今季SPの3-3の判定を書き出してみた

3Lz+3T (スケアメGOE-、GPF) 
3Lz+3T< (全日本)
3Lz<+3T (四大陸)
3Lz<+3T< (五輪団体戦)
3Lz<+2T (NHK杯)

まともに跳べたと判定されたのはGPF一回だけなんだよね
宮原のこれまでのジャンプの判定と比較して厳しいっていう関係者の擁護意見自体おかしいよ
今季これまでも3Lzも3Tも回転不足判定受けているんだからさ
そもそもこの試合の判定ラインを見定めたいのなら、当人のこれまでの出来の比較ではなく他選手と比較しなければ話にならないでしょう
ただ誰も回りきっているという切り口で擁護しないところから関係者もグレーゾーンジャンプという認識は共通なんだろう
まだ個人戦ひかえているし五輪の話題に水差したくないからマスコミ使ってパフォーマンス的な擁護したのかなと思う
個人戦に向けてジャッジ方針変更させるような働きかけはしていないと思う