遅れたけどトリプルを本格的に組み込んだのはビールマンだね
ビールマンとみどりが難易度押し上げたと思う
78年の世界選手権だかユーロだかでルッツ含めた3本か4本のトリプル入れたような
それからザヤックルールのザヤックとかで3回転の時代になった
あと昔のペギーフレミングの動画見てたら当時からタノジャンプやってた
ボイタノが初めてじゃなくてずっと前からあったのね