X



【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart544

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:28:55.92ID:i37LAdY/0
前スレ
【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart543
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1519323663/
関連スレは>>2

次スレは>>980が立てて下さい。無理なら指名してください。
スレ立ての際、本文欄1行目に、!extend:checked:vvvvv をコピペすると強制コテハンになります。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0438氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:28:32.51ID:hdqa7PLj0
でもコーチだったゴンチャレンコがCSKAから離れたらしい
コフトゥンはゴンチャレンコについていくみたいだけど
ヴォロノフは誰につくのかもまだ不明だからどうなるかな
0440氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:50:51.62ID:G1H88z3S0
ビチェンコさん引退しちゃうのかーおつかれさまでした
サモヒンを見守る兄貴がいなくなるの寂しい
でも今季ベストパフォーマンスの連続だったし幸せな気持ちで引退出来るね
0441氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:00:03.23ID:Gh3cF0i10
ビチェンコさんまだまだやれそうなのに残念
最後のシーズンに良い演技見れて良かった
日本の最年長ダイスは続けるんだよね?
すっかりYouTuberだけど…
0442氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2018/04/04(水) 04:43:18.97ID:nfR1G5lq0
>>439
本当なら若手も多いからブイアノワに見てもらえる時間少なそうだしサブで誰かつくんだろうけど
ボロとかみたいに使い捨て→移籍か引退にならないといいけどな
0444氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:25:25.06ID:OvRMbv680
>>439
ボロはブイヤノワだったっけ?
なんかあそこもラジオソツとかいるしどうなんかなあ

ビチェンコ乙です良いタイミングでやめたかったのかも
コーチってチャイトのとこならモロもいるのかね
ネイサン、イェールに行くそうだけど拠点変える?
0445氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:49.76ID:wkLpul3l0
>>442
ブヤノワチームにはソコロフスカヤや若いミハイロフも居るしそのあたりが付くかもね

>>444
うんボロはブヤノワだよ
ヴォロは年齢考えたら受け入れて貰えただけでも良かったかと

ブヤノワのところは最近だとピトケーエフが復帰しないままシングル引退して
コフトゥンが出て行きソトニコワが出て行きなんか続いてるね…
ジュニアのダニエリャンだけが希望
0447氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2018/04/05(木) 19:48:19.97ID:bz9TFM9P0
>>445
しかもブヤノワの所はコフトゥンが復帰するみたいで…ゴンチャレンコは
プルシェンコのアカデミーで働くみたい
そこでコフトゥンの受け入れは拒否されたかコフトゥンが移動するのやめたのかな
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20180405/1135055751.html
ジュニアの面々にコフトゥン復帰にもしヴォロがいたら練習スケジュールとか
色々面倒そうなんだがサブコーチ増やすのかな
0455氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:07:30.54ID:0GuwwsFc0
クワド2種以上跳べて加点多い選手は羽生ナンデスコリャダ…あと誰だろアリエフに期待かな
ただコリャダはクワド2本以上決まる確率がな…
ネイサン宇野ボーヤンヴィンスはクワド3本以上は確実に降りるけど加点はあまり付かないね
0456氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:17:06.11ID:RC2/yYbI0
加点要素項目って8つあるんだけど、7つで+4、8つで+5になるのかな
転倒は-5になるんだろうけど、ステップアウトや回転不足は今よりマイナスGOE増えるのかな?
0468氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:48:34.24ID:vPoQLc5j0
ミーシャはインスタに載せてたペットボトルに沿って蛇行するやつが細かく動けててきれいだったような記憶が

ヴォロとビチェンコさんのスケーティングは確かに繊細ではない印象…ヴォロは時々キレイというか伸びがある気もする
スケーティングについて批評できる知識がないからか、なんかもうあの雄大な助走とかカチャカチャしたステップとか清々しくかっこよくて好き
0469氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/09(月) 10:42:18.14ID:+f9Zl1es0
いやミーシャはスケーティング悪いよ
多分本人も自覚してて上半身の動きでカバーしようとしてるけど両足滑走ばかりだよ
0471氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:06:31.18ID:ZieATdql0
来年のルール改正のこととか考えるとネイサン
ワールド優勝してて良かった
0481氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:13:50.74ID:deOsnFV10
劇的にとまではいかないかもだけど
町田はソチ前の1年でかなり向上したんじゃないかとは思う
ただあの年で1年弱であれだけ向上するなら
もっと若いうちにやっておけばとは思ったが
0482氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:32:00.72ID:sNvJ4u690
オーサーが結果出るまでに2年はかかるって言ってるから北京目指すならがんばらないと
でも友野くんワールドでスピン早くなってて驚いた
0484氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:37:15.96ID:2/Mv9LC20
>>481
町田はジャンプのミスが多くて中々上位にはなれなかったけど
元からスケーティングは悪くなかったと思うけど
黒い瞳とか好きだったな
0487氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:43:38.91ID:XNm7qH/L0
町田自身もスケーティングに難がある自覚があるから強化を図ったわけで
それ以前は全日本レベルでもスケーティング良い方とは言えなかったよ
改善してきてからも世界では上にたくさんいる状態だったし他の要素より小さい頃からの積み重ねが大事だと思う
0488氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:15:39.96ID:RjP9lcZP0
そうジャンプすごい!って思ってもスピンでああ…ってなる感じが惜しかった
元々素地は良かっただろうから若い頃にちゃんと指導出来る人に巡り合えてればと

Pさんのあの唯一無二なスキルも、本人の才能+並々ならぬ努力も当然のことながら
小さい頃にコルソンコーチという指導者に巡り合えたのも良かったと思う
0491氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:38:32.60ID:6PLQZVes0
>>489
前にあったダンスのコンパルソリーダンスみたいなのかな
同じような音楽のテーマ決めて決められたパターンのステップだけでなく
シングルの場合はジャンプとステップ入れるとか
ショートは毎回音楽のテーマ変わってもいいと思うんだけどな
0492氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:57:36.00ID:D3gqY09h0
生で見て驚愕したスケーティングベスト5
1. エルドリッジ
2. 小塚
3. チャン
4. ポンセロ
5. アボット

かな。バトルや高橋も良かった。あとサボイさんも。
ジョニー、ライサは正直微妙。ヤグやプルも演技は凄いと思ったけど、
スケーティングはどうなんだろ。
0493氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:53:42.31ID:6PLQZVes0
>>492
アブトは規定が得意だった影響かストロークが長くて綺麗で良かった
ヤグプルはそんなにだったな

ロシアはシングルの選手の場合はアイスダンス出身のコーチも入れて
スケーティング鍛えているらしいけどそれよりもPチャンみたいに
小さい頃からコンパル徹底的にやらせればいいのにと思った
まああそこは北米のやり方は見習いたくないんだろうけど
0498氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:56:52.23ID:4ebifMeG0
ポンちゃん確かにエッジ深くてスピード凄かったけどコントロールできてたかと言われると微妙じゃない…?
ヤグはスケーティング褒められてたし、個人的にも良い印象だけとな

あとライサとジョニー並べるのは流石にライサ過小評価な気がする
どんどん上手くなってくライサと比べて
ジョニーは練習嫌いが祟ったのか、キャリア積むほどスケーティング酷くなってった
0499氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:51.78ID:01SvVzfG0
492が驚いたってだけであくまで個人の印象だから
それまでテレビとかで見てた印象との違いなんかもあるだろうし
追及してもしゃーない
0500氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:20:50.67ID:UtXj/zRY0
アボットのスケーティング最高
0501氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:50.02ID:zNQR5Btt0
>>483
そういや宇野って前まで「ダンスベルト履こうよ…」って言われてなかったっけ
いつの間にかそう思うの無くなったな

>>498
ジョニーはおねいにもスケーティング悪いって現役のときに雑誌で言われてたような
0503氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:48:39.78ID:+UQ9kUf60
スケーティングがイマイチスケーターというと
李成江(スマン)
李よりはましだけどストロークが伸びない系は
KVDP、コンテスティ、プレオベール辺りかな
0506氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:11.85ID:xUV7bB0k0
佐藤→大西→平池の系譜なら友野のスケーティングももっと伸びてくれ
年々変な癖が無くなって上達してるのがわかるから期待
0514氷上の名無しさん@実況厳禁(大分県)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:10:17.89ID:K9QbeWhI0
>>498
ライサチェクは北米好みの爆走型のスケーターじゃないのかな?
動画見ててもスピード速いと思うし、生で見たスケオタがブログとかに「リンクがすごく小さく感じる」とか書いてるのを何度か見たし
0516氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:13:53.85ID:uIv/A4P/0
>>514
それは単純にリンクの大きさに対して体がデカいんだと思う
ジュべライサの後にバトルが滑った時、体格は二人と比べて二回りぐらい小さいのに二人以上に高速でリンクカバー縦横無尽だから自分の空間認識がおかしくなったんかと感じたことある

ジュべもライサも体重を上手に使って悠然とした滑り
0517氷上の名無しさん@実況厳禁(大分県)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:01:02.92ID:v7P3ZoJW0
バトルとライサ、ジュベールが一緒に滑ったことがあるのは2007年3月のワールド以前の話でしょ?
ライサチェクはトリノからバンクーバーまでの間にスケーティングのスピードが格段に向上してるよ
2007年3月以前の段階ではスケーティングスキルでバトルと大きく差があっても、バンクーバーの時点ではバトルと同レベルとまでいかなくてもスピード差はかなり埋まってると思うけどな
0518氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:00:44.65ID:ummFRHA/0
大分県がライサオタなのは良く分かったが
MWOで見たライサはスケーティングは可もなく不可もなくだな
取り上げて素晴らしいっていうほどのものはない
0519氷上の名無しさん@実況厳禁(大分県)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:15:36.98ID:v7P3ZoJW0
>>516>>518
お前ら、プルオタだろ

フランク・キャロルはコンパルソリーが廃止された後もずっと自分の弟子たちにコンパルソリーの訓練させてるよ
村上ダイスも今でもやってるしね
フランクキャロルの弟子たちは全般的にスケーティングスキル高い選手が多いね
0520氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:26:12.86ID:FkC3Yy8I0
アリエフのスケーティングが好きだな
でもスケーティングいいわりにスタミナに難ありなのが不思議
スケーティングと体力には相関性がないのだろうか がしがしスケーティングは疲れそうだと思うが、そういう選手が必ずしもバテやすいわけじゃないし
0524氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:23:34.55ID:E7Qy58HJ0
スケーティングがいい選手は無駄に体力使わないからバテないって有香さんが
言ってた。

今年のワールド現地で観たけど、キーガン君のスケーティングが凄く良かったよ。
0525氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:28:41.09ID:gRtRZoKG0
自分も現地で観たけど練習で何人もいる状態のときだと
ひと蹴りでグイーンとすっ飛んでく感じが際立ってたよねキーガン
また生で観たいと思った
0528氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:56:58.80ID:DijRFoiv0
杉爺に「アラスカ州は競い合う選手がいないからすべてが雑」とか言われてたよね
コーチ変わってないのに国移籍したらスケーティング良くなった不思議
0533氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:49:52.87ID:PBKXjO9X0
地味なところで申し訳ないんだけど、キーガンが開始位置につくまでの滑りがめちゃくちゃ好き
演技ももちろん好きだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況