き直りやすいのでは。
真凛は今回は3位となって非常に悔しいあきらめきれない気持ちを噛みしめる
というのが、将来アスリートとして一皮むけるためのベストシナリオ(個人的妄想)。
0723氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:06:26.87ID:GCA+6S0M0
もう一度、失うものが何もないチャレンジャーになれるかどうかかな、樋口は
ファイナルで崩れたことが逆によかったと
あとで笑えるようにがんばれ!
0724氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:18:50.58ID:ZxtMMknx0
え、なんで樋口2位宮原3位なら宮原が選ばれるの?
宮原さんのファンっていつもナチュラルに宮原確定みたいな言い方するよね
0728氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:29:31.10ID:xxzXIt2l0
三原はショートでまたやらかすと思う
そういうタイプの人
0731氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:43:05.11ID:0DyHUiA80
>>557
樋口は崩れ出すと引きづるタイプだよな
見た目と違ってメンタル弱い


宮原は元々転倒も抜けもないからお崩れになったことがない(復帰直後以外では)のと大人しい分メンタル強い

宮原は相当気が強いよ
アスリートには必要不可欠
樋口はメンタルトレーニングした方がいい
メンタルが強くなれば化ける
0732氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:49:53.26ID:xxzXIt2l0
今シーズンは化けたかに思われたが
0733氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:52:49.37ID:LCIyC+Xy0
>>729
大差ないってことはジャンプ3つUR取られても210取れる選手が宮原の他に複数人いるってことだよね。誰だか教えてくれる?
0735氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:10:35.78ID:SMnWckMN0
ジャンプ3つとられても210て言われても、
現状3つURになっちゃうのが現実だろ
それも含めて実力
SAで謎採点されて勘違いしてんのか?
0736氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:10:56.55ID:QNGwTIkr0
>>724
722ですが、宮原は全然自分の好みじゃないです。スピンはいいな思いいつつも、
どっちかと言えば苦手だよ、あのルックスと低空ジャンプは。

「2位になっても3位が宮原なら落選」と決めつすぎた言い方だったかもしれないけれど
その場合は樋口は宮原にかなりの大差つけておかないとだめだと思うよ。あるいは
イチかバチかの3Aでも決めてみせて潜在的爆発力をアピールするとかしないと。
本当にプレッシャーのかかるシニア国際大舞台でのこれまでの実績、
見込めそうなPCで宮原と樋口のあいだには差がありますから。

日本女子にメダルの可能性なんてほとんどないけれど、五輪では超重圧故に
上位陣パンク転倒だらけの総自爆大会となる可能性があり、そこに忖度があって
素人目にはわかりにくい回転不足におお甘のジャッジになるのなら、
宮原でもかろうじて銅メダルが転がり込む可能性が数%はあるかも
という皮算用が選考時には働くと思う。
0738氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:12:54.96ID:Wq4iZy3S0
全日本の場合だとノーミスPCSは
宮原>樋口>本郷>三原>本田>坂本

になるはず。

本郷が4年前の小塚の役割で三原坂本(織田)を下げる役割
0742氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:44:00.32ID:CMlUzIkJ0
樋口はスタミナ切れで本番に弱いウィークポントあるが
大丈夫だろ。
まだ16だし、十分戦略は打てる。
失敗やミスがあっても、全体的に見て向上してれば問題ない。

エキシも表現力アップしたなぁ。
引退したベテランに比べても見劣りしないよ。
0744氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:28.71ID:KZUl4hFZ0
樋口は公開練習の時からジャンプの感覚が狂って調子悪かったらしいけど
体調の問題なのか体重管理の問題なのかそれとも地味に体系変化が来ているのか
かつての真央や永井みたいに修正が必要なほどジャンプの感覚が狂い始めているのか
原因は何なんだろうね?
全日本SPまであと10日しかないけど調子戻せるんだろうか?
0746氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:20.17ID:CMlUzIkJ0
真央だってgpsはジャンプミスまくりの多少の浮き沈みはあったからな。
樋口は200超えてるから問題ないんだが、体力ピークを本番にもっていける戦略や訓練は必要かな。
0749氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:24:32.09ID:phUpiQRE0
シーズン中ずっといい状態でいられるわけではなく、ピークは作らなきゃいけない
少なくとも今シーズンはGPFが一番よくて下降していっちゃダメなわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況