X



ゆづチラシ裏〜271連覇〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:58:20.57ID:TnsKkc7O0
ゆづファンのみ!
チラシに書け!
0547氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 07:57:07.61ID:lKFhUM/k0
ゆづは今は恋愛にかまけてられないって感じ
心境の変化があればゆづから発していくと思うよ、ゆづ嘘つかない!

あたしゃそれよりも、シャンシャンが乳を催促してるのにシンシンが食事最優先であげない事に不安を感じるw
アドベンチャーの良浜のほうが子供にすごく優しい( ノД`)
子供が大人の体型と変わらんくらいになっても乳をあげてる事に驚きw
0549氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:10.45ID:L8C2q3Iu0
平昌のエキシビションでは大きな目標を果たせたし、
好きな女の子とエスケープしてうるさい世間の目から逃走したいんだろうな、
本当に異世界に消えちゃうんじゃないか?と思ったw
0550氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:29:07.21ID:lKFhUM/k0
好きな女の子?LoveじゃなくてFriendやね
ゆづも言うてたけど今は4Aや5回転に必死やと思う
平昌前より、必死に打ち込んでるよ
土星人ってそういう人
0551氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:54:20.12ID:lKFhUM/k0
メドべのインスタからゆづとハビの写真が削除したん?知らんかったけど
考えられるのは、ハビに彼女ができたから誤解する人がいたら迷惑かかるから削除
ゆづも今はスケートに夢中で恋する気分ではないのが明白、
それに、メドべ自身も好きな人について聞かれる事が多くなってきてるから(ザギトワもそうやね)
誤解されないようにお互い迷惑かからないように削除したと思えるんやけど
ザギトワもメドべもゆづファンだから恋愛感情があるかのように聞くリポーターも多くなってきたもんね
だから削除したんだと思ってるけど
0552氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:00:59.32ID:lKFhUM/k0
ザギトワもこの間、恋愛について聞かれてて、
『私はまだ子供だから興味がありません!』ってちょっと怒ってたw
メドべもインタで興味がない!って言うてたよ
ゆづファンなだけなのに、恋愛のように受け取られるのは困るんじゃないかな
これだけはっきり言うてるんやから、そこまでの関係、感情はないんだということはわかる

万が一、メドべが言い寄ったとしてもゆづははっきりと断る性格やで
0556氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:59:41.99ID:6DY4eH7J0
羽生とメドべの恋愛がどうだっていうわけじゃなくて、羽生のオーサー、クリケに対する信頼関係がこの問題の本質だと思う。
もちろんメドべの羽生つきまといも問題だけど、むしろオーサー、クリケの不誠実さのほうにそれはねえだろとファンとして言いたいんだよ。
マルセイユファイナル2016からの流れを知らなければ、なぜこんなに騒がれているのか、深刻さ、危機感とか伝わらないと思う。
メドべに恋愛感情あるなしが問題なんじゃない。
絶対的世界女王である立場を利用して公私混同し、ファイナル男子待機部屋乱入から始まるつきまとい行為に羽生が困っていることをクリケは把握してたんだよ。
味方だったはずオーサー、クリケのここにきての裏切り行為が今後の羽生に与える影響について問題視しているんだよ。
クリケは羽生を守る立場だったんじゃなかったのかという。
オーサーが羽生を裏切るのはこれが初めてじゃないし、羽生もオーサーのことは見限っていると思うからそんなにはショックを感じていないと思いたいけど。
0557氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:42.96ID:lKFhUM/k0
まず、落ち着けw
メドべが羽生好きと公言したのはミスったなと思うただ、
>ファイナル男子待機部屋乱入
女子男子とか分ける理由はないし、どこの会場でも決まってないと思う
マルセイユに限らず、今まででも女子がバンバン入ってるよw今までの試合よ〜く見てみw
ファンの目はゆづを特別に見すぎやと思う
オーサーたちが裏切ったとはぜーんぜん見えないけど?w
ファン同士でもここまで見方が違うんだなとw
0559氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:16:23.35ID:lKFhUM/k0
待機部屋で写真撮ったのがあかんかったということかな
でもフィギュアスケートってそういう行為は禁止とかされてないし
公私混同って思うのは日本人特有かもね
まぁ人気あるから嫉妬されやすいということやね・・
0560氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:23:01.64ID:6DY4eH7J0
ごめんなさい。
羽生とメドべの恋愛とかの問題じゃないんだってことを言いたかったんだ。
いろいろ見解の相違があってごめん。
裏切りはボストンワールドのときことを言ったんだよ。
あの時オーサーと不仲になって和解したのに、また羽生を裏切るのかっていう。
感情論かもしれないけど。
0561氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:38.69ID:lKFhUM/k0
ゆづも人気がなければここまで言われる事もなかったやろな・・
待機部屋で写真撮ったりとかはゆづも普通に喜んでて
ここではまずいなんていう素振りまったくしてなかったから、
メドべを公私混同やというなら、同じ場所にいて注意できなかったゆづも公私混同やと叩かれないとあかんやん

私が言いたい事はゆづもそこにいててゆづが承知してるならそれでええやん!ということよ
でなきゃゆづも同罪になってまうでw
0563氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:45:03.31ID:6DY4eH7J0
わたしも裏切りとかは大げさかな。
気持ちを軽視される、くらいかな。

ボストンワールドのことは羽生が日本行っている間にこっそりハビの構成変えていたことにはじまって、最初から最後まで盛りだくさん過ぎて書ききれない。ごめんね。
ヘルシンキ、平昌と律儀な羽生がなぜかオーサーにあまり感謝の言葉を述べない理由がわかると思うよ。
裏切りというか、羽生冷遇、軽視だね。

個人的には年始の結婚報道とボストンワールドのコンボが羽生を何度も死にたい気持ちにさせたんだと思ってる。
24時間テレビに出てきたとき魂抜けかけちゃってると思ったし、あのときは本当にやばかったんだと思う。
0565氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:51:49.74ID:lKFhUM/k0
ゆづに構成前もって伝えないといけない?戦略があるから?
逆に考えれば・・
ハビの構成を伝える→ゆづに有利にさせてるということ?だったらハビが不利?
その辺は選手に何があるかわからないから急遽変えることもあるよ・・
他の選手も急に構成変える事だってあるよ、ハビであろうが誰であろうが同じ
同じコーチだから言わなきゃいけない?そんなことないと思う

それを言うなら、平昌はゆづの構成をハビに知らせてないよw
だって本人が当日に決めたんだもんw
それはハビにとってオーサーに軽視されたってこと?

構成変えても問題ないと思うけどなぁ〜ゆづが完璧にやれば勝てたわけだからさ・・
それよりもあの時は足の問題あったからなぁw城田さんが休ませればよかったと後悔してた
0566氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:58:19.03ID:lKFhUM/k0
だったらヘルシンキの試合直後のインタビューで、
ファンに一言の時、感謝の言葉を述べてないよw←ここめっちゃ気になってたけど
ファンのことを嫌ってるのかな?w

ヘルシンキ、平昌、真っ先にオーサーたちとハグして感謝の言葉はいつも隣で直接言うてるよ
オーサーたちはわかってるからじゃないかな
公で言うなら自分の先生やコーチよりも周りの人への感謝は大切
0567氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:16:45.95ID:lKFhUM/k0
ゆづ側の贔屓目だけで見ると変になってしまうよ
ハビも我慢してる事が多いと思う
ハビだってオーサーと性格合わない事がある
(昔、練習に来ないことが多かったからオーサーがぶちぎれて何かを投げつけたとかw)
色んな事あるけどゆづはハビに比べてそういうことはないし軽視されてるとは思わないけどなぁ
0568氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:33:26.44ID:lKFhUM/k0
ワールドで銀も無駄ではなかったよ!あれがあったからケガしてても綿密に計画して動いて、
あの経験が平昌で生きたと思ってる
私は子供にも教えてる事やねんけど、誰が悪いとか誰のせいとかじゃなく
こうなった時でも最終的には自分の決断、自分がどう動けたか?自分のやり方、考え方次第だから
あとは運命wあの時こうなったから、誰がどうしたとかは運命w
0569氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:43:34.26ID:u0wpnaXB0
(大阪)はナリオタ? 島田秀平より当たらん(占い)売れない婆は切腹じゃ懲りないなら今度は斬首だと覚悟しなっ!!
0570氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:48:21.65ID:bYJ3v7JR0
>>563

> ボストンワールドのことは羽生が日本行っている間にこっそりハビの構成変えていた

やはり、優勝候補を2人って難しいんだなあ
 誰がコーチになるかはわからないにしても、メドがエテリから離れるのは確実らしいけど
五輪ザギの後半ジャンプ集中構成にあったんだろう、って言われてるよね
あれが無ければメドが勝ってた点差だし まああっちは構成を変えたわけじゃ無いけど、
メドにしてみたらケガも抱えてていっぱいいっぱいで頑張ってるのにさらにハードル上げ
られたみたいな感じで、一体誰を信じればいいの、みたいな気持ちだったかも

ハビゆづの場合、結果的に終わり良ければすべて良し・・みたいな感じになったけど
やっぱ色々あったんだろうなとは思う
CWWでのハビの同時中継とか、ちょっとあれっ??だったよねw
で、演技後の羽生のフォローったらw・・・
 ははん・・まあ今までも色々あったんだろうな、羽生の大人の対応wで笑い話にして
乗り切ったこともいっぱいあったんだろうな なんて思って見てましたw(TVでですけど)
 メドザギと違って、対ハビだと羽生は後から入ってきたほうだし、ハビのほうももちろん
色々我慢する事もあったろう、それも含めてだから、五輪の時のハビゆづの抱擁は
感動的だったんだと思います オーサーや他のコーチもこれで良かったんだな、と感動
したことでしょう クリケットの人たちにとってあれ以上の感謝の言葉って無いと思います
 色んな計算・大人の判断をしつつも、ああいう風に子供みたいに手放しで泣けるとこ
ろが、羽生さんの純粋さ・美点だと思う プル様が、今のままの君で居て..って言った
のもそういう事かなって思います
   
  
 


 
 
 
 
0571氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:52:42.84ID:lKFhUM/k0
ナリオタの意味→「本当はアンチなんだけど、痛いオタを演じることによって、
あたかもファン全体が痛いように思わせる行為を指す」

なんでやねん!むしろ、勘違いしてるファンをそれ違いますよと教えてるだけやで?
例えばどこがナリオタなのか教えてほしいわ
0572氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:59:51.61ID:lKFhUM/k0
ジャンプ構成こっそり変えるって、こっそりであろうが変える事は悪いわけじゃないやんw
そんなの関係ない、ゆづが完璧にやればハビに勝つ構成なんだから
ゆづがミスっただけ
こっそり変えようがなかろうが、ゆづはそーーんなこと何も思ってないと思うよwww
0573氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:03:49.84ID:lKFhUM/k0
ハビが構成変えるときは必ずゆづに伝えないといけないの?
じゃあ、平昌の時はきっとゆづはハビに自分の構成の事伝えてないと思うけど
じゃあ他の選手が構成変えるときは?ゆづに伝えないといけない?
誰がどうであれ、戦略あるのはゆづハビお互いさまやん・・
0574氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:09:11.10ID:lKFhUM/k0
ゆづはボストンの時(こっそり変えた事)オーサーを恨んでるってこと??
そんなちっさい男なのゆづは?おかしくない?
そんな事ゆづが言うてた?
0575氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:19:53.86ID:lKFhUM/k0
私はいくら好きな選手でもわけわからん擁護はしたくないねん
親バカにはなりたくない

ハビが構成変えたとしてもちゃんと成功できなきゃ意味ないのよね
でもハビはやってのけた、文句なしの優勝やん
ゆづがいつも言うてるやんたらればはないと・・
誰がどういうことをしても結果がすべてなんだから
0576氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:23:53.25ID:u0wpnaXB0
(大阪) ナリオタ聞いたんは挨拶みたいなもんやマジになんなやwww (占い)寝言が当たらんかったら今度は市中引き回しの上打ち首獄門だと覚えとけやwwwww
0578氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:39:01.10ID:2tP0a8ux0
構成のことは羽生自身が
「自分がいない間にこういうことが行われていて」
ってわざわざ言及してたんだよ。
そんなこと言うなんてよっぽどだなと驚いたから。
いろいろあったけどわたしも平昌でのハビとのハグは心から良かったと思いました。
0579氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:40:51.51ID:lKFhUM/k0
庭みたいなやつはまともに話せーへんで!
おい、お前、調子に乗るなや!
お前はアンチやろがあっちへいけや!!
ここはあたしが建てたスレや!
気に入らんかったら出ていけボケ!
0581氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:50:58.56ID:lKFhUM/k0
それハビの構成の件??聞いたことないけどなぁ
構成変えたのは別に直前じゃないんでしょ(ゆづみたいにオリンピック当日じゃないんだし
もし構成の件で言ったんだとしたら、ゆづそれは違うでと言いたい
構成はだれでも自由やん、完璧にできるもんならね
でもハビはやったんだから仕方ないことやん
0583氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:54:44.32ID:2tP0a8ux0
ボストンワールドの会見だったと思うけど、
「自分が利用されてるなら、こっちも利用して頑張ります」みたいなことも言っていた。
普段なら羽生が誰かに対して利用なんて言葉使わないと思う。
あの時はそれほど異常事態だった。
少なくても羽生自身は自分が利用されたと感じていたのは否定できないと思う。
0584氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:54:53.97ID:lKFhUM/k0
ハビは調子が良かったから構成を変えたんでしょ
ゆづもハビの試合見てるから大体わかるやん
それはゆづもあることやん
ゆづがそれを不満に思うのはおかしいと思うよ
それを言及してずるいとでも言うてたの?
0585氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:58:10.16ID:lKFhUM/k0
>>583 聞いたことないなぁ〜
ハビの構成の事とは言ってないよね
構成の事ならどんなに変えた所で成功できなければ意味ないし
ゆづには関係のないことやん
誰かのブログにその事書いてるのはないかな?
詳しく見たいねんけど
0586氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:58:52.37ID:bYJ3v7JR0
平昌のときは羽生のケガからの回復状態も全く外部に漏れず
他陣営はああでもないこうでもないと色々憶測してたけど
ハビだけは同じところにいてある程度わかるだろうから
他の有力選手ちょっと有利とか言われてたよね
(でも練習場を別のところでやったりしてたんだったっけ?)
ハビも取材などをうまくかわして、誰にも羽生の状態がわからなかった

というか羽生自身にもFSが終わるまでどうなるかわからなかったんだろうけどね 
まあそんなもんなのかも
0588氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:06:22.13ID:lKFhUM/k0
ハビの構成を自分に内緒で変えられてましたとか言ってたんやったら
ゆづ、それは違うでと言いたいけど・・
たぶんそのことじゃないと思うよ
 
っていうか構成変えようがハビがどうしようがゆづさえ完璧にやれば問題なかったよ
だってショートで10点以上差をつけてたんだからw
0589氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:11:59.52ID:lKFhUM/k0
本当のゆづのファンなら、あの時のゆづの足の具合が相当悪くなってたのは今は知ってるはず
ハビの構成がどうのこうのってぜーーんぜん関係ない話やで
ハビは完璧にやったんだから、ゆづは全然届かなかったよ
ゆづがハビの構成の事言うはずない
0590氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:14:40.47ID:2tP0a8ux0
ソースは確か雑誌だったかな。
羽生が何に腹立てようとそれは本人の自由、たとえそれが間違ってたとしても、どれほど筋が通らなくても。
構成というかハビが4回転を増やすとかのことだったと思う。
ごめんね。いつかソース見つけたら報告するよ。
0592氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:17:12.57ID:lKFhUM/k0
ゆづショート 110.56  フリー 184.64

ハビショート98.52 2   フリー 216.41

ショートはゆづが奇跡的にできたけど、フリーは足の具合と体力で完敗
ハビの構成がどうのこうのっていう次元じゃなかった・・
0594氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:29:22.17ID:lKFhUM/k0
>ハビが4回転を増やすとかのこと
それなら前から私らも入れるか入れないかっていう情報聞いてたしハビがインタで公に言うてたw
ゆづもそれは知ってるはず
で、ハビが4回転増やしたから何?
その前にゆづもいち早く増やしてたよ
でも足のケガで完璧にできなかった
ハビの構成のせいじゃないよw


ゆづもわかってと思う
0595氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:33:33.00ID:2tP0a8ux0
>>591
うん。
構成の話は日本からクリケに戻った時、1〜2月の話ね。一連の事件のプロローグ的な感じ。
それから3月迎えて公式練習からがエピソード5個以上あるよね。
ケガのことはもちろん知ってる。
だけど羽生を苦しめた一番の原因はゲガじゃないよ。
0596氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:37:49.26ID:lKFhUM/k0
なんだ聞いてみたらなんのことはない・・
ゆづがインタで言うたのは構成変えた事じゃないと思う
「自分が利用されてるなら、こっちも利用して頑張ります」
たぶん週刊誌をこっちも利用するという意味では?
前もメディアを利用させてもらったとか・・

ハビがずっと前から、4回転増やさない、やっぱり調子が良ければ増やすとか色々インタで言うてたよ
その頃はすごくハビの調子が良くて結局増やしたんだろうね
それはゆづに伝えたところで、ゆづは構成変えるわけでもなし
すでに4回転増やしてたからね・・あれ以上どうにもできない
0598氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:41:40.14ID:lKFhUM/k0
>>595 時間間違え、鍵がどうのこうのっていうのは海外行ってたらそんなのはたくさんあるよ
それを原因だと思わないよ
真相はわからんもん
わかってるのはケガ
それ以上の事は言うても仕方ない
0599氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:44:30.69ID:lKFhUM/k0
っていうか、そんな私らに関係ないこと言うてもどうしようもないw
話ずれとるやんw
誰のせいでもない、それを誰かの陰謀とかいう人いてるけど
ちゃんちゃらおかしいw
0603氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:47:47.07ID:EmWwyMF10
紛らわしくてごめんね。
構成の件と利用会見はそれぞれ別件です。
個々の案件でそれだけみても意味ないよ。
一連の流れのなかでそれがどういう意味を持つのか、何を示唆しているのか読みとかないと。
直球ではっきり言わなかったからってそれがなかったことにはならない。
0607氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:52:55.06ID:lKFhUM/k0
>直球ではっきり言わなかったからってそれがなかったことにはならない
まぁ確かにね
ただ、それが本当ならゆづ間違いだよと思う
構成はゆづもそうやけど、どうしようと本人の自由
本人ができる構成でやるのが一番、急に構成を上げても良いわけで・・
0622氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:19:06.39ID:bYJ3v7JR0
>>583
確か、2番滑走だとわかった時点で負けたと思ったって言ってたんですよね
 羽生もハビもケガしてたんだけど、ボストンの競技医療チームはハビに
かかりきりだった
 オーサー自身は羽生のケガのほうは状態をちゃんと把握していなかった感じ

 羽生のほうも、ライバルはハビだから(オーサーは自分のコーチでも
あり敵陣営でもある)自分のケガのことをちゃんとは伝えなかったのかな
 あの時はオーサーより城田さんらのほうが状態をわかってた感じですよね
試合のかなり前の段階で、
>自分が利用されてるなら、こっちも利用して頑張る
みたいな空気だったのかな ケガの状態をもっと把握していれば、それこそ
羽生の構成を下げたりって選択肢をコーチはすすめたんじゃ無いかと思うし

 通常フィギュア選手の体の状態を含めたサポートっていうのは、日本チ
ームとコーチとどちらが把握してるものなんだろうか?少なくともコーチが
丸抱えってわけでは無さそうですよね
 やはり選手って基本、孤独なものなんだろうな と思う
選手とコーチの利害って必ずしも一致しないから 
>自分が利用されてるなら、こっちも利用して頑張る
っていうのは基本中の基本なのかも 家族では無く基本は契約の上に
成り立つビジネスだろうから

 平昌は、日本は宇野も居るから、羽生としては日本チームに全部ぶっち
ゃけるわけにはいかなったでしょうね 対してオーサーにはたぶん全部把
握させる必要があった、オーサーを全面信頼しないと何も進まない状態
だったろうから そういう意味ではかえって良かったのかも知れないですね




    

 
0624氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:31:22.08ID:lKFhUM/k0
>あの時はオーサーより城田さんらのほうが状態をわかってた感じですよね
うんそれは確かにそう・・ゆづがあまり言ってなかった感じかな
オーサーには言ったほうが良かったと思う

でも結果は構成を下げてもハビにはかなわなかった・・
0626氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:49:38.77ID:bYJ3v7JR0
たぶん、ボストン前くらいからオーサーと対するときのスタンスが変わったのかも
一番負に触れてた時期がこのころで
その後、ここまでは信頼して良いんだな、みたいな微調整してったんじゃ無いのかな

宇野と樋口コーチみたいな関係とはもともと違ったとは思うけど、さらに自立した関係になったというか
お互い利用し利用される関係という欧米型合理主義に慣れていったというか
プロとアマの違いはあるけど、よりテニス選手とコーチの関係みたいになってったんじゃ無いかと
スケ連との関係もあるし、アマ選手のほうがかえってめんどくさそうですけどね
まあ、残念ながら基本は力関係なんでしょうね
今では、羽生さんを支えている力は、1に実力 2にサポーター(観客)
羽生さんはそれをすごくわかってますね
  
0627氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:51:26.97ID:lKFhUM/k0
ハビは完璧に滑ったからあの時のゆづには無理だったと思う
あの時はゆづも色々あって精神的にイラついてた(テンくんの事もあったかな
でもあの時があるから平昌で対策できたんよ
平昌前はハビもゆづの足の状態をよく知ってたしオーサーもすごくよくやってくれたと思ってる
だからボストンはゆづがもっとオーサーに言えてればって思うけど・・
たらればは言うたらあかんのよね・・
0630氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:05:46.14ID:P6T3PCE/0
(大阪)婆さんこれで最後やよお聞いとけw 都合悪いんかなんか知らんが論点すり替えは感心せえへんでやめとけww ほんじゃまたなwww
0632氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:11:16.36ID:thV0eKdO0
なんの話やねん??

私が最初違うんちゃうと言うてたのは、
ハビがこっそり構成変えた事でゆづがオーサーに不満持ってると聞いた件やで
>>630は男やのにこんな話知らんくせして首突っ込むなや
0635氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:18:26.32ID:thV0eKdO0
>>591のやわらかさんの質問は答えてるよ!
それじゃないの??
0636氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:22:02.63ID:thV0eKdO0
でもやわらかさんのは質問ではなく、空さんに尋ねてる事やねんけどw
やわらかさんの書いた時間間違えや鍵の件はブログでも書かれてるよね
色々テンくんの件もあってゆづはイライラしてたのはあったよ
でも今更いろんなゴタゴタ言うても誰のせいでもないで
0638氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:26:28.83ID:thV0eKdO0
>>633 お前に宿題や、私がやわらかさんの質問を取り上げてるレスはどこでしょう
よく読めばわかるw
ちなみにレス番はつけてないよ
だって、あの言葉は空さんに対して言うてるから
答えは空さんが答えてる
0641氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:46:08.84ID:thV0eKdO0
メドべが来る事で、オーサーがゆづの事考えてないっていうのは違うと思う
ゆづも最初はクリケット行くとき、オーサーはハビに意見を聞いてるからね
だからメドべが来るならきっとオーサーはゆづに聞いてるし、
何よりもメドべが直接ゆづに話してると思うw
メドべは来る事になってるならゆづはオッケー出したという事やね
0643氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:03:46.04ID:Dj8BmBey0
>>628
 コーチ(クラブ)..活躍する選手が出ればコーチ(クラブ)の名声があがる
 選手..結果を残すことで自分の名声があがる
一対一じゃ無いとこの場合(クリケとかエテリのところとか)は
コーチと選手の利害が常に一致するってわけじゃ無いよね
 クリケだと、いつもいつも羽生が勝つよりも、羽生が勝ったりハビが勝ったり
してるほうがお得(羽生ばかり勝ってると、羽生の名声が上がるだけだけど
ハビも重要なところで勝てれば、クリケットはすごい..になる)
 ところが選手は当然自分が勝ちたい

 商業道徳として、コーチが今度はこっちを勝たせる方向にしようとかって
操作するのはダメだけど、同じコーチ下で完全な公正って実際問題、凄く
難しいんじゃ無いかな

 なんかそんな事を感じたんじゃ無いかと思う  
自分がハビと戦ってるんじゃ無くて、自分はオーサーと戦ってるみたいな気持ちに
なったんだと思う
 で、それならこっちもコーチを利用して、ってスタンスでいかないとって
羽生の発言自体はまだカッカしてた状態の感情的な部分もあったろうけど、
ポイントはついてると思うし、対オーサーにも良かったんじゃ無いかな
 リンク外でもいろいろ戦いだから、いつもお行儀良い発言していれば良い
ってことでも無いと思うのよ







 

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況