X



【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART30【GPF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:33:33.57ID:9uUfw54W0
グランプリシリーズとファイナルの総合スレ。
アサインから大会結果、予想まで。選手sage厳禁。
新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

■2017-2018シーズン
10/20-10/21 ロステレコム杯
10/28-10/29 スケートカナダ
11/03-11/04 中国杯
11/10-11/12 NHK杯
11/18-11/19 フランス杯 
11/25-11/27 スケートアメリカ
12/08-12/11 グランプリファイナル

エントリーとGPS Standings
ttp://www.isuresults.com/events/gp2017/gpsmen.htm
ttp://www.isuresults.com/events/gp2017/gpsladies.htm
ttp://www.isuresults.com/events/gp2017/gpspairs.htm
ttp://www.isuresults.com/events/gp2017/gpsdance.htm

前スレ
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART29【GPF】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1478411888/
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:45:47.54ID:b5hDhcYW0
>>170
N杯のアサインに選択権があるのは選手ではなくてNHK
NHKは自国の数字が取れる選手優先だよ
普通は日本選手ではワールド最上位がそれに値すると思われてるわけだけど
五輪イヤーは五輪出場選手の上位者>ワールド上位者
だろう
五輪とワールドじゃあNHKのターゲットの視聴者(一般人)の認知度が違うから
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:03:09.63ID:9K49k6gE0
宮原と樋口だったらそりゃ宮原の方が知名度はあるけど
じゃあ視聴率を取れるかって言ったらそれは違う
ぶっちゃけ宮原と樋口どっちを出そうが視聴率は0.01%たりとも変わらないよ。断言出来る。
宮原が出てるから見ようなんて人はお茶の間には誰ひとりとしていませんから。「知ってる」のと「興味ある」のとじゃまっっったく違います。
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:07:15.18ID:WldNaYRk0
どっちにしろ日本スケ連が宮原だけを依怙贔屓してるのは間違いないし五輪最上位だろうがNHK杯に宮原INしたら火に油を注ぐだけだよ
0179氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:09:11.14ID:Sze3M3XJ0
>>165
三原は神戸から五輪選手出したい平松の差し金で超楽な
日程でライバルも少ない穴場大会あてがってもらってGPFへねじ込もうとしたのに自滅したな
0182氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:04.55ID:dS7+94bY0
推しじゃなくて成績面で今季は樋口の方が少なくとも三原よりは上
坂本の方は五輪6位だし全日本2位だし実績評価では樋口より上といっていいだろうけど

推しなら今までで言えば神戸組そんなに推されてないわけじゃないよね
0183氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:05:57.74ID:/PaA3lz50
ええ?三原のJOや国別の銀河点やPCSの上がり具合異常だし
GPSのアサインとか白岩本田に比べたら三原激楽だったし
あれ見て何も思わない人がいるのにびっくり
0184氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:58:29.61ID:LVhHqmTr0
6月26-28日にトロントにてGPSアサイン決定されるんだね、日本で知るのは、6月29日(金) 朝かお昼頃?

NHKは、誰がくるか楽しみ。
樋口、紀平、山下
羽生、宇野、ダイス になるといいなぁ。あくまでも願望ですが。

予想は女子宮原さんですが。
0185氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:01:51.40ID:vlAEiQco0
ツイ情報だけど、中国がホスト出来ないとかで中国杯の日程は韓国で開催とか。
0188氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:49:35.46ID:Lp07rxgC0
まるまる1シーズン全国どこでも国際試合を開催できないって何事⁈
中国共産党の命令で北京五輪までずっと禁止されたら4シーズンですが…まさかないよね
0193氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:26.53ID:js8OmhzN0
>>192
紀平さん、シニアデビューおめ!

白岩さん ゼロ
本郷    1
松田    1

これで
樋口、坂本、宮原、三原、本田、紀平 12

合計14?
0201氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:13:56.05ID:KSb7nHqV0
新華社は北京五輪に向けての会場の改修って言ってるが
広大な中国なら北京以外でやればいいだけだから政治的な理由だろうね
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:19:11.17ID:DaaCnLTB0
しかしこれISUの心証は良くないと思うな
契約に基づいてGPSやJGPSを開催してるんじゃないの?
今回は休みますとかこのタイミングで通達とか普通はあり得ないでしょ
もちろん災害とかやむを得ない理由ならわかるけどさ
0204氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:27:56.34ID:uzriGScf0
>>199
2枠  樋口、坂本、宮原、三原、本田、坂本  12

紀平 NHK+韓国招待 2

1枠 松田、本郷

合計 16


紀平さんはもう2枠約束した上でのシニアデビューで
その代り、白岩さんは枠無し、CSでリベンジ、か?
松田さんも本郷さんも自力で来季の枠を取るしかないね、CSにも派遣あるだろうし。
0211氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:14:42.47ID:7PNOWJvQ0
GPSの枠に関して分かりやすい説明のあるところ知りませんか?
幾つかググって見てみたのはおそらくルールの記述通りなんだろうけどイマイチ難しい
0212氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:16:14.44ID:EzeK3id10
ですね
二人とも保証されてるのは1枠
SB23位の松田さんとWS17位の本郷さん
どちらが優先して2枠目が貰えるのかはGPS主催国の判断次第だよ
0213氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:55.60ID:Bsbk5hJN0
たしかに確定は言い過ぎたか

SB
松田>山下>白岩>紀平>本郷

これで松田差し置いて、山下紀平本郷2枠はありえるかな?
0218氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:08:49.99ID:MqxtThEu0
そこが不確かなんだな
WS24位+SB24位で2枠という足し算方式なら最初から特強のはず
昨年の白岩さんは最初フランスのみで強化A、NHK杯追加で2枠になったが特強繰り上がりなしで最後まで強化Aのままだった
0219氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:49:53.45ID:+/nQ0aTg0
>>218
白岩さんはSBもWSも保証外で自力枠なく地元枠で無理矢理2枠にしたので強化Aのまま
SBだけWSだけで24位以内でも1枠しか保証されないけど両方条件を満たしているので過去の例でも間違いなく2枠
今までも今井遥や本郷など自力2枠招待あった人はその時点で特強に繰り上がっている
0220氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:28.91ID:MqxtThEu0
一昨年の松田さんは最初強化B、ロシアから招待されたのでNHK杯も追加して2枠になり特強に繰り上がっている
SBもWSも24位以内じゃなかったから、昨年の白岩さんと同じ立場だったはず
昨年は強化指定リストの書き換えを忘れたのかな?
0222氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:52:16.94ID:fJEBiGNW0
樋口宮原坂本三原本田山下松田
紀平←連盟のごり押しで2枠に(昨年の白岩)
本郷←最悪1枠のみか
白岩←1枠絶望

日本17~18枠
0228氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:30:34.71ID:O+TEhDd60
 日本スケート連盟は22日、18―19年の大会日程を発表した。

フィギュアスケートの全日本選手権は12月20〜24日に大阪府門真市の
東和薬品RACTABドームで開催される。国内で開催される国際大会では
GPシリーズ第4戦のNHK杯が11月9〜11日に広島グリーンアリーナ、
世界選手権が19年3月18〜24日にさいたまスーパーアリーナ、
世界国別対抗戦が同4月11〜14日にマリンメッセ福岡となった。

また、GPシリーズ第3戦(11月2〜4日)に予定されていた中国杯は
キャンセルとなり、現在開催地を調整中であるとした。


https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/06/22/kiji/20180622s00079000246000c.html
0230氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:52.11ID:qThuEY370
無理ですってお断りしたんだろうね
来週ISUの会議だしこの時点で欧州なんてぼやかしながらも言ってるところを見るとほぼ決まってるんじゃないかな

フィンランド
イタリア
スペイン
このあたりと見た
0232氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:05:59.95ID:TwJmlPzX0
韓国は断ったかもか

>>230
フィンランドがフィン杯をGPSに昇格してくれと頼んでたのは
コルピとレピストが現役時代だった頃の話だからね
あの頃はユーロのスケオタにロシアに近すぎて開催地に偏りが出ると反対されたけど

今はフィンランドに有力選手はいない、スペインはハビGPS欠席、イタリアは有力だけど時間通りにきちっと運営できるかがネックだね
0240氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/23(土) 08:50:39.46ID:HhIXC6Na0
なんで中国はキャンセルしちゃったんだろ。
0242氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:07:17.04ID:rjYSp/jJ0
台湾にGPSを運営するノウハウも資金力もないと思うけど
チャンピオンシップと違ってスケーターを主催者持ちで招待しないといけないんだし
0243氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:26:20.73ID:L2XWa7Ld0
中国キャンセルはジャッジの件でISUと揉めたからって可能性もあるのかな
理由は結局明らかにされなそうだけど
これまでヨーロッパ北米アジア2試合ずつでバランス良かったから、出来れば代替もアジアが良かったなぁ

台湾近いし安いし好きなんだけど、チケットの売り方だけは毎回モニョる
無料だから良席を取り敢えず押さえる人多すぎて
0244氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:28.68ID:xMiyegCA0
もとは五輪のショートトラックの試合の審判の判定への抗議だって噂だった
試合開催しないのはフィギュアだけじゃなくてスピードスケートとショートトラックもだし
0251氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:31:58.68ID:fbR03qir0
シード選手の希望は男子はおそらく
ネイサン スケアメ フランス
宇野 スケカナ N杯
コリャダ 中国 ロステレ
で中国がヨーロッパに変更なら悪くないだろうけど
他のカテはどうだろう

希望より主催の招待優先なのですんなりはいかないかな
0253氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:40:37.26ID:IvzGvHgp0
アジアだから中国選んだらヨーロッパになってしまったらそんだったら北米に変えたいと思う選手も出るわな
0255氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:15.31ID:IvzGvHgp0
韓国に打診中というニュースのあとに欧州で開催される可能性もって流れだから韓国が断ったと考えるのが自然だと思うよ
0256氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:41:07.22ID:RNxtBr330
中国が正式に返上したのがいつかはわからんけれども
韓国も同じアジアなんだしお前んとこでやってくれよといきなり言われても困るだろうなあ
0257氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:17:08.82ID:kL4lm1dW0
次の大金脈になるかと思われた中国がこれ
やる気は満々だったスペインが結局後が続かずポシャ
欧州は露一強すぎて冷え冷え
日本ブーム終焉
割と真面目に終わってるな
0262氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:59:30.92ID:ZL3kU2ni0
>>260

>>245が言ってるようにテレビ朝日カップとか杯とか名前付けるw
日本のスケ連盟真剣に考えてくれないかな?
0266氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:06:10.03ID:HFrxvRFg0
>>257
スペインがやる気満々だったのは前の政権が冬季五輪を招致する気だったから
政権が変わってその話は全部消えたので
当たり前のようにフィギュアの大会開催もする気ゼロに変わった
0268氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:14:25.60ID:MIb0a3En0
GPSはスポンサー頼みの大会
連盟の事業報告で欧州で開催の可能性‥とあったようだが可能性あるんかな
少なくても十数億の赤字見込みの大会にカネを出す企業があるとすればドイツあたりか
ドイツでフィギュアスケート人気が高いとも思えんし、株主が支持するか疑問
韓国が引き受けなかったのもスポンサーが見つからんかったんだろう
5大会だった頃に戻るのでは…
0271氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:19:14.00ID:9HuEw4p20
フィンランド杯を格上げするか・・・

台湾でやって欲しいけどね、無理だよね。
韓国ですら資金難・スポンサーつかないんだ、意外だわ。まぁ不正されそうだし良かったのかもだけど。
0272氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:50:17.40ID:tW+Ankue0
日本、ロシア…やれそうな国は既にGPS持ってるもんなぁ
厳しいね

フィンランドが濃厚なのかと思ってたけどそうでもないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況